- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/10/27
- 株式投資ニュース
日経平均は163円高で始まりNYダウ反発や1ドル114円台に入る円安を好感
27日(金)朝の東京株式市場は、NYダウの反発(71.40ドル高の2万3400.86ドル)や1ドル114円台に入る円安が好感され、日経平均は反発して163円49銭高(2万1903円27銭)で始まった。(HC)… -
- 2017/10/26
- 注目銘柄
【注目銘柄】コーセーは目先的な売り一巡して上値試す、18年3月期2Q累計を増額修正して通期予想も増額の可能性
コーセー<4922>(東1)に注目したい。化粧品の大手である。18年3月期第2四半期累計予想を増額修正した。通期予想も増額の可能性が高いだろう。株価は増額修正を機に上場来高値圏から急反落したが、目先的な売りが一巡し、好… -
- 2017/10/26
- 今日のマーケット
【株式市場】新規上場銘柄が強く日経平均は後場伸び悩むが堅調で早速反発
◆日経平均の終値は2万1739円78銭(32円16銭高)、TOPIXは1753.90ポイント(2.47ポイント高)、出来高概算(東証1部)は15億9008万株 ◆新規上場のSKIYAKI(スキヤキ)は買い気配のまま… -
- 2017/10/26
- 株式投資ニュース
インフォコムは切り返し強く一段高、通期見通しを増額修正し記念配当も発表
■3月期末配当は従来予想の25円を28円の見込みとし年間38円に(前期は年25円) インフォコム<4348>(JQS)は26日の後場、瞬間安の後一段高となって2721円(55円高)まで上げ、切り返しの強さが注目さ… -
- 2017/10/26
- 株式投資ニュース
ハウスコムが上場来の高値、株式分割や株主優待の導入など好感
■株式分割は18年3月期末の単元株主を対象として1株を2株に ハウスコム<3275>(JQS)は26日の後場急伸し、14時20分にかけて17%高の3015円(439円高)まで上げて上場来の高値を更新。出来高も急増… -
- 2017/10/26
- 株式投資ニュース
アグロカネショウは「りんご」「なし」用製剤の適用拡大など好感され高値更新
■株主優待を拡充し今12月期末の株主から適用 アグロ カネショウ<4955>(東1)は26日の後場、一段高の2276円(192円高)で始まり、2000年以降の最高値2320円に迫っている。果樹用農薬の大手で、25… -
- 2017/10/26
- 注目銘柄
【注目銘柄】ナガワはモミ合い上放れて年初来高値に接近、18年3月期2Q累計が計画超の増益で通期予想は増額の可能性
ナガワ<9663>(東1)に注目したい。ユニットハウスの大手である。18年3月期第2四半期累計は計画超の増益だった。需要が高水準であり、通期予想は増額の可能性が高いだろう。株価はモミ合い上放れて年初来高値に接近している… -
-
- 2017/10/26
- 今日のマーケット
【株式市場】好業績株など強く日経平均は一時86円高まで上げて反発基調
◆日経平均の前引けは2万1742円98銭(35円36銭高)、TOPIXは1752.79ポイント(1.36ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億299万株 ◆新規上場のSKIYAKI(スキヤキ)は買い気配のまま公… -
- 2017/10/26
- 株式投資ニュース
富士ソフトサービスビューロが上場来の高値、業績見通しの増額など好感
■4~9月の利益見通しは従来の3倍強に修正 富士ソフトサービスビューロ<6188>(JQS)は26日、大きく上値を追い、取引開始後に13%高の1720円(201円高)まで上げて上場来の高値を更新。11時を過ぎても… -
- 2017/10/26
- 材料でみる株価
【材料でみる株価】オンコリスバイオファーマは下値固め完了感、がん領域中心にパイプライン構築
オンコリスバイオファーマ<4588>(東マ)は、ウイルス遺伝子改変技術を活用した新規がん治療薬や新規がん検査薬を開発するバイオベンチャーである。がん領域中心に、がん早期発見から転移がん治療を網羅するパイプラインを構築し… -
- 2017/10/26
- 株式投資ニュース
フリークアウトHDが活況高、LINEの大幅増益を見て連想が波及の見方
■もともと業績好調で今9月期は連続最高益を更新する見込み フリークアウト・ホールディングス<6094>(東マ)は26日、19%高の4350円(695円高)まで上げて大きく出直り、出来高も10時30分頃にここ1週間… -
- 2017/10/26
- 株式投資ニュース
「太平洋上で水爆実験」報道を受け豊和工業や石川製作所など再び急動意
■先の北朝鮮外相の示唆を文字通り受け取るべきだとの発言が伝わる 26日朝の東京株式市場では、ロイター通信による「北朝鮮「太平洋上で水爆実験」示唆は文字通り解釈を=CNN」(10月26日午前8時過ぎ配信より)との報… -
- 2017/10/26
- 新規上場(IPO)銘柄
26日上場のSKIYAKI(スキヤキ)は買い気配のまま公開価格の20%高(9時40分現在)
■ファンクラブ、ファンサイト運営や電子チケットサービスなどで高成長 26日、新規上場となったSKIYAKI(スキヤキ)<3995>(東マ・売買単位100株)は、タレントなどのファンクラブ、ファンサイト運営や電子商… -
- 2017/10/26
- 株式投資ニュース
LINEが急伸、第3四半期の大幅増益など好感される
■純利益は前年同期比2.3倍の120億円に LINE<3938>(東1)は26日、買い気配で始まり、9時16分に10%高の4605円(420円高)で始値がついた。25日の取引終了後、第3四半期の連結決算(2017… -
- 2017/10/26
- 新製品&新技術NOW
日本エンタープライズの子会社、交通情報サービスは車両動態管理クラウドサービス『iGPS on NETプレミアム』を提供開始
■GPSアンテナ内蔵IP無線機とVICSを活用した現行の動態管理サービス 日本エンタープライズ<4829>(東1)の子会社、交通情報サービス(以下ATIS)は、スマートウェーブ・テレコミュニケーションズと共同で、… -
- 2017/10/26
- 株式投資ニュース
日経平均は8円安の後50円高と切り返し円安など好感
26日(木)朝の東京株式市場は、NYダウの反落(112.30ドル安の2万3329.49ドル)などが影響し、日経平均は8円67銭安(2万1698円95銭)で始まったが、ほどなく円相場の軟調推移などを受けて50円高前後へと… -
- 2017/10/26
- 決算発表記事情報
富士ソフトサービスビューロは上期の営業利益を3.2倍に大幅上方修正
■官公庁向けの案件が拡大 富士ソフトサービスビューロ<6188>(JQS)は25日、18年3月期第2四半期業績予想及び通期見通しの上方修正を発表した。 第2四半期業績予想は前回発表(5月10日)に対して売上高を2… -
- 2017/10/25
- IR企業情報
ヨコレイ:台湾物流関係者来訪、夢洲物流センター(大阪)見学
■冷凍設備の構造・特徴、メンテナンスなど、安全対策への取り組みに質問集中 10月17日、台湾から「日本物流考察団」として総勢40名が、ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)の物流施設の一つである大阪・夢洲物流セ… -
- 2017/10/25
- 注目銘柄
【注目銘柄】ライクは上場来高値圏、18年5月期1Q大幅増収増益で通期予想は上振れの可能性
ライク<2462>(東1)に注目したい。総合人材サービス、子育て支援サービス、介護関連サービスを展開し、グループのブランドを「LIKE(ライク)」に統一した。17年5月期第1四半期は大幅増収増益だった。通期も2桁増収増… -
- 2017/10/25
- BLOG TV
ただいま東洋経済新報社9階でシニアアナリストの水田雅展氏が株式講演会でスピーチ
株式専門情報をネット配信する「日本インタビュ新聞社」は本日『企業の将来が見える個人投資家向けIRセミナー』を東洋経済新報社9階ホールで開催。だだいま第三部でシニアアナリストの水田雅展氏が株式講演会でスピーチ。講演会… -
- 2017/10/25
- 今日のマーケット
【株式市場】米経済指標を控え日経平均は14時頃から軟化し17日ぶりに反落
25日後場の東京株式市場は、中盤まで前場の強基調が続いたが、14時過ぎに株価指数連動型でソフトバンク<9984>(東1)などにまとまった売り物が出たとされて日経平均も軟調に転換。大引け間際に一時156円82銭安(2万1… -
- 2017/10/25
- 新規上場(IPO)銘柄
25日上場のテンポイノベーションは買い気配のまま公開価格の50%高(10時40分現在)
■不動産業だが店舗物件に絞りプロフェッショナル化を図りながら拡大 25日、新規上場となったテンポイノベーション<3484>(東マ・売買単位100株)は、住宅や事務所などの不動産物件は一切扱わず、店舗物件の賃貸のみ… -
- 2017/10/25
- 新規上場(IPO)銘柄
25日上場のシルバーライフは買い先行のまま公開価格の45%高(10時40分現在)
■「まごころ弁当」「配食のふれ愛」などで成長 25日、新規上場となったシルバーライフ<9262>(東マ・売買単位100株)は高齢者向け配食サービス店をFC(フランチャイズ)展開し、「まごころ弁当」「配食のふれ愛」… -
- 2017/10/25
- 株式投資ニュース
DeNAは朝高のあと売買交錯だが日本シリーズ進出など材料は増える
■出直り局面に特有の戻り売り多い様子でひと渡り出尽すのを待つ DeNA<2432>(東1)は25日、取引開始直後の2683円(37円高)を上値に売買交錯となり、10時にかけては2635円(11円安)となっている。… -
- 2017/10/25
- 材料でみる株価
【材料でみる株価】ソレイジア・ファーマは戻り歩調、がん領域中心に開発して18年以降の収益化期待
ソレイジア・ファーマ<4597>(東マ)は、がん領域を戦略的疾患領域とする創薬ベンチャーで、候補物質の開発権導入による臨床開発を主力としている。上市が本格化する18年以降の収益化が期待される。株価は9月の直近安値から切… -
- 2017/10/25
- 株式投資ニュース
東邦亜鉛が12%高、業績見通しの増額など好感され割安感も強まる
■金属相場が想定を上回り在庫評価益の計上なども寄与 東邦亜鉛<5707>(東1)は25日、急伸して始まり、取引開始後に12%高の5830円(620円高)まで上げて薬7ヵ月ぶりに5800円台を回復した。24日の取引… -
- 2017/10/25
- 株式投資ニュース
コマツが10年ぶりの高値、米キャタピラの好決算受け景気敏感株人気に乗る
■第2四半期の決算発表は10月27日の予定 コマツ<6301>(東1)は25日、上値を追って始まり、取引開始後に5%高の3769.0円(192.0円高)まで上げて2007年以来の高値を更新した。直接的には、前夜の… -
- 2017/10/25
- 株式投資ニュース
日経平均は94円高で始まりNYダウ反発など好感し連日21年ぶりの高値を更新
25日(水)朝の東京株式市場は、NYダウの大幅反発・最高値(167.80ドル高の2万3441.76ドル)などが好感され、日経平均は24日までの16日続伸に続いて94円96銭高(2万1900円13銭)で始まり、1996年… -
- 2017/10/24
- IR企業情報
東邦亜鉛は第2四半期、通期業績予想の上方修正を発表
■亜鉛・鉛の金属相場が当初想定を上回る、製錬事業においては在庫評価益を計上 東邦亜鉛<5707>(東1)は24日引け後、第2四半期、通期業績予想の上方修正を発表した。 第2四半期については、売上高は、亜鉛…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 西松建設・五洋建設・KDDIスマートドローン、立坑を自動充電ドローンで高精度デジタルツイン化 2025年11月5日
- 建設技術研究所、下水汚泥を活用した肥料利用事業が農水省採択 2025年11月5日
- ネオジャパンの連結子会社NEOREKA ASIA、JACTIMの会員ポータルを『desknet‘s NEO』で刷新 2025年11月5日
- noteに韓国NAVERが20億円出資、AI活用でクリエイター支援と世界展開を加速 2025年11月5日
- 【株式市場】日経平均、大幅続落で5万0212円、AI関連売られ一時大台割れ 2025年11月5日
- NTT、自動運転事業立ち上げへ、専業会社「NTTモビリティ」を2025年12月設立 2025年11月5日
- 三菱重工、ベトナム・オモン第1火力の燃料転換設備を受注、油から天然ガスへ 2025年11月5日
- イトーキ、AI予知保全システム「スマートメンテナンス」開発、2026年1月に提供開始 2025年11月5日
- 人の健康も株も複合的要因で動く=犬丸正寛の相場格言 2025年11月5日
- ALSOK、防犯カメラ意識調査、8割が「安心」と回答、不快感との共存も浮き彫り 2025年11月5日
- ケンコーマヨネーズ、サラダ専門店「サラダカフェ」×老舗イタリアン「イルキャンティ」の初コラボ、サラダメニュー2品新発売 2025年11月5日
- 【株式市場】日経平均4万9100円台に急落、AI・半導体関連中心に売り広がる 2025年11月5日
- 明治と神奈川歯科大、R-1乳酸菌ヨーグルトで口腔免疫向上と風邪リスク低減を確認 2025年11月5日
- ドコモとWOWOW、戦略提携で共同制作・配信強化、ライブから大作ドラマまで 2025年11月5日
- 東京ディズニーシー、25周年イベント衣装を初公開、ジュビリーブルーで祝祭ムード演出 2025年11月5日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















