- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/3/18
- 今日のマーケット
日経平均は北朝鮮のミサイルも影響してか52円安で始まる
18日朝の東京株式市場は、NY株式が5日続伸の155ドル高となった一方、為替は昨日に続き円高基調となり、日経平均は52円63銭安の1万6883円75銭で始まった。昨日までの3日続落に続き軟調。早朝、北朝鮮が日本海に向け… -
- 2016/3/18
- 新製品&新技術NOW
パシフィックネットは法人向けにインテリアとして展示する絵画レンタルサービスを開始
■100名以上のアーティストの中から好きな作品を選べる パシフィックネット<3021>(東マ)は16日、thisis株式会社と協業し、「法人向けにインテリアとして展示する絵画をレンタルするサービス」(以下、レンタルアート… -
- 2016/3/18
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】ネオジャパンは今期も増収増益を確保する見通し、ここからの押し目は注目
ネオジャパン<3921>(東マ)は、昨年11月27日に東京証券取引所マザーズに上場。クラウドサービス、プロダクト、技術開発を行っている。 製品・サービス面においては、昨年6月および本年1月に主力製品であるdesknet… -
- 2016/3/17
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】上場2日目の昭栄薬品が連日急伸しカイオム・バイオも連日ストップ高
17日は、マネーパートナーズグループ<8732>(東1)がフィンテック(金融IT)・仮想通貨関連株人気の再燃に乗り後場一段高の17.1%高。人気再燃となった契機は、フィスコ<3807>(JQG)が仮想通貨「ビットコイン… -
- 2016/3/17
- 決算発表記事情報
ジャパンフーズは3月期通期営業益を47%上方修正し10億円の見込み
■原油安の影響により電力、燃料費などの単価が大幅に下落 ジャパンフーズ<2599>(東1)は17日、16年3月期通期業績見通しの修正(前回は15年4月24日公表)を発表した。 3月期(15年4月~16年3月)非連結業績見… -
- 2016/3/17
- 今日のマーケット
【株式市場】米利上げ後退感からドル売り円買いが強まり日経平均は3日続落
◆日経平均の終値は1万6936円38銭(38円07銭安)、TOPIXは1358.97ポイント(1.53ポイント安)、出来高概算(東証1部)は22億729万株 17日後場の東京株式市場は、朝から強含んでいた円相場がクッキリ… -
- 2016/3/17
- 株式投資ニュース
上場2日目の昭栄薬品はPER極端に低くストップ高続く
■今期予想1株利益を822円とするためPERわずか3倍台 JASDAQ市場に16日新規上場の昭栄薬品<3537>(JQS・売買単位100株)は17日も大きく上値を追う展開となり、9時20分にストップ高の3005円(50… -
- 2016/3/17
- 株式投資ニュース
ラクーンの卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」が韓国にも拡大
■韓国最大級の海外発送サービス「モールテール」運営会社との提携を発表 企業間電子商取引サイトなどを運営するラクーン<3031>(東マ・売買単位100株)は17日、ファッションや雑貨などの卸・仕入れサイト「スーパーデリバリ… -
- 2016/3/17
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.6%高前後となり5日続伸基調
■一方、日経平均は大幅反発となり一時278円高 17日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.6%高の2887.07ポイント(16.64ポイント高)前後となり、昨日までの4日続伸に続いて続伸の始まりとなった。 … -
- 2016/3/17
- 株式投資ニュース
ドーンがドローン関連株人気の再燃に乗り02年以来の高値に迫る
■次第に値幅が大きくなる傾向のため短期急伸を期待する様子も 地理情報システムなどのドーン<2303>(JQS・売買単位100株)は17日、大幅続伸となり、10時過ぎに15%高の3680円(485円高)まで上げて今年1月に… -
- 2016/3/17
- 株式投資ニュース
ラクーンなどフィンテック関連株が一斉高
■地銀のフィンテック事業会社設立など材料にフィスコはストップ高 企業間の卸/仕入れサイトなどのラクーン<3031>(東1・売買単位100株)は17日、取引開始後に8%高の620円(45円高)まで上げ、このところの回復相場… -
- 2016/3/17
- 株式投資ニュース
米アップル社が新製品発表と伝わりアルプス電気など先取るように続伸
■米国時間の3月21日に新製品を発表するとの見方 17日は米アップル社関連株の動意も活発化し、取引開始後はアルプス電気<6770>(東1・売買単位100株)が5%高の2266円(103円高)まで上げて2日続伸基調となり、… -
- 2016/3/17
- 株式投資ニュース
ソニーが「プレイステーションVR」など材料に連日の戻り高値
■米FOMCの動向も好感 ソニー<6758>(東1・売買単位100株)は17日、連日の戻り高値更新となり、取引開始後に2956.5円(73.5円高)まで上げている。「VR/AR」(仮想現実/拡張現実)を駆使した映像などが… -
- 2016/3/17
- 株式投資ニュース
本日上場のアカツキは公開価格を8%下回る1775円で初値つける
■「サウザンドメモリーズ」などのスマートフォン向けゲーム開発 17日、新規上場となったアカツキ<3932>(東マ・売買単位100株)は売り気配で始まり、9時12分に公開価格1930円を8%下回る1775円で初値がついた。… -
- 2016/3/16
- 決算発表記事情報
バリューゴルフの1月期はゴルフ事業・メディカル事業が好調で経常利益2.6倍に
■「1人予約ランド」の契約コース数、会員数、予約数ともに急成長 バリューゴルフ<3931>(東マ)の16年1月期連結業績は、売上高が前期比5.7%増の9億97百万円、営業利益が同2.1倍の1億30百万円、経常利益が2.6… -
- 2016/3/16
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】エイチームの「ダービーインパクト」累計700万ダウンロード突破
■LINEの株式上場の話題が再燃すると動意を強める可能性が スマートフォンゲームなどのエイチーム<3662>(東1・売買単位100株)は16日、同社のロングセラー人気ゲームのひとつである競走馬育成ゲーム「ダービーインパク… -
- 2016/3/16
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】クリエアナブキが消費者庁の移転など思惑材料に急伸しバリューゴルフはストップ高
16日は、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>(東1)の売買代金がETF(上場投信)を除くと東証全銘柄の1位となり、みずほフィナンシャルグループ<8411>(東1)は出来高が1位。三井住友フィナンシャルグルー… -
- 2016/3/16
- 今日のマーケット
【株式市場】米FOMC待ちで日経平均は続落だが新規上場銘柄はストップ高
◆日経平均の終値は1万6974円45銭(142円62銭安)、TOPIXは1360.50ポイント(11.58ポイント安)、出来高概算(東証1部)は18億6149万株 16日後場の東京株式市場は、深夜から明日未明にかけて米国… -
- 2016/3/16
- 株式投資ニュース
アイスタイルは北陸の化粧品専門店との提携など好感し後場一段ジリ高
■12月の上場来高値1240円どころを指向する可能性が アイスタイル<3660>(東1・売買単位100株)は16日の後場一段ジリ高となり、1108円(58円高)まで上げて2月4日以来の1100円台回復となった。16日付で… -
- 2016/3/16
- 株式投資ニュース
サイオステクノロジーが特許取得や「AI」株人気に乗りストップ高
■囲碁のAI「アルファ碁」が人間にほぼ完勝し注目が再燃 サイオステクノロジー<3744>(東2・売買単位100株)は16日の後場一段高となり、13時過ぎからは断続的にストップ高の1405円(300円高)で売買をこなしてい… -
- 2016/3/16
- 株式投資ニュース
アクセルマークが事前登録者数5万人突破など好感し14%高
■値動きに躍動感がみられデイトレーダーなどの注目強まる期待 スマートフォン向けゲームなどのアクセルマーク<3624>(東マ・売買単位100株)は16日の後場も値上がり率10%台を保ち、14時過ぎには14%高の1399円(… -
- 2016/3/16
- 株式投資ニュース
LITALICO(りたりこ)は上場3日目も高値更新
■障がい者の就労促進など推進し類似銘柄が見当たらず初モノ人気先行 東証マザーズに14日上場となったLITALICO(りたりこ)<6187>(東マ・売買単位100株)は16日も上値を追い、13時過ぎには2850円(88円高… -
- 2016/3/16
- 株式投資ニュース
トリケミカル研究所は好決算など好感し買い気配のままストップ高
■ストップ高でもPER6倍に過ぎず割安顕著 電子部品用化学薬品などのトリケミカル研究所<4369>(JQS・売買単位100株)は16日、後場も買い気配のままストップ高の666円(100円高)で始まり、本日はまだ売買が成立… -
- 2016/3/16
- 株式投資ニュース
ヒューマンウェブが後場軟化、一部店舗の営業停止を発表
■2月も同様の発表を行い下押したことがある オイスターバーなどを展開するヒューマンウェブ<3224>(東マ・売買単位100株)は16日の正午過ぎに一部店舗の3日間営業停止を発表。株価は前引けの2349円(10円高)に対し… -
- 2016/3/16
- 株式投資ニュース
カイオム・バイオSはスイス社とのライセンスなど好感し連日ストップ高
■昨年12月も急騰し再び値幅妙味を発揮する期待 カイオム・バイオサイエンス(カイオム・バイオS)<4583>(東マ・売買単位100株)は16日の前場、朝方から買い気配のままストップ高の760円(100円高)に張り付き、2… -
- 2016/3/16
- IR企業情報
パイプドHDはベトナムの事業法人MQと新会社「MOKI」の設立等について基本合意を締結
■ベトナムにおけるC2Cマーケットプレース事業及びEC事業等を展開 パイプドHD<3919>(東1)は15日、ベトナムの事業法人MQと共同で、ベトナムにおけるC2Cマーケットプレース事業(フリマ事業)及びEC事業等を展開… -
- 2016/3/16
- 今日のマーケット
【株式市場】引き続き円高への懸念あり日経平均は続落だが新規上場銘柄は強い
◆日経平均の前引けは1万7051円37銭(65円70銭安)、TOPIXは1367.08ポイント(15.00ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億2049万株 16日前場の東京株式市場は、昨日に続いて円高への懸念が強い… -
- 2016/3/16
- 話題株
【話題株】ワイヤレスゲートが業界で初めてLTE使い放題の格安SIM新サービス開始
■世界最大のWi-Fi「FON」と共同で世界200ヵ国以上1900万ヵ所で接続可能 公衆無線LANなどを展開するワイヤレスゲート<9419>(東1・売買単位100株)は16日の朝、通信速度がLTE:3Mbps(下り)、月… -
- 2016/3/16
- 株式投資ニュース
本日上場の昭栄薬品は買い気配を上げ公開価格48%高で初値
■公開価格1350円で今期予想1株利益は何と822円 16日、JASDAQ市場に新規上場となった昭栄薬品<3537>(JQS・売買単位100株)は買い気配で始まり好発進。10時33分に公開価格1350円の48.2%高の2… -
- 2016/3/16
- 株式投資ニュース
インフォマートは反発、中期成長シナリオに変化はなく出直り展開
■16年12月期増収増益基調、グローバルなBtoBインフラ企業目指す フード業界向け中心に、企業間電子商取引プラットフォーム「BtoBプラットフォーム」各種システムを提供しているインフォマート<2492>(東1)は16日…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月6日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月6日
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…