- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/2/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時340円高となり約1ヵ月ぶりに2万1000円台を更新
◆日経平均は2万1185円59銭(321円38銭高)、TOPIXは1588.79ポイント(16.19ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億1956万株 2月13日(水)前場の東京株式市場… -
- 2019/2/13
- 株式投資ニュース
ヴィスコ・テクノロジーズがストップ高、3Qの各利益が通期予想を上回り増額修正
■営業利益は4.9億円となり従来の通期予想の3.6億円を上回る ヴィスコ・テクノロジーズ<6698>(東2)は2月13日、朝方にストップ高の1778円(300円高)で売買されたまま10時30分にかけて買い気配… -
- 2019/2/13
- 株式投資ニュース
クレスコが再び急伸、期初の減益を四半期ごとに取り戻し3Qは遂に増益転換
■通期では連続最高の益見通しを継続 クレスコ<4674>(東1)は2月13日、再び上値を追い、10時にかけて8%高の3780円(300円高)まで上げて戻り高値を大きく更新している。ソフトウェア開発やIoT、A… -
- 2019/2/13
- 株式投資ニュース
アピックヤマダと新川がストップ高、新川によるTOBなど材料視
■ヤマハ発動機と新川、アピックヤマダの3社による事業統合などを発表 アピックヤマダ<6300>(東2)は2月13日、一段高となり、買い気配のまま9時30分前にストップ高の538円(80円高)に達した。12日の… -
- 2019/2/13
- 株式投資ニュース
カブドットコム証券は「auカブコム証券」に、KDDIの資本参加後に新展開
■KDDIのTOBに応募への推奨や商号変更などを発表 カブドットコム証券<8703>(東1)は2月13日、再び上値を追って始まり、取引開始後に560円(31円高)をつけた。12日の取引終了後、KDDI<9433… -
- 2019/2/13
- 今日のマーケット
日経平均は165円高で始まり約1ヵ月ぶりに2万1000円台を回復
2月13日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅続伸基調の165円72銭高(2万1029円93銭)で始まり、取引時間中としては昨年12月18日以来の2万1000円台に乗った。 NYダウの大幅高(372.… -
- 2019/2/13
- IR企業情報
ファーストコーポレーションがJR前橋駅北口地区第一種市街地再開発事業の基本協定書を締結
■前橋市の「顔」として相応しい利便性の高い施設の整備。 ファーストコーポレーション<1430>(東1)は、7日付でJR前橋駅北口地区再開発事業協議会(代表構成員 前橋市)と 「JR前橋駅北口地区再開発事業に関… -
- 2019/2/12
- 今日のマーケット
【株式市場】円安など受け日経平均は後場548円高と前週末の下げを大きく奪回
◆日経平均は2万864円21銭(531円04銭高)、TOPIXは1572.60ポイント(33.20ポイント高)、出来高概算(東証1部)は14億6075万株 2月12日(火)後場の東京株式市場… -
-
- 2019/2/12
- 株式投資ニュース
日本アクアがストップ高、業績給回復と増配に加えレオパレス21も思惑視
■発泡断熱材を手掛けレオ21のアパート施工不良問題も連想 日本アクア<1429>(東1)は2月11日の前場、一時ストップ高の501円(80円高)まで上げ、前引けも16%高の489円(69円高)と急伸した。前週… -
- 2019/2/12
- 今日のマーケット
【株式市場】米中関係の改善期待などでドルが買われ円安になり日経平均は一時425円高
◆日経平均は2万745円28銭(412円11銭高)、TOPIXは1568.04ポイント(28.64ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億7522万株 2月12日(火)前場の東京株式市場は… -
- 2019/2/12
- 株式投資ニュース
大紀アルミは自社株買いなど好感され時間とともに上げ幅を拡大
■発行株数の2.4%の規模、第3四半期の営業利益は19%増加 大紀アルミニウム工業所<5702>(東1)は2月12日、時間とともに反発幅を広げ、11時過ぎに9%高の621円(49円高)まで上げて出直りを強めて… -
- 2019/2/12
- 株式投資ニュース
リーダー電子が再び急伸、好業績への再評価が再燃したとの見方
■4K8K衛星放送対応機器の拡大など注目される リーダー電子<6867>(JQS)は2月12日、急反発となり、9%高の808円(69円高)まで上げて年初来の高値843円(2月6日)に迫っている。1月下旬に新製… -
- 2019/2/12
- 株式投資ニュース
ラクオリア創薬は「創業来初の黒字化」に期待集まり急伸
■新薬開発が着々と進む印象強まる ラクオリア創薬<4579>(JQG)は2月12日、急伸し、取引開始後に23%高の1577円(299円高)まで上げて出来高も急増している。前週末取引日(8日)に2018年12月… -
- 2019/2/12
- Media-IR TV
【IRセミナー】ピックルスコーポレーション<2925>(東1)『ピックルスの強みと今後の成長戦略について』
★企業の将来が見えるIRセミナー【日程】平成31年1月22日(火)【会場】東洋経済新報社9階ホール ■第2部 14:00~14:50 IRセミナー『ピックルスの強みと今後の成長戦略について』株式会… -
- 2019/2/12
- 株式投資ニュース
メディカル・データ・ビジョンは業績見通しの増額が好感され大きく出直る
■外資製薬メーカーのビッグデータ利活用が旺盛 メディカル・データ・ビジョン<3902>(東1)は2月12日、大きく出直って始まり、取引開始後に12%高の1070円(118円高)まで上げて出来高も増勢となってい… -
- 2019/2/12
- 株式投資ニュース
ケンコーマヨネーズが戻り高値、第3四半期の進ちょく率など注目される
■営業利益は通期見通しの82%を確保 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は2月12日、大きく出直って始まり、取引開始後に8%高の2278円(166円高)まで上げて戻り高値に進んだ。前週末取引日(8日)に第… -
- 2019/2/12
- 今日のマーケット
日経平均は112円高で始まる、為替が1ドル110円台へと円安再燃
2月12日(火曜)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の112円38銭高(2万442円55銭)で始まった。NYダウは4日続落(53.22ドル安の2万5053.11ドル)となったが、1ドル110円台への円安再燃な… -
- 2019/2/12
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】好材料追撃の昨年12月高値銘柄は「木を見て森を見ない」投資スタンスで再度の逆行高素地
3連休前の日経平均株価の418円安・・・・・薄気味さを覚えた投資家の方々も少なくなかったのではないだろうか?昨年12月の急落相場と妙に符合したからだ。12月相場も、14日の日経平均株価の441円安が始まりで、そこ… -
- 2019/2/12
- アナリスト銘柄分析
トシン・グループは上場来高値更新の展開、19年5月期横ばい予想だが保守的、自己株式取得も評価
トシン・グループ<2761>(JQ)は首都圏中心に電設資材などの卸売事業を展開している。19年5月期業績は横ばい予想だが、第2四半期累計の進捗率は順調だった。通期予想は保守的だろう。配当は増配予想である。株価は上場来高… -
- 2019/2/9
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】ポートはキャリアの累計会員数20万人突破、第3四半期営業利益は大幅増益
ポート<7047>(東マ)は、昨年12月21日に東京証券取引所マザーズと福岡証券取引所Q-Boardに上場。同社は、「世界中に、アタリマエとシアワセを。」というコーポレーション・ミッションのもと、「あったらいいな」でな… -
- 2019/2/8
- 今日のマーケット
【株式市場】(14時30分現在)日経平均は一時435円安まで下げ幅を広げる
■クレジットカード統合案件のピーク通過に代わる事業が拡大し収益力も強化 インテリジェント ウェイブ<4847>(東2)は2月8日の後場、672円(前日比変わらず)で始まったあとも670円前後で推移し、全体相場… -
- 2019/2/8
- 株式投資ニュース
インテリジェントウェイブは全体相場急落の中で底堅い、通期6割増益など注目される
■クレジットカード統合案件のピーク通過に代わる事業が拡大し収益力も強化 インテリジェント ウェイブ<4847>(東2)は2月8日の後場、672円(前日比変わらず)で始まったあとも670円前後で推移し、全体相場… -
- 2019/2/8
- 株式投資ニュース
CRI・ミドルウェアがストップ高、営業利益8倍などの大幅な好決算を好感
◆「ミドルウェア」好調な上、新規分野も次第に収益化しはじめる CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は2月8日の前場、買い気配のままストップ高の3500円(基準値から500円高)に張り付いて推移し、売買が成… -
- 2019/2/8
- 今日のマーケット
【株式市場】欧米株式の全面安が影響し日経平均は一時397円安
◆日経平均は2万413円91銭(337円37銭安)、TOPIXは1542.56ポイント(26.47ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億6957万株 2月8日(金)前場の東京株式市場は、… -
- 2019/2/8
- 編集長の視点
クレスコは3Q順調着地で通期の連続最高業績を買い直し6連騰
クレスコ<4674>(東1)は、前日7日に寄り付き直後の3400円安値から大きく切り返し、65円高の3530円とこの日の高値圏で引け6営業日続伸した。今年1月4日につけた2番底2735円からの底上げが急となった。今年2… -
- 2019/2/8
- 株式投資ニュース
ZOZOは6日続落模様、ユナイテッドアローズの自社運営化報道が響く
■7日は出来高が急増して下げたため経験則から注目し直す様子も ZOZO<3092>(東1)は2月8日、1782円(13円安)ではじまったあとも軟調に推移し、6日続落模様となっている。7日は、午後2時過ぎに、前… -
- 2019/2/8
- 今日のマーケット
日経平均は240円安で始まりNYダウの220ドル安など注目
2月8日(金)朝の東京株式市場は、NYダウの220.77ドル安(2万5169.53ドル)などを受け、日経平均は大幅続落模様の240円78銭安(2万510円50銭)で始まった。 トランプ大統領が、習近平主席… -
- 2019/2/7
- IR企業情報
ミロク情報サービスは地域金融機関との連携を積極的に推進
■地元企業の業務の効率化・生産性の向上を支援 ミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1)は、現在、地域金融機関との連携を積極的に推進している。 直近の事例としては、18年12月10日に城南信用金… -
- 2019/2/7
- 今日のマーケット
【株式市場】好業績株やバイオ株は活況だが日経平均は重く軟調なまま反落
◆日経平均は2万751円28銭(122円78銭安)、TOPIXは1569.03ポイント(13.10ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億5075万株 2月7日(木)後場の東京株式市場は…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 富士通と芝浦工大・早大、量子技術でロボット制御に新手法、多関節ロボットの姿勢制御を高精度化 2025年8月25日
- クレスコの子会社クレスコ北陸がFA系ソフト開発などの株式会社エイプスを完全子会社に 2025年8月25日
- エスプールグループのエスプールブルードットグリーン、日本道路のSBT認定取得を支援 2025年8月25日
- ファンデリー、塩分50%・たんぱく質35%カット、高血圧・腎臓病の方向け「ミールタイム肉まん」発売 2025年8月25日
- マーチャント・バンカーズ、REIT社との提携事業第2弾として系統用蓄電池開発事業を開始 2025年8月25日
- 大東建託と一橋大学、独自家賃指数を共同開発、公的統計と実態の乖離を是正 2025年8月25日
- 伊藤忠エネクス、日本通運の万博輸送車両へリニューアブルディーゼル供給開始 2025年8月25日
- eスポーツ「BEMANI PRO LEAGUE」5期目が本格始動、ドラフト会議で3タイトル84名の選手が決定 2025年8月25日
- 日本エム・ディ・エムが反発幅を広げる、米国での売り上げ4割あり米国の利下げに期待強まる 2025年8月25日
- JSPが出直り強める、米国の利下げ観測を受け需要拡大に期待強まる 2025年8月25日
- OKI、石川県赤十字血液センターへ献血運搬車を寄贈、通算34台目 2025年8月25日
- INPEXは5日続伸基調で連日高値、関税交渉で合意した対米投資のアラスカLNG事業に期待強い 2025年8月25日
- エーザイ、Rehab、日清医療食品が連携、高齢者の低栄養と認知機能低下を予防 2025年8月25日
- 【株式市場】前場の日経平均は289円高、朝方の562円高からは伸び悩むが米利下げ期待などで強地合い 2025年8月25日
- 【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻 2025年8月25日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…