- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/2/10
- IR企業情報
トレジャー・ファクトリーは本日(10日)期末配当の上方修正を発表
■期末配当を当初予定の5円50銭から7円50銭のへ上方修正 トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)は、本日(10日)期末配当の上方修正を発表した。 期末配当を当初予定の5円50銭から7円50銭のへ上方修正した。第2… -
- 2016/2/10
- 今日のマーケット
【株式市場】円高などのため朝方の反発が続かず日経平均一時459円安
◆日経平均の前引けは1万5699円85銭(385円59銭安)、TOPIXは1270.07ポイント(34.26ポイント安)、出来高概算(東証1部)は17億4712万株 10日前場の東京株式市場は、取引開始後に日経平均が77… -
- 2016/2/10
- 話題
【話題】JQ市場の値上がり率上位に株価2ケタ銘柄が増えリスク回避強まる
■全体相場が連日急落のため現金比率を高めつつ少額投資でしのぐ 10日午前の東京株式市場では、11時にかけてJASDAQ銘柄の値上がり率上位10銘柄の中に株価2ケタの銘柄が6銘柄入り、「株式投資に回す金額を少なくして資産全… -
- 2016/2/10
- 株式投資ニュース
日経平均の下げ幅400円を超え1万5600円台
■1万6000円割れ、1万5900円割れとも2014年10月以来 10日前場の株式市場では日経平均が10時40分にかけて459円40銭安の1万5626円04銭まで下押し、年初からの下げ相場でつけた安値1万6017円26銭… -
- 2016/2/10
- 株式投資ニュース
3年ぶり500円割れの野村は戻り鈍いが、利回り思惑買いも入り始める
相場地合いの悪さを現しているのが野村ホールディングス<8604>(東1・100株)で、前日、494円と13年1月以来3年ぶりに500円台を割り込み今朝も一旦は512円と戻したものの再び490円台の軟弱な展開となっている… -
- 2016/2/10
- 編集長の視点
【編集長の視点】ツバキ・ナカシマは続落も初決算発表に期待を高め最安値を前に下値抵抗力を発揮
ツバキ・ナカシマ<6464>(東1)は、21円安の1483円と前日9日の変わらずを含めて4営業日続落して始まっている。きょう10日に日経平均株価が、海外株安や円高の進行が響き小反発して始まったあと、143円安と下ぶれフ… -
- 2016/2/10
- 決算発表記事情報
朝日ラバーの第3四半期は顧客の在庫調整の影響もあり減収となったが、営業利益は増益
■医療・衛生用ゴム事業は減収ながら大幅増益 朝日ラバー<5162>(JQS)の第3四半期は、顧客の在庫調整の影響もあり減収となったが、営業利益は増益となった。 第3四半期連結業績は、売上高43億70百万円(前年同期比3.… -
- 2016/2/10
- 株式投資ニュース
メディネットは大規模病院との契約など好感し急反発
■四半期赤字だが株価は下げ止まりの兆し強まる メディネット<2370>(東マ・売買単位100株)は10日、急反発の始まりとなり、取引開始後に22%高の140円(25円高)まで上げて東証マザーズ銘柄の値上がり率1位に躍進す… -
- 2016/2/10
- 決算発表記事情報
アーバネットコーポレーションの第2四半期は大幅増収増益
■PER(予)7.24倍、PBR(実績)1.34倍、配当利回り5.36% アーバネットコーポレーション<3242>(JQS)の第2四半期は、前年同期の単体と比較すると大幅増収増益となった。 16年6月期第2四半期連結業績… -
- 2016/2/9
- 決算発表記事情報
翻訳センター:今3月期3Q業績、前年同期比大幅増益に
翻訳センター<2483>(JQS)の今3月期第3四半期業績は、翻訳事業は堅調に推移したが、派遣事業の減収が響き売上高は微増にとどまった一方利益面では、販売費減少などで営業利益、経常利益が約2割増加し、保有株式売却益計上… -
- 2016/2/9
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】カシオ計算機が電源オンから最短5秒で最大輝度に達し、待たずに投映できるレーザー&LEDプロジェクター
■水銀ランプからの世代交代促進を図る カシオ計算機<6952>(東1・売買単位100株)は9日、電源オンから最短5秒で最大輝度に達し、待たずに投映できるレーザー&LEDプロジェクター8機種を発表。水銀ランプからの世代交代… -
- 2016/2/9
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ぷらっとホームが4日連続ストップ高となりアスカネットも急伸
9日は、三井住友フィナンシャルグループ<8316>(東1)が9.0%安となり8日続けて昨年来の安値を更新し、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>(東1)も8.7%安となって同じく8日続けて昨年来の安値など、メ… -
- 2016/2/9
- 決算発表記事情報
インテージHDの今期第3四半期の営業・経常利益共に一ケタ増益であるが、前期の大幅増益を上回ったことから、好調といえる
■配当は2円50銭増配の32円50銭を予定 インテージHD<4326>(東1)の今期第3四半期の営業利益、経常利益共に一ケタ増益であるが、前期の大幅増益を上回ったことから、好調に推移したといえる。 今期16年3月期第3四… -
- 2016/2/9
- 今日のマーケット
【株式市場】円高や欧米株安など影響し日経平均は一時978円安
◆日経平均の前引けは1万6085円44銭(918円86銭安)、TOPIXは1304.33ポイント(76.07ポイント安)、出来高概算(東証1部)は27億3414万株 9日後場の東京株式市場は、円相場が1ドル114円台前半… -
- 2016/2/9
- 株式投資ニュース
スノーピークが大幅増益決算など好感し後場も強い相場続く
■12月以降は何度も3000円前後で反騰するため買い増える期待 スノーピーク<7816>(東1・売買単位100株)は9日、後場も強い相場を続け、14時30分を過ぎては8%高の3445円(255円高)前後で推移。8日の夕方… -
- 2016/2/9
- 株式投資ニュース
アスカネットが空中結像「AIプレート」に関する特許を好感しストップ高
■空中結像に指を触れるだけでタッチパネルと同様の操作が 写真加工サービスなどのアスカネット<2438>(東マ・売買単位100株)は9日の後場急伸し、13時過ぎにはストップ高の1445円(300円高)まで上げて売買活発とな… -
- 2016/2/9
- 新製品&新技術NOW
パイプドHDの子会社、パイプドビッツはアパレル特化型ECプラットフォーム「スパイラルEC(R)」をバージョンアップ
■本日2月9日に新バージョン3.2.2 を提供開始 パイプドHD<3919>(東1)の子会社、パイプドビッツは、アパレル特化型ECプラットフォーム「スパイラルEC(R)」をバージョンアップし、本日2月9日に新バージョン3… -
- 2016/2/9
- 株式投資ニュース
長期金利の指標国債利回りが遂に「ゼロ%」を下回りマイナス圏に突入
■「マイナス金利」政策に加え株式の大幅安受け退避資金が流入も 長期金利の指標になっている10年国債の市場利回りが債券市場で9日午後13時30分にかけて遂に「ゼロ%」を下回り、マイナス0.010%まで低下した。日本の金融市… -
- 2016/2/9
- 株式投資ニュース
清水建設は13時の四半期決算発表後急速に持ち直す
■4~12月の連結営業利益が2倍になるなど好調で通期上ぶれ期待 清水建設<1803>(東1・売買単位100株)は9日13時に第3四半期決算(1025年4~12月・連結)を発表し、株価は後場寄り後の865円(61円安)から… -
- 2016/2/9
- IR企業情報
インテリジェント ウェイブの代表取締役社長井関司氏が上期業績と通期業績予想について語る
■第2四半期は期初予想を上回るペースで推移 インテリジェント ウェイブ<4847>(JQS)の代表取締役社長井関司氏が、5日に当社の第2四半期決算説明会で、上期の業績と通期業績予想について詳しく語った。 3か月前の… -
- 2016/2/9
- 決算発表記事情報
フォーカスシステムズはこの下げ相場の中で、前場で年初来の最安値を付ける
■PER(予想)9.30倍、PBR0.79倍、配当利回り3.10%と割安 フォーカスシステムズ<4662>(東2)の株価は、この下げ相場の中、年初来の最安値400円をつけ、前場は403円で引けている。 株価指標は、PER… -
- 2016/2/9
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】一蔵は上場後強い相場展開、第3四半期で通期予想利益を上回る
一蔵<6186>(東2・100株)は、昨年12月25日に上場、株価は上場後高値1259円と同安値854円の「中間値」(1056円)を上回り1100円前後で強い展開である。新規上場銘柄の多くが値を崩す中で特筆される動きと… -
- 2016/2/9
- 今日のマーケット
【株式市場】欧州銀行株の全面安や円高など影響し日経平均は再び急落
◆日経平均の前引けは1万6168円21銭(836円09銭安)、TOPIXは1310.95ポイント(69.46ポイント安)、出来高概算(東証1部)は14億3528万株 9日前場の東京株式市場は、円相場が1年3ヵ月ぶりの円高… -
- 2016/2/9
- 株式投資ニュース
レカムが人工知能(AI)や低リスク投資の好適銘柄として大幅続伸
■昨日のストップ高に続きAIinside社との提携など好感し活況 IT情報機器サービスなどのレカム<3323>(JQS・売買単位100株)は9日の前場、一時32%高の104円(25円高)まで上げて2015年1月以来の10… -
- 2016/2/9
- IR企業情報
日本アジアG:JAG国際エナジー、大規模太陽光発電事業を裏付としたプロジェクトファイナンスにおける格付を取得
グリーン・コミュニティの実現を目指す日本アジアグループ<3751>(東1)傘下で、再生可能エネルギー事業を担うJAG国際エナジーは、国内で展開するメガソーラーのプロジェクト資産を裏付とするプロジェクトファイナンススキー… -
- 2016/2/9
- 株式投資ニュース
ぷらっとホームは豪腕の資金集団が参入の見方もあり4日連続ストップ高
■すでに3倍高だが一説ではさくらインターネットの7倍高が目標とか マイクロサーバー関連事業などのぷらっとホーム<6836>(東2・売買単位100株)は9日、もストップ高の3040円(基準値から500円高)まで上げて4日連… -
- 2016/2/9
- 株式投資ニュース
野村HD13年以来の500円に急接近、「証券コンニチワ」効果はいつ来る
野村ホールディングス<8604>(東1・100株)は500円に急接近、大台がキープできるかどうか注目となっている。58.1円安の502.7円と大きく下げ昨年来高値(909.2円)から約45%の下落となり500円に急接近… -
- 2016/2/9
- 株式投資ニュース
トヨタ下げ止まらず新安値、1月末頑張りすぎの反動も
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)が6営業日続落、下げ止まらなくなっている。前日(8日)に去る1月21日の安値(6392円)を割り込んだことから下値のフシが消え、この日は330円安の6225円と昨年来安値に沈ん… -
- 2016/2/9
- 編集長の視点
【編集長の視点】鎌倉新書は急反落も下値には終活ポータルサイトの好展開を見直し下げ過ぎ直近IPO株買いが底流
鎌倉新書<6184>(東マ)は、125円安の1500円と急反落して始まっている。きょう9日の日経平均株価が、欧米株安や為替相場が1ドル=115円台と急速に円高になっていることを嫌って711円安と大幅反落してスタートして… -
- 2016/2/9
- 株式投資ニュース
東急建設は下降トレンド継続の危機乗り越えて急伸し大活況
■業績・配当予想の増額など好感し大幅続伸 東急建設<1720>(東1・売買単位100株)は9日、大幅続伸の始まりとなり、取引開始後に10%高の849円(77円高)まで上げて東証1部の値上り率5位前後に進んでいる。8日夕方…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ライフネット生命、グロースからプライムへの市場変更、社員参加のセレモニーで節目を祝う 2025年7月26日
- 芝浦工大とスズキ、次世代モビリティ社会の基盤構築へ共同研究講座を開設 2025年7月26日
- JトラストグループのJグランドが東京・西新宿の好立地に民泊併用レジデンス、「J-ARC新宿」を共同運営 2025年7月25日
- クレスコ、名古屋大学への寄付で紺綬褒章を受章、SDV研究支援で国から評価 2025年7月25日
- ゲオホールディングス、商号を「セカンドリテイリング」に変更へ、創業40周年で社名刷新 2025年7月25日
- エスプール、三重県大紀町とゼロカーボンシティ実現に向けた包括的連携協定を締結 2025年7月25日
- 綿半HD、グループ会社の綿半ホームエイドが7月28日より「わたはん子ども食堂」を開催 2025年7月25日
- 【株式市場】日経平均は3日ぶりに反落し370円安、TOPIX最高値圏での週末となり利食いの動き 2025年7月25日
- ネットプロHDは2022年以来の高値に進む、生成AIの実用化やリクルートとの提携など好感 2025年7月25日
- LINEヤフー、格闘技の祭典「超RIZIN.4」連動特番を配信、ADは「LINEスキマニ」採用 2025年7月25日
- 阪急阪神百貨店、「闘魂」再び!アントニオ猪木デビュー65周年記念展を開催 2025年7月25日
- フラーは上場2日目の午後5200円(公開価格の4.4倍)で初値つける 2025年7月25日
- ブルーイノベーションが再び急伸、国交省が全国自治体に要請した下水道の緊急調査に「出動」、注目集まる 2025年7月25日
- ブランジスタは2年ぶりの高値に進む、高業績に期待強く「TikTok Shop」の公式パートナー認定なども材料視 2025年7月25日
- スーパーコンピュータ「富岳」がそうめんに?理化学研究所とフェリシモが異色のコラボ 2025年7月25日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…