- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/3/10
- 株式投資ニュース
アドアーズが全銘柄の値上がりトップとなりオリーブスパ社との提携など好感
■数年ぶりの大陽線が見込まれ新たな相場の始まり示唆の見方も アミューズメント施設の大手アドアーズ<4712>(JQS・売買単位千株)は10日の後場寄り後に一段高の146円(41円高)まで上げ、値上がり率39%で東証上場全… -
- 2016/3/10
- IR企業情報
パイプドHDの子会社、パイプドビッツが運営する政治山で、電気の小売り自由化についての調査結果を公表
■7割が電力自由化を認知及び理解 パイプドHD<3919>(東1)の子会社、パイプドビッツが運営する政治・選挙情報サイト「政治山」は、4月に全面自由化される電気の小売自由化について、認知と理解、地域別や性別・年代別に各世… -
- 2016/3/10
- 今日のマーケット
【株式市場】合理化推進銘柄など高く久々の円安もあり日経平均は一時209円高
◆日経平均の前引けは1万6806円10銭(163円90銭高)、TOPIXは1344.65ポイント(12.32ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少なめで9億2933万株 10日前場の東京株式市場は、円相場が朝からほぼ4… -
- 2016/3/10
- 株式投資ニュース
ハウスドゥは旅行情報サイト企業との提携検討など好感し上場来の高値
■荷もたれ感なく値幅を狙うには注目しやすさが 不動産仲介などのハウスドゥ<3457>(東マ・売買単位100株)は10日、大幅続伸となり、11時にかけては12%高の3700円(395円高)前後で推移。上場来の高値を約1… -
- 2016/3/10
- 株式投資ニュース
トヨタ4日ぶり反発も上値重い、直前3日合計下げの48%戻し
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は4日ぶりに反発、終値ベースでは3日ぶりに6000円台を回復している。今日は122円高の6098円と直近3日間の下げ幅合計(約253円)に対し約48%戻している。再び、25日線… -
- 2016/3/10
- チャートでみる株価
【チャート診断】マーケットエンターS高、昨年6月上場後の調整完全に終了、大幅な増収増益
マーケットエンタープライズ<3135>(東マ・100株)は、昨年6月上場後、調整の展開だったが、10日に300円ストップ高(S高)の1360円と急伸、底打ちから本格出直りの態勢に入ったといえるチャートである。 昨年6月… -
- 2016/3/10
- 株式投資ニュース
上海株式は0.4%安前後で始まり2日続落模様
■一方、日経平均は209円高 10日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.4%安の2850.50ポイント(12.24ポイント安)前後となり、昨日に続き2日続落模様となっている。ただ、一昨日までは6日続伸だっ… -
- 2016/3/10
- 株式投資ニュース
トランスジェニックが米大手の独占販売契約など好感し急伸
■3月初の急伸に続いて材料に対する反応強く値幅妙味を見せつける トランスジェニック<2342>(東マ・売買単位100株)は10日、大幅続伸の始まりとなり、取引開始後に13%高の812円(93円高)まで上げて活況となって… -
- 2016/3/10
- 株式投資ニュース
ネットワークバリューコンポネンツが米社との提携など好感し急反発
■「三尊底」を形成しているため買い安心感がある様子 ネットワークバリューコンポネンツ<3394>(東マ・売買単位100株)は10日、急反発の始まりとなり、取引開始後に10%高の2673円(250円高)と出直りを強めている… -
- 2016/3/10
- 編集長の視点
【編集長の視点】イーレックスは反落もファイナンス安を織り込み電力小売完全自由化を先取りして下げ過ぎ訂正余地
イーレックス<9517>(東1)は、19円安の1243円と反落して始まっている。同社株は、今年2月22日にファイナンスを発表、希薄化懸念で1201円安値まで突っ込み、公募増資の払い込みを3月8日、株式売出しの受け渡しを… -
- 2016/3/10
- 株式投資ニュース
日経平均は168円高で始まり4日ぶりに反発基調
10日朝の東京株式市場は、円相場が1ドル113円台に入る円安再燃となったことや欧州時間10日開催のECB(欧州中央銀行)理事会での追加金融緩和期待などを要因に、日経平均は168円80銭高の1万6811円00銭で始まった… -
- 2016/3/9
- お知らせ
個人投資家向け「IRセミナー&株式講演会」を3月15日(火)、東洋経済新報社9階ホールで開催!
■株式講演会も同時開催 株式専門情報をネット配信する「日本インタビュ新聞社」は、平成28年3月15日(火)の13時から『企業の将来が見える個人投資家向けIRセミナー』を東洋経済新報社9階ホールにおいて開催する。株… -
- 2016/3/9
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株物色が強まり日経平均は3日続落だが後半回復
■本日上場のブラスは公開価格を6.4%%上回り初値◆日経平均の終値は1万6642円20銭(140円95銭安)、TOPIXは1332.33ポイント(15.39ポイント安)、出来高概算(東証1部)は22億4920万株 9日後… -
- 2016/3/9
- 株式投資ニュース
ボヤージュグループがベンチャー企業への出資など好感し6日続伸
■割高感なく回復ピッチの早さなど注目される 広告配信プラットフォームなどのVOYAGE GROUP(ボヤージュグループ)<3688>(東1・売買単位100株)は後場一段高の6日続伸となり、大引けにかけて7%高の1517円… -
- 2016/3/9
- 株式投資ニュース
ドーンがZMP社の「ドローン」展開も刺激材料に値幅妙味を発揮
■自動運転関連株を大幅高させた「ZMP」がドローン関連株に向く 地理情報システムなどのドーン<2303>(JQS・売買単位100株)は9日の後場2700円(141円高)台で売買活況を続け、14時を過ぎてはJASDAQ銘柄… -
- 2016/3/9
- 株式投資ニュース
サイジニアがソフトバンクGとマイクロソフトとの提携も好感しストップ高
■2月の3日連続ストップ高に続く2段上げ相場に発展する期待も インターネットマーケティング支援事業などのサイジニア<6031>(東マ・売買単位100株)は9日の後場一段高となり、13時40分にかけて一時ストップ高の395… -
- 2016/3/9
- 株式投資ニュース
東京ドームは巨人の野球賭博問題が言われ500円割るがダメ押し感も
■2月安値に続いてダブルボトム形成なら下値確認へ 東京ドーム<9681>(東1・売買単位千株)は9日、一時497円(15円安)まで下押して2月12日以来の500円割れとなる場面があり、2日続落模様となっている。プロ野球・… -
- 2016/3/9
- 話題株
【話題株】ラクーンが急伸し国際越境ECサービスへの「ペイパル」導入など好感
■スーパーデリバリー「SDexport」の利便性が一段と向上 企業間の卸/仕入れサイト運営などを行うラクーン<3031>(東1・売買単位100株)は9日の前場、急伸相場となり、8%高の589円(44円高)まで上げて大きく… -
- 2016/3/9
- 今日のマーケット
【株式市場】円高など受け株価指数の先物主導で下押し日経平均は一時288円安
■本日上場のブラスは公開価格を6.4%%上回り初値つく◆日経平均の前引けは1万6515円93銭(267円22銭安)、TOPIXは1323.76ポイント(23.96ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億386万株 9… -
- 2016/3/9
- 株式投資ニュース
アイロムグループがiPS細胞関連特許など好感し一時26%高
■出直り相場に弾みがつくかどうか注目集まる アイロムグループ<2372>(東1・売買単位100株)は9日の前場、26%高の1317円(268円高)まで上げて大幅に反発し、前引けも17%高で東証1部銘柄の値上がり率1位とな… -
- 2016/3/9
- 注目銘柄
【狙い場・買い場】ジェイテックの出番近そう、2月急伸からの調整順調、特許取得が引き続き材料
ジェイテック<2479>(JQ・100株)は、今年2月急騰後の調整が順調に進んでいる。そろそろ、出直りのタイミングが近そうだ。 今年1月の178円から2月8日の448円まで2.5倍の急伸。足元では高値に対し5合目水準の… -
- 2016/3/9
- 新製品&新技術NOW
セントラルスポーツはJR塚口駅東口の商業施設内に『セントラルスポーツ ジムスタ JR塚口店』をオープン
■セントラルスポーツが提供する民間学童教室「GAKU-DO」も開設 全国約200ヶ所でスポーツクラブを運営、指導しているセントラルスポーツ<4801>(東1)は、4月15日(金)にJR塚口駅東口の商業施設内に『セントラル… -
- 2016/3/9
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に2.3%安前後となり7日ぶり反落模様
■日本では日経平均が一時288円安となり3日続落基調 9日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が2.3%安の2834.68ポイント(66.71ポイント安)前後となり、昨日までの6日続伸からは反落模様の始まりとなっ… -
- 2016/3/9
- 注目銘柄
【狙い場・買い場】小倉クラッチに動意の兆し、今期未定の配当に増配発表の可能性、EPS50円の好内容
小倉クラッチ<6408>(JQ・1000株)は、出来高の少ない状態だったが、徐々に増加に転じ、株価も去る2月のボトム278円から反発に転じ、300円台に乗せ25日線を若干ながら上抜いてきている。出来高及び株価とも動意と… -
- 2016/3/9
- 株式投資ニュース
トヨタ3日続落、あっさり6000円割れで短期筋諦め売り、直前3日連続高を帳消し
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は前日の6000円割れが尾を引いて89円安の5901円と大きくさげ今度は5900円維持がポイントとなってきた。今日で3日続落で合計約330円下げ、直前3日連続高の上げ幅約340… -
- 2016/3/9
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズは三越日本橋本店の日本の食文化を五感で体験できるゾーン「自遊庵」のメニュー作りに参画
■二十四節気に国内外の最新の食のトレンドを反映させる ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、三越日本橋本店に3月16日にオープンする日本の食文化を五感で体験できるゾーン「自遊庵(じゆうあん)」のメインとなるイートイン… -
- 2016/3/9
- 編集長の視点
【編集長の視点】インベスターズクラウドは続急落も連続の最高業績に民泊関連・IoT関連と3拍子揃う株高材料は健在
インベスターズクラウド<1435>(東マ)は、410円安の9080円と続急落して始まっている。きょう9日の日経平均株価が、海外株安や円高・ドル安進行で262円安と3日続落してスタートしていることから、前日8日取引時間中… -
- 2016/3/9
- 株式投資ニュース
日経平均は円高など受け3日続落の157円安で始まる
9日朝の東京株式市場は、円相場が1ドル112円台のまま強含んで始まったことやNY株式の6日ぶり反落109ドル安などが手控え要因になり、日経平均は157円56銭安の1万6625円59銭で始まった。株価指数先物主導の様子で… -
- 2016/3/9
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】盟和産業が今3月期末に創業60周年の記念配当
■1株当たり10円を予定し普通配当20円と合わせ30円となる予定 盟和産業<7284>(東1・売買単位100株)は8日の大引け後、平成28年(2016年)5月8日をもって創業60周年を迎えることを記念し、16年3月期の期… -
- 2016/3/8
- IR企業情報
JPホールディングスの子会社、日本保育サービスは保育園のアクシデントのゼロ化に取組む
■保育園でのアクシデント報告を小冊子にして、全保育園の現場に配布 JPホールディングス<2749>(東1)は8日、子会社の日本保育サービスが、保育園のアクシデントのゼロ化に取組んでいることを発表した。 日本保育サービスで…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 電通総研、高齢者の体力測定AI「ディグスポーツ フレイモ」提供へ、転倒リスク可視化する新システム 2025年7月27日
- 【ぐるなび調査】猛暑で冷やしメニューの需要拡大:冷やし中華とそうめんが人気首位に 2025年7月27日
- ライフネット生命、グロースからプライムへの市場変更、社員参加のセレモニーで節目を祝う 2025年7月26日
- 芝浦工大とスズキ、次世代モビリティ社会の基盤構築へ共同研究講座を開設 2025年7月26日
- JトラストグループのJグランドが東京・西新宿の好立地に民泊併用レジデンス、「J-ARC新宿」を共同運営 2025年7月25日
- クレスコ、名古屋大学への寄付で紺綬褒章を受章、SDV研究支援で国から評価 2025年7月25日
- ゲオホールディングス、商号を「セカンドリテイリング」に変更へ、創業40周年で社名刷新 2025年7月25日
- エスプール、三重県大紀町とゼロカーボンシティ実現に向けた包括的連携協定を締結 2025年7月25日
- 綿半HD、グループ会社の綿半ホームエイドが7月28日より「わたはん子ども食堂」を開催 2025年7月25日
- 【株式市場】日経平均は3日ぶりに反落し370円安、TOPIX最高値圏での週末となり利食いの動き 2025年7月25日
- ネットプロHDは2022年以来の高値に進む、生成AIの実用化やリクルートとの提携など好感 2025年7月25日
- LINEヤフー、格闘技の祭典「超RIZIN.4」連動特番を配信、ADは「LINEスキマニ」採用 2025年7月25日
- 阪急阪神百貨店、「闘魂」再び!アントニオ猪木デビュー65周年記念展を開催 2025年7月25日
- フラーは上場2日目の午後5200円(公開価格の4.4倍)で初値つける 2025年7月25日
- ブルーイノベーションが再び急伸、国交省が全国自治体に要請した下水道の緊急調査に「出動」、注目集まる 2025年7月25日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…