- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/2/25
- 材料でみる株価
丸山製作所の出直り継続、薬剤散布機などの環境衛生製品が注目される
■「街中を消毒して回る局面が訪れるかも」と想定し材料視する様子が 丸山製作所<6316>(東1)は2月25日、2日続伸基調となり、10時を過ぎて1660円(28円高)前後で推移して出直りを継続している。薬剤散… -
- 2020/2/22
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】新型コロナウイルス 中国経済=成長神話の終焉
■「遅く来て早く帰れ」 最近は電車のなかでクシャミをすると少しマズいなという気持ちになる。凄い時代になっている。確かに、これではできるだけ外出は避けようということになるのは無理からぬところだ。 取材… -
- 2020/2/21
- 今日のマーケット
【株式市場】後場も個別物色の色彩が濃くTOPIX、日経平均とも小反落
◆日経平均は2万3386円74銭(92円41銭安)、TOPIXは1674.00ポイント(0.48ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億5539万株 2月21日(金)後場の東京株式市場は… -
- 2020/2/21
- 材料でみる株価
大幸薬品は社長が一部売却と伝えられて相場冷やされ最高値から2割強下げる
■3月末に株式3分割を予定、これ享受せずに売ったことになり憶測も 大幸薬品<4574>(東1)は2月21日の後場、14時30分にかけて4915円(315円安)前後で推移し、3日前の2月18日につけた株式分割な… -
- 2020/2/21
- 材料でみる株価
川崎近海汽船は後場次第高、新型コロナウィルスの感染拡大防止に協力
■防衛省の要請でフェリー「シルバークィーン」を自衛隊の支援に 川崎近海汽船<9179>(東2)は2月21日の後場寄り後に3300円(60円高)をつけ、朝方の30円安を下値に次第高となっている。 2月1… -
- 2020/2/21
- 今日のマーケット
【株式市場】全般に個別物色となりTOPIXは堅調だが日経平均は小幅安
◆日経平均は2万3413円81銭(65円34銭安)、TOPIXは1675.41ポイント(0.93ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億5559万株 2月21日(金)前場の東京株式市場は、… -
- 2020/2/21
- 話題
フェローテックHDは中国拠点で万全の防疫体制、操業許可を取得し段階的に通常操業めざす
■新型コロナウイルス流行に関するグループの対応状況を発表 フェローテックホールディングス(フェローテックHD)<6890>(JQS)は2月20日、新型コロナウイルス(COVID‐19)の流行に関する同社グルー… -
- 2020/2/21
- 材料でみる株価
JCRファーマが連日高値、未確認だがコロナウイルス関連特許の観測も
■米国の学会で開発中の新製剤を発表、大手証券が投資判断を強める JCRファーマ<4552>(東1)は2月21日、一段高の続伸となり、10時にかけて1万1280円(250円高)まで上げて上場来の高値を更新してい… -
- 2020/2/20
- 今日のマーケット
【株式市場】新型コロナ肺炎での死亡が伝えられ日経平均は後場低空飛行に転じる
◆日経平均は2万3479円15銭(78円45銭高)、TOPIXは1674.48ポイント(2.62ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億7403万株 2月20日(木)後場の東京株式市場は… -
- 2020/2/20
- 材料でみる株価
ショーエイコーポレーションはマスクも注目されて高値に迫る
■他の新型コロナ肺炎株と異なり安定高、2期ぶりに最高益の見込み ショーエイコーポレーション<9385>(東1)は2月20日、朝方に872円(10円高)まで上げて令和2年に入っての高値876円(2月12日)に迫… -
- 2020/2/20
- 業績でみる株価
ブロッコリーが後場一段高、2月期末配当の増額と21年2月期の業績予想など好感
■8月にニンテンドースイッチ用ソフト発売、主力ゲーム10周年に ブロッコリー<2706>(JQS)は2月20日の後場寄り後、一段高となり、一時24%高の1954円(384円高)まで上げて大きく出直っている。 … -
- 2020/2/20
- 今日のマーケット
【株式市場】円安進行とNY株高など好感され日経平均は一時405円高
◆日経平均は2万3607円77銭(207円07銭高)、TOPIXは1682.77ポイント(10.91ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億6168万株 2月20日(木)前場の東京株式市場… -
- 2020/2/20
- 材料でみる株価
ユニー・ファミリーマートHDは2600円台を回復、「エコビジョン」など注目される
■食品ロス削減など進める環境目標「ファミマecoビジョン2050」発表 ユニー・ファミリーマートホールディングス(ユニー・ファミリーマートHD)<8028>(東1)は2月20日、一段と出直りを強め、取引開始後… -
- 2020/2/20
- 材料でみる株価
ホンダが約1ヵ月ぶりに3000円を回復、中国で感染者数が減少と伝えられ生産再開に曙光
■武漢の生産拠点を休止中、1ドル111円台の円安も材料視 ホンダ<7267>(東1)は2月20日、一段と出直りを強め、取引開始後に3066.0円(91.0円高)まで上げて1月23日以来の3000円台回復となっ… -
- 2020/2/19
- 今日のマーケット
【株式市場】円安進み日経平均は後場一時274円高まで上げ大きく反発
◆日経平均は2万3400円70銭(206円90銭高)、TOPIXは1671.86ポイント(6.15ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億3397万株 2月19日(水)後場の東京株式市場… -
- 2020/2/19
- 話題
【話題】インテリジェントウェイブの「変化日」は2月21日の見方
■映画「スマホを落としただけなのに2」一斉公開の日に何かが起こる? インテリジェント ウェイブ<4847>(東1)は2月19日の後場寄り後に一段と強含み749円(19円高)まで上げる場面を見せて反発幅を広げて… -
- 2020/2/19
- 今日のマーケット
【株式市場】円安など受け日経平均は一時194円高まで上げ大きく反発
◆日経平均は2万3359円60銭(165円80銭高)、TOPIXは1674.67ポイント(8.96ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億5540万株 2月19日(水)前場の東京株式市場は… -
- 2020/2/19
- 材料でみる株価
アルファクス・フードSがストップ高、「外食向け配膳AIロボット」に注目集中
■外食産業の深刻な人手不足へのさらなる対策として共同開発 アルファクス・フード・システム<3814>(JQS)は2月19日、10時半頃から急伸し、11時前にストップ高の1050円(150円高)まで上げて出来高… -
- 2020/2/19
- 材料でみる株価
三洋化成が活況高、「全樹脂電池」世界初の量産報道など注目される
■発火しにくく生産コストを引き下げやすいなどの特色 三洋化成工業<4471>(東1)は2月19日、朝方に4940円(125円高)まで上げたあとも50~100円高で推移し、4日ぶりの反発となっている。 … -
- 2020/2/19
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションは「ご飯がススム キムチ」の小分けパックを3月1日より発売
◇一人暮らしの人や、軽食で済ませる人にとっては、もってこいの商品 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は、「ご飯がススム キムチ」の小分けパックを3月1日より発売する。 小分けタイプにしたこ… -
- 2020/2/19
- 材料でみる株価
中外製薬が高値に迫る、指定難病「ハンチントン病」に初の疾患修飾薬
■「RG6042」が希少疾病用医薬品に指定されたと発表 中外製薬<4519>(東1)は2月19日、反発基調となり、10時過ぎに1万2140円(405円高)まで上げて2月10日につけた上場来の高値1万2380円… -
- 2020/2/19
- 材料でみる株価
日産自動車は8日ぶりに反発、臨時株主総会を受けひとまず買い直す
■内田新CEOが「覚悟」を示したなどと伝えられる 日産自動車<7201>(東1)は2月19日、取引開始後に509.4円(14.7円高)まで上げ、18日までの7日続落から反発基調となっている。 18日に… -
- 2020/2/18
- 今日のマーケット
【株式市場】主力株の一角が後場一段と下げ日経平均は4日続落、一時389円安
◆日経平均は2万3193円80銭(329円44銭安)、TOPIXは1665.71ポイント(22.06ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億5325万株 2月18日(火)後場の東京株式市… -
- 2020/2/18
- 新規上場(IPO)銘柄
ベステラと資本業務提携するリバーHDが東証2部に3月24日上場
■金属リサイクルなどで日本を代表するマテリアルリサイクラー ベステラ<1433>(東1)と資本業務提携するリバーホールディングス株式会社(東京都千代田区大手町1、東京サンケイビル、以下「リバーHD」)が3月2… -
- 2020/2/18
- 材料でみる株価
アキレスは後場も買い気配のままストップ高、ウイルスの活動を抑えるフィルムが注目される
■新型肺炎の初動期に動かず相場に新鮮味のある出遅れ株の見方 アキレス<5142>(東1)は2月18日、後場も買い気配のままストップ高の2130円(400円高)に貼りついて始まり、13時にかけてもまだ売買が成立… -
- 2020/2/18
- IR企業情報
ミロク情報サービスはきらやか銀行と業務提携契約を締結
◇地域経済の活性化と地域の中小企業の事業活動を促進 ミロク情報サービス<9928>(東1)は、きらやか銀行(本社:山形 県山形市)と業務提携契約を締結した。提携することで、地域経済の活性化と地域の中小企業の事… -
- 2020/2/18
- 今日のマーケット
【株式市場】米アップルの下方修正を受け電子部品株が下げ日経平均は一時294円安
◆日経平均は2万3237円44銭(285円80銭安)、TOPIXは1667.72ポイント(20.05ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億6785万株 2月18日(火)前場の東京株式市場… -
- 2020/2/18
- 材料でみる株価
日本調剤が再び出直る、2ケタの増益率や株式2分割など好感
■第3四半期連結営業利益は28%増加し3月末に株式分割 日本調剤<3341>(東1)は2月18日、大きく反発して始まり、取引開始後に6%高の3940円(220円高)まで上げて再び出直りを強めている。第3四半期… -
- 2020/2/17
- 今日のマーケット
【株式市場】個別物色の展開となり除菌・マスク関連株など高く日経平均は3日続落
◆日経平均は2万3523円24銭(164円35銭安)、TOPIXは1687.77ポイント(15.10ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億6591万株 2月17日(月)後場の東京株式市… -
- 2020/2/17
- 業績でみる株価
フライトHDは大引けにストップ高で売買成立、第3四半期の黒字化など注目される
■通期予想を上回る大幅増益など好感され朝から買い気配続く フライトホールディングス(フライトHD)<3753>(東2)は2月17日、差から買い気配のままストップ高に貼りついたまま売買が成立しない状態を続け、大…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- JR東日本、Suica刷新へ、新コード決済導入と“ペンギン”卒業発表 2025年11月11日
- イトーキ「クロッサWOOD」、ウッドデザイン賞2025で林野庁長官賞を受賞 2025年11月11日
- ユビキタスAIがストップ高買い気配、耐量子暗号の実装技術を確立、低価格IoT機器に対応 2025年11月11日
- インフォマートとウイングアーク1stが協業、異なる電子請求書サービス間の壁をなくし請求データの直接連携を実現 2025年11月11日
- ソラコム、生成AI搭載「ソラカメAI」発表、現場主導で画像分析を自動化 2025年11月11日
- 楽天と日本HP、PCに「Rakuten AI」を初搭載、オンデバイスAIでハイブリッド運用実現へ 2025年11月11日
- エスプールブルードットグリーン、サステナビリティ担当者向けコミュニティ「Boyadge」、参加企業300社を突破 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均219円高と反発、AI・半導体関連に買い戻し 2025年11月11日
- ソフトクリエイト、生成AI「Safe AI Gateway」 Box連携機能を大幅アップデート 2025年11月11日
- 丸文、AIロボット「Kebbi Air」で受付実証開始、オフィス業務のDX推進へ 2025年11月11日
- MIXI、ログラスとAIを活用した経営管理業務の高度化に向け共同プロジェクトを開始 2025年11月11日
- トピー工業、政策保有株売却で特別利益28億6900万円を計上 2025年11月11日
- 【市場羅針盤】タマゴ高騰が続く、鳥インフルと猛暑が直撃し需給逼迫 2025年11月11日
- 【主なニュース&材料】銘柄分析・新製品・電動化・国際展開・株主還元・業績上方修正――企業価値向上へ 2025年11月11日
- トヨタ、新型「ハイラックス」世界初公開、電動化加速へBEVモデル投入 2025年11月11日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















