- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/6/16
- 新製品&新技術NOW
ブイキューブグループは全国初の試みとなる特定共同住宅共用部分への可動式ブース「テレキューブ」を設置
■マンション居住者専用ブースの設置で、住環境のニューノーマル対応に貢献 ブイキューブ<3681>(東1)のグループ会社であるテレキューブは、横浜市内にある特定共同住宅「ライオンズマンション横濱元町キャナリシア」… -
- 2021/6/16
- プレスリリース
薬王堂と10Xはアプリで注文・ドライブスルーで受取可能な「P!ck and」を325店舗で提供開始
■低コスト導入を実現し、開始から3ヶ月で大幅拡大 薬王堂ホールディングス<7679>(東1)の子会社薬王堂とチェーンストアECの垂直立ち上げプラットフォーム「Stailer」を展開する「10X」は、2021年3… -
- 2021/6/16
- 材料でみる株価
ブリヂストンが2018年以来の高値を更新、中国子会社を売却、構造改革の進展などに期待
■全株式を台湾の素材・化学関連事業会社に売却 ブリヂストン<5108>(東1)は6月16日の前場、5121円(124円高)まで上げて2018年以来の高値を更新し、前引けも5079円(82円高)と堅調だった。中国… -
- 2021/6/16
- 今日のマーケット
【株式市場】半導体株など反落するが日経平均は139円安のあと持ち直しTOPIXは高い
◆日経平均は2万9347円20銭(94円10銭安)、TOPIXは1978.13ポイント(2.65ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億6311万株 6月16日(水)前場の東京株式市場は、NY株安を受… -
- 2021/6/16
- 新製品&新技術NOW
ケイアイスター不動産の賃貸住宅付き分譲住宅「戸建て大家さん」、東京都内で初の物件を7月上旬に発売
■「マイホームの支払いを家賃収入で」賃貸住宅付き分譲住宅 ケイアイスター不動産<3465>(東1)が5月下旬に発表した賃貸住宅付き分譲住宅「戸建て大家さん」の東京都内で初となる物件が、7月上旬に東京都板橋区赤塚… -
- 2021/6/16
- 話題株
【話題株】日建工学は「アミノ酸入り漁礁」に注目集まり大幅に出直る
■TBSテレビ「あさチャン」で放送され材料視 日建工学<9767>(東2)は6月16日、時間とともに上げ幅を広げ、午前10時40分過ぎには13%高の2048円(240円高)まで上げて大幅に出直っている。 … -
【話題株】ビール3銘柄が軒並み高い、緊急事態宣言の解除・酒類の販売再開に期待強まる
■アサヒGHDは2018年以来の高値、サッポロHDは値幅高 6月16日の東京株式市場では、ビール3銘柄が軒並み上値を追う展開となり、東京・大阪などで実施されている緊急事態宣言の解除とともに酒類の販売も再開される… -
- 2021/6/16
- 業績でみる株価
【注目株】AGCは北米建築用ガラス事業の譲渡益250億円など注目され大きく出直る
■ファイザー製の新型コロナワクチン原料製造を子会社が受託 AGC<5201>(東1)は6月16日、大きく出直り、5070円(245円高)まで上げた後も5000円台で強い相場となっている。北米建築用ガラス事業の譲… -
- 2021/6/16
- 材料でみる株価
スターティアHDが高値に迫る、グループ企業がベトナム、タイで相次ぎ提携
■業績は急回復を想定し株価の反応も大きくなりがちに スターティアホールディングス(スターティアHD)<3393>(東1)は6月16日、一段と出直りを強め、取引開始から30分後には7%高の1590円(102円高)… -
- 2021/6/16
- 材料でみる株価
石原産業が高値を更新、酸化チタンの値上げが伝えられ買い流入
■約1週間ぶりに2019年以来の高値に進む 石原産業<4028>(東1)は6月16日、再び一段高となり、取引開始後は6%高の1128円(60円高)まで上げて約1週間ぶりに2019年以来の高値を更新している。酸化… -
【トヨタは連日最高値!】1万円乗せ後も一段高、18日から自社株買いを開始、9月には株式5分割
■連日最高値、時価総額型株価指数に準拠するファンドなど買う トヨタ自動車<7203>(東1)は6月16日、一段高で始まり、取引開始後は1万250円(175円高)まで上げて最高値を連日更新し、昨日、初の1万円台に… -
- 2021/6/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均株価は135円安で始まる、NY株は3指数とも小幅安となりダウは94ドル安
6月16日(水)朝の東京株式市場は、日経平均株価が反落模様の135円16銭安(2万9306円14銭)で始まった。 NY株式は3指数とも小幅安となり、ダウは94.42ドル安(3万4299.33ドル)で2日続落。… -
- 2021/6/16
- アナリスト銘柄分析
立花エレテックは下値固め完了感、22年3月期営業・経常増益予想
立花エレテック<8159>(東1)は産業用機器・電子部品などを扱う技術商社である。技術商社の強みを活かして海外ビジネスの拡大、グループシナジーの追求、事業領域の拡大、営業力強化と体質改善を推進し、電機・電子の一大技術… -
- 2021/6/16
- アナリスト銘柄分析
トーソーは上値試す、22年3月期減益予想だが保守的
トーソー<5956>(東2)はカーテンレールやインテリアブラインドの大手である。中期成長戦略では「窓辺の総合インテリアメーカー」として、高付加価値製品の拡販などを推進している。22年3月期は新型コロナウイルスの影響な… -
- 2021/6/16
- アナリスト銘柄分析
ベステラは反発の動き、22年1月期大幅増益予想で1Q順調
ベステラ<1433>(東1)は鋼構造プラント設備解体工事を展開し、解体工事会社としては類のない特許工法・知的財産の保有を強みとしている。22年1月期も大型案件が牽引して大幅増益予想としている。第1四半期は大型工事が順… -
- 2021/6/15
- プレスリリース
UUUMとAnyMind Groupは釣り人のための視聴者連動型アウトドアブランド「ARAKA」を開始
■「釣りよかでしょう。」初プロデュース UUUM<3990>(東マ)とAnyMind Groupは、両社提携による取り組みの一環として、佐賀県を拠点に活動するUUUM専属クリエイター「釣りよかでしょう。」が初プ… -
- 2021/6/15
- プレスリリース
Jトラスト銀行インドネシアが最も有益なWEBサイトとしてThe Best Informative Website2021 ICCAアワードを受賞
■同国の有力誌「エコノミック・レビュー」が選定 インドネシアの主要雑誌であるEconomic ReviewがJトラスト<8508>(東2)グループのJトラスト銀行インドネシアをICCA(Indonesia Co… -
- 2021/6/15
- プレスリリース
AMBITIONは1口1万円からの不動産投資クラウドファンディングサービス『A funding』5号案件(想定利回り4.5%)募集を開始
AMBITION<3300>(東マ)は、2020年1月からスタートした、不動産投資クラウドファンディングサービス『A funding(エーファンディング)』の5号案件について、6月15日から募集を開始すると発表した。… -
- 2021/6/15
- プレスリリース
コニカミノルタと丸紅ネットワークは来店者分析ソリューション「人流マーケティング」で協業
■顔認識不要で同一人物を特定し複数のカメラで追跡 コニカミノルタ<4902>(東1)と丸紅ネットワークソリューションズは、スマートシティや商業施設などで来店者を分析するソリューション「人流マーケティング」で協業… -
- 2021/6/15
- 今日のマーケット
【株式市場】トヨタが初の1万円台に乗りハイテク株も高く日経平均は大幅続伸し1ヵ月ぶりに2万9400円台を回復
◆日経平均は2万9441円30銭(279円50銭高)、TOPIXは1975.48ポイント(15.73ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で9億7279万株 6月15日(火)後場の東京株式市場は、米国のハ… -
- 2021/6/15
- プレスリリース
鹿島はケミカルグラウトと新たな自在ボーリング技術「NaviX(ナビックス)工法」を開発
■硬質地盤・障害物に対応し、曲線半径10mの急曲線削孔を実現 鹿島<1812>(東1)とケミカルグラウトは、新たな自在ボーリング技術「NaviX(R)工法」を開発した。 同工法は、両社が開発した地中障害… -
- 2021/6/15
- 編集長の視点
【編集長の視点】SANEIは連続最高業績・大幅増配を手掛かりに割安株買い再燃余地
【日本インタビュ新聞編集長・浅妻昭治】銘柄分析 SANEI<6230>(東2)は、今年6月1日につけた上場来高値4090円から高値もみ合いが続いており、14日は25日移動平均線で下値を試すダメ押しの売り物が出た… -
- 2021/6/15
- 新製品&新技術NOW
ライフコーポレーションの新会社「ライフホームデリバリー」が事業開始、EC事業売上高1000億円へ
■EC事業1000億円に向けて配送・サービスレベルの向上を目指す 食品スーパー大手のライフコーポレーション<8194>(東1)と間口グループのスリーエスコーポレーション・間口ロジ関東が共同で立ち上げた新会社「ラ… -
- 2021/6/15
- プレスリリース
デンソーとNTTデータは車流×人流データを活用した移動体験変革の実証を完了
■生活者の移動情報から好みを理解、運転状況を鑑みて店舗情報をレコメンド デンソー<6902>(東1)とNTTデータ<9613>(東1)は、車流データと人流データを活用した移動体験変革の実証実験を2020年6月か… -
- 2021/6/15
- 材料でみる株価
モダリスは18日のシンポジウムにトップ登壇の予定で注目強まりジリジリ持ち直す
■「ゲノム編集の最前線とモダリスの拓く遺伝子制御治療」 モダリス<4883>(東マ)は6月15日、時間とともに強含む相場となり、後場は13時過ぎに6%高の1520円(88円高)前後で推移し、底練り状態から持ち直… -
- 2021/6/15
- チャートでみる株価
【チャートでみる株価】ペプチドリームは『逆三尊底』『トリプルボトム』を形成、米社からのマイルストーンフィーに続伸し好反応
■ペプチド放射性医薬品に関する共同研究先から株式を受領 ペプチドリーム<4587>(東1)は6月15日、3日続伸基調となり、後場は一段と強含んで5250円(120円高)まで上げ、出直りを強めている。共同研究する… -
- 2021/6/15
- 今日のマーケット
【株式市場】米NASDAQ最高値など受け日経平均は288円高のあとも値を保ち強調推移
◆日経平均は2万9375円94銭(214円14銭高)、TOPIXは1969.17ポイント(9.42ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億6303万株 6月15日(火)前場の東京株式市場は、NY株式の… -
- 2021/6/15
- 株式投資ニュース
メディネットは「細胞調製に関する契約」に注目集まり一時ストップ高
■細胞療法における治験製品製造、今はこれ以上開示できないと メディネット<2370>(東マ)は6月15日、急伸商状となり、午前11時にかけて一時ストップ高の88円(30円高)をつけて一気に年初来の高値を更新して… -
- 2021/6/15
- 株式投資ニュース
ハウス食品グループ本社は投資判断や自社株買いの積極さなど注目され1ヵ月ぶりに3400円台を回復
■取得期間5ヵ月のうち最初の半月で上限株数の3割超を買い付け ハウス食品グループ本社<2810>(東1)は6月15日、大きく出直り、3400円(145円高)まで上げて5月11日以来、約1ヵ月ぶりに3400円台を… -
- 2021/6/15
- 株式投資ニュース
アートスパークホールディングスは上場来の高値を更新、5月のUI/UX新規搭載累計台数が3倍に増加
■クリエイターサポート事業も順調に拡大 アートスパークホールディングス<3663>(東2)は6月15日、一段と出直りを強め、取引開始から1時間ほどで3650円(185円高)まで上げ、5月26日以来の上場来高値更…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 協立情報通信、ソリューション事業好調で中間期大幅増益、通期利益は上振れ見通し 2025年11月13日
- 建設技術研究所、3Q累計は減益も受注好調で通期営業・経常増益予想を維持、自己株式取得を発表 2025年11月13日
- JPホールディングス、26年3月期通期予想を上方修正、新規施設受託と効率経営が後押し 2025年11月13日
- ヒーハイスト、26年期下方修正も中長期成長は健在、直動機器需要拡大で27年3月期は回復へ 2025年11月13日
- アイフリークモバイル、みずほフィナンシャルグループの金融経済教育絵本「ひらめきモモタロウ」の制作などを支援 2025年11月13日
- RUTILEA、東北電力、日立製作所、DBJが次世代型AIデータセンター検討を開始 2025年11月13日
- マルマエ、M&Aも寄与して26年8月期大幅増収増益予想、収益拡大基調 2025年11月13日
- トレジャー・ファクトリー、既存店売上好調で26年2月期は上振れの可能性、リユース需要追い風 2025年11月13日
- 三菱UFJ銀、OpenAIと戦略的協業契約、AI活用で全3万5000人が生成AI導入へ 2025年11月13日
- 免疫生物研究所、抗HIV抗体で米国特許取得、機能的治癒を目指す画期的治療薬へ前進 2025年11月13日
- SRAホールディングス、年間配当190円に増額修正、業績順調で配当性向49%に 2025年11月13日
- ツルハホールディングス、10月度売上高5.1%増、既存店も2.8%増と堅調 2025年11月13日
- モブキャストHD、オーケーコイン・ジャパンと戦略的提携、ソラナ運用体制を強化 2025年11月13日
- セレス、サイバー・バズを持分法適用関連会社化へ、取締役派遣で協業を深化 2025年11月13日
- ライフネット生命、10月末の保有契約年換算保険料359億円、前年同月比110%に拡大 2025年11月13日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















