- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/9/20
- 株式投資ニュース
日経平均は1円高で始まりNYダウ最高値の一方で円相場を注視
20日(水)朝の東京株式市場は、NYダウの6日連続最高値(39.45ドル高の2万2370.80ドル)やS&P500の3日連続最高値などが好感された一方、米国の金融政策決定会合(FOMC、現地19~20日)が注目されて円… -
- 2017/9/19
- IR企業情報
巴工業は今17年10月期通期連結業績の上方修正を発表
■機械製造販売事業において海外向け大型案件の販売が確実視できるようになったこと等が要因 巴工業<6309>(東1)は、今17年10月期通期連結業績の上方修正を発表した。 修正理由として、「売上高につきまし… -
- 2017/9/19
- 新製品&新技術NOW
クリナップ:都市型ショールーム9/15オープン!
写真=江戸川ショールーム外観イメージパース/料理教室等のイベントに対応できる空間展示スペース クリナップ:都市型ショールーム9/15オープン! ■全国103カ所目城東エリアに~マンションリフォームに注力 システム… -
- 2017/9/19
- 注目銘柄
【注目銘柄】ハイアス・アンド・カンパニーは16年の上場来高値試す、18年4月期1Q黒字化で通期も大幅増収増益予想
ハイアス・アンド・カンパニー<6192>(東マ)に注目したい。高性能デザイナーズ住宅など住宅関連に特化したコンサルティング会社である。18年4月期第1四半期は大幅増収で各利益は黒字化した。通期も大幅増収増益予想である。… -
- 2017/9/19
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウの5日連続最高値など好感されTOPIXは2年ぶりの高値に進み日経平均も一時294円高
◆日経平均の前引けは2万197円56銭(288円06銭高)、TOPIXは1660.70ポイント(21.76ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億6548万株 19日(火)前場の東京株式市場は、NYダウの7日続… -
- 2017/9/19
- 注目銘柄
【注目銘柄】ネオジャパンは18年1月期2Q累計が計画超の大幅増益、通期も増額の可能性
ネオジャパン<3921>(東マ)に注目したい。企業・官公庁向けソフトウェアのパッケージ販売およびクラウドサービスを展開している。18年1月期第2四半期累計は計画超の大幅増益だった。通期も増収増益予想である。そして増額の… -
- 2017/9/19
- 株式投資ニュース
アスカネットが再び急伸、「広島カープ」優勝も材料に近未来技術への期待再燃
■スマホ動画から写真を簡単に切り出すアプリや空中結像ディスプレイ新製法に注目 写真集制作や空中結像技術などのアスカネット<2438>(東マ)は19日、再び上値を追う展開となり、11時にかけては7%高の1997円(… -
- 2017/9/19
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】Fringe81はネット広告代理サービスなど展開、18年3月期大幅増収増益予想
Fringe81<6550>(東マ)は、ネット広告の広告代理サービスを主力として、メディアグロースサービスなども展開している。18年3月期大幅増収増益予想である。株価は17年6月IPO時高値の半値水準で底打ちしたようだ… -
- 2017/9/19
- IR企業情報
LIFULLはモデルで女優の水原希子さんを起用したテレビCMを放送開始
■本日、事業戦略説明会、株価は8日続伸基調で年初来の高値に迫る 不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」などを展開するLIFULL(ライフル)<2120>(東1)は2017年9月1… -
- 2017/9/19
- 株式投資ニュース
日本鋳造は東証全銘柄の値上がり率1位、業績予想の大幅増額など好感
■受注が半導体製造装置向けや大型鉱山機械用、橋梁部品など予想を上回る 日本鋳造<5609>(東2)は19日、急伸して始まり、取引開始後に35%高の181円(47円高)まで上げて東証全銘柄の値上がり率1位に躍り出た… -
- 2017/9/19
- 株式投資ニュース
パイプドホールディングスが急伸、国内初のBIM/CIMクラウドサービスなど注目され 衆議院の解散観測も材料視された様子
■業績は好調で今2月期も連結純利益などが最高益を更新する見込み データ管理ソリューションなどのパイプドホールディングス<3919>(東1)は19日、飛び出すように出直って始まり、取引開始後に8%高の1277円… -
- 2017/9/16
- 特集
材料は後からついて来る=犬丸正寛の相場格言
■材料は後からついて来る 普通は、「材料」、「出来事」、「ニュース」があって、それが株価に反応する形となるのが普通です。ところが、ここでは、その逆の動きもあると教えています。 材料・出来事・ニュースは、大きく分け… -
- 2017/9/15
- IR企業情報
ベステラ:東証一部市場昇格・吉野社長語る
■つくったひとには壊せない!プラント解体で新事業創造を プラント解体に特化したオンリーワン企業ベステラ<1433>(東1)は14日、東京証券取引所市場第一部へ市場変更したが、市場昇格後の同社の展望について次のよう… -
- 2017/9/15
- 今日のマーケット
【株式市場】好業績株など活況高となり日経平均は後場一段と強含んで125円高まで上げ日経JASDAQ平均は4日続けて高値を更新
◆日経平均の終値は1万9909円50銭(102円06銭高)、TOPIXは1638.94ポイント(6.81ポイント高)、出来高概算(東証1部)は19億8644万株 15日後場の東京株式市場は、みずほフィナンシャルグ… -
- 2017/9/15
- 株式投資ニュース
テモナは業績見通しの増額など好感され後場もストップ高続く
■今9月期の営業利益は従来予想を37%引き上げて前期比2.03倍の見込みに テモナ<3985>(東マ)は15日の後場もストップ高の6270円(1000円高)買い気配で始まり、午前10時過ぎからストップ高に張り付い… -
- 2017/9/15
- 株式投資ニュース
力の源HDが後場急伸、株式分割を好感し連続最高益などの好業績を再確認
■正午前に9月30日を基準日とする株式分割(普通株式1株を2株に分割)を発表 力の源ホールディングス<3561>(東マ)は15日の後場急伸し、取引開始後に7%高の2137円(146円高)まで上げて出直りを強めてい… -
- 2017/9/15
- 今日のマーケット
【株式市場】朝方は様子見だったが日経平均は55円高まで上げ上場2日目のウォンテッドリーは15日も買い気配続く
◆日経平均の前引けは1万9826円84銭(19円40銭高)、TOPIXは1633.49ポイント(1.36ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億3488万株 15日(金)前場の東京株式市場は、朝7時前に北朝鮮の… -
- 2017/9/15
- 新規上場(IPO)銘柄
ウォンテッドリーは上場2日目も買い気配を続け公開価格の3.6倍(10時50分)
■比較対象銘柄のPER60倍と同水準まで買うなら6000円が妥当の皮算用も 東証マザーズに14日上場したウォンテッドリー<3991>(東マ・売買単位100株)は15日も買い気配を続け、10時40分を過ぎては公開価… -
- 2017/9/15
- 株式投資ニュース
CRI・ミドルウェアが切り返す、スマホゲームなどでの「触覚」演出に注目集まる
■「東京ゲームショウ2017」で「触覚」など2件のデモ展示を予定 近未来映像技術などのCRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は15日、切り返す展開となり、1965円(16円安)で始まったあと2021円(40円高… -
- 2017/9/15
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】サムティは13年4月来の高値圏、17年11月期2桁増収増益・増配予想
サムティ<3244>(東1)は、関西を地盤とする総合不動産デベロッパーである。17年11月期は物件販売が好調に推移して2桁増収増益予想、そして増配予想である。株価は13年4月来の高値圏である。上値を試す展開が期待される… -
- 2017/9/15
- 株式投資ニュース
アステラス製薬が戻り高値、新薬に関する発表が相次ぎ期待高まる
■出来高も急増し、取引開始から1時間ほどでここ数日の一日分に並ぶ アステラス製薬<4503>(東1)は15日、出直りを強めて始まり、取引開始後に1442.0円(49.5円高)まで上げて戻り高値を更新した。14日付… -
- 2017/9/15
- IR企業情報
PALTEKの子会社エクスプローラが欧州最大の放送機器展「IBC 2017」に出展
■H.265/HEVC 4K映像伝送システムなどを展示 PALTEK<7587>(東2)は、連結子会社のエクスプローラが、2017年9月15日(金)~19日(火)にオランダ アムステルダムで開催される、欧州最大の… -
- 2017/9/15
- 株式投資ニュース
日経平均は13円安で始まり北朝鮮ミサイル発射直後の円高が影響
15日(金)朝の東京株式市場は、午前7時前の北朝鮮のミサイル発射を受けて為替が一時円高に振れ、様子見気分もあり、日経平均は13円64銭安(1万9793円80銭)で始まった。 しかし、その後は1万8000円を回復… -
- 2017/9/14
- 注目銘柄
【注目銘柄】シュッピンは上場来高値更新、18年3月期大幅増益・増配予想、8月売上も好調で通期予想に増額の可能性
シュッピン<3179>(東1)に注目したい。カメラなど専門性高い商材の中古品・新品をECと店舗で販売している。Web会員数の増加に伴ってEC売上が好調に推移し、18年3月期大幅増収増益・増配予想である。8月の売上高も好… -
- 2017/9/14
- 今日のマーケット
【株式市場】中国の景気指数など影響し日経平均は4日ぶりに反落するが新規上場銘柄は買い気配
◆日経平均の終値は1万9807円44銭(58円38銭安)、TOPIXは1632.13ポイント(5.20ポイント安)、出来高概算(東証1部)は16億6625万株 14日後場の東京株式市場は、中国が午前中に発表した8… -
- 2017/9/14
- 株式投資ニュース
ピーシーデポコーポレーションは月次動向など好感され4日続伸の年初来高値
■出来高をともない波状的に上値を追いチャート妙味も強まる様子 ピーシーデポコーポレーション<7618>(東1)は14日、4日続伸の年初来高値更新となり、14時30分にかけては6%高の870円(49円高)前後で推移… -
- 2017/9/14
- 株式投資ニュース
ダイニックは「有機EL水分除去シート」が注目されて急伸し38%高
■「iPhoneX」(アイフォーン・テン)登場し有機ELパネル時代を先取る ダイニック<3551>(東1)は14日の後場40%高に迫る急伸状態を保ち、13時を過ぎては38%高の281円(77円高)前後で推移し、東… -
- 2017/9/14
- 今日のマーケット
【株式市場】円安やNYダウの連日最高値など好感され日経平均は底堅く新規上場銘柄は買い気配
◆日経平均の前引けは1万9873円62銭(7円80銭高)、TOPIXは1638.40ポイント(1.07ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億2587万株 14日(木)前場の東京株式市場は、米卸売物価指数を受け… -
- 2017/9/14
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】アクモスは調整一巡して戻り歩調、18年6月期増収増益・連続増配予想
アクモス<6888>(JQ)は、ITソリューション事業およびITサービス事業を展開している。需要が堅調に推移して18年6月期増収増益予想、そして連続増配予想である。株価は調整一巡して戻り歩調だ。 ■17年12月期… -
- 2017/9/14
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】チェンジは上場来高値圏、17年9月期2回目の増額修正で18年9月期も収益拡大基調
チェンジ<3962>(東マ)は、NEW-ITトランスフォーメーション事業を展開している。17年9月期(8月14日に2回目の増額修正)は大幅増収増益予想である。そして18年9月期も収益拡大基調が予想される。株価は上場来高…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【自動車7社】1.7兆円の最終減益、米関税と円安が重荷、日産は7工場閉鎖へ 2025年5月17日
- 日本企業、構造改革の荒波へ──大手3社が発表した3万人超の人員削減 2025年5月16日
- ビジネスコーチのパートナー波戸岡光太氏による書籍『論破されずに話をうまくまとめる技術』刊行 2025年5月16日
- MIXI、「mixi2」ブラウザ版始動、PCでの投稿・閲覧が可能に 2025年5月16日
- 良品計画、無印良品が南インド風スパイシーカレー2種を新発売、本格スパイス料理を提案 2025年5月16日
- ソースネクスト、AI文字起こし「オートメモ」、料金体系簡素化と要約機能の完全無料化を実施 2025年5月16日
- ユビキタスAI、高速起動ソリューション「Ubiquitous QuickBoot」が累計出荷数9000万本突破 2025年5月16日
- イトーキ、オタフクホールディングスの新拠点オフィスを共創でリニューアル 2025年5月16日
- ブシロードがストップ高、エンタメ好調で業績V字回復、株主優待も拡充で投資家の期待高まる 2025年5月16日
- コンヴァノがストップ高買い気配、黒字転換と最高益更新へ、新中期経営計画で急成長フェーズへ 2025年5月16日
- 菱化工機がストップ高買い気配、大幅増益と株主還元強化で投資魅力度向上 2025年5月16日
- インフォネットがストップ高買い気配、株主優待制度を新設と本社を新橋東急ビルに移転を発表 2025年5月16日
- ホンダ、本田航空がHondaJet販売の正規エージェントに、空の移動サービスで連携強化 2025年5月16日
- コナミグループがアーケード事業を再編、新会社「コナミアーケードゲームス」設立へ 2025年5月16日
- 東京メトロ、水天宮前駅でAI清掃ロボットの運用開始へ、視覚障害者への配慮も 2025年5月16日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…