- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/10/24
- 材料でみる株価
ラクオリア創薬が後場活況高、旭化成ファーマからマイルストン達成一時金
■通期業績には織込み済みとしたが一段の開発進展に期待強まる ラクオリア創薬<4579>(JQG)は10月24日の後場、急動意となり、1390円(45円高)をつけて出来高も増加している。11時30分に「旭化成フ… -
-
- 2019/10/24
- 今日のマーケット
【株式市場】円安再燃し材料株物色など活発で日経平均は年初来の高値を更新
◆日経平均は2万2769円58銭(144円20銭高)、TOPIXは1646.14ポイント(8.00ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億1121万株 10月24日(木)前場の東京株式市場… -
- 2019/10/24
- 材料でみる株価
エーザイは世界初の早期アルツハイマー病治療剤に期待が集中し連日ストップ高
■「アデュカヌマブ」2020年の早い段階で新薬承認申請を予定 エーザイ<4523>(東1)は10月24日、買い気配のまま2日連続ストップ高の7534円(1000円高)に貼り付き、24日は11時にかけてまだ売買… -
- 2019/10/24
- 新規上場(IPO)銘柄
24日上場のインティメート・マージャーは買い気配のまま公開価格の45%高
■広告代理店と連携した拡販を強化 10月24日新規上場となったインティメート・マージャー<7072>(東マ)は、ネット上の様々なデータなどを分析し広告の効率化などを目指すプラットフォーム「DMP」(Data… -
- 2019/10/24
- 材料でみる株価
メガチップスが戻り高値を更新、米国子会社の上場準備に注目集まる
■100%子会社SiTime社がNASDAQ上場への届出書と発表 メガチップス<6875>(東1)は10月24日、9時30分にかけて1881円(109円高)まで上げて戻り高値を更新し、出来高も増勢となっている… -
- 2019/10/24
- 材料でみる株価
アイモバイルは自社株買いと消却が好感されて急伸18%高
■取得上限株数が発行株数の12.6%としたため一段と注目される アイモバイル<6535>(東1)は10月24日、大きく出直り、9時40分にかけて18%高の622円(94円高)まで上げ、9月25日以来の900円… -
日本ケミファは最新の診断薬に注目集まり2日連続ストップ高
■血液1滴で短時間に多項目を診断「ドロップスクリーン」認証取得 日本ケミファ<4539>(東1)は10月24日、連日大幅高となり、9時30分前に2日連続ストップ高の4005円(700円高)で売買が成立した。1… -
- 2019/10/24
- 業績でみる株価
理想科学が大幅続伸、第2四半期の営業利益の予想を62%引き上げる
■純利益は従来予想を11%引き上げて10.0億円の見込みに 理想科学<6413>(東1)は10月24日、一段と出直りを強めて始まり、取引開始後に5%高の1870円(91円高)まで上げ、9月4日以来の1800円… -
- 2019/10/24
- IR企業情報
PALTEKが「JAPAN PACK2019」に出展
■Ranpak社の紙梱包資材活⽤による物流コスト低減を提案 PALTEK<7587>(東2)は、2019年10⽉29⽇(⽕)~11⽉1⽇(⾦)まで、幕張メッセで開催されるJAPAN PACK201… -
- 2019/10/24
- 今日のマーケット
日経平均は100円高で始まり年初来の高値を更新、円安再燃
10月24日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が100円06銭高(2万2725円44銭)で始まり、取引時間中の年初来高値を3取引日ぶりに更新した。 英国のEU離脱を巡り、円相場は再び円安傾向になり、1ユー… -
- 2019/10/24
- 編集長の視点
【編集長の視点】JSSは決算発表前に通期増益転換業績を見直し「水中バイク」人気もオンして反発
ジェイエスエス<JSS、6074>(JQS)は、前日23日に1円高の605円と反発して引け、10月4日につけた中間配当の権利落ち後安値595円からの出直る動きを続けた。同社株は、今年11月13日に今2020年3月期第2… -
- 2019/10/24
- 編集長の視点
【編集長の視点】トーセは反落も減収益転換予想業績を織り込み下値に売られ過ぎ訂正買いが継続
トーセ<4728>(東1)は、23日に5円安の836円と反落して引けた。ただ、取引時間中は845円まで買われ、大引け値も25日移動平均線を前に下げ渋り、下値には売られ過ぎ訂正が続いた。同社株は、今年10月4日の8月期決… -
- 2019/10/23
- 今日のマーケット
【株式市場】高業績株や薬品株など人気化し日経平均は後場99円高まで上げ3日続伸
◆日経平均は2万2625円38銭(76円48銭高)、TOPIXは1638.14ポイント(9.54ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億8961万株 10月23日(水)後場の東京株式市場… -
- 2019/10/23
- 株式投資ニュース
東京會舘は第2四半期の累計業績予想の増額など注目され後場急伸
■営業利益など一転、黒字の見込みに修正 東京會舘<9701>(東2)は10月21日の14時頃に急伸する場面があり、7%高3835円(240円高)まで上げて大きく出直った。14時に2020年3月期・第2四半期の… -
- 2019/10/23
- 業績でみる株価
中越パルプは業績予想の増額が注目され後場一段と強含む
■第2四半期累計の連結営業利益は2億円から8億円の見込みに 中越パルプ工業<3877>(東1)は10月23日の後場、一段と強含む場面を見せ、13時過ぎに10%高の1682円(151円高)まで上げて年初来の高値… -
- 2019/10/23
- お知らせ
個人投資家向け「IRセミナー&株式講演会」を11月19日(火)、東洋経済新報社9階ホールで開催!
■ミニ株式講演会も同時開催 株式専門情報をネット配信する「日本インタビュ新聞社」は、2019年11月19日(火)の13時から『企業の将来が見える個人投資家向けIRセミナー』を東洋経済新報社9階ホールにおいて開催… -
- 2019/10/23
- 話題
東京モーターショーで500機のドローンが夜空を乱舞するスペクタクルショー
■初の試み、インテルの最先端テクノロジーにより音や光とシンクロして飛行 一般社団法人・日本自動車工業会(豊田章男会長)は、このほど、「第46回東京モーターショー2019」(東京ビッグサイト、一般公開日:20… -
- 2019/10/23
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株などの強く日経平均は91円安を下値に持ち直しTOPIXは高い
◆日経平均は2万2540円56銭(8円34銭安)、TOPIXは1630.15ポイント(1.55ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億8677万株 10月23日(水)前場の東京株式市場は、… -
- 2019/10/23
- 材料でみる株価
テクマトリックスが高値に迫る、「那覇市IT創造館」向けのITサービス開始など注目される
■ここ会社発表ニュースが相次ぎ4日続伸基調 テクマトリックス<3762>(東1)は10月23日、4日続伸基調となり、11時を回って2375円(99円高)まで上げて8月につけた年初来の高値2480円に迫っている… -
- 2019/10/23
- 材料でみる株価
IDホールディングスは創立50周年など思惑視され戻り高値に迫る
■インフォメーション・ディベロプメントが4月に持株会社制となり社名変更 IDホールディングス<4709>(東1)は10月23日、再び上値を指向し、10時50分にかけては6%高の1315円(71円高)となって9… -
- 2019/10/23
- 業績でみる株価
多木化学が大きく出直る、iPS細胞による心臓病治療など材料視
■水処理衛生管理薬剤など手掛け復興関連株との見方も 多木化学<4025>(東1)は10月23日、大きく出直り、10時20分を回っては8%高の4695円(350円高)前後で推移し、10月2日以来の4600円台回… -
- 2019/10/21
- 今日のマーケット
【株式市場】「即位礼」祝日の前で個別物色だが日経平均は堅調で続伸
◆日経平均は2万2548円90銭(56円22銭高)、TOPIXは1628.60ポイント(6.61ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少なく8億9168万株 10月21日(月)後場の東京株式… -
- 2019/10/21
- 新製品&新技術NOW
インフォマートは製造業向けに「BtoBプラットフォーム 受発注for製造業」のサービス提供を2020年3月に開始
■受託開発のテクノアと業務提携し、製造業界でも受発注業務の生産性向上に貢献 インフォマート<2492>(東1)は、生産管理システム、3Dシミュレーション、受託開発のテクノア(本社:岐阜県岐阜市)と業務提携し、… -
- 2019/10/21
- IR企業情報
ソレイジア・ファーマは「エピシル(R)」に関し韓国における医療機器輸入販売承認を取得
■今回の承認により、韓国は、日本及び中国に次ぐ承認取得国となる ソレイジア・ファーマ<4597>(東マ)は、口腔創傷被覆保護材「エピシル(R)」に関し、韓国当局である国立医療機器安全機関より、韓国における医療… -
- 2019/10/21
- 今日のマーケット
【株式市場】円安期待が再燃し日経平均は徐々に下値をセリ上げ一時79円高
◆日経平均は2万2555円34銭(62円66銭高)、TOPIXは1629.73ポイント(7.74ポイント高)、出来高概算(東証1部)は4億2084万株 10月21日(月)前場の東京株式市場は… -
- 2019/10/21
- 材料でみる株価
ロゼッタが続伸、官公庁・大学向けなどに強いアプライド社との提携を好感
■超高精度AI自動翻訳サービス『T-4OO』の販促を強化 ロゼッタ<6182>(東マ)は10月21日、続伸基調となり、10時15分にかけて7%高の3680円(230円高)まで上げてって出直りを続けている。18… -
- 2019/10/21
- 業績でみる株価
マルマエは9月の受注動向が注目されて戻り高値に進む
■前年同月比では小幅減少したが2ヵ月連続増加 マルマエ<6264>(東1)は10月21日、再び上値を指向し、10時過ぎに9%高の1074円(85円高)まで上げて戻り高値を更新した。19日(土)に月次動向(9月… -
- 2019/10/21
- 材料でみる株価
NECは「空飛ぶクルマ」などモーターショーに出品とされて高い
■「第46回東京モーターショー2019」(10月24~11月4日)迫る NEC<6701>(東1)は10月21日、4550円(20円高)で始まった後4585円(55円高)まで上げて再び出直っている。「第46回… -
- 2019/10/21
- 特集
【特集】災害復旧・復興需要関連銘柄に注目!建設コンサルタント株もマーク
■イトーヨーギョーの株価推移を横目にウオッチ 本特集では、災害関連株に注目することとした。週明けの全般相場が、ややディフェンシブにスタートすると予想されることも要因だ。前週週初の世界同時株高のサポート材料が、ど…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【築地再開発】総事業費9000億円、歴史継ぐ扇形デザインで未来都市が開業へ 2025年8月26日
- 【ビットコイン】8月の最高値更新後に失速、大口投資家は買い姿勢維持も短期筋の不安売りが連鎖 2025年8月26日
- 日産「R35 GT-R」18年の歴史に幕、最終車を栃木工場で完成 2025年8月26日
- 綿半グループの小諸動物病院が最新モバイルX線放射装置を9月上旬に導入 2025年8月26日
- 松屋、史上最高100万円おせちを発表、有田焼「辻精磁社」と名店「青草窠」、匠の技融合 2025年8月26日
- 【株式市場】日経平均は413円安となり3日ぶり反落、NY株安など影響するが米エヌビディアの好決算に期待 2025年8月26日
- ファンデリー、竹田綜合病院管理栄養士の武藤裕子先生が摂食嚥下障害予防のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年8月26日
- ベステラは次第に強含み高値に迫る、子会社2社を水道機工に譲渡、主事業へのリソース集中など好感 2025年8月26日
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…