MITホールディングス、株主優待制度を導入、300株以上保有株主にQUOカード進呈へ
- 2025/9/2 07:56
- IR企業情報

■2025年11月末を基準日に初回適用、5,000円分のQUOカードを提供
MITホールディングス<4016>(東証スタンダード)は9月1日、株主優待制度の導入を発表した。目的は株主への感謝と株式投資の魅力向上であり、中長期的な株式保有を促す狙いがある。対象となるのは毎年11月30日時点で株主名簿に記録された300株(3単元)以上を保有する株主で、初回の基準日は2025年11月30日とされた。
優待内容は、対象株主に対しQUOカード5,000円分を進呈するものである。贈呈は翌年2月に開催予定の定時株主総会終了後、「定時株主総会決議ご通知」に同封して発送される。なお、制度内容に変更が生じた場合は速やかに公表するとしており、今期業績への影響については精査中と説明している。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)