- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/9/5
- 材料でみる株価
DeNAは発行株数の26%規模の自社株買いなど注目され大きく出直る
■プロ野球ベイスターズの逆転勝利で高揚する様子も DeNA<2432>(東1)は9月5日、大きく出直り、10時を過ぎては2092円(75円高)前後で推移している。4日の取引終了後、自己株式の取得状況を発表。5… -
- 2019/9/5
- 材料でみる株価
ソニーが年初来の高値、34%保有するエムスリーが日経225種に採用
■日経平均(225種)構成銘柄の定時見直しにより10月1日から算出対象に ソニー<6758>(東1)は9月5日、一段高となり、9時40分過ぎに6296円(146円高)まで上げて約1ヵ月ぶりに年初来の高値を更新… -
- 2019/9/5
- 材料でみる株価
住友金属鉱山が5日続伸、金に加えニッケル市況の高騰も追い風に
■「ニッケル5年ぶり高値、インドネシアが鉱石禁輸」と伝えられる 住友金属鉱山<5713>(東1)は9月5日、5日続伸基調で始まり、取引開始後に3293円(108円高)まで上げて戻り高値に進んだ。3200円台は… -
-
- 2019/9/5
- 今日のマーケット
日経平均は151円高で始まり8月5日以来の大台回復、NYダウは237ドル高
9月5日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅続伸基調の151円15銭高(2万800円29銭)で始まった。2万800円台は、取引時間中としては8月5日以来、1ヵ月ぶりになる。 NYダウは237.45ドル… -
- 2019/9/4
- 今日のマーケット
【株式市場】TOPIXは軟調だが材料株など強く日経平均は堅調反発
◆日経平均は2万649円14銭(23円98銭高)、TOPIXは1506.81ポイント(3.98ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少なく9億11万株 9月4日(水)後場の東京株式市場は、円… -
- 2019/9/4
- 材料でみる株価
「マイナンバーカード」新興策を受けITbookホールディングスなど急伸
■2万円チャージすると国が5千円分のポイント付与と伝わり注目集中 ITbookホールディングス<1447>(東マ)は9月4日の後場、買い気配のまま一気にストップ高の352円(80円高)に達し、大引けにかけても… -
- 2019/9/4
- IR企業情報
ベステラはリバーHD社と資本業務提携契約を締結
■両社の持つ独自の工事、リサイクル等の技術を相互提供する体制を整える ベステラ<1433>(東1)は3日、リバーHD社と資本業務提携契約を締結し、INCJ(本社:東京都千代田区)の保有するリバーHD社株式を引… -
- 2019/9/4
- 材料でみる株価
中外製薬が大きく出直る、「適用拡大」の発表相次ぎ注目再燃
■進展型小細胞肺癌は承認、早期乳がん術後薬物療法は承認申請 中外製薬<4519>(東1)は9月4日、大きく出直り、13時30分にかけては7660円(160円高)前後で推移している。8月30日付で、「抗HER2… -
- 2019/9/4
- IR企業情報
ミロク情報サービスとNTTファイナンスが協業
財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(「MJS」)<9928>(東1)とNTTグループの金融中核会社であるNTTファイナンスは、双方の取引先である中堅・中小企業の生産性向上の… -
- 2019/9/4
- 材料でみる株価
任天堂は「携帯専用9月20日発売」など注目され年初来の高値に迫る
■「Nintendo Switch Lite」8月30日より予約開始 任天堂<7974>(東1)は9月4日の後場寄り後、4万1700円(1170円高)前後となり、7月につけた年初来の高値4万2050円に向けて… -
- 2019/9/4
- IR企業情報
トーソーは10月11日にインテリアテキスタイルの合同発表会「with Curtains 2019」を初めて大阪で開催
■既にテキスタイルメーカー9社の参加が決定 窓辺の総合インテリアメーカー、トーソー<5956>(東2)は、10月11日(金)、インテリアテキスタイルの合同発表会「with Curtains 2019」を初めて… -
- 2019/9/4
- IR企業情報
クリーク・アンド・リバー社の子会社、クレイテックワークスはインタラクティブブレインズの事業を譲受
■ゲームや映画等のコンテンツ制作において、高品質な3DCGは不可欠 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)の子会社、クレイテックワークスは2日、インタラクティブブレインズ(本社:東京都渋谷区)の3DC… -
- 2019/9/4
- IR企業情報
JPホールディングスのグループ企業である日本保育サービスは「みんなで保育環境先進プロジェクト」に参加
■8月25日に開催された「保育・子育てオープンイノベーション勉強会」の会場を提供 子育て支援最大手のJPホールディングス<2749>(東1)のグループ企業である日本保育サービスは、家庭まち創り産学官共創ラボが… -
- 2019/9/4
- 業績でみる株価
アストマックスが急伸、商品取引所株を日本取引所Gに売却
■子会社アストマックス・トレーディングが保有する東商取の株式売却益を材料視 アストマックス<7162>(JQS)は9月4日、時間とともに急伸し、前引け間際にストップ高の248円(80円高)に達した。東証の持株… -
- 2019/9/4
- 今日のマーケット
【株式市場】TOPIXや東証マザーズ指数などは軟調だが日経平均は一時26円高まで上げ堅調
◆日経平均は2万631円14銭(5円98銭高)、TOPIXは1506.17ポイント(4.62ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少なく4億2985万株 9月4日(水)前場の東京株式市場は、… -
- 2019/9/4
- 新製品&新技術NOW
加賀電子がタイに新工場(第2工場)、EMS事業での増産要望と受注増などに対応
■米中貿易問題の影響を回避した生産移管の動きも視野に入れる 加賀電子<8154>(東1)は9月3日、EMS(受託製造)事業における既存顧客からの増産要望ならびに新規顧客からの受注に対応し、タイで新工場(第2工… -
- 2019/9/4
- 材料でみる株価
ブックオフGHDは貴金属ジュエリー会社の株式取得が注目され続伸基調
■貴金属製品の買取り販売、オーダー受注やリペアなどに本格展開 ブックオフグループホールディングス(ブックオフGHD)<9278>(東1)は9月4日、続伸基調となり、1199円(70円高)まで上げて出直りを強め… -
- 2019/9/4
- 材料でみる株価
ディップが年初来の高値、FAST RPA「コボット」の連携に注目集まる
■2200社以上の派遣会社が導入済みの「スタッフナビゲーター」と共同展開 ディップ<2379>(東1)は9月4日、再び上値を追って始まり、取引開始後に2473円(79円高)まで上げて約1週間ぶりに年初来の高値… -
- 2019/9/4
- 材料でみる株価
アトラが3日連続ストップ高、「降格」回避に向け対策の発表に期待強まる
■月末の時価総額が20億円未満になり3ヶ月以内に今後の展開など発表へ アトラ<6029>(東1)は9月4日、一段高となり、取引開始後に3日連続ストップ高の453円(80円高)で売買され、連日大幅高となっている… -
- 2019/9/4
- 今日のマーケット
日経平均は46円安で始まる、米製造業景況感指数を受けNYダウ285ドル安
9月4日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が続落模様の46円49銭安(2万578円67銭)で始まった。 米ISM製造業景況感指数が弱かったとされてNYダウが285.26ドル安(2万6118.02ドル)と大… -
- 2019/9/4
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】ユーピーアールは10月15日に本決算を発表、前期業績は織り込み済み
ユーピーアール<7065>(東2)は、本年6月12日に東京証券取引所市場第二部に上場。同社グループは、木製パレットの製造業者として山口県宇部市に創業し、それ以来「パレットを通じ人々の生活を便利にすること」を事業原点とし… -
- 2019/9/3
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】サマンサJpnが活況高となり、アトラは「降格」回避策への期待で連日ストップ高
9月3日は、アトラ<6029>(東1)がストップ高の80円高(27.3%高の373円)となり、8月の時価総額が東証2部への指定替え基準に抵触し、その猶予期間に入ったとの2日発表を受け、株高を促す策が総動員されると… -
- 2019/9/3
- 今日のマーケット
【株式市場】個別物色の色彩が濃く日経平均は42円高を上値に一進一退
◆日経平均は2万625円16銭(4円97銭高)、TOPIXは1510.79ポイント(5.58ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少なく8億4123万株 9月3日(火)後場の東京株式市場は、… -
- 2019/9/3
- 新製品&新技術NOW
ケイアイスター不動産が電力販売事業の「KEIAIでんき」を10月1日開始
■電気の供給元は自社電源多く供給信頼度の高いJXTGエネルギー 関東を中心にデザイン性や地域特性を重視した戸建て住宅などを展開するケイアイスター不動産<3465>(東1)は9月3日の午後、電気の販売代行業に… -
- 2019/9/3
- 材料でみる株価
ブックオフGHDは「ジュエリー社」の株式取得が材料視され5%高
■貴金属製品のオーダー受注やリペア・リメイクなどに本格展開 ブックオフグループホールディングス(ブックオフGHD)<9278>(東1)は9月3日、13時30分にかけて5%高の1132円(57円高)前後で推移し… -
- 2019/9/3
- 材料でみる株価
スマートバリューが後場一段高、スズキ、丸紅と郊外型カーシェアリングを実証実験
■スマートバリューのプラットフォームとスズキのコンパクトカーを活用 スマートバリュー<9417>(東1)は9月3日の後場一段高となり、取引開始後に8%高の755円(53円高)まで上げて大きく出直っている。同日… -
- 2019/9/3
- 今日のマーケット
【株式市場】売買低調だが材料株など強く日経平均は一時42円高まで上げ堅調
◆日経平均は2万634円48銭(14円29銭高)、TOPIXは1511.42ポイント(6.21ポイント高)、出来高概算(東証1部)は一段と少なく3億7990万株 9月3日(火)前場の東京株式… -
- 2019/9/3
- 材料でみる株価
フォーカスシステムズが3日続伸、「AIによるファッションショー演出」注目される
■9月7日、東京ガールズコレクションのステージで実証実験と発表 フォーカスシステムズ<4662>(東1)は9月3日も出直り基調を続け、11時にかけて822円(12円高)まで上げて3日続伸基調となっている。公共… -
- 2019/9/3
- 株式投資ニュース
スマレジが3日続伸基調、消費税率の引き上げ迫り注目し直す
■キャッシュレス決済ポイント還元システムの導入が駆け込みの可能性 スマレジ<4431>(東マ)は9月3日、10時30分を過ぎて2857円(73円高)まで上げ、小幅だが3日続伸基調の出直り継続となっている。キャ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【築地再開発】総事業費9000億円、歴史継ぐ扇形デザインで未来都市が開業へ 2025年8月26日
- 【ビットコイン】8月の最高値更新後に失速、大口投資家は買い姿勢維持も短期筋の不安売りが連鎖 2025年8月26日
- 日産「R35 GT-R」18年の歴史に幕、最終車を栃木工場で完成 2025年8月26日
- 綿半グループの小諸動物病院が最新モバイルX線放射装置を9月上旬に導入 2025年8月26日
- 松屋、史上最高100万円おせちを発表、有田焼「辻精磁社」と名店「青草窠」、匠の技融合 2025年8月26日
- 【株式市場】日経平均は413円安となり3日ぶり反落、NY株安など影響するが米エヌビディアの好決算に期待 2025年8月26日
- ファンデリー、竹田綜合病院管理栄養士の武藤裕子先生が摂食嚥下障害予防のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年8月26日
- ベステラは次第に強含み高値に迫る、子会社2社を水道機工に譲渡、主事業へのリソース集中など好感 2025年8月26日
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…