- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/8/18
- 今日のマーケット
日経平均は265円安で始まる、5日ぶりに反落模様、NY株はダウ6日ぶりに下げ171ドル安など3指数とも下落
8月18日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が265円37銭安(2万8957円40銭)で始まり、5日ぶりの反落模様となっている。 NY株式はダウ171.69ドル安(3万3980.32ドル)となり6日ぶりに下げ… -
- 2022/8/18
- IR企業情報
ピックルスコーポレーションは9月1日付で「ピックルスホールディングス」に
■持株会社として東京証券取引所プライム市場に上場 ピックルスコーポレーション<2925>(東証プライム)は2022年9月1日付で株式移転により持株会社である「株式会社ピックルスホールディングス」を設立する。 … -
- 2022/8/17
- 新製品&新技術NOW
ジーニーは営業管理ツール「GENIEE SFA/CRM」で「チャット機能」の提供を開始
ジーニー<6562>(東証グロース)が提供する営業管理ツール「GENIEE SFA/CRM」は、ユーザー同士がリアルタイムに情報共有できる「チャット機能」の提供を開始した。同機能により、社内コミュニケーションが円滑に… -
- 2022/8/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は353円高となり今年1月5日以来の2万9000円台を回復、TOPIXは1月13日以来の2000pt台を回復
◆日経平均は2万9222円77銭(353円86銭高)、TOPIXは2006.99ポイント(25.03ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は11億3529万株 8月17日(水)後場の東京株式市場は、ソニーG<… -
- 2022/8/17
- 業績でみる株価
QBネットHDが後場一段高、決算発表後の下げを上回る急反発
■5年後の店舗数27%増、売上高46%増などの中期計画を買う キュービーネットホールディングス(QBネットHD)<6571>(東証プライム)は8月17日、前後場ともジリ高傾向を続け、14時30分にかけて6%高の… -
- 2022/8/17
- 材料でみる株価
アイリックコーポレーションが3倍返しの急反発、JMDCグループと医療機関・診療所向けに新サービスと発表し注目集中
■8月から実証実験を開始し、順次本格展開 アイリックコーポレーション<7325>(東証グロース)は8月17日、急反発となり、午前11時過ぎに19%高の928円(145円高)まで上げて6月28日以来、約1ヵ月半ぶ… -
- 2022/8/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は232円高、7ヵ月ぶり2万9000円台、米景気の持ち直し期待に円安加わる
◆日経平均は2万9101円33銭(232円42銭高)、TOPIXは1997.35ポイント(15.39ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億7926万株 8月17日(水)前場の東京株式市場は、NYダウ5日… -
- 2022/8/17
- 株式投資ニュース
Jトラストが連日高値を更新、四半期決算発表を機に業績拡大期待が強まる
■第2四半期は営業利益など最高更新、業績予想を大幅に上方修正 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は8月17日、一段高となり、午前11時にかけて732円(30円高)まで上げ、連日高値を更新して2018年9… -
- 2022/8/17
- 業績でみる株価
日本板硝子が一段高、決算発表後もジリ高基調を続け注目度強い様子
■3月通期の予想は売上高のみ上方修正、収益面での上振れを期待 日本板硝子<5202>(東証プライム)は8月17日、一段高となり、午前10時にかけて7%高の533円(35円高)まで上げ、戻り高値を連日更新している… -
- 2022/8/17
- 材料でみる株価
大阪チタニウムテクノロジーズが高値更新、好業績に加え超音速機「オーバーチュア」普及も買い材料視
■第1四半期は航空機用途向け好調、新たな需要に期待強まる 大阪チタニウムテクノロジーズ<5726>(東証プライム)は8月17日、再び上値を追い、10%高の3500円(330円高)まで上げて約1週間ぶりに年初来の… -
- 2022/8/17
- 話題株
ソフトバンクグループは小高い、「モノ言う株主」による売却観測が伝えられたが自社株買いで吸収の見方
■8月9日から発行株数の6.3%1億株規模の自社株買い開始 ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)は8月17日、反発歩調で始まり、取引開始後は5797円(48円高)まで上げる場面を見せて堅調に推移して… -
- 2022/8/17
- 材料でみる株価
ゴルフダイジェスト・オンラインは好決算に続き全米女子アマチュア選手権での日本人優勝も好感され一段高
■第2四半期決算は売上⾼、EBITDAが過去最⾼を実現 ゴルフダイジェスト・オンライン<3319>(東証プライム)は8月17日、一段高で始まり、取引開始後は8%高の1883円(139円高)まで上げ、約1ヵ月ぶり… -
- 2022/8/17
- 今日のマーケット
日経平均は83円高で始まる、前週末のNY株はダウ239ドル高となり5日続伸、NASDAQは反落
8月17日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が83円74銭高(2万8952円65銭)で始まった。 NY株式はダウが239.57ドル高(3万4152.01ドル)となり5日続伸、S&P500種は3日続伸。一方、N… -
- 2022/8/16
- プレスリリース
スイミングスクールの最大手・ジェイエスエスが児童発達支援、放課後デイサービス事業の2か所目「JSS水夢北神戸」を11月に開設
■青少年の健全育成とともに高齢化社会、健康志向などにも取り組む スイミングスクール運営の最大手・ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード)は2022年11月(予定)に児童発達支援および放課後等デイサービス事… -
- 2022/8/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は2円安で大引け、直近2日間で1050円上げたこともあり一服模様
◆日経平均は2万8868円91銭(2円87銭安)、TOPIXは1981.96ポイント(3.00ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億6965万株 8月16日(火)後場の東京株式市場は、ソニーG<6758… -
- 2022/8/16
- 編集長の視点
【編集長の視点】上村工業は1Qの高進捗率業績を手掛かりに割安修正の押し目買い交錯
■もみ合い上放れから分割権利落ち後高値へキャッチアップ 上村工業<4966>(東証スタンダード)は、7月1日につけた年初来安値4940円から一時500円幅の底上げをしており、今年8月8日に今2023年3月期第1… -
- 2022/8/16
- 材料でみる株価
オプティムは「奉行クラウド」などとの連携が好感され後場一段高、出直り強める
■クラウド認証基盤サービスと「奉行クラウド」「奉行クラウドEdge」が連携 オプティム<3694>(東証プライム)は8月16日の後場、一段と反発幅を広げ、取引開始後に9%高の939円(76円高)まで上げて出直り… -
- 2022/8/16
- 株式投資ニュース
キャンバスが後場急伸しストップ高、「CBP501臨床第2相試験ステージ1被験者登録完了」に期待集中
■まだ治療薬のない膵臓がん3次治療における新薬への期待が キャンバス<4575>(東証グロース)が8月16日の後場、急伸商状となり、13時にストップ高の706円(100円高)まで上げて今年8月2日以来の700円… -
- 2022/8/16
- 材料でみる株価
ベイシスが後場一段高、JR東日本とKDDIの「空間自在プロジェクト」コンソーシアムに参画
■6月決算の発表翌日は下げたが早々に反発し出直る ベイシス<4068>(東証グロース)は8月16日の後場、一段と上げ、13時にかけて14%高の3585円(440円高)まで上げ、反発幅を広げている。同日付で、JR… -
- 2022/8/16
- 材料でみる株価
セルシードが急伸、産業利用に対応した検体提供に関する基本合意が好感される
■国立成育医療研究センターと基本事項について合意と発表 セルシード<7776>(東証グロース)は8月16日の前場、急伸し一時25%高の176円(35円高)まで上げて約1ヵ月ぶりに170円台を回復した。後場は14… -
- 2022/8/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時56円高まで上げたが10円安、円高のため自動車株など軟調
◆日経平均は2万8861円76銭(10円02銭安)、TOPIXは1981.19ポイント(3.77ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は5億1656万株 8月16日(火)前場の東京株式市場は、NYダウ4日続伸… -
- 2022/8/16
- 業績でみる株価
Jトラストが一段高、引き続き業績予想の大幅な増額修正など好感、「因縁場」抜け出す
■負ののれん益を除いても収益拡大が目立つとの評価が Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は8月16日、一段高となり、午前10時過ぎに8%高の710円(52円高)まで上げた後も700円前後で推移し、2018… -
- 2022/8/16
- 業績でみる株価
日本板硝子が戻り高値を更新、四半期決算発表を契機に上値追い続く
■第2四半期の業績予想を増額修正し3月通期の予想にも期待強まる 日本板硝子<5202>(東証プライム)は8月16日、朝安の後切り返して午前10時30分過ぎに505円(5円高)まで上げ、日々小幅だが2日続けて戻り… -
- 2022/8/16
- 業績でみる株価
ソースネクストが出直り強める、「ポケトーク」米国で教育機関から大型受注、注目し直される
■ブランド認知高まりAmazonなどでの販売も拡大と ソースネクスト<4344>(東証プライム)は8月16日、次第高となって再び出直りを強め、午前10時過ぎには10%高の264円(25円高)まで上げ、6月につけ… -
- 2022/8/16
- 材料でみる株価
メドピアが大きく出直る、業績予想の下方修正を受けた前週の下げを半分近く奪回
■資本業務提携も発表しており新展開などに期待強まる メドピア<6095>(東証プライム)は8月16日、出直りを強めて始まり、午前9時30分過ぎには10%高の1850円(167円高)まで上げ、8月10日の急落を半… -
- 2022/8/16
- 業績でみる株価
ギフティが一段高、第2四半期の売上高、EBITDAなど想定を上回り2日連続急伸
■季節性では弱含む期間にも関わらず好調とされ注目強まる ギフティ<4449>(東証プライム)は8月16日、一段高で始まり、取引開始後は18%高の2086円(317円高)まで上げ、昨15日のストップ高に続き2日連… -
- 2022/8/16
- 今日のマーケット
日経平均は42円安で始まる、円高、NY株はダウ4日続伸し151ドル高
8月16日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が3日ぶり反落模様の42円25銭安(2万8829円53銭)で始まった。円相場が米経済指標を受け円高に振れている NY株式はダウが151.39ドル高(3万3912.4… -
- 2022/8/15
- プレスリリース
エスプール、障がい者の雇用創出を目的とした「わーくはぴねす農園」(さいたま浦和)を開設
■全国34施設目、知的障がい者を中心に約80名の雇用を創出 エスプール<2471>(東証プライム)は8月15日、子会社で、障がい者雇用支援サービスを提供する株式会社エスプールプラス(東京都千代田区)が、このたび… -
- 2022/8/15
- IR企業情報
And Doホールディングスの前6月期は売上高が最高を更新し2ケタ増益、期末配当を連続増配
■リバースモーゲージなど大幅拡大、純利益は同21%増加 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)の2022年6月期連結決算(8月15日15時発表)は、「ハウスドゥ」ブランドのフランチャイズ事業の… -
- 2022/8/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は324円高、後場一段と強含み今年1月以来の水準に進む
◆日経平均は2万8871円78銭(324円80銭高)、TOPIXは1984.96ポイント(11.78ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億9460万株 8月15日(月)後場の東京株式市場は、米国のインフ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】おこめ券経済対策、農政転換と市場思惑が交錯する年末株式相場 2025年11月10日
- 科研製薬、「KP-001」国内第III相検証的試験結果を発表 2025年11月10日
- 【この一冊】Speee、『ヌリカエ』初の書籍を出版、6万件の実績と200万人の声で導くリフォーム指南書 2025年11月10日
- トレジャー・ファクトリー、既存店売上6.6%増、秋冬衣料と訪日客需要が押し上げ 2025年11月10日
- 綿半HD、10月は「狂安」など積極的なプロモーション展開が奏功、季節商材・加工食品が好調 2025年11月10日
- JPホールディングス、浦和美園でインターナショナルスクール新設、未来志向の教育環境を整備 2025年11月10日
- 江崎グリコ、「アイクレオ 赤ちゃんミルク」の賞味期限を10カ月に延長 2025年11月10日
- 【株式市場】日経平均635円高と大幅反発、米政府閉鎖回避と円安で5万900円台 2025年11月10日
- 日本ハム、ウシの腱から再生靭帯を開発するCTBE社に出資 2025年11月10日
- 日鉄ソリューションズ、Citadel AIと販売代理店契約、AIガバナンス支援を強化 2025年11月10日
- パスコなど3社、衛星「だいち4号」データ提供を開始、観測と通信性能を大幅向上 2025年11月10日
- 京葉銀行が急騰、上期経常利益11%増で過去最高水準、貸出伸長と有価証券売却益が寄与 2025年11月10日
- 日揮HD、出光興産の系統用蓄電池工事を完工、再エネ活用へ統合制御ネット構築 2025年11月10日
- イトーキ、ミニマムなデザインとエルゴノミクスがかなえる現代のワークチェア「SHIGA」を発売、静けさと快適性を融合 2025年11月10日
- トレンドマイクロ、NVIDIAとエージェンティックAIシステム向けのセキュリティを提供 2025年11月10日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















