- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/4/1
- 新製品&新技術NOW
クリーク・アンド・リバー社グループのforGIFT社がアパレル開発のリードタイムなど大幅に削減する3DCGサンプル制作サービス「sture(ストゥーラ)」の提供を4月1日開始
■アパレル製造コストの約20%削減が見込める、という結果も クリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東1)のブランドマーケティング事業を行うグループ会社・株式会社forGIFTは、2022年4月1日… -
- 2022/4/1
- 業績でみる株価
乃村工藝社が大きく出直る、業績予想の増額修正など好感され寄り後一段高
■創業130周年の記念配当も発表 乃村工藝社<9716>(東1)は4月1日、5%高の963円(45円高)で始まった後一段と上値を追い、大きく出直る相場となっている。3月31日の15時に2022年2月期の連結業績… -
- 2022/4/1
- 業績でみる株価
大阪チタニウムが高値を更新、非鉄市況と円安など踏まえ業績上振れ期待
■2月初に需要回復と円安を要因に業績予想を増額修正 大阪チタニウムテクノロジーズ(大阪チタニウム)<5726>(東1)は4月1日、再び上値を追って始まり、取引開始後は5%高の1513円(75円高)まで上げ、4日… -
- 2022/4/1
- 材料でみる株価
東芝は6%高で始まり急反発、米投資ファンドが買収検討と伝えられ思惑強まる
■日経平均300円安など全体相場が冴えず投機資金が集まる 東芝<6502>(東1)は4月1日、取引開始から12分間、買い気配をセリ上げて6%高の4943円(293円高)始まり、TOPIXや日経平均の下げに逆行高… -
- 2022/4/1
- 今日のマーケット
日経平均株価は197円安で始まる、NY株はダウ550.46ドル安など3指数とも2日続落
4月1日(金)朝の東京株式市場は、日経平均株価が197円32銭安(2万7624円11銭)で始まり、3日続落模様となっている。 NY株式はダウが550.46ドル安(3万4678.35ドル)など3指数とも2日続落… -
- 2022/3/31
- IR企業情報
And Doホールディングスは新中期計画で3年後の経常利益59%増など目指す
■2025年6月期を最終年度とする中期経営計画を発表 And Doホールディングス<3457>(東1)は3月31日の取引終了後、2025年6月期を最終年度とする中期経営計画(2023年6月期~2025年6月期)… -
日本初!東京大学と日清食品ホールディングスが「食べられる培養肉」の作製に成功
■肉本来の味や食感を持つ「培養ステーキ肉」の実用化に向けて前進 東京大学大学院情報理工学系研究科の竹内昌治教授(東京大学 生産技術研究所 特任教授[学内クロス・アポイントメント])の研究グループと日清食品ホール… -
- 2022/3/31
- プレスリリース
アイリッジは京王電鉄の「京王アプリ」を開発支援、FANSHIP導入
■デジタル会員証搭載、アプリで京王ポイントを「貯める・使う」が可能 アイリッジ<3917>(東マ)は、京王電鉄<9008>が3月31日にリニューアルを実施するスマートフォンアプリ「京王アプリ」と、京王グループ共… -
- 2022/3/31
- プレスリリース
クリナップはキッチン白書2022を公開!料理を楽しみ、スキルを磨く「料理男子」増加中
■Withコロナの暮らしのなかでの料理実態の「今」を探る クリナップ<7955>(東1)のおいしい暮らし研究所では、「キッチンから見た生活者の“いま”」を紐解くべく、食・物・空間の変化を調査・分析し『キッチン白… -
- 2022/3/31
- プレスリリース
WOW WORLD、アンケート・フォーム作成システムの新バージョン「WEBCAS formulator Ver.6.1」を発売
■回答データをわかりやすくカスタム表示できる機能を搭載。集計結果の共有も簡単に コミュニケーションシステム「WEBCAS(ウェブキャス)」の企画開発・販売を通して、企業のマーケティングとカスタマーサクセスにおけ… -
- 2022/3/31
- プレスリリース
エイトレッドは「Japan IT Week 春|AI業務自動化展」にワークフローシステムを出展
■業務効率化とスピーディーな経営を実現するワークフローシステムを紹介 業務手続きの電子化(ワークフローシステム)大手のエイトレッド<3969>(東1)は3月31日、2022年4月6日(水)~8日(金)に東京ビッ… -
- 2022/3/31
- プレスリリース
ミロク情報サービス、小規模企業および個人事業主向けクラウドサービス『かんたんクラウドシリーズ』改正電子帳簿保存法に対応
■国税関係帳簿の電子保存に加え、スキャナ保存・電子取引に対応 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1)は3月31日、小規模企業および個人事業主向け… -
- 2022/3/31
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は206安となり2日続落、後場は上値重い
◆日経平均は2万7821円43銭(205円82銭安)、TOPIXは1946.4ポイント(21.20ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億4043万株 3月31日(木)後場の東京株式市場は、日本製鉄<540… -
- 2022/3/31
- 新製品&新技術NOW
And Doホールディングスのフィナンシャルドゥが昭和信用金庫とリバースモーゲージの保証事業で提携
■「しょうわリバースモーゲージローン」5月中旬提供開始の予定 And Doホールディングス<3457>(東1)は3月31日の午後、同社子会社のフィナンシャルドゥ(本社:大阪府大阪市)がリバースモーゲージの保証事… -
- 2022/3/31
- 材料でみる株価
クリーク・アンド・リバー社が11日連続高、業績好調でforGIFT社の連結子会社化も好感
■アパレル業界における3DCG活用やDXによる新規事業など推進 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)は3月31日、一段と出直りを強め、2075円(31円高)まで上げた後も堅調で11日続伸基調となってい… -
- 2022/3/31
- 材料でみる株価
セルシードが一段と強含む、「事業計画及び成⻑可能性」の発表を受け注目再燃
■「⾷道再⽣上⽪シート」2025年の申請を予定 セルシード<7776>(JQG)は3月31日、一段と強含み、前場150円(7円高)まで上げて後場も13時30分煮豆手149円前後で推移している。30日の夕方、「事… -
- 2022/3/31
- 材料でみる株価
メドレックスは9%高のあと売買交錯、マイクロニードル技術の共同研究に注目集まる
■注射に代わる無痛経皮投与システム メドレックス<4586>(東マ)は3月31日の前場、9%高の134円(11円高)で始まったあと売買交錯に転じ、前引けは123円(前日比変わらず)となったが、マイクロニードル技… -
- 2022/3/31
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時263円安のあと回復し49円安
◆日経平均は2万7977円98銭(49円27銭安)、TOPIXは1963.20ポイント(4.40ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億4692万株 3月31日(木)前場の東京株式市場は、王子HD<3861>… -
- 2022/3/31
- 材料でみる株価
ジーネクストが一段と出直る、サントリーグループ企業向けの顧客管理クラウド化など注目される
■コールセンターシステム刷新に「Discoveriez」採用との発表後動意活発 ジーネクスト<4179>(東マ)は3月31日、一段と出直りを強め、午前11時過ぎには11%高の486円(50円高)まで上げて上値を… -
- 2022/3/31
- 材料でみる株価
スマートバリューが一段高、「KurumaBase」北海道電力の実証事業に採用など好感
■テスラのEVなどで4月1日開始、事業性など検証、期待強まる スマートバリュー<9417>(東1)は3月31日、一段高となり、午前10時過ぎに一時ストップ高の552円(80円高)まで上げて約2ヵ月半ぶりに今年の… -
- 2022/3/31
- 新製品&新技術NOW
トレジャー・ファクトリーがALBERTとAI自動採寸システムを開発、EC出品数10%増へ
■30日からトレファク店舗で本格導入を開始、31日の株価は逆行高 トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)は3月30日、ALBERT(アルベルト)<3906>(東マ)とEC出品のために撮影した衣類画像から必… -
- 2022/3/31
- 材料でみる株価
東邦亜鉛が出直り強める、LMEの非鉄相場再騰し亜鉛も再び上がる期待
■国内相場は円安も重なり国際市況を上回る騰勢と 東邦亜鉛<5707>(東1)は3月31日、出直りを強めて始まり、取引開始後は5%高の3055円(148円高)まで上げ、3日ぶりに3000円台を回復している。LME… -
- 2022/3/31
- 業績でみる株価
西松屋チェーンが高値を更新、自社株買いと今期経常益9%増予想など好感
■自社株買いは4月1日から21日まで短期速攻型 西松屋チェーン<7545>(東1)は3月31日、続伸一段高で始まり、取引開始後は1554円(70円高)まで上げて約2ヵ月ぶりに今年の高値を更新している。30日の1… -
- 2022/3/31
- 今日のマーケット
日経平均株価は217円安で始まる、NY株はダウ65ドル安など3指数とも反落
3月31日(木)朝の東京株式市場は、日経平均株価が2日続落模様の217円28銭安(2万7809円97銭)で始まった。 NY株式は3指数とも反落し、ダウは65.38ドル安(3万5228.81ドル)と5日ぶりに安… -
- 2022/3/30
- プレスリリース
ミロク情報サービスのクラウド型ERPシステム『MJSLINK DX』とラクスの電子請求書発行システム『楽楽明細』がAPI連携開始
■請求書データを自動で取り込み業務効率化を支援 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1)が提供する中堅・中小企業向けクラウド型ERPシステム『MJ… -
- 2022/3/30
- 決算発表記事情報
マルマエの第2四半期決算は売上高が72%増加し経常利益は2.7倍
■世界的な半導体不足など背景に新規・既存とも受注拡大 マルマエ<6264>(東1)が3月30日の15時に発表した今期・2022年8月期の第2四半期決算(21年9月~22年2月・累計、非連結)は、売上高は前年同期… -
- 2022/3/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は反落225円安、後場一時516円安まで下押すが終盤は持ち直す
◆日経平均は2万8027円25銭(225円17銭安)、TOPIXは1967.60ポイント(24.06ポイント安)、出来高概算(東証1部)は14億442万株 3月30日(水)後場の東京株式市場は、黒田日銀総裁が岸… -
- 2022/3/30
- 材料でみる株価
AIメカテックが今年の高値を更新、「大口受注」発表後の値動き軽く値幅妙味
■金額は非開示の分だけ思惑が幅をきかせやすいとの見方 AIメカテック<6227>(東2)は3月30日、一段と出直りを強める相場となり、後場は10%高の1470円(134円高)まで上げて約3ヵ月ぶりに今年の高値に… -
- 2022/3/30
- 材料でみる株価
トリドールHDは後場一段と強含む、高騰する小麦粉でなく米粉のミーシェン(米線)料理店を31日開設
■全体相場が重く業績好調な銘柄の選別買いが波及の見方 トリドールホールディングス(トリドールHD)<3397>(東1)は3月30日の後場一段と強含んで始まり、13時にかけて2446円(46円高)まで上げて2日続… -
- 2022/3/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は次第安となり358円安、対ロシア経済制裁は長引くとの見方
◆日経平均は2万7893円92銭(358円50銭安)、TOPIXは1960.86ポイント(30.80ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億7215万株 3月30日(水)前場の東京株式市場は、ウクライナ停戦協…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- イトーキ、累計販売数7.5万脚突破の人気学習チェア「KS32」にレザー仕様追加 2025年8月27日
- NEC、事前学習不要で作業行動を認識するAI技術を開発、複数カメラ映像を統合 2025年8月27日
- 大阪チタニウムが再び戻り高値を更新、ボーイング機を大韓航空103機発注とされ需要拡大など期待 2025年8月27日
- 日軽金HDは4年ぶりの高値圏で上値を指向、グループ会社が野村不動産と共同出る展、憶測強まる 2025年8月27日
- マクアケが急伸、業績予想の増額修正を受け一時16%高、取扱高が堅調に推移 2025年8月27日
- グンゼ「AIRZ」刷新、腰ゴムなき次世代ボクサーパンツ進化、軽量化と新CMで市場攻勢 2025年8月27日
- クリーク・アンド・リバー社子会社VR Japan、新型ヘッドマウントディスプレイ「PANCAKE SE」発売 2025年8月27日
- 【株式市場】前場の日経平均は135円高だがTOPIXは軟調、自動車関連の新税や金利上昇など影響 2025年8月27日
- 住友化学が再び一段高、「石油化学産業の原料転換に貢献する新技術」など好感され年初来高値を更新 2025年8月27日
- マネックスGが急伸、「ステーブルコイン」を検討とされ一段と出直る 2025年8月27日
- 三菱商事は朝安のあと切り返し一時堅調、「洋上風力」撤退の観測に株式市場は強弱きっ抗の様子 2025年8月27日
- 中外製薬は急反発、同社創製の新薬候補で肥満または過体重の糖尿病患者の体重が減少、注目集まる 2025年8月27日
- ニコンは大きく出直って始まる、欧州の大手眼鏡メーカーが追加出資を打診とされ憶測広がる 2025年8月27日
- 日経平均は反発基調の81円高で始まる、NY株はダウ135ドル高など主要指数が反発 2025年8月27日
- 【本日の主なニュース】AI・デジタル連携・暗号資産投資・株主優待・海外展開・医療検査――企業動向が映す資本市場の潮流 2025年8月27日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…