- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/6/28
- IR企業情報
クリーク・アンド・リバー社は「フィルム・マート」で中国の映画やドラマ制作会社など約200社と商談
■中国からの映画・ドラマの共同制作依頼急増 クリーク・アンド・リバー社<4763>(2部)は、6月11日~19日まで開催された「第19回上海国際映画祭」会場で併催されている「フィルム・マート」 (6月12日~14日)にお… -
- 2016/6/27
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ウインテストなど急伸し本日上場のキャリアは公開価格の98%高で初値
27日は、英国のEU離脱を受けた24日の全体相場急落(日経平均の大引け1286円安)は狼狽し過ぎだったとの指摘があり、株価指数の先物主導で買い直す動きが強まった。先物高によって日経225型の裁定取引の買いが入りやすいフ… -
- 2016/6/27
- 今日のマーケット
【株式市場】懸念された円高が進まず日経平均は急反発となり新規上場株は好発進
◆日経平均の終値は1万5309円21銭(357円19銭高)、TOPIXは1225.76ポイント(21.28ポイント高)、出来高概算(東証1部)は22億8285万株 27日後場の東京株式市場は、前週末の英国ショックによって… -
- 2016/6/27
- 株式投資ニュース
ハーツユナイテッドグループが英国ショックの急落を回復
■自動車走行テスト稼動テスター数の増加など材料視 ハーツユナイテッドグループ<3676>(東1・売買単位100株)は27日の後場一段強含んで2980円(173円高)まで上げ、英国ショックで全体相場が急落した24日の131… -
- 2016/6/27
- 株式投資ニュース
象印マホービンが上場来の高値を2日続けて更新
■連続の最高益基調で6月28日の第2四半期決算発表などに期待強まる 象印マホービン<7965>(東2・売買単位100株)は27日の後場寄り後に一段高の2240円(189円高)まで上げ、株式分割などを調整後の上場来高値を2… -
- 2016/6/27
- 株式投資ニュース
メディカル・データ急反発、今回下げでは26週線キープの底堅さ、中期5000円見込める展開
メディカル・データ・ビジョン<3902>(東マ・100株)は310円高の3410円と4営業日ぶりに急反発に転じている。今回の全般下げ相場でも週足・26週線をキープし底堅さを発揮した。医療情報データの蓄積と活用で業績を拡… -
- 2016/6/27
- 今日のマーケット
【株式市場】前週末の急落は狼狽的と見直され日経平均は反発し新規上場株は買い気配
◆日経平均の前引けは1万5159円24銭(207円22銭高)、TOPIXは1215.58ポイント(11.10ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億9659万株 27日前場の東京株式市場は、英国のEU離脱に端を発した… -
- 2016/6/27
- 株式投資ニュース
野村HDは大きく新安値更新、英国問題は先ず金融に影響で売り先行、底打ち音は聞こえず
野村ホールディングス<8604>(東1・100株)は下げ止まることができず25.4円安の357.1円と年初来安値を大きく更新している。「イギリスのEU離脱問題は材料としては決着がついたが、今後の影響は先ず金融マネー面に… -
- 2016/6/27
- 株式投資ニュース
アンジェス7日ぶり急反発、お預けの4ケタに挑戦の流れ、画期的新薬はアメリカで先行開発
アンジェス MG<4563>(東マ・100株)は61円高の401円と7営業日ぶりに急反撥した。全般相場反発に加え、開発を進めている、「重症虚血肢」治療のHGF遺伝子治療薬についてアメリカで先行して試験を行い、同時に経費… -
- 2016/6/27
- 新製品&新技術NOW
クリナップ:わくわくキッチン!たべものへんしんきょうしつ
■年長さんから小3まで対象、子ども調理教室8月に3回実施 クリナップ<7955>(東1)は、子ども向け調理科学教室「わくわくキッチン!たべものへんしんきょうしつ」を、8月6日(土)、7日(火)、27日(土)の3回、「クリ… -
- 2016/6/27
- 株式投資ニュース
日本マクドナルドHDは「優待食事券」の買いもあるようで急反発
■6月末の権利付最終日は本日・27日 日本マクドナルドホールディングス<2702>(JQS・売買単位100株)は27日、急反発となり、11時過ぎには2867円(106円高)前後で推移し、売買代金はJASDAQ銘柄の3~4… -
- 2016/6/27
- 株式投資ニュース
本日上場のキャリアは買い気配のまま公開価格の45%高(10時30分現在)
■シニアや看護師・介護士の人材派遣を中軸に高成長 27日新規上場となったキャリア<6198>(東マ・売買単位100株)は、シニア(熟年・高齢者層)の人材派遣を行う「シニアワーク事業」と看護師や介護士の人材派遣を行う「シニ… -
- 2016/6/27
- 編集長の視点
「離脱ショック」からのリカバリー・シナリオの一角に浮上!「第2の農業総合研究所」候補株にトライ余地=浅妻昭治
<マーケットセンサー> 想定外も想定外、大どてん返しを食らってしまった。英国の国民投票の結果である。6月24日の東京市場の寄り付き段階では日経平均株価は、EU(欧州連合)への残留支持派が優勢との世論調査が伝えられ続伸して… -
- 2016/6/26
- 特集
【妻と夫の株ロマン】イギリスEU離脱決定と相場の行方
★☆妻と夫の株ロマン☆ 時々の話題を夫婦の会話でお届けします★■材料表面化で短期リバウンドも、政府の為替対策等も支援、中長期相場は期待できない【妻】 イギリスのEU残留か離脱かを問う国民投票が終り、離脱に決まりました。投… -
- 2016/6/25
- 株式投資News
24日(金)のNYダウ610ドル安、「丁半ゲーム」が裏目
6月24日(金)のNYダウは急反落した。前日は、イギリスのEU残留を先読みして231ドル高だったが、投票の結果が、「離脱」で決定したことで24日終値は610ドル安の1万7400ドルと急落した。イギリスの国民投票をめぐっ… -
- 2016/6/25
- 特集
勝負事は己の手3分で場7分=犬丸正寛の相場格言
■勝負事は己の手3分で場7分 麻雀経験のない人には恐縮だが、雀卓を囲む対戦者は誰もができるだけ高得点の役作りを狙うもの。しかし、高い役作りになるほど麻雀牌の組み合わせが込み入って自分の手の内ばかりに目と意識が行って、他の… -
- 2016/6/24
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ソフトフロントなど高いが東証1部銘柄は高い銘柄が6銘柄にとどまる
24日は、英国のEU離脱・残留を決める国民投票の途中経過が逐次伝えられ、日経平均の値動き率の2倍の値動き率を目指す上場投信のひとつの野村NF(ネクストファンズ)日経レバレッジETF<1570>(東1)などが大波乱。午前… -
- 2016/6/24
- 株式投資News
長期投資は避けるところだが1~2カ月狙いの投資にチャンス、日銀の緩和が実現も=犬丸正寛の相場展望
振り回されたイギリスのEU離脱か残留かは、「離脱」で決着となった。残留濃厚との報道から日経平均は6月16日の1万5395円から24日の朝方(1万6389円)まで約995円も上昇した。そして、離脱の決まった24日後場は前… -
- 2016/6/24
- 今日のマーケット
【株式市場】英国「離脱」濃厚になり東証1部1964銘柄の中で高いのは6銘柄にとどまり日経平均は歴代8位の大幅安
◆日経平均の終値は1万4952円02銭(1286円33銭安)、TOPIXは1204.48ポイント(94.23ポイント安)、出来高概算(東証1部)は増加し36億2328万株 24日後場の東京株式市場は、英国のEU(欧州連合… -
- 2016/6/24
- 株式投資ニュース
ハンズマンは6月末の株式2分割など魅力で大きく回復
■6月期末配当もあり買いが根強い様子 九州地盤のホームセンター、ハンズマン<7636>(JQS・売買単位100株)は24日の後場、一時3860円(615円安)まで下押したが、13時30分には4600円(125円高)前後ま… -
- 2016/6/24
- 株式投資ニュース
アサヒグループHDが年初来の安値
■固有の売り材料は特段聞かれず全体相場の急落に押される アサヒグループホールディングス<2502>(東1・売買単位100株)は24日の後場寄り後に一段下押して7%安の3148円(236円安)をつけ、約4ヵ月ぶりに年初来の… -
- 2016/6/24
- この一冊
【この一冊】過剰な資本の末路と大転換の未来(水野和夫著)
大手証券のチーフエコノミストから内閣府官房審議官を経て、現在、法政大学教授の著者が豊富な知識で書き上げた渾身の一冊。 「なぜ、先進国は先進国で、後進国はずっと後進国なのか」という問題提起から訴え、その背景を分かりやすく… -
- 2016/6/24
- 株式投資ニュース
日経平均の先物を一時停止!サーキットブレーカー発動
■派生商品を上場する大阪取引所が12時48分頃に発動 日経225先物が24日の後場寄り後に一段急落し、売買中心の9月物に売買を一時停止するサーキットブレーカー発動された。派生商品を上場する大阪取引所が12時48分頃に発動… -
- 2016/6/24
- 株式投資ニュース
日経平均が後場寄り後に一段急落し1122円安
■英国のEU(欧州連合)離脱を巡る国民投票は離脱優勢気味に推移 日経平均が後場寄り後に一段急落し、6.9%安の1122円97銭安(1万5115円38銭)まで下押した。英国のEU(欧州連合)離脱を巡る国民投票の途中経過が伝… -
- 2016/6/24
- 今日のマーケット
【株式市場】英国の国民投票に振り回され日経平均は500円幅で乱高下
◆日経平均の前引けは1万5742円40銭(495円95銭安)、TOPIXは1257.53ポイント(41.18ポイント安)、出来高概算(東証1部)は15億546万株 24日前場の東京株式市場は、英国のEU(欧州連合)離脱・… -
- 2016/6/24
- 株式投資ニュース
石井工作研究所は米国のドローン規制緩和など好感し14%高
■黒字化直後の銘柄にしては1株利益が多いと見直す様子も 石井工作研究所<6314>(JQS・売買単位100株)は24日の11時を過ぎて14%高の320円(40円高)前後で推移し、JQSDAQ銘柄の値上がり率1位を競う展開… -
- 2016/6/24
- 株式投資ニュース
上海株式は小安く始まった後小幅高に転換
■日経平均は英国民投票に振り回され一時480円安 24日の中国・上海株式市場は、総合指数が小安く始まった後切り返し、10時50分にかけては0.2%高の2898.72ポイント(6.76ポイント高)前後となり、昨日の13.5… -
- 2016/6/24
- 株式投資ニュース
そーせいグループが出資ファンドなど好感し1週間ぶりに1万7000円台を回復
■東証マザーズ銘柄の中で時価総額が高く7月に見直される期待 創薬分野の研究開発企業そーせいグループ<4565>(東マ・売買単位100株)は24日、出直りを強める始まりとなり、取引開始後に11%高の1万7460円(1760… -
- 2016/6/24
- 株式投資ニュース
上場4日目のAWSホールディングスはPER100倍など意識され連日高値
■レセプト点検ソフト「マイティーチェッカー」などで急成長 6月21日上場のAWSホールディングス<3937>(東マ・売買単位100株)は24日、大幅続伸の始まりとなり、取引開始後にストップ高の1万600円(1500円高)… -
- 2016/6/24
- 株式投資ニュース
宇部興産は新素材などへの期待衰えず大幅続伸
■PERなどの指標割安で身の明日動きも 宇部興産<4208>(東1・売買単位千株)は24日、大幅続伸の始まりとなり、取引開始後に193円(16円高)をつけて6月10日以来の190円台回復となった。6月22日付で、屋内駐輪…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ケンコーマヨネーズの前3月期は営業利益64%増加、鳥インフルの影響から回復、純利益は7期ぶり最高を更新 2025年5月12日
- ソラコムと丸紅、IoT領域で合弁会社設立へ、マルチキャリアのフルMVNO事業を展開 2025年5月12日
- 綿半HDの前3月期は営業利益24%増加、小売り事業で新物流センターが稼働し効率化が大きく前進 2025年5月12日
- Appier Group、主力AI製品に『AdCreative.ai』を統合し、マーケティング革新を加速 2025年5月12日
- 科研製薬の前3月期・連結決算は知財譲渡やライセンス供与一時金など加わり営業利益など2倍超に 2025年5月12日
- 綿半HD、4月は千曲店グルメコーナーのリニューアルオープンや、ECの販売戦略が奏功し、売上・客単価がプラスに 2025年5月12日
- 【株式市場】日経平均は140円高、3日続伸、円安傾向が強まり後場一段と上げる 2025年5月12日
- 【マーケットセンサー】政治家の株式市場介入、リーダー発言が相場を動かす 2025年5月12日
- ネオジャパン、横浜市と傷病者情報共有システム実証事業プロジェクトを実施、救急活動の課題解決に取り組む 2025年5月12日
- 東洋水産が後場一段高、今期の業績予想は横ばいだが為替前提からみて上振れ余地の見方 2025年5月12日
- WACUL、AIアナリスト「レポートプラン」、30日間無料トライアルを開始 2025年5月12日
- 【この一冊】SNSの総フォロワー14万人超の米国株投資家YouTuberによる初著書が新登場! 2025年5月12日
- アスカネット、「遂に実現!動く写真『snapCINEMA』」など出展、「フューネラルビジネスフェア2025」に『葬テック(葬儀版DX)』サービスを多数展示! 2025年5月12日
- 【株式市場】前場の日経平均は16円高、米中関税交渉の進展など好感されるがTOPIXは小安い 2025年5月12日
- QPS研究所が年初来高値を更新、今週末に10機目の衛星を打ち上げる予定で期待強まる 2025年5月12日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…