- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/6/16
- この一冊
【この一冊】お金に支配されない生き方、澤上篤人著
■マイナス金利時代に学ぶべきマネー哲学 そろそろ「カッコいいお金のつかい方」を考えようか?45年間、常に金融の最前線に立ち続けてきた経験と、数々の世界的富豪から得た知見がギッシリ詰まった「澤上流お金理論」の集大成。マイナ… -
- 2016/6/16
- 株式投資ニュース
メドレックスがアルツハイマー治療薬候補などに期待強く逆行高
■東証マザーズ指数の6%安に対し9%高 創薬ベンチャーのメドレックス<4586>(東マ・売買単位100株)は16日の13時を過ぎて9%高の1180円(97円高)前後で推移し、東証マザーズ指数の6%安などの全体安に逆行高と… -
- 2016/6/16
- 株式投資ニュース
本日上場の農業総合研究所は公開価格の78%高で初値つく
■スーパーなどで生鮮農産物の直売コーナーを運営し急成長 16日新規上場となった農業総合研究所<3541>(東マ・売買単位100株)は、後場寄り後の12時33分に公開価格1050円を78%上回る1870円で初値がつき、その… -
- 2016/6/16
- 株式投資ニュース
日銀は金融政策を現状維持と伝わり1ドル104円台に円高進む
■1ドル104円台は2014年9月以来1年9ヵ月ぶり 16日の正午前、日銀は15日から16日に開いた金融政策決定会合で「金融政策の現状維持を賛成多数で決めた」(ロイター通信)と伝えられた。前後して円高が一段と進み、約1年… -
- 2016/6/16
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株式の5日続落や円高など影響し日経平均は一時223円安
◆日経平均の前引けは1万5744円80銭(174円78銭安)、TOPIXは1261.67ポイント(15.44ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億7049万株 16日前場の東京株式市場は、NY株式の5日続落に加え、日… -
- 2016/6/16
- 株式投資ニュース
アンジェス MGが森下仁丹への開発権許諾など好感しストップ高
■10時過ぎからは買い気配のままストップ高の542円(80円高)に張り付く 創薬ベンチャーのアンジェス MG<4563>(東マ・売買単位100株)は16日の前場、中盤から一気に上値を追い、10時過ぎからは買い気配のままス… -
- 2016/6/16
- 株式投資ニュース
モブキャストが提携など好感してストップ高
■マイネットと業務提携し6月初に続く2段上げ期待 オンラインゲームなどのモブキャスト<3664>(東マ・売買単位100株)は16日、ストップ高の620円(100円高)で売買を交え、11時を過ぎてはストップ高買い気配。15… -
- 2016/6/16
- 注目銘柄
【注目銘柄】SRAホールディングスにリバウンド狙い可能、25日線乖離がマイナス10%
■9期ぶり最高純益へ SRAホールディングス<3817>(東1・100株)は、25日移動平均線マイナスかい離(-10%)と下げ過ぎた銘柄で、配当利回り妙味が増すことから、注目したい。 同社グループは、1967年の創業以来… -
- 2016/6/16
- 株式投資ニュース
日本ハムが北海道乳業との合弁など好感し下値固い
■ヨーグルトなど生産する合弁会社に期待広がる 日本ハム<2282>(東1・売買単位100株)は16日、2401円(21円安)で始まったあと2429円(7円高)と切り返し、下値の固さを見せつける始まりとなった。15日の取引… -
- 2016/6/16
- 株式投資ニュース
本日上場の農業総合研究所は買い気配をセリ上げて好発進
■スーパーなどで生鮮農産物の直売コーナーを運営し急成長 16日新規上場となった農業総合研究所<3541>(東マ・売買単位100株)は、スーパーなどの小売店で生鮮農産物の直売所コーナーを運営して急成長。生産者が価格を決定で… -
- 2016/6/16
- 株式投資ニュース
日経平均は小反落の48円安で始まる
16日朝の東京株式市場は、NY株式の5日続落や米国の利上げ見送りを受けた円高基調などが影響し、日経平均は48円36銭安の小反落となる1万5871円22銭で始まった。 本日は、日銀の金融政策決定会合(15~16日)の結果… -
- 2016/6/16
- IR企業情報
生化学工業はフェリング・ファーマシューティカルズ社と腰椎椎間板ヘルニア治療剤の海外ライセンスに関する基本合意書を締結
■自社株買いも発表 生化学工業<4548>(東1)は15日、フェリング・ファーマシューティカルズ社と腰椎椎間板ヘルニア治療剤SI-6603の海外におけるライセンスに関する基本合意書を締結したことを発表した。 基本合意は、… -
- 2016/6/15
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】 アウンコンサルティングが急伸し東芝は相場つき一変し高値に接近
15日は、長期金利の指標になる10年新発国債の利回りが4日連続で史上最低を更新し、マイナス金利幅拡大となったにもかかわらず、昨日まで4日続落だったみずほフィナンシャルグループ<8411>(東1)が0.5%高など、大手銀… -
- 2016/6/15
- 今日のマーケット
【株式市場】新規上場2銘柄が気配値の上限で初値をつけ日経平均は5日ぶり反発
◆日経平均の大引けは1万5919円58銭(60円58銭高)、TOPIXは1039.22ポイント(33.31ポイント高)、出来高概算(東証1部)は19億3842万株 15日後場の東京株式市場は、ソニー<6758>(東1)が… -
- 2016/6/15
- 株式投資ニュース
ショーケース・ティービーが拡張現実・仮想現実に関する提携を好感しストップ高
■英国のKudan Limitedとの業務提携を発表 入力フォーム最適化システムなどのショーケース・ティービー<3909>(東マ・売買単位100株)は15日の後場急伸し、13時過ぎにストップ高の2342円(400円高)で… -
- 2016/6/15
- 株式投資ニュース
リプロセルは米国学会への出展など材料に反発強める
■アキュセラ・インク波乱の影響あるが業績なども見直す iPS細胞培養などのリプロセル<4978>(JQG・売買単位100株)は15日の後場寄り後に490円(19円高)をつけ、昨日までの3日続落から反発を強める展開となった… -
- 2016/6/15
- 株式投資ニュース
CYBERDYNEは高値から340円下げで押し目買い入る、夏相場主役の期待も含まれる
CYBERDYNE<7779>(東マ・100株)は、年初来高値から約340円下げたことと夏相場への期待で押し目買いに66円高の2379円と3日ぶり反発に転じている。直前2日間の合計下げ幅約260円に比べると今日の反発は… -
- 2016/6/15
- 今日のマーケット
【株式市場】いぜん英国のEU離脱リスクなど警戒するが日経平均は反発し新規上場2銘柄は買い気配
◆日経平均の前引けは1万5973円26銭(114円26銭高)、TOPIXは1282.69ポイント(10.76ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億9154万株 15日前場の東京株式市場は、いぜん英国のEU(欧州連合)… -
- 2016/6/15
- 株式投資ニュース
ソーバル強い足取り、26週線を週足で6本上回る、連続増配を評価
ソーバル<2186>(JQ・100株)は連続増配を見直して株価は26週線の上で推移だが、この日も24円高の1210円と堅調だ。26週の上で位置しているのは今週で週足6本目。配当は2014年2月期に4円増配の年21円、1… -
- 2016/6/15
- 株式投資ニュース
上海株式は11時にかけて0.1%高と堅調転換
■日経平均も持ち直し5日ぶり反発基調の60円高前後 15日の中国・上海株式市場は、総合指数が小反落で始まった後切り返し、11時にかけては0.1%高の2843.80ポイント(1.61ポイント高)前後となり、昨日の9.12ポ… -
- 2016/6/15
- 話題
【話題】大塚家具が年初来安値、創業者前会長の新会社が構想から十余年の「蒔絵たんす」などで反攻?
■高級家具の新会社6月29日開業を前に警戒感を強める様子も 大塚家具<8186>(JQS・売買単位100株)は15日、取引開始後に1085円(31円安)まで軟化し、小幅だが2月につけた年初来の安値1100円を割り込んだ。… -
- 2016/6/15
- 株式投資ニュース
トヨタ3日ぶり反発、追加緩和にヤマを賭けた買いか、緩和不発でも下値不安なしとの見方
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は44円高の5437円と3日ぶりに反発。マーケットでは、「まもなく日銀の追加緩和有無がはっきりすることから緩和実施の可能性に賭けた買いが入っているのではないか。仮に、なかった場… -
- 2016/6/15
- 編集長の視点
【編集長の視点】チエルは続急落もデジタル教科書関連人気は根強く連続最高予想業績も切り返しを支援
チエル<3933>(JQS)は、480円安の4300円と続急落して始まっている。英国のEU(欧州連合)離脱を問う国民投票を懸念して世界的にリスクオフの動きが強まり、きょう15日の日経平均株価が、106円安と5営業日続落… -
- 2016/6/15
- 株式投資ニュース
本日上場2銘柄はホープも買い気配のまま9時30分には公開価格の15%高
■自治体のホームページや広報誌などに乗せる広告事業などを展開 15日新規上場となったホープ<6195>(東マ、福Q同時上場・売買単位100株)は自治体のホームページや広報誌などに乗せる広告事業を中心に成長し、公開価格は1… -
- 2016/6/15
- 株式投資ニュース
日清オイリオグループが2日続伸基調となり全体相場に逆行高
■業績好調で大豆市況など材料に注目する様子も 日清オイリオグループ<2602>(東1・売買単位100株)は15日、2日続伸基調の始まりとなり、取引開始後に489円(8円高)まで上げて日経平均の5日続落模様などに逆行高とな… -
- 2016/6/15
- 株式投資ニュース
日経平均は59円安で始まり欧米株の下げなど影響し5日続落模様
15日朝の東京株式市場は、引き続き英国のEU(欧州連合)離脱懸念などから欧米株安がおさまらず、NY株式の4日続落57ドル安などを受け、日経平均は59円93銭安の1万5799円07銭で始まった。昨日までの4日続落に続き軟… -
- 2016/6/15
- IR企業情報
インフォコムのグループ会社、アムタスが展開する電子書籍配信サービスの5月の月間売上が14億円を突破
■テレビCMの積極的展開により認知度・好感度ともにトップクラス インフォコム<4348>(JQS)のグループ会社、アムタスが展開する電子書籍配信サービス「めちゃコミック」「ekubostore(エクボストア)」の5月度の… -
- 2016/6/15
- 株式投資News
14日(火)のNYダウは見送りの中を4日続落、ドル106円前半
6月14日(火)のNYダウは4日続落した。今年2月上旬の5日連続安以来。今週のFOMC、来週にイギリス国民投票を控えていることで見送り気分強く終値では57ドル安の1万7674ドル、4日間合計の下げ幅は約330ドルとなって… -
- 2016/6/14
- IR企業情報
三洋貿易は小型高効率バイオマス発電システムで洸陽電機と業務提携
■複数台を連結することで50kW~2000kWまでの発電量に対応 三洋貿易<3176>(東1)は14日、洸陽電機(兵庫県神戸市)と9日にドイツのブルクハルト社製木質バイオマスコージェネレーション(熱電併給)システムの販売… -
- 2016/6/14
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】アイレックスが急伸し日本テレホンなど好業績株も強い
14日は、長期金利の指標となる10年新発国債利回りが連日の過去最低を更新のマイナス0.17%台と伝わり、マイナス金利拡大予想などから三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>(東1)が2.2%安などとなり、銀行株が…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- カワサキ初のスーパーチャージドエンジン搭載オフロード四輪「TERYX H2」シリーズを発売 2025年8月1日
- Jトラストグループの日本保証が大阪、福岡の大手美容クリニックと各々「前払金保証」サービスを開始 2025年8月1日
- ホンダ、副生水素と車載燃料電池の再利用でデータセンター向け実証開始、三菱商事・トクヤマと連携 2025年8月1日
- ソフトクリエイトHDの第1四半期は売上高が11%増加、ECサイト構築やクラウドサービスなど伸びる 2025年8月1日
- 若年層の流行最前線:「ポケポケ」が3期連続首位、「ちいかわ」と「Mrs. GREEN APPLE」も上位独占 2025年8月1日
- 【株式市場】日経平均は270円安、反落、前場に続き半導体株の下げが影響、TOPIXは続伸 2025年8月1日
- ドローン主要431社、売上拡大も3割が赤字、先行投資負担が重く、研究開発費と投資先行で利益確保に苦戦 2025年8月1日
- 加賀電子が年初来の高値を更新、「コンテナ型データセンター」関連事業で生成AIインフラ関連銘柄として注目強まる 2025年8月1日
- JAXAとDLR、国際宇宙ステーションでロボット連携実証に成功 2025年8月1日
- 日清オイリオGが年初来の高値を更新、9月から価格改定を予定し下期の業績などに期待強まる 2025年8月1日
- LITALICO、発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」の会員登録数が50万人を突破 2025年8月1日
- ユニフォームネクストが動意強める、「空調服」(ファン付き作業服)の動向に注目強い、きょう決算発表を予定 2025年8月1日
- 無印良品、ペットと人の暮らしを快適にする新商品14品目を発売 2025年8月1日
- ソフトクリエイト、自律支援型AIエージェント「Safe AI Agent」を発表 2025年8月1日
- 【株式市場】前場の日経平均は155円安だがTOPIXは高い、東京エレクの下方修正を受け半導体株の下げ目立つ 2025年8月1日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…