- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/7/6
- 今日のマーケット
日経平均:再び200円高、米国が対中関税を発動し出尽くし感
■米東部時間6日午前0時(日本時間午後1時)340億ドル規模の追加関税 6日午後の東京株式市場では、日経平均が13時過ぎから再び上げ幅を200円台に広げて上値を追い、13時50分には245円97銭高(2万1792… -
-
- 2018/7/6
- 話題株
【話題株】ワークマンは「雨」や「高温」も材料になり4日続伸歩調
■日本列島を覆う天候も材料視されている様子 ワークマン<7564>(JQS)は6日の後場、4900円(150円高)で始まり、4日続伸歩調となっている。2日に月次動向(6月分)を発表し、「気温の上昇とともに(中略)… -
- 2018/7/6
- 株式投資ニュース
シンデン・ハイテックスが次第高、米スカイウオーク社との提携を好感
■日経JASDAQ平均の5日ぶり反発を受け改めて注目される シンデン・ハイテックス<3131>(JQS)は6日の前場、次第高となり、11時過ぎに1524円(33円高)まで上げて前日比で反発基調となった。7月2日付… -
- 2018/7/6
- 株式投資ニュース
翻訳センターは新・中期計画や証券会社の投資判断が注目され2日続伸
■岩井コスモ証券では目標株価3000円で投資判断と伝えられる 翻訳センター<2483>(JQS)は6日の前場、2577円(78円高)まで上げて2日続伸基調となり、出直りを強める展開になった。5月に新・中期経営計画… -
- 2018/7/6
- IR企業情報
日本電算システムは全国のローソンでスマートフォンを活用した新たらしい決済サービスを開始
■breesが提供するスマートフォンに電子バーコードを表示させコンビニレジで簡単に決済ができる「PAYSLE(ペイスル)」 電算システム<3630>(東1)は、全国のローソンでスマートフォンを活用した新しい決済サ… -
- 2018/7/6
- 今日のマーケット
【株式市場】好業績株が強くNYダウ大幅反発もあり日経平均は一時249円高
◆日経平均は2万1691円89銭(144円90銭高)、TOPIXは1688.25ポイント(12.05ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億5144万株 6日(金)前場の東京株式市場は、米国とEU(欧州連合)と… -
- 2018/7/6
- 株式投資ニュース
ハウスドゥはチェーン新規加盟やリースバック契約など好調で続伸
■6月の月次IRニュース、ハウス・リースバック契約件数は72%増加 ハウスドゥ<3457>(東1)は6日、続伸基調となり、10時30分にかけて2342円(40円高)まで上げて出直りを強めている。同日朝、6月の月次… -
- 2018/7/6
- 株式投資ニュース
クスリのアオキHDがストップ高、今期も連続最高を更新する見込み
■10時を過ぎては東証1部銘柄の値上がり率2位 クスリのアオキホールディングス<3549>(東1)は6日、朝方からストップ高の7740円(1000円高)で売買をこなし、14.8%高。10時を過ぎては東証1部銘柄の… -
- 2018/7/6
- 株式投資ニュース
エーザイが急伸、アルツハイマー病の臨床試験で「画期的な結果」
■脳内アミロイドベータの蓄積の減少を証明したと発表 エーザイ<4523>(東1)は6日、大きく上値を追い、取引開始後に12%高の8630円(924円高)をつけて2015年以来の高値に進んだ。取引開始前、米バイオジ… -
- 2018/7/6
- 株式投資ニュース
加賀電子が急反発、米国でインテルなど高くIoT企業への出資も材料視
■スマートセキュリティ製品の開発など行うセキュアルに資本参加 加賀電子<8154>(東1)は6日、急反発で始まり、取引開始後に6%高の2615円(150円高)をつけて4日ぶりに2600円台を回復している。NY… -
- 2018/7/6
- 今日のマーケット
日経平均は100円高で始まり米中の追加関税発表後に出尽し感が広がる期待
6日(金)朝の東京株式市場は、NY株式の大幅反発(181.92ドル高の2万4356.74ドル)を受け、日経平均は反発し100円67銭高(2万1647円06銭)で始まった。 米国は6日午前零時に中国に対する追加関… -
- 2018/7/5
- 今日のマーケット
【株式市場】上海株安など注視され個別物色になり日経平均は3日続落
◆日経平均の終値は2万1546円99銭(170円05銭安)、TOPIXは1676.20ポイント(17.05ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億9609万株 <新規上場のキャンディルは公開価格の53%高で初値… -
- 2018/7/5
- IR企業情報
パイプドHDは日本品質保証機構が、「スパイラル」で一元管理し、業務効率化を実現したインタビュー記事を、本日(7月5日)に公開
パイプドHD<3919>(東1)は、日本品質保証機構(以下、「JQA」)が、紙面で受け付けていた交流会の申し込みやアンケートを「スパイラル」で一元管理し、業務効率化を実現したインタビュー記事を、本日(7月5日)に公開し… -
- 2018/7/5
- 株式投資ニュース
和心が上場来の高値、貿易摩擦の影響の小さい銘柄として注目される
■主力株に手を出しづらい状況とあって一段と注目集まる 和心<9271>(東マ)は5日の後場一段とジリ高基調を強め、13時過ぎに5010円(160円高)まで上げて上場来の高値を3日ぶりに更新した。 日本文化… -
- 2018/7/5
- 株式投資ニュース
第一三共は後場も続伸基調を保つ、効能・用法追加承認など材料視
■後場は日経平均など一段安のためディフェンシブ性のある銘柄を選別 第一三共<4568>(東1)は5日の後場も続伸基調を保ち、13時にかけては4230円(97円高)前後で推移。引き続き、7月2日付で、「ジアグノグリ… -
- 2018/7/5
- 今日のマーケット
【株式市場】好業績株や材料株が個別に物色され日経平均は34円高を上値に一進一退
◆日経平均は2万1684円27銭(32円77銭安)、TOPIXは1688.11ポイント(5.14ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億9729万株 <本日上場のキャンディルは公開価格の53%高で初値> … -
- 2018/7/5
- 株式投資ニュース
川崎近海汽船は「モーダルシフト」など見直されて逆行高
■長距離トラック輸送を海上輸送に切り替えCO2削減などに貢献 川崎近海汽船<9179>(東2)は5日、10時30分にかけて3780円(40円高)前後で推移し、海運株が総じて軟調な中で逆行高となっている。5日、「フ… -
- 2018/7/5
- 新規上場(IPO)銘柄
5日上場のキャンディルは買い気配のまま公開価格の30%高(午前10時現在)
■建物の内装、家具等の仕上げ、補修やとインテリア商材の販売などで高成長 5日、新規上場となったキャンディル<1446>(東マ・売買単位100株)は、同社および子会社3社で構成され、グループで「建築サービス関連事業… -
- 2018/7/5
- 株主優待&配当
【7月の株主優待】不二電機工業、ネオジャパン、トーホー、ネオジャパン、トーホーなど
【7月の株主優待】(2) バロックアンドリミテッドジャパン<3421>(東1) 優待品=買い物割引券 売買単位=100株 直近株価=990円 ネオジャパン<3921>(東1) 優待品=クオカード 売… -
- 2018/7/5
- 株主優待&配当
【7月の株主優待】日本駐車場開発、ティーライフ、鳥貴族、丸千代山岡家、稲葉製作所など
【7月の株主優待】(1) モロドフ<2217>(東1) 優待品=買物割引券 売買単位=100株 直近株価=6790円 日本駐車場開発<2353>(東1) 優待品=1日駐車料割引券 売買単位=100株… -
- 2018/7/5
- 株式投資ニュース
東京個別指導学院は第1四半期の赤字改善など注目され飛び出すように出直る
■授業料売上高の増収に加え講習会の売上高なども概ね堅調に推移 東京個別指導学院<4745>(東1)は5日、飛び出すように大きく出直り、取引開始後に10%高の1057円(96円高)をつけて出来高も急増となっている。… -
- 2018/7/5
- 株式投資ニュース
イオンが2日続伸、第1四半期の営業収益最高など注目される
■営業利益もこの四半期として最高を更新 イオン<8267>(東1)は5日、続伸基調で始まり、取引開始後に2309.0円(46.5円高)をつけて出直りを継続している。4日の取引終了後、第1四半期決算(2018年3~… -
- 2018/7/5
- 今日のマーケット
日経平均は19円安で始まり中国株式の開始を見守る様子
5日(木)朝の東京株式市場は、NY株式が独立記念日の休場で、円相場にも大きな動きはなく、日経平均は19円60銭安(2万1697円44銭)で始まった。 昨4日の中国・上海株式は米中貿易摩擦への警戒感などが言われて… -
- 2018/7/5
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】LITALICOはプログラミング教育関連、13週移動平均線に届けば値ごろ感
LITALICO<6187>(東1)は、2016年3月に東証マザーズに上場、17年3月に東証一部に市場変更した。同社は、2005年に創業、「障害のない社会をつくる」をビジョンに掲げ、就労支援サービス「LITALICOワ… -
- 2018/7/5
- IR企業情報
平山ホールディングスは19年6月期に消費税等簡易課税差額収入(特別利益)が発生することを発表
■特別利益として消費税等簡易課税差額収入3億9千万円が発生 平山ホールディングス<7781>(JQS)は4日、19年6月期に、消費税等簡易課税差額収入(特別利益)が発生することを発表した。 7月1日付にお… -
- 2018/7/4
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ダイヤ通商が急伸し田淵電機はスポンサー登場期待が強く連日高
4日は、東証1部の値上がり率1位が田淵電機<6624>(東1)の29.0%高となり、さきに事業再生ADRの手続き発表を受けて急落したが、前後して会社更生法の申請を発表した日本海洋掘削<1606>(東・整理銘柄)が日本郵… -
- 2018/7/4
- 新製品&新技術NOW
クレスコが事務系業務を自動化するRPAで経営課題・業務課題の解決を支援
■米UiPath社とパートナー契約を結び7月初から本格発売を開始 クレスコ<4674>(東1)は7月4日の夕方、事務系の業務を自動化するRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)のプラットフォーム「UiP… -
- 2018/7/4
- 今日のマーケット
【株式市場】内需株が強くTOPIXなど3日ぶりに反発し日経平均も大きく回復
◆日経平均は2万1623円94銭(161円60銭安)、TOPIXは1693.25ポイント(0.45ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億5870万株 <本日上場のロジザードは買い気配のまま公開価格900円の> … -
- 2018/7/4
- 株式投資ニュース
日本電設は羽田直結線やシュローダーの保有増加など材料に一段ジリ高
■「羽田空港アクセス線」の工期10年前後とされ長期安定受注の期待が 日本電設工業<1950>(東1)は4日の後場一段とジリ高基調を強め、14時30分にかけて7%高の2477円(157円高)まで上げて出来高も急増し…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 帝国データバンク調査、女性管理職11.1%・女性役員13.8%、過去最高も進展は鈍化 2025年8月23日
- ワークマン、待望の公式アプリを9月1日開始、人気ウェア先行予約も実施 2025年8月23日
- アスカネットが取締役4名と従業員33名ほかに自己株式を割当、株主との一層の価値共有を進める 2025年8月23日
- ソニー、小売向け屋内行動分析「NaviCX」を刷新、ビーコン不要の高精度測位 2025年8月22日
- メルペイ、Appleアカウントと連携、App StoreやApple Musicで利用可能に 2025年8月22日
- 【株式市場】日経平均は23円高、後場は弱もみあいを続けたが引け際に上げ4日ぶりに反発 2025年8月22日
- 帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測 2025年8月22日
- NEC、光ファイバで突発渋滞を高精度予測する技術を開発、予測誤差80%低減を実現 2025年8月22日
- アルコニックスが再び高値を更新、第1四半期決算の説明資料をアップ、あらためて評価強まる 2025年8月22日
- トリプルアイズは後場一段と強含む、グループ会社ゼロフィールドがリミックスポイントと「マイニング」向け電力サービスの共同検討を開始 2025年8月22日
- タイミーは上場来高値を連日更新、京都や熱海などの商工会議所と相次ぎ連携協定、人手不足に対応 2025年8月22日
- ELEMENTSが急伸、「現在入居しているビルの解体決定」し本社を移転、補償措置などに期待 2025年8月22日
- インフォメティスは後場もストップ高続く、第2四半期決算の説明資料を開示、急激に反発 2025年8月22日
- GPT−5発表の陰で広がる「GPT−oss」の衝撃!中期的に産業変革の主役へ? 2025年8月22日
- トヨタとマツダが電池エコシステム実証開始、車載電池を活用したスイープ蓄電システムを検証 2025年8月22日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…