- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/5/25
- 材料でみる株価
カシオ計算機は教育関連商品の回復など期待され一段と出直る
■前期は学校休校により関数電卓・⼀般電卓などに期ズレが発生 カシオ計算機<6952>(東1)は5月25日、続伸基調で始まり、取引開始後に12%高の1847円(204円高)をつけて一段と出直りを強めている。 … -
- 2020/5/23
- 決算発表記事情報
科研製薬の20年3月期連結営業利益は7.8%増で着地
■自社株買いを発表 科研製薬<4521>(東1)が22日発表した2020年3月期の連結決算は、営業利益が前期比7.8増の265億12百万円だった。. 販売費及び一般管理費が減少した。主な要因は、研究開… -
- 2020/5/22
- IR企業情報
マルマエの4月末の受注残高は前年同月比27.6%増加
■半導体分野は12.5%増加しFPD分野は73.5%増加 マルマエ<6264>(東1)の2020年4月末の受注残高は、前年同月比27.6%増の9.51億円となった。 半導体分野は、検収が高水準で推移す… -
- 2020/5/22
- 新製品&新技術NOW
LibWorkが大型ショッピングセンターにモデルハウスを展示
■まずイオンモール福岡に3LDKの家、ほぼ居住状態で消費者に訴求 Lib Work(リブワーク)<1431>(東マ)は6月上旬をメドに分譲住宅のモデルハウスを「イオンモール福岡」(福岡県粕屋町)に展示する。大… -
- 2020/5/22
- 今日のマーケット
【株式市場】好業績株など強いが日経平均は中盤から香港株の下げに連動するように軟化
◆日経平均は2万462円11銭(90円20銭安)、TOPIXは1483.78ポイント(7.43ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億6742万株 5月22日(金)前場の東京株式市場は、ホンダ<7267>… -
- 2020/5/22
- IR企業情報
JPホールディングスグループはグループ運営の保育施設に通う子供および保護者に向けて、保育コンテンツを提供
◇自粛期間中も楽しくすごせるようにと自ら発案 JPホールディングスグループ<2749>(東1)では、自治体からの要請を受け休園や登園自粛の対象となっているグループ運営の保育施設に通う子供および保護者に向けて、… -
- 2020/5/22
- 材料でみる株価
イードはスマホがクルマの鍵になる「バーチャルキー」が注目され急伸
■新たなカーシェアリングサービス「ノッテッテ」に提供開始 イード<6038>(東マ)は5月22日、飛び出すように急伸し、ほぼ20%高の838円(138円高)まで上げた後も100円高前後で活況となっている。21… -
- 2020/5/22
- 材料でみる株価
メディネットが連日ストップ高、「国内初のES細胞移植」報道で連想買い
■2ケタから3ケタに移行する位置のため投機妙味が働きやすい メディネット<2370>(東マ)は5月22日、10時まえにストップ高の117円(30円高)に達し、21日の一時ストップ高に続き2日連続急伸している。… -
- 2020/5/22
- 材料でみる株価
システムサポートは5月末の株式分割が迫り5日続伸基調で上場来の高値
■13日に業績予想を増額し安心して分割相場に乗れる様子 システムサポート<4396>(東1)は5月22日、5日続伸基調となり、一段高となり、10時にかけて7%高の3815円(255円高)まで上げて株式分割など… -
- 2020/5/22
- 材料でみる株価
メディカル・データ・ビジョンが年初来の高値、オンライン初診をより適切な医療にする新サービスを6月開始
■初診でも医師が患者の既往歴や処方歴など確認できるように メディカル・データ・ビジョン<3902>(東1)は5月22日、一段高となり、9時30分にかけて10%高の1178円(103円高)をつけ、年初来の高値を… -
- 2020/5/22
- 株式投資ニュース
加賀電子が戻り高値を更新、前3月期の営業利益32%増など好感される
■EMS事業が拡大、今期予想は未定としたが期待度は強い 加賀電子<8154>(東1)は5月22日、続伸基調で始まり、取引開始後に2340円(77円高)まで上げて3月以降の回復相場の高値に進んでいる。 … -
- 2020/5/22
- 今日のマーケット
日経平均は32円高で始まる、NYダウ102ドル安だが日銀の臨時会合など期待
5月22日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が31円64銭高(2万583円95銭)で始まった。 NYダウは101.78ドル安(2万4474.12ドル)。また、シカゴの日経平均先物は2万460円となり、21… -
- 2020/5/21
- 決算発表記事情報
加賀電子の2020年3月期連結業績はEMSビジネス拡大し営業利益が初の100億円台に
■富士通エレクトロニクスを迎え車載関連など新たな収益基盤が加わる 加賀電子<8154>(東1)が5月21日に発表した2020年3月期の連結業績は、売上高が4436億1500万円(前期比51.5%の増加)となり… -
- 2020/5/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場91円安まで軟化する場面があり5日ぶりに反落
◆日経平均は2万552円31銭(42円84銭安)、TOPIXは1491.21ポイント(3.48ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億4829万株 5月21日(木)後場の東京株式市場は、NTTドコモ<9… -
- 2020/5/21
- 材料でみる株価
AGCとアンジェスが14時過ぎから活況高、新型コロナワクチン開発で協力
■阪大とアンジェスなどの共同プロジェクトにAGCも加わると伝えられる AGC<5201>(東1)は5月21日の14時過ぎからジリ高基調のピッチを上げ、大引けにかけて3070円(121)円高まで上げた。また、ア… -
- 2020/5/21
- 業績でみる株価
前田製作所が後場ストップ高、14時の決算発表を境に急伸
■世界同時株安でも有価証券評価損の縮小が目立ち純利益36%増加 前田製作所<6281>(JQS)は5月21日の14時に2020年3月期決算を発表し、株価は直後から急伸して一時ストップ高の495円(80円高)を… -
- 2020/5/21
- 材料でみる株価
サイオスが昨年来の高値、給付金や助成金オンライン申請の不具合が相次ぎシステム障害回避ソリューションに連想買い
■第1四半期決算も営業利益54%増加など好調 サイオス<3744>(東2)は5月21日、14%高の793円(99円高)まで上げた後も80円高前後で推移し、昨年来の高値に進んでいる。 本サーバーに障害が… -
- 2020/5/21
- 業績でみる株価
ケイアイスター不動産が戻り高値、業績予想は未定だが4月好調で今期も拡大の期待
■受注状況(4月1日から5月10日まで)は対前年比7%増加 ケイアイスター不動産<3465>(東1)は5月21日、13時30分にかけて10%高に迫る1406円(124円高)前後で推移。4月以降の回復相場で2日… -
- 2020/5/21
- 業績でみる株価
日本信号は2ケタの増収増益が好感され3月3日以来の1200円台
■今期の見通しは未定だが主な移動平均を一気にクリアし注目強まる 日本信号<6741>(東1)は5月21日の後場も大きく上げたまま1200円(111円高)台で推移し、取引時間中としては3月3日以来の1200円台… -
- 2020/5/21
- 話題株
ファーマフーズは後場急伸、サプリメント「タマゴサミン」がシェア倍増へ
卵黄由来のサプリと化粧品通販が主力のファーマフーズ<2929>(東2)は21日、137円高(14.75%高)の1066円と急伸している。東証2部値上がり率ランキングは第3位。同社は、5月11日にGABA(ギャバ)… -
- 2020/5/21
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株高など好感されるが日経平均は伸びきれず前引けにかけ軟調に転換
◆日経平均は2万583円95銭(11円20銭安)、TOPIXは1493.06ポイント(1.63ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億9302万株 5月21日(木)前場の東京株式市場は、NYダウの大幅反発… -
- 2020/5/21
- 話題株
レナウンは値上がり率ランキング第1位とマネーゲームの様相
アパレル大手のレナウン<3606>(東1・整理)は21日、15円高(75%高)の35円まで上げた。全市場の値上がり率ランキングは第1位となりマネーゲームの様相を呈している。同社は15日に東京地裁から民事再生手続き… -
- 2020/5/21
- 業績でみる株価
FRONTEOは黒字転換見通しを材料視してストップ高
FRONTEO(フロンテオ)<2158>(東マ)は21日、80円高(20.6%高)の468円とストップ高し年初来高値を更新している。東証マザーズの値上がり率ランキングは第1位。株価は3月23日の156円を底に右肩上がり… -
- 2020/5/21
- 材料でみる株価
ワイエスフードは昨日のストップ高に続き急伸、低位株として物色
ワイエスフード<3358>(JQS)は21日、75円高(34.7%高)の291円まで上げて昨日のストップ高に続き年初来高値を更新し急伸している。JASDAQの値上がり率ランキングは第1位。特別な材料は見当たらないが、動… -
- 2020/5/21
- 材料でみる株価
アイロムグループは一時ストップ高、子会社の新規ワクチン開発がAMED公募事業に採択
アイロムグループ<2372>(東1)は21日、400円高(21.11%高)の2294円と一時ストップ高した。東証1部の値上がり率ランキングは第2位。20日発表の子会社(100%子会社のIDファーマ)の新型コロナウイルス… -
- 2020/5/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場251円高まで上げ3月以降の回復相場で高値を更新
◆日経平均は2万595円15銭(161円70銭高)、TOPIXは1494.69ポイント(8.64ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億1446万株 5月20日(水)後場の東京株式市場は、首都圏でも営業… -
- 2020/5/20
- 業績でみる株価
神鋼商事は後場一段強含む、売上高が予想を小幅上回り想定より手堅かったとの見方
■利益面は米中貿易摩擦や米エネルギー業界の低迷などで営業利益39%減 神鋼商事<8075>(東1)は5月20日の後場一段強含み、13時過ぎに1855円(15円高)まで上げて堅調に推移した。13時に2020年3… -
- 2020/5/20
- 材料でみる株価
J-オイルミルズは銀を有効成分とした抗菌・抗ウイルス加工剤が注目され後場一段と強含む
■「AGアルファ」、需要増加しグループ会社が増産と発表 J-オイルミルズ<2613>(東1)は5月20日の後場一段と強い相場になり、13時を過ぎては4190円(95円高)前後で推移し、再び出直っている。20日… -
- 2020/5/20
- 材料でみる株価
ライフネット生命が後場一段高となり7年ぶりに1000円台を回復
■月次速報や決算発表のたびに上値を追い次第に値幅妙味を強める ライフネット生命保険<7157>(東マ)は5月20日の後場一段高となり、13時過ぎには11%高の1024円(105円高)まで上げて年初来の高値を更… -
- 2020/5/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀の臨時会合などに期待強まり日経平均は一時188円高
◆日経平均は2万584円64銭(151円19銭高)、TOPIXは1491.89ポイント(5.84ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億2040万株 5月20日(水)前場の東京株式市場は、日経平均が21円…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- アスクル、第7報で新たな流出判明、ECサイト顧客や仕入れ先情報に影響 2025年11月11日
- ファンデリー、玉谷クリニックの管理栄養士・和田萌希氏がサルコペニア予防に必要な栄養素を紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年11月11日
- ソフトバンクロボティクス、蒸式調理ロボット「STEAMA」をセブン‐イレブンに導入 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均68円安の5万0842円、AI関連売りで小反落、TOPIXは続伸 2025年11月11日
- JR東日本、Suica刷新へ、新コード決済導入と“ペンギン”卒業発表 2025年11月11日
- イトーキ「クロッサWOOD」、ウッドデザイン賞2025で林野庁長官賞を受賞 2025年11月11日
- ユビキタスAIがストップ高買い気配、耐量子暗号の実装技術を確立、低価格IoT機器に対応 2025年11月11日
- インフォマートとウイングアーク1stが協業、異なる電子請求書サービス間の壁をなくし請求データの直接連携を実現 2025年11月11日
- ソラコム、生成AI搭載「ソラカメAI」発表、現場主導で画像分析を自動化 2025年11月11日
- 楽天と日本HP、PCに「Rakuten AI」を初搭載、オンデバイスAIでハイブリッド運用実現へ 2025年11月11日
- エスプールブルードットグリーン、サステナビリティ担当者向けコミュニティ「Boyadge」、参加企業300社を突破 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均219円高と反発、AI・半導体関連に買い戻し 2025年11月11日
- ソフトクリエイト、生成AI「Safe AI Gateway」 Box連携機能を大幅アップデート 2025年11月11日
- 丸文、AIロボット「Kebbi Air」で受付実証開始、オフィス業務のDX推進へ 2025年11月11日
- MIXI、ログラスとAIを活用した経営管理業務の高度化に向け共同プロジェクトを開始 2025年11月11日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















