- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
京写は後場一段と回復を強める、今期20%増益予想、いぜん割安感が強い
■PER8倍ソコソコに過ぎず買い先行 京写<6837>(東証スタンダード)は8月20日、一段と回復を強める相場となり、13時過ぎに9%高の368円(29円高)まで上げて8月2日以来の360円台に進んでいる。プリント配… -
- 2024/8/20
- 業績でみる株価
クリーク・アンド・リバー社は8月初旬の下げを完全に回復、割安感強く1か月ぶりの1500円台に進む
■第1四半期は過去最多の採用などで投資先行 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は8月20日、再び上値を追う相場となり、後場寄り後に6%高の1501円(85円高)をつけて7月19日以来、約1か月ぶり… -
AI insideが大幅反発、企業向け日本語特化型LLM「PolySphere-2」のカスタマイズSLM提供開始
■クローズドデータ学習で、業務効率を飛躍的に向上させる新技術 AI inside<4488>(東証グロース)は8月20日、200円高(5.33%高)の3955円(12時30分)まで上げて急反発している。同社は本日10… -
Liberawareがストップ高、建設会社と提携、関西地区でのドローン事業拡大めざす
■「屋内空間」の点検・計測に特化した世界最小級のドローンを駆使 Liberaware(リベラウエア)<218A>(東証グロース)は8月20日の前場、午前11時頃から急伸し、ストップ高の461円(80円高、21%高)ま… -
データ・アプリケーションとアドバンスト・メディア、音声注文AI解析ソリューションのPoCを実施
■人間の対話を音声認識技術と生成AIでデータ化、音声会話での受注業務を自動化~ データ・アプリケーション(DAL)<3848>(東証スタンダード)は8月20日、アドバンスト・メディア<3773>(東証グロース)と、音… -
- 2024/8/20
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は627円高、NYダウ5日続伸など好感され幅広く買われ3万8000円を回復
◆日経平均は3万8015円87銭(627円25銭高)、TOPIXは2668.52ポイント(27.38ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億7221万株 8月20日(火)前場の東京株式市場は、NYダウ5日続伸や… -
幸和製作所が一時ストップ高、自社株買い好感され全体相場が急落した8月初の下げを完全に奪回
■13万株(発行株数の3%超)規模で9月1日から開始 幸和製作所<7807>(東証スタンダード)は8月20日、取引開始後に一時ストップ高の1131円(150円高、15%高)をつけ、その後は売買交錯に転じたが約3週間ぶ… -
- 2024/8/20
- IR企業情報
イトーキ、オフィスワーカーの活動を画像解析で測定するアプリケーションの研究開発を開始
■オフィス空間での「活動」を定義づけ、今後は画像認識AIモデルでの検知の取り組みも イトーキ<7972>(東証プライム)は8月20日、主にリニューアルや移転が完了したオフィスで従業員がスペースを有効活用できているかの… -
- 2024/8/20
- 新製品&新技術NOW
ネオジャパン、ビジネスチャット『ChatLuck』新バージョン6.5を提供開始
■自治体・官公庁ユーザーに向けた会話ログのアーカイブ、画像を用いたChatGPTへの質問・命令など、使い勝手をさらに向上 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は8月20日、ビジネスチャット『ChatLuck(チャ… -
- 2024/8/20
- 材料でみる株価
キヤノンが2008年以来の高値を更新、機動的な自社株買いや証券会社の投資判断を好感
■日経平均が過去最大の下げ幅となった翌日に自社株買いを発表 キヤノン<7751>(東証プライム)は8月20日、次第高となり、午前10時40分過ぎに4813円(109円高)まで上げ、約3週間ぶりに年初来の高値を更新し、… -
ニンテンドーミュージアム、京都に新施設10月にオープン決定!任天堂の歴史と遊びを体験
■歴代製品の展示や体験型コンテンツ、カフェやショップも充実 任天堂<7974>(東証プライム)は8月20日、京都府宇治市に新たな広報施設「ニンテンドーミュージアム」を2024年10月2日にオープンすると発表。この施設… -
- 2024/8/20
- 業績でみる株価
メルカリが再び出直る、今期のコア営業利益16%増から32%増めざす業績予想に期待再燃
■6月決算発表後は反落したが底堅く見直し強まる メルカリ<4385>(東証プライム)は8月20日、再び出直る相場となり、7%高の2147.0円(136.5円高)まで上げた後も値上がり率6%台で強い推移となっている。8… -
- 2024/8/20
- 株式投資ニュース
エアトリが急騰、AIスタートアップGROWTH VERSEに出資、将来的な成長によるリターンを期待
■上場ノウハウを活かし、GROWTH VERSEの成長をサポート エアトリ<6191>(東証プライム)は8月20日、105円高(8.66%高)の1317円(9時53分)まで上げて急騰している。同社は8月19日、Gro… -
- 2024/8/20
- 株式投資ニュース
クルーズが大幅反発、新作ブロックチェーンゲーム『エルゴスム』事前登録20万人突破
■基本無料でNFT獲得可能な新感覚RPG クルーズ<2138>(東証スタンダード)は8月20日、50円高(8.13%高)の665円(9時19分)まで上げて急反発している。同社は8月19日、同社の子会社CROOZ Bl… -
- 2024/8/20
- 株式投資ニュース
JRCが急騰、高橋汽罐工業の全株式を取得し子会社化、発電所など幅広い業界への展開加速
■トータルソリューション事業を強化 JRC<6224>(東証グロース)は8月20日、128円高(14.30%高)の1023円(9時19分)まで上げて急騰している。同社は8月19日、取締役会で高橋汽罐工業(本社:横浜市… -
鉄道株が全面高、「東京メトロ、10月下旬にも上場へ」とされ連想波及の様子
■相互乗り入れする私鉄とともに一層の収益向上努力の期待 8月20日の東京株式市場では、東武鉄道<9001>(東証プライム)が午前10時にかけて3%高の2488.5円(60.5円高)まで上げ、小田急電鉄<9007>(東… -
- 2024/8/20
- 株式投資ニュース
グリッドが反発、ウエストホールディングスと系統用蓄電池事業で業務提携
■2027年度までに800MWh規模の系統用蓄電所開発へ グリッド<5582>(東証グロース)は8月20日、193円高(9.10%高)の2314円(9時15分)まで上げて反発している。新たな蓄電池事業参入を材料視し8… -
セキュアが急騰、イオンモールとレジレス無人店舗の実証実験を開始、AIで人手不足解消へ
■ショッピングモールで完全レジレスのお買い物体験を提供 セキュリティソリューション企業のセキュア<4264>(東証グロース)は8月20日、287円高(18.72%高)の1820円(9時15分)まで上げて急騰している。… -
あいHDが年初来の高値を更新、6月決算など好調で「岩通」の100%子会社に向け期待強まる
■今期の業績予想は売上高36.5%増、純利益13.5%増を予想 あいHD(あい ホールディングス)<3076>(東証プライム)は8月20日、一段高で始まり、取引開始後は12%高の2600円(275円高)まで上げ、約3… -
- 2024/8/20
- アナリスト銘柄分析
JSPは反発の動き、25年3月期1Q増収増益だが通期減益予想据え置き
JSP<7942>(東証プライム)は発泡プラスチック製品の大手である。新中期経営計画では、4つの成長エンジンを中心とした収益性の高い成長分野への集中投資などにより収益の最大化を図り、資本効率の向上を目指すとしている。2… -
- 2024/8/20
- アナリスト銘柄分析
インフォマートは反発の動き、24年12月期大幅増収増益予想
インフォマート<2492>(東証プライム)は、企業間の商行為を電子化する国内最大級のクラウド型BtoB電子商取引プラットフォーム(飲食業向けを中心とする受発注、全業界を対象とする請求書など)を運営している。24年12月… -
- 2024/8/20
- アナリスト銘柄分析
ジェイテックは反発の動き、25年3月期1Q大幅増益で通期も大幅増益予想
ジェイテック<2479>(東証グロース、名証メイン)はテクノロジスト派遣の「技術商社」を標榜し、製造業の開発・設計部門に技術者を派遣する技術職知財リース事業を主力としている。中期目標としてテクノロジスト700名体制早期… -
- 2024/8/20
- アナリスト銘柄分析
神鋼商事は反発の動き、25年3月期1Q大幅増益、通期減益予想だが上振れ余地
神鋼商事<8075>(東証プライム)はKOBELCO(神戸製鋼グループ)の中核商社として鉄鋼製品、鉄鋼原料、非鉄金属、機械・情報、溶接材料・機器などに展開している。新中期経営計画2026では、基本方針として収益力の強化… -
- 2024/8/20
- アナリスト銘柄分析
ファンデリーは反発の動き、25年3月期1Q赤字だが通期営業増益予想据え置き
ファンデリー<3137>(東証グロース)は、健康冷凍食「ミールタイム」宅配のMFD事業、ハイブランド冷凍食「旬をすぐに」宅配のCID事業、および周辺領域のマーケティング事業を展開し、ヘルスケア総合企業を目指している。C… -
セブン&アイHDは急反落で始まる、カナダのコンビニ大手が買収の意向、昨日はストップ高まで急伸したが消化難の様子
■会社側はすでに特別委員会を組成し検討中と適時開示 セブン&アイHD(セブン&アイ・ホールディングス)<3382>(東証プライム)は8月20日、6%安の2039.0円(122.0円安)で始まり、昨19日のストップ高(… -
- 2024/8/20
- 今日のマーケット
日経平均は459円高で始まる、NY株はS&P500とNASDAQが8日続伸しダウは236ドル高で5日続伸
8月20日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が459円23銭高(3万7847円85銭)で始まった。為替は1ドル146円75銭前後で円安になっている。 NY株式はダウが5日続伸し236.77ドル高(4万896.53ド… -
- 2024/8/20
- IR企業情報
エアトリ、AIスタートアップGROWTH VERSEに出資、IPO支援へ
■将来的な成長によるリターンを期待 エアトリ<6191>(東証プライム)は8月19日、Growth AI Platform「AIMSTAR」の開発・提供を行う株式会社GROWTH VERSEへの出資を発表。エアトリは… -
- 2024/8/20
- IR企業情報
データセクション、ナウナウジャパンとAIクラウドサービスシステム共同開発へ
■NVIDIAの最新GPUを活用し、2024年度内のサービス開始を目指す データセクション<3905>(東証グロース)は8月19日、ナウナウジャパン(NNJ社)とJoint Development Agreement… -
- 2024/8/20
- プレスリリース
クルーズ、新作ブロックチェーンゲーム『エルゴスム』事前登録20万人突破
■基本無料でNFT獲得可能な新感覚RPG クルーズ<2138>(東証スタンダード)は8月19日、同社の子会社CROOZ Blockchain Labとgumi<3903>(東証プライム)が開発する新作ブロックチェーン… -
- 2024/8/20
- IR企業情報
JRC、高橋汽罐工業の全株式を取得し子会社化、トータルソリューション事業を強化
■発電所など幅広い業界への展開加速 JRC<6224>(東証グロース)は8月19日、取締役会で高橋汽罐工業(本社:横浜市鶴見区)の全株式を取得し子会社化することを決議したと発表。高橋汽罐工業は直前事業年度の純資産の額…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月6日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月6日
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…