- Home
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
- ANA、国際線で全クラス無料の高速機内Wi-Fi導入、Viasat社と連携、機内ネット環境を全面刷新
ANA、国際線で全クラス無料の高速機内Wi-Fi導入、Viasat社と連携、機内ネット環境を全面刷新
- 2025/8/5 12:15
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース

■動画視聴にも対応、地上並みの通信環境を目指す
ANAホールディングス<9202>(東証プライム)傘下の全日本空輸は8月5日、国際線において高速機内Wi-Fiサービスを全クラスで無料提供すると発表した。対象機材はB767-300ER(202席仕様・JA625A)で、米国の通信会社Viasat社の最新システムを採用。ストリーミング動画視聴にも対応しており、搭乗時から降機まで快適なインターネット環境の提供を目指す。
同社は2025年度末までに3機の改修を完了し、2026年度中には全6機のB767-300ERで同サービスを導入予定。さらに、2026年度以降に導入するB777-9(18機)、B787-9(19機)にも順次対応を拡大し、計43機への展開を計画している。対象機材には、Wi-Fi対応を示すプラカードが機内に掲示される。
また、2030年末までに国際線機材の8割以上で「全クラス無料・高速機内インターネット環境」の整備を目指すとしている。Viasat社は60社超の航空会社と契約し、4,000機以上にサービスを提供するグローバル通信企業で、2023年にはInmarsat社を買収。マルチネットワーク型の革新的な技術で、航空機内でのシームレスな通信体験を支援している。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)