アーカイブ:2018年 4月 03日
-
3日は、東証1部の値上がり率1位にマネックスグループ<8698>(東1)が入り、後場、仮想通貨の巨額流出事件のコインチェック(東京都渋谷区)に買収を提案とする日本経済新聞電子版の報道が伝えられ、13時過ぎから急伸しス…
-
◆日経平均の終値は2万1292円29銭(96円29銭安)、TOPIXは1703.80ポイント(4.98ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億1180万株 3日後場の東京株式市場は、昼過ぎに米国の24時間取引システ…
-
■コインチェックが支援先を募りマネックス証券が買収案と伝わる マネックスグループ<8698>(東1)は3日の13時過ぎから急伸し、一時ストップ高の424円(80円高)で売買されて出来高も膨らんでいる。日本経済新聞の電子…
-
■2月に株式3分割、最高益を連続更新する見込みで注目される 富士ソフトサービスビューロ<6188>(JQS)は3日、上値を連日追う展開となり、13時30分過ぎには7%高の1000円(70円高)前後で推移し、株式分割など…
-
■45.6%を保有するが33%余りに下がる見通しと伝えられる
ルネサスエレクトロニクス<6723>(東1)は3日の後場、1010円(83円安)で始まり、前引けの1068円から下押した。「産業革新機構ルネサス株を一…
-
◆日経平均は2万1200円77銭(187円81銭安)、TOPIXは1699.88ポイント(8.90ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億4325万株
3日(火)前場の東京株式市場は、中国の対米報復関税128品…
-
■「レントドゥ」の開始などもあらためて注目される
ハウスドゥ<3457>(東1)は3日、6日続伸基調となり、11時を過ぎては3830円(90円高)前後で推移。3日続けて株式分割など調整後の上場来の高値を更新した。…
-
■旧インベスターズクラウドが社名を変更し主事業のブランドを社名に一体化
TATERU(タテル)<1435>(東1)は3日、朝方の2335円(5円安)を下値に切り返し、11時を過ぎては2460円(120円高)前後で…
-
■世界63言語で対話できるIoT通訳機をANA・国際線で機内販売へ
ソースネクスト<4344>(東1)は3日、続伸基調となり、10時30分を過ぎては835円(34円高)前後で推移。今年1月につけた株式分割など調整…
-
■介護用品のネット通販や商談型展示会、介護事業者のM&A仲介など
3日、新規上場となったブティックスの<9272>(東マ・売買単位100株)は、2006年の創業以来、eコマースでの介護用品販売、商談型展示会の開催…
-
■健康食カタログを置く医療機関などの数が1年間で13.6%増加
ファンデリー<3137>(東マ)は3日も上値を追い、9時50分にかけて2290円(142円高)まで上げて6日続伸基調となり、2日続けて上場来の高値を…
-
■4K・8Kの映像伝送や映像合成などのソリューションを展示
PALTEK<7587>(東2)は、同社グループの子会社エクスプローラが、2018年4月4日(水)から6日(金)に東京ビッグサイトで開催される第1回4K…
-
■楽天の携帯事業は関電の設備を活用
関西電力<9503>(東1)は3日も一段高で始まり、取引開始後に1502.5円(60.0円高)まで上げて戻り高値を連日更新した。手掛かり材料としては、引き続き、楽天<4755>…
-
■事業拡大に伴い人員が増加
ハウスドゥ<3457>(東1)の子会社であるフィナンシャルドゥは、本日(4月3日)より東京支店を移転すると発表した。
フィナンシャルドゥは、査定力と販売力を活かし、不動産担保ロ…
-
■全体相場の下げに逆行高
しまむら<8227>(東1)は3日、一段高で始まり、取引開始後に1万3730円(360円高)まで上げて年初来の高値を更新した。2日の取引終了後に2017年2月期の決算を発表し、今期・20…
-
3日(火)朝の東京株式市場は、中国の対米報復関税128品目発動などを受けてNYダウが急落(458.92ドル安の2万3644.19ドル)し、日経平均は273円10銭安(2万1115円48銭)で始まった。
NYダウ…
-
■法務領域のオンライン・コミュニケ―ションツール「JURISTERRA」の新機能
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)の法曹分野の子会社C&Rリーガル・エージェンシー社(以下CRLA)は、4月2日(月)より…
-
■事業の一元化を通じ開発効率を高めると共に戦力の集中を図る クレスコ<4674>(東1)は、2組の統合を4月1日付で完了した。 一つは、子会社のアイオスの関西営業所とメクゼス(旧:メディア・マジック)の統合、もうひとつ…
-
■3月の新規出店も順調で5店舗の出店 ワークマン<7564>(JQS)の3月は、既存店売上が前年同月比12.5%増と好調であったことから、全店売上高は、今期一番の成長率の14.8%増となった。 また、3月の新規出店も順…
-
エイジア<2352>(東1)はメール配信システムの大手である。主力のWEBCASシリーズ導入企業は4000社を突破し、中期成長に向けてAI(人工知能)を活用した新サービス開発も推進している。18年3月期2桁増収増益予…
-
生化学工業<4548>(東1)は関節機能改善剤アルツが主力の医薬品メーカーである。3月23日には腰椎椎間板ヘルニア治療剤SI-6603の国内製造販売承認取得を発表した。また3月30日には18年3月期業績予想の修正を発…
-
フォーカスシステムズ<4662>(東1)は、公共関連・民間関連のシステム構築・保守・運用を主力として、セキュリティ機器関連事業も展開している。受注が好調に推移して18年3月期大幅増益予想である。19年3月期も収益拡大…
-
トーソー<5956>(東2)はカーテンレールやインテリアブラインドの大手である。室内装飾関連事業を主力に介護用品事業も展開している。18年3月期減益予想だが上振れ余地がありそうだ。また19年3月期の収益改善を期待した…
-
ワークマン<7564>(JQ)はワーキングウェア・作業用品専門店チェーンをFC中心に全国展開している。ローコスト経営を特徴としてPB商品の拡販も強化している。3月の既存店売上は112.5%と好調だった。18年3月期は…
-
■子育て支援施設の合計は287施設
JPホールディングス<2749>(東1)の傘下で子育て支援施設の運営を手掛ける日本保育サービスとアメニティライフは、保育園15施設、学童クラブ4施設の計19施設を4月1日より新規開…
-
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東1)は、九州を地盤とする医療機器専門商社の純粋持株会社である。18年5月期第3四半期累計は営業赤字だったが、通期は年度後半に機器需要回復が見込まれるため大幅増益予想で…
-
■手続きや専用の端末などは一切不要
シノケングループ<8909>(JQS)は、1部屋単位で導入可能なIoTデバイス「Shinoken Smart Kit」の販売を開始した。
同社グループが販売する投資用アパート『…
-
神鋼商事<8075>(東1)は鉄鋼や非鉄金属関連の専門商社で、KOBELCO(神戸製鋼グループ)の中核となるグローバル商社を目指している。市場環境が良好に推移して18年3月期大幅増収増益予想である。19年3月期も収益…
-
キュービーネットホールディングス<6571>(東1)は、3月23日に東京証券取引所市場第一部に上場した。同社は、「QB HOUSE」等、ヘアカット専門店チェーンを運営するキュービーネット株式会社をはじめとする、グルー…
-
ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東1)は、ECサイト構築ソフトや不正接続防止製品を主力としてソリューション事業を展開している。18年3月期増収増益予想で上振れ余地がありそうだ。そして19年3月期も収益拡…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-5-26
■戦後日本のタンパク質不足解消に貢献、漁獲量飛躍的向上の立役者
古野電気<6814>(東証プライ…
-
2025-5-26
■システム開発者の負担軽減、外国人向けサービスにも活用可能
日本郵政<6178>(東証プライム)…
-
2025-5-25
■予想を上回る人気で供給追いつかず
日本マクドナルドホールディングス<2702>(東証スタンダー…
-
2025-5-22
■1949年「ドリームD型」から電動車まで、多彩なラインアップで需要に応える
ホンダ<7267>…
-
2025-5-20
■学習型AIでニュースを収集・分析、情報管理を効率化
三菱UFJフィナンシャル・グループ<830…
ピックアップ記事
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
-
■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ
足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
-
■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ
「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…
-
■イスラエル・イラン衝突でリスク回避売りが優勢に
イスラエルのイラン攻撃を受け、13日の日経平均…
-
■ホルムズ海峡封鎖なら「油の一滴は血の一滴」、日本経済は瀬戸際へ
コメ価格が高騰する「食料安全保…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。