- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/11/16
- IR企業情報
ヨコレイ(横浜冷凍)は名古屋市港区の「名港物流センター」の竣工を発表
■15日、現地にて竣工式が執り行われ、同社役職員、施工関係者など約50名が出席 ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は15日、名古屋市港区の「名港物流センター」の竣工を発表した。 同日、現地にて竣工… -
- 2018/11/16
- IR企業情報
寿スピリッツのグループ企業、九十九島グループは「Ivorish福岡ももち」を11月21日(水)、マークイズ福岡ももちにオープン
■ヤフオク!ドームに直結し、レジデンシャルエリアにも隣接する好立地 寿スピリッツ<2222>(東1)のグループ企業、九十九島グループは、福岡で2店舗目となる「Ivorish福岡ももち」を11月21日(水)、マーク… -
- 2018/11/16
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株高に反応鈍く日経平均は次第に軟化するが材料株などは個別に高い
◆日経平均は2万1690円91銭(112円71銭安)、TOPIXは1628.79ポイント(10.18ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億5675万株 11月16日(金)前場の東京株式市場は、ソニー<6758… -
- 2018/11/16
- 株式投資ニュース
インターアクションは「大口受注」が注目されて上場来高値を更新
■9月以降6回目の大口受注発表になり積み重ねは大きい印象 インターアクション<7725>(東1)は11月16日、続伸基調となり、7%高の2358円(164円高)まで一段高。15日付で「大口受注に関するお知らせ」を… -
- 2018/11/16
- 株式投資ニュース
ライドオンエクスプレスHDは「軽減税率」も材料視されて連日急伸
■出前は軽減税率の対象に(消費税の軽減税率制度に関するQ&A) 宅配寿司などのライドオンエクスプレスホールディングス(ライドオンエクスプレスHD)<6082>(東1)は11月16日、一段高となり、一時14%高の1… -
- 2018/11/16
- 株式投資ニュース
ギフトは「横浜家系ラーメン」同業の子会社化など注目されて2日続伸
■都内で本格的に「家系」を展開した先駆け企業の子会社化など発表 「横浜家系ラーメン」などを展開するギフト<9279>(東マ)は11月16日、2日続伸基調となり、10時を過ぎては2810円(36円高)前後で推移してい… -
- 2018/11/16
- 株式投資ニュース
東映は第2四半期の進捗率好調との見方で3日続伸
■営業、経常利益が通期見通しの6割強を確保 東映<9605>(東1)は11月16日、3日続伸基調で始まり、9時30分を過ぎては1万3430円(390円高)と出直りを強めている。14日に発表した第2四半期連結決算(… -
- 2018/11/16
- 株式投資ニュース
中外製薬が1週間ぶりに7000円台を回復、業績好調で新薬への期待など再燃
■1~9月の連結営業利益は前年同期比29%増加 中外製薬<4519>(東1)は11月16日、続伸基調で始まり、取引開始後に7050円(150円高)まで上げて約1週間ぶりに7000円台を回復、出直りを強めている。第… -
- 2018/11/16
- 今日のマーケット
日経平均は高下しながら強含む、NYダウは208ドル高
11月16日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が1円28銭高(2万1804円90銭)で始まったあと44円安、22円高、58円高と高下しながら強含んでいる。 NYダウは一時292.71ドル安(2万4787.79ド… -
- 2018/11/15
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】アイビーシーなど急伸しトシン・グループは2島返還も意識され高い
11月15日は、アイビーシー<3920>(東1)が東証1部の値上がり率1位となり、自社株買いや今9月期からの連結決算への移行などが注目されてストップ高の25.2%高。 2位はライドオンエクスプレスホールディング… -
- 2018/11/15
- IR企業情報
KeyHolderがAKB48の姉妹アイドルグループ「SKE48」関連事業を承継へ
■東京・新宿アルタ店のライブ・イベント事業好調で新規事業の検討を開始 KeyHolder(キーホルダー)<4712>(JQS)は11月13日、人気女子アイドルグループ「AKB48」などの商標権を保有する芸能プロダ… -
- 2018/11/15
- 新製品&新技術NOW
寿スピリッツのグループ企業、シュクレイは「東京ミルクシーズ工場Cow Cow Kitchen」をJR原宿駅竹下口改札外にグランドオープン
寿スピリッツ<2222>(東1)のグループ企業、シュクレイ(本社:東京都港区)は「東京ミルクシーズ工場Cow Cow Kitchen」を11月9日にJR原宿駅竹下口改札外にグランドオープンした。 原宿店限定の“… -
- 2018/11/15
- IR企業情報
ラクーンフィナンシャルはGMOペイメントゲートウェイと共に長期後払いへの対応を開始
■「PG マルチペイメントサービス」の決済手段である「Paid 決済」をカスタマイズ ラクーンホールディングス<3031>(東1)のグループ企業でBtoB後払い決済サービス「Paid」を提供するラクーンフィナンシ… -
- 2018/11/15
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウの200ドル安を受け日経平均は後場も軟調で反落するが材料株など強い
◆日経平均は2万1803円62銭(42円86銭安)、TOPIXは1638.97ポイント(2.29ポイント安)、出来高概算(東証1部)は15億54万株 11月15日(木)の東京株式市場は、NYダウの205ドル安を受… -
-
- 2018/11/15
- 株式投資ニュース
メディカル・データ・ビジョンが大きく切り返し出来高激増
■業績見通しの減額で下げたが陽線を形成し底値圏への到達を示唆 メディカル・データ・ビジョン<3902>(東1)は11月15日、朝方の891円(120円安)を下値に大きく切り返し、一時1029円(18円高)まで上げ… -
- 2018/11/15
- 株式投資ニュース
アンジェスが活況高、特許取得と特別利益の発表と遺伝子治療に関する報道を好感
■日経平均が160円安となり主力株が重く材料株に人気がシフトしやすい状況に バイオベンチャーのアンジェス<4563>(東マ)は11月15日、続伸基調を保って出直りを強め、13時にかけて8%高の469円(34銭高)… -
- 2018/11/15
- 株式投資ニュース
アイビーシーは後場もストップ高、自社株買いや連結決算への移行など注目される
■前9月期の非連結決算は純利益が23%増加 アイビーシー<3920>(東1)は11月15日、後場もストップ高の1492円(300円高)で始まり、朝方からほとんどこの値段で売買されて大商いとなっている。ITインフラ… -
- 2018/11/15
- 株式投資ニュース
ソレイジア・ファーマは大幅反発、SP-01(適応症・がん化学療法に伴う悪心・嘔吐)の中国向け販売開始を好感
がん領域を戦略的疾患領域とする創薬ベンチャーで、候補物質の開発権導入による臨床開発を主力としているソレイジア・ファーマ<4597>(東マ)は15日、40円高の224円まで上げて4日ぶりに大幅反発している。本日15日、同… -
- 2018/11/15
- 株式投資ニュース
日本郵政は通期予想の上方修正を好感して年初来高値更新
日本郵政<6178>(東1)は15日、35円高の1396円まで上げて続伸し、10月9日につけた年初来高値を1カ月ぶりに更新している。14日の引け後に第2四半期累計(4~9月)決算を発表。純利益は2237億円で前年同期比… -
- 2018/11/14
- 決算発表記事情報
夢真HDの前9月期は売上高が33%増加し純利益は4期ぶりに最高を更新
■派遣単価が上昇し技術者の増員による稼働人数の拡大など寄与 夢真ホールディングス(夢真HD)<2362>(JQS)が11月14日の午後に発表した2018年9月期の連結決算(2017年10月1日~2018年9月30… -
- 2018/11/14
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株など個別に買われ日経平均は小動きの末に小反発
◆日経平均の終値は2万1846円48銭(35円96銭高)、TOPIXは1641.26ポイント(2.81ポイント高)、出来高概算(東証1部)は14億3201万株 11月14日後場の東京株式市場は、ソフトバンクグルー… -
- 2018/11/14
- 株式投資ニュース
くふうカンパニーは結婚式プロデュース企業の子会社化など注目され一段高
■みんなのウェディング、オウチーノの持株会社 くふうカンパニー<4399>(東マ)は11月14日の後場、一段高となり、14時30分を過ぎては20%高の875円(145円高)前後で推移し、戻り高値に進んでいる。 み… -
-
- 2018/11/14
- 話題
【話題】直近10日間「クジラまく」相場が出現し今後の展開に眉目集まる
◆縁起でもない?、11月13日まで「白・黒・白・黒・白・黒・白・黒・白・黒」 このところの日経平均は、11月13日までの10日間(取引日ベース)、高い日と安い日が一日ごとに交互に出現した。しかも、「陽線」と「陰線… -
- 2018/11/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は179円高のあと値を消し小安いがTOPIXやJPX日経400は堅調
◆日経平均は2万1784円17銭(26円35銭安)、TOPIXは1638.56ポイント(0.11ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億7315万株 11月14日(水)前場の東京株式市場は、取引開始前に発表され… -
- 2018/11/14
- 株式投資ニュース
バリューデザインは第2四半期の赤字脱却など注目されてストップ高
■キャッシュレス化「市場の成長性は非常に良好」と決算短信 バリューデザイン<3960>(東マ)は11月14日、急伸し、9時30分前にストップ高の2835円(500円高)で売買されたまま11時を過ぎてもストップ高買… -
- 2018/11/14
- 株式投資ニュース
アプライドは第2四半期の営業利益など予想を上回りストップ高
■連結営業利益は5.20億円(前年同期比9.5%増加) アプライド<3020>(JQS)は11月14日、朝方にストップ高の1668円(300円高)で売買されたまま、10時30分を過ぎてもストップ高買い気配となって… -
- 2018/11/14
- 株式投資ニュース
日本航空が7月以来の4200円台に上昇、原油安を受け燃油コスト低下期待
■NY原油先物が約1年ぶりの安値と伝えられる 日本航空<9201>(東1)は11月14日、再び上値を追って始まり、10時にかけて7月31日以来の4200円(91円高)台に進んだ。NY原油が大きく値下がりし、約1年… -
- 2018/11/14
- 株式投資ニュース
キャリアインデックスは第2四半期の3割近い増益など注目されストップ高
■予約型広告から運用型広告へのシフトやユーザーのモバイル化進み拡大 キャリアインデックス<6538>(東1)は11月14日、買い気配で始まり、ストップ高の1576円(300円高)で売買されたまま再び買い気配となっ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【熱中症対策】企業の半数以上が「義務化」を認知、建設業で突出した意識 2025年5月21日
- シナネンHDの事業子会社統合は2026年4月1日に確定、「さらなる飛躍のスタート台に」 2025年5月21日
- キヤノンMJ、食器認識AIエンジン搭載の「社員食堂自動精算サービス」の提供を開始 2025年5月21日
- 【株式市場】日経平均は230円安、昼過ぎから円高が進み中東情勢の悪化も伝えられ反落 2025年5月21日
- Liberawareは年初来の高値に迫る、ドローンによる設備点検ソリューションなどで韓国企業と提携、後場も次第高 2025年5月21日
- ソシオネクストが戻り高値に迫る、今期減益予想でも株価ジリ高で大手証券の投資判断も好感 2025年5月21日
- レナサイエンスが後場一段高、賞金獲得と好決算など好感され連日大幅高 2025年5月21日
- 富士フイルム、膵臓がん早期発見を支援する新AIソフトを開発、超音波内視鏡にAIを融合 2025年5月21日
- クリーク・アンド・リバー社×ベトナムFPTグループ、ベトナム国内におけるゲーム・アニメ・漫画等のIP活用に関して覚書を締結 2025年5月21日
- 京写が年初来の高値を更新、今期は営業利益25.3%増を想定、関税の影響を含めない予想だが好調続く見込み 2025年5月21日
- アイティメディア、Perplexityとパートナーシップ締結、広告収益連携とAI活用でメディアの進化を加速 2025年5月21日
- 大日本印刷、AI相談員を活用した「メタバース役所×離コンパス」の実証事業で有効性を確認 2025年5月21日
- インフォマート、「BtoBプラットフォーム 請求書」、請求書をメールで送信できる「PDF送信機能」を提供開始 2025年5月21日
- ミロク情報サービス、「Hirameki 7」の『経営分析プラス』に新機能を追加、生成AIが年次決算書から説明動画を自動生成 2025年5月21日
- 【株式市場】前場の日経平均は37円安、日米財務相会談を前に様子見だがTOPIXは高い 2025年5月21日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…