- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/8/23
- 新製品&新技術NOW
日本エンタープライズの子会社いなせりが『いなせり市場』で送料無料キャンペーン開始
■『いなせり市場』#元気いただきますプロジェクトに参加 日本エンタープライズ日本エンタープライズ<4829>(東1)の子会社で、ITによる鮮魚流通の拡大に取り組む、いなせりは8月21日(金)から、一般消費者向… -
- 2020/8/23
- IR企業情報
ファーストコーポレーションがJR前橋駅北口地区第一種市街地再開発事業にかかる建設工事を落札
■2023年10月完成予定 ファーストコーポレーション<1430>(東1)は21日、JR前橋駅北口地区第一種市街地再開発事業に係る建設工事を落札し、受注したと発表した。 同施設は、共同住宅… -
- 2020/8/22
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】新型コロナ禍(withコロナ)と経済 長期低迷が不可避
■GDPは戦後最悪の落ち込み 4~6月のGDPが27・8%減(年率換算)、戦後最悪ということだ。リーマンショック時(09年1~3月=17・8%減)を超えており、空前の落ち込みである。新型コロナ禍は、「リーマ… -
- 2020/8/21
- プレスリリース
ケイアイスター不動産の「みんなの庭を備えた分譲住宅」が「第14回キッズデザイン賞」を受賞
■子どもの安全・安心と健やかな成長に優れた製品を選定 ケイアイスター不動産<3465>(東1)の「みんなの庭付き都市型分譲住宅、シェアガーデンハウス・スタイル三鷹」が、特定非営利活動法人・キッズデザイン協議会… -
- 2020/8/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場伸び悩むが材料株物色など活発でニューラルは上場2日目も買い気配
◆日経平均は2万2920円30銭(39円68銭高)、TOPIXは1604.06ポイント(4.86ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で9億1028万株 8月21日(金)後場の東京株式市場は、富士通ゼ… -
- 2020/8/21
- 材料でみる株価
芙蓉総合リースは「としまえん」閉園後の「ハリー・ポッター」が注目され底堅い
■ネット通販の急拡大による物流施設事業も期待される 芙蓉総合リース<8424>(東1)は8月21日の後場寄り後、6380円(120円高)をつけて売買され、反発基調となっている。 8月いっぱいで閉園する… -
- 2020/8/21
- 業績でみる株価
山王は7月期末配当の実施が好感され後場も大幅高を継続
■第3四半期は各利益とも黒字転換し通期予想額を上回る 山王<3441>(JQS)は8月21日の後場、13%高に迫る1098円(122円高)で始まり、前場に続いて急伸商状となっている。 20日の取引終了… -
- 2020/8/21
- 今日のマーケット
【株式市場】業績吟味の展開になり日経平均は朝方255円高まで上げたあと伸び悩む
◆日経平均は2万2953円66銭(73円04銭高)、TOPIXは1604.35ポイント(5.15ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億6579万株 8月21日(金)前場の東京株式市場は、NY株の… -
- 2020/8/21
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションはヤマサ醤油と「ご飯がススム キムチ×鍋つゆ」をコラボレーション!
■「ヤマサ ご飯がススム キムチ鍋つゆ」第2弾として 漬物・キムチ製品の最大手のピックルスコーポレーション<2925>(東1)は、ヤマサ醤油株式会社(本社:千葉県銚子市)と「ヤマサ ご飯がススム キムチ鍋つ… -
- 2020/8/21
- 業績でみる株価
ファインデックスは月次の「製品導入実績」好調で一段高、半年ぶりに1200円台
■病院向けソリューションなどの導入ユーザー数1737件に ファインデックス<3649>(東1)は8月21日、一段高となり、9時40分には9%高の1263円(109円高)まで上げて今年2月13日以来の1200円… -
- 2020/8/21
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社は広告業界の方を対象にオンラインセミナー開催
■オンラインセミナーにクリエイティブディレクター・原野守弘さんが登壇! クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)は9月1日(火)、広告業界の方を対象に、オンラインセミナー「すごい広告は、世の中があとから… -
- 2020/8/21
- 材料でみる株価
ラクーンはファッション通販「MAGASEEK(マガシーク)などへの出店が注目され大きく出直る
■マガシークとドコモが共同運営の「d fashion」へも出店と発表 ラクーン<3031>(東1)は8月21日、続伸基調で始まり、取引開始後に8%高の1246円(90円高)まで上げて出直りを強めている。 … -
- 2020/8/21
- 新製品&新技術NOW
AMBITIONの子会社がIoTスマート新築マンションの賃貸募集開始
■『LUMEED CUBE 菊川 PREMIUM』の募集開始 AMBITION<3300>(東マ)の子会社ヴェリタス・インベストメントが販売を手掛けサブリースする新築投資用デザイナーズマンションの『LUMEE… -
- 2020/8/21
- 材料でみる株価
リログループは「ワーケーション」注目されて再び出直り12%高
■第1四半期は2ケタ減益だったが翌日の株価は高く好評価 リログループ<8876>(東1)は8月20日、再び出直りを強め、取引開始後に12%高の2221円(237円高)まで上げて6月23日以来の2200円台に進… -
- 2020/8/21
- 今日のマーケット
日経平均は142円高で始まる、NYダウ反発しNASDAQは4日連続最高値
8月21日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が142円14銭高(2万3022円76銭)で始まった。 NYダウは46.85ドル高(2万7739.73ドル)と4日ぶりに反発。取引時間中に一時166.63ドル安… -
- 2020/8/20
- 新製品&新技術NOW
クリナップはシステムキッチン「STEDIA」をリニューアル
■デザイン性を強化し、9月1日から受注開始 クリナップ<7955>(東1)は、多様化するインテリアテイストに対応するため、主力のシステムキッチンSTEDIAのデザイン性を強化し、9月1日から受注開始する。 … -
- 2020/8/20
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズはお客様の声から誕生した「ベリー香る ドライフルーツドレッシング」発売
■8月24日のドレッシングの日に発売 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、8月24日をドレッシングの日として制定、2016年に一般社団法人日本記念日協会に登録され、今年で5回目を迎える。同社は、ドレッシ… -
- 2020/8/20
- 材料でみる株価
藤井棋聖の最年少2冠に期待強まりNJホールディングスが中盤から上げピッチ強める
■「棋士・藤井聡太の将棋トレーニング」(日本将棋連盟公認)を発売 エヌジェイホールディングス(NJホールディングス)<9421>(JQS)は8月20日の護場、中盤から次第に強含み、14時過ぎからは上げピッチを… -
- 2020/8/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場200円安で推移し反落、米中関係など影を投じる
◆日経平均は2万2880円62銭(229円99銭安)、TOPIXは1599.20ポイント(14.53ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億4567万株 8月20日(木)後場の東京株式市場は、自動車株など… -
- 2020/8/20
- 材料でみる株価
セルシードが後場急動意、研究用細胞開発などのベンチャー企業に器材供給
■正午、マイキャン・テクノロジーズ社に供給と発表 セルシード<7776>(JQG)は8月20日の後場、急動意となって始まり、取引開始後に7%高の385円(24円高)まで上げて大きく出直っている。 正午… -
- 2020/8/20
- 今日のマーケット
【株式市場】米中関係など懸念され日経平均は一時181円安となり冴えない
◆日経平均は2万2948円86銭(161円75銭安)、TOPIXは1605.67ポイント(8.06ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億7395万株 8月20日(木)前場の東京株式市場は、米中関… -
- 2020/8/20
- 材料でみる株価
アクロディアが一段高、3Dマトリックスと新型コロナ対策事業で提携
■18日にはPCR検査サービス開始など発表し取り組みが注目される アクロディア<3823>(東2)は8月20日、再び一段高となり、11時過ぎに13%高の288円(32円高)まで上げて戻り高値に進んだ。 … -
- 2020/8/20
- 材料でみる株価
ジャパンエンジンコーポが活況高、最新鋭の船用エンジン連続6台受注
■「世界トップクラスの低燃費」などと発表し注目集める ジャパンエンジンコーポレーション(J-ENG)<6016>(東2)は8月20日、飛び出すように大きく出直り、10時30分にかけて14%高の650円(78円… -
- 2020/8/20
- 材料でみる株価
理経は顔や頭部、全身を業界屈指の高精度で超高速撮影する装置が注目され14%高
■国内大手化粧品メーカーに米社製品を納入との発表を受け一段高 理経<8223>(東2)は8月20日、10時過ぎから上げ足を速め、10時30分過ぎには14%高の223円(29円高)まで上げて出直りを強めている。… -
- 2020/8/20
- 材料でみる株価
オルトプラスが動意強める、アクセルマークのゲーム事業譲受9月に迫り材料視の見方
■第3四半期決算は各利益とも赤字が改善し業績面でも注目される オルトプラス<3672>(東1)は8月20日、10時を過ぎて10%高の554円(51円高)まで上げ、5ヵ月近く続く横ばい相場の中で久々に動意づいて… -
- 2020/8/20
- 材料でみる株価
ニフコはマスクの長時間着用対策「マスクストラップ」も材料視され戻り高値に進む
■クラウドファンディングのマクアケを利用した事業開発 ニフコ<7988>(東1)は8月20日、取引開始後に2649円(91円高)をつけ、戻り高値を更新して始まった。 7月27日に未定だった今3月期の連… -
- 2020/8/20
- 今日のマーケット
日経平均は107円安で始まる、NYダウは3日続落の85.19ドル安
8月20日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が107円03銭安(2万3003円58銭)で始まった。 NYダウは3日続落の85.19ドル安(27692.88ドル)。NASDAQ総合指数は取引時間中の高値を3… -
- 2020/8/20
- 注目銘柄
【注目銘柄】都築電気は1Qの連続赤字業績を織り込みバリュー株買いが拡大し続伸
都築電気<8157>(東1)は、前日19日に17円高の1644円と続伸して引けた。同社株は、今年7月31日に発表した今2021年3月期第1四半期(2020年4月~6月期、1Q)業績が、連続赤字で着地したことを嫌い約2… -
- 2020/8/19
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一段と強含み3日ぶりに反発、主力株の一角が持ち直す
◆日経平均は2万3110円61銭(59円53銭高)、TOPIXは1613.73ポイント(2.88ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億1533万株 8月19日(水)後場の東京株式市場は、日本航空<920… -
- 2020/8/19
- 材料でみる株価
インソースは株主優待の「完全現金化」など好感されて4日続伸
■講座受講券を止めQUOカードを増額し贈呈、今9月期末から インソース<6200>(東1)は8月19日の後場、2816円(143円高)で始まり、4日続伸基調。取引時間中としては7月20日以来ほぼ1ヵ月ぶりの2…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- アスクル、第7報で新たな流出判明、ECサイト顧客や仕入れ先情報に影響 2025年11月11日
- ファンデリー、玉谷クリニックの管理栄養士・和田萌希氏がサルコペニア予防に必要な栄養素を紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年11月11日
- ソフトバンクロボティクス、蒸式調理ロボット「STEAMA」をセブン‐イレブンに導入 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均68円安の5万0842円、AI関連売りで小反落、TOPIXは続伸 2025年11月11日
- JR東日本、Suica刷新へ、新コード決済導入と“ペンギン”卒業発表 2025年11月11日
- イトーキ「クロッサWOOD」、ウッドデザイン賞2025で林野庁長官賞を受賞 2025年11月11日
- ユビキタスAIがストップ高買い気配、耐量子暗号の実装技術を確立、低価格IoT機器に対応 2025年11月11日
- インフォマートとウイングアーク1stが協業、異なる電子請求書サービス間の壁をなくし請求データの直接連携を実現 2025年11月11日
- ソラコム、生成AI搭載「ソラカメAI」発表、現場主導で画像分析を自動化 2025年11月11日
- 楽天と日本HP、PCに「Rakuten AI」を初搭載、オンデバイスAIでハイブリッド運用実現へ 2025年11月11日
- エスプールブルードットグリーン、サステナビリティ担当者向けコミュニティ「Boyadge」、参加企業300社を突破 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均219円高と反発、AI・半導体関連に買い戻し 2025年11月11日
- ソフトクリエイト、生成AI「Safe AI Gateway」 Box連携機能を大幅アップデート 2025年11月11日
- 丸文、AIロボット「Kebbi Air」で受付実証開始、オフィス業務のDX推進へ 2025年11月11日
- MIXI、ログラスとAIを活用した経営管理業務の高度化に向け共同プロジェクトを開始 2025年11月11日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















