- Home
- 新製品&新技術NOW, 話題, プレスリリース
- ホンダ、ポケモン「コライドン」再現のミライモビリティ、日本GP期間中に展示
ホンダ、ポケモン「コライドン」再現のミライモビリティ、日本GP期間中に展示
- 2025/9/18 15:04
- 新製品&新技術NOW, 話題, プレスリリース

■実物大に近い形状を再現、青山での初展示や鈴鹿での初走行を経て進化
ホンダ<7267>(東証プライム)は9月18日、「ホンダコライドン」をモビリティリゾートもてぎ内のホンダコレクションホールで展示すると発表した。展示期間は9月26日から28日までで、同時期に開催される「2025 FIM MotoGP世界選手権シリーズ第17戦日本グランプリ」に合わせた企画である。今回は初めて来場者が車体に跨る「跨り体験」を実施し、さらに人が搭乗して走行する「有人走行デモンストレーション」を披露する。展示は午前8時から夕方18時まで公開され、詳細は専用ホームページで案内している。
ホンダコライドンは、ポケモン社の監修のもと『ポケットモンスター スカーレット』に登場する伝説のポケモン「コライドン」を再現したミライモビリティである。高さ約2.5メートル、重さ約300キログラムの実物大に近いサイズを再現し、細部まで忠実に作り込まれた。2025年3月には東京・青山のホンダウエルカムプラザで初公開され、その後鈴鹿サーキットでの初走行にも成功している。今回の展示は開発が進化した成果を一般に披露する場となる。
この取り組みは「ホンダコライドンプロジェクト」として社内有志約40人が参加し、「Hondaの本気が子供の夢になる」をスローガンに進められている。二輪事業で培った設計やシミュレーション技術に加え、先進バランス制御技術を応用し、ゲーム世界の存在を現実のモビリティとして形にした。2024年にトヨタが「ミライドン」を発表した流れを受け、ホンダらしさを込めた開発が進行しており、今回の日本GPでの展示はその象徴的な発表となる。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)