- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/7/27
- プレスリリース
JトラストのGroup Lease PCLに対する現状の認識について(開示事項の経過)
■引き続き、当社及びステークホルダーの利益の最大化に向けて全力 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は7月26日、Group Lease PCL(以下、「GL」といいます。)への対応について、これまで継続… -
- 2022/7/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は3日ぶりに反発し60円高、米利上げ後は景気に軸足の期待
◆日経平均は2万7715円75銭(60円54銭高)、TOPIXは1945.75ポイント(2.58ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億2521万株 7月27日(水)後場の東京株式市場は、JR東日本<90… -
- 2022/7/27
- プレスリリース
綿半HD、鮮魚専門スーパー「綿半魚類 一宮漁港」の「海鮮パフェ」がスーパー惣菜の頂点に
■スーパーマーケットおいしいもの総選挙で金賞受賞 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)は、綿半グループの鮮魚専門スーパー「綿半魚類 一宮漁港」の「海鮮パフェ」が、チラシ・買物情報サービス… -
- 2022/7/27
- 業績でみる株価
加賀電子は後場一段と強含む、コロナ再拡大など受け調達網の広さなど再び発揮の期待
■業績予想については保守的との見方がかなり多い感触 加賀電子<8154>(東証プライム)は7月27日の後場一段と強含む相場となり、13時30分を過ぎて3270円(40円高)をつけ、日々小幅だが連日、戻り高値を更… -
- 2022/7/27
- 業績でみる株価
ウルトラファブリックス・HDが戻り高値に進む、『SDGs』銘柄で8月初の四半期決算発表に期待強まる
■第1四半期はクレーム対応あったが純利益48%増加 ウルトラファブリックス・ホールディングス(ウルトラファブリックス・HD)<4235>(東証スタンダード)は7月27日の後場一段と強含み、13時過ぎには3305… -
- 2022/7/27
- 決算発表記事情報
日本取引所グループの第1四半期は3%増収だが営業利益は3.7%減
■システム関連費用を中心に営業費用が増加 日本取引所グループ<8697>(東証プライム)は7月27日の正午に第1四半期(2022年4~6月)の連結決算=IFRS=を発表し、営業収益は前年同期比3.3%増の335… -
- 2022/7/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方の130円安から持ち直し37円高、陸運、薬品、半導体株など高い
◆日経平均は2万7692円89銭(37円68銭高)、TOPIXは1944.09ポイント(0.92ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は4億3521万株 7月27日(水)前場の東京株式市場は、政府によるキオク… -
- 2022/7/27
- 材料でみる株価
ファイズHDが一段と出直り急伸、大手ネット通販の業務受託効果などに期待強まる
■今期は売上高24.7%増、営業利益56.4%増など見込む ファイズホールディングス(ファイズHD)<9325>(東証プライム)は7月27日、一段と出直りを強め、一時14%高に迫る825円(99円高)まで上げた… -
- 2022/7/27
- 話題株
ポラリスHDはフィリピンのホテル大手の買収が好感されストップ高買い気配
■「Red Planet」ブランドのホテル13棟などの企業を子会社化へ ポラリス・ホールディングス(ポラリスHD)<3010>(東証スタンダード)は7月27日、買い気配のままストップ高の125円(30円高)に達… -
- 2022/7/27
- 業績でみる株価
キヤノンは朝安の後大きく切り返す、第2四半期決算モノ足りなかったようだが売りは早々一巡の様子
■通期予想を売上高16%増額修正し営業利益は33%増額、増配 キヤノン<7751>(東証プライム)は7月27日、取引開始後に約5%安(149.0円安の3051.0円)まで下押したが、午前10時にかけては2%安(… -
- 2022/7/27
- 材料でみる株価
アステラス製薬が実質的な上場来高値を更新、新薬候補に「良好なトップライン結果」
■米利上げ後に景気後退なら薬品株の魅力が相対的に増す期待も アステラス製薬<4503>(東証プライム)は7月27日、再び上値を追って始まり、午前9時30分にかけて2205.0円(80.5円高)まで上げ、約1ヵ月… -
- 2022/7/27
- 業績でみる株価
栄研化学が年初来の高値を更新、営業利益は第1四半期で通期予想の61%に達す
■新型コロナ検査拡大の需要と業績の上振れなどに期待膨らむ 栄研化学<4549>(東証プライム)は7月27日、上値を追って始まり、取引開始後は5%高の2014円(100円高)まで上げて年初来の高値を更新し、202… -
- 2022/7/27
- 今日のマーケット
日経平均は80円安で始まる、NY株はダウ228ドル安など3指数とも下落
7月27日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が80円05銭安(2万7575円16銭)で始まった。 NY株式はダウ228.5ドル安(3万1761.54ドル)など3指数とも下落。 CME(シカゴマーカンタ… -
- 2022/7/26
- プレスリリース
インフォマート、注文住宅・分譲住宅のハウスメーカーのアイダ設計が「BtoBプラットフォーム 契約書」を採用
BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東証プライム)は7月26日、同社が提供する電子契約サービス「BtoBプラットフォーム 契約書」が、アイダ設計に導入されたと発… -
- 2022/7/26
- どう見るこの株
【どう見るこの株】セグエグループは下値固め完了、22年12月期2桁増収増益予想
セグエグループ<3968>(東証プライム)はネットワークセキュリティの新たなリーディングカンパニーを目指し、ITソリューション事業を展開している。22年12月期は2桁増収増益予想としている。世界的な半導体不足による納… -
- 2022/7/26
- プレスリリース
JPホールディングスグループ、子育て支援プラットフォーム「コドメル」はクレディセゾンとの連携により寄付受付BOXの設置先を拡充
子育て支援事業最大手JPホールディングス<2749>(東証プライム)のグループ企業、株式会社日本保育総合研究所は、子育て支援と資源の有効活用・環境保全(SDGs)の両立を目的とした子育て支援プラットフォーム「コドメル… -
- 2022/7/26
- プレスリリース
アイリッジ、福島県内初・磐梯町の地域デジタル通貨「ばんだいコイン」が販売開始
■フィノバレーの「MoneyEasy」を採用 アイリッジ<3917>(東証グロース)は、福島県内初・磐梯町の地域デジタル通貨「ばんだいコイン」が、2022年7月22日から販売開始されたと発表した。同コインは同社… -
- 2022/7/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は44円安となり2日続落、「感染」拡大による経済活動への懸念など漂う
◆日経平均は2万7655円21銭(44円04銭安)、TOPIXは1943.17イント(0.04ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は8億6989万株 7月26日(火)後場の東京株式市場は、新型コロナ感染拡大… -
- 2022/7/26
- 材料でみる株価
アイキューブドシステムズは後場も一段高、新型コロナやサル痘の拡大を受けテレワーク支援の拡大など期待
■今6月期の決算発表は8月9日を予定 アイキューブドシステムズ<4495>(東証グロース)は7月26日、後場も一段高傾向となり、14時30分を過ぎて10%高の2447円(225円高)まで上げ、出直りを強めている… -
- 2022/7/26
- 材料でみる株価
バンク・オブ・イノベーションが後場急伸、5年ぶりリリースの新作大型ゲームに期待強まる
■『メメントモリ』9月配信開始とGooglePlayでの事前登録開始を発表 バンク・オブ・イノベーション<4393>(東証グロース)は7月26日の後場、急激に上値を追って始まり、取引開始後は6%高の3185円(… -
- 2022/7/26
- 材料でみる株価
免疫生物研究所は一時20%高まで急伸、1ヵ月前に急騰し戻り売り厚いが出直り強い
■研究用試薬に関する発表など好感、一時ストップ高まで1円に迫る 免疫生物研究所<4570>(東証グロース)は7月26日の後場、9%高の426円(35円高)で売買を開始。同日付で、研究用試薬について、「尿中Gd-… -
- 2022/7/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時160円安から持ち直し小幅安、TOPIXは小高い
◆日経平均は2万7681円73銭(17円52銭安)、TOPIXは1945.38ポイント(2.17ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は4億4605万株 7月26日(火)前場の東京株式市場は、米国27日発表の… -
- 2022/7/26
- 材料でみる株価
石油資源開発やINPEXが次第高、ロシア天然ガス供給減を受け石油に代替需要の思惑
■出光興産など石油元売り株も高い 石油資源開発<1662>(東証プライム)は7月26日、次第高となり、午前11時を過ぎて5%高の3450円(180円高)まで上げて出直りを強めている。ロシアから欧州への天然ガス供… -
- 2022/7/26
- 材料でみる株価
クリナップが高値を更新、新型コロナ再拡大を受けシステムキッチンなどに期待強まる
■業績好調でPBRから見た割安さも注目点に クリナップ<7955>(東証プライム)は7月26日、時間とともに上値を追う相場となり、午前10時50分にかけて633円(34円高)まで上げて2日ぶりに年初来の高値を更… -
- 2022/7/26
- 業績でみる株価
インソースは朝安を切り返し戻り高値、コロナ再拡大のなか決算発表をとらえた売りのようだが早々と消化
■第3四半期は営業利益41%増、9月通期は従来予想を24%増額修正 インソース<6200>(東証プライム)は7月26日、取引開始開始後の7%安(160円安の2140円)を下値に切り返し、午前9時50分にかけては… -
- 2022/7/26
- プレスリリース
ディ・アイ・システムは「メタバース体験研修」の提供を開始、ビジネスになる近未来予測と可能性について解説
ディ・アイ・システム<4421>(東証スタンダード)は7月26日、2022年8月5日(金)から、同社が運営する教育サービス事業において、新たに「メタバース体験研修」の提供を開始すると発表。 ■サービス提供の背景… -
- 2022/7/26
- 業績でみる株価
平田機工は大口受注の発表など好感され大きく出直って始まる
■受注金額を100億円超、前期の売上高は671億円 平田機工<6258>(東証プライム)は7月26日、飛び出すように大きく出直って始まり、取引開始後は6%高の4800円(275円高)まで上げて戻り高値に進んでい… -
- 2022/7/26
- 業績でみる株価
キヤノンMJが高値に迫る、第2四半期の3割増益と12月通期予想の増額修正を好感
■EOS・Rシステム搭載のミラーレスカメラや交換レンズ好調でITソリューションも好調 キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)<8060>(東証プライム)は7月26日、買い気配のあと3040円(102円高… -
- 2022/7/26
- 今日のマーケット
日経平均は17円安で始まったあと15円高、NY株はダウ反発90ドル高、NASDAQは2日続落
7月26日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が17円05銭安(2万7682円20銭)で始まったが、ほどなく15円高と堅調転換している。 NY株式はダウとS&P500種が反発し、ダウは90.75ドル高(3万19… -
- 2022/7/25
- 新製品&新技術NOW
マーチャント・バンカーズが「娯楽TVメディア・コンテンツ株式会社」を譲受しキャラクター並びにコンテンツビジネスを展開
■不動産事業などをベースにエンターテイメント分野での事業を広める マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は7月25日の午後、映像コンテンツ制作、販売などを行う娯楽TV(東京都港区、西村豊一代表…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 松屋、史上最高100万円おせちを発表、有田焼「辻精磁社」と名店「青草窠」、匠の技融合 2025年8月26日
- 【株式市場】日経平均は413円安となり3日ぶり反落、NY株安など影響するが米エヌビディアの好決算に期待 2025年8月26日
- ファンデリー、竹田綜合病院管理栄養士の武藤裕子先生が摂食嚥下障害予防のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年8月26日
- ベステラは次第に強含み高値に迫る、子会社2社を水道機工に譲渡、主事業へのリソース集中など好感 2025年8月26日
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
- 綿半HDグループの綿半ソリューションズが豪Black Stump Technologies社と戦略的パートナーシップを締結 2025年8月26日
- 楽天グループが戻り高値に進む、大手証券の目標株価を好感、902円から1085円に引き上げたと伝わる 2025年8月26日
- Def consultingはストップ高買い気配、新事業のビットコイントレジャリー戦略事業に期待集中 2025年8月26日
- デジタルガレージは3日続伸、ハイブリッド型AIパッケージ開始を発表後連日高い 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…