アーカイブ:2020年 2月 06日
-
◇「親子リトミック」と「英語 de たいそう」プログラムを提供
JPホールディングス<2749>(東1)は、2020年2月11日(火・祝)にパシフィコ横浜で行われる「RADIO EXPO ~TBS ラジオ万博…
-
◇主力事業であるデータ利活用サービスのアドホック調査サービスが順調
メディカル・データ・ビジョン<3902>(東1)は6日引け後、19年12月期通期連結業績予想を上方修正した。要因としては、主力事業であるデー…
-
■EMS事業が好調で富士通エレクトロニクスも期初から寄与
加賀電子<8154>(東1)が4月6日の取引終了後に発表した2020年3月期の第3四半期連結決算(2019年4月~12月累計)は、営業利益が前年同期比…
-
◆日経平均は2万3873円59銭(554円03銭高)、TOPIXは1736.98ポイント(35.15ポイント高)、出来高概算(東証1部)は16億5442万株
2月6日(木)後場の東京株式市場…
-
■12月の提携後、共同販売店舗数は34店舗まで拡大中
大塚家具<8186>(JQS)は2月6日、続伸基調となり、一時6%高に迫る210円(11円高)まで上げて後場も堅調に推移している。
5日付で、2月…
-
■ロータス投資研究所代表の中西文行氏に相場展望を聞く
…
-
■同不動産の住宅購入者に特別価格で「カインズ」の商品を提供
ケイアイスター不動産<3465>(東1)は2月6日、28都道府県下に218店舗を展開するホームセンターチェーン、株式会社カインズ(埼玉県本庄市)との…
-
◆日経平均は2万3803円19銭(483円63銭高)、TOPIXは1734.86ポイント(33.03ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億6155万株
2月6日(木)前場の東京株式市場は…
-
■「ドラゴンクエストタクト」スクウェア・エニックスと共同で開発
Aiming<3911>(東1)は2月6日、買い気配のままストップ高の370円(80円高)に達し、10時にかけてまだ売買が成立していない。5日付…
-
■今3月期の業績予想は純利益の見込みを増額修正
イビデン<4062>(東1)は2月6日、一段高となり、取引開始後に11%高の2860円(280円高)まで上げて2011年以来の高値(株式分割など調整後)に進んだ…
-
■見直し買いが集中
パスコ<9232>(東1)は2月6日、急反発となり、9時30分にかけて18%高の2245円(338円高)まで上げ、東証1部銘柄の値上がり率1位に躍り出た。
5日発表した第3四半期連…
-
2月6日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が321円54銭高(2万3641円10銭)で始まり、大幅続伸となっている。 NYダウは2日続けて上げ幅400ドルを超え、NASDAQ総合指数は2日続けて最高値を更新した。(H…
-
■医療機器向けにFPGAやメモリ製品の販売が増加 PALTEK<7587>(東2)は5日、2019年12月期の通期連結業績予想の増額修正を発表し、12月通期の連結営業利益は従来予想を65.8%引き上げて4億14百万円(…
-
レオクラン<7681>(東2)は、前日5日に23円高の2804円と続伸して引け、今年2月3日につけた上場来安値2685円から底上げした。同社株は、今年2月14日に今2020年9月期第1四半期(2019年10月~12月…
-
■今通期業績予想の達成はほぼ確実 ミロク情報サービス<9928>(東1)の第3四半期も好調で、2ケタの増収増益となった。 販売面では、客の関心の高い分野のセミナーを開催するとともに、各種総合イベントへの出展等、積極的な…
-
ヴィッツ<4440>(東マ)は、自動車・産業製品向け制御ソフトウェア受託開発など組込システム事業を主力としている。20年8月期大幅営業増益予想である。株価は安値を更新する場面があったが、ほぼ底値圏だろう。■組込システ…
-
神鋼商事<8075>(東1)は鉄鋼や非鉄金属関連の専門商社で、KOBELCO(神戸製鋼グループ)の中核となるグローバル商社を目指している。20年3月期第3四半期累計は減益だった。通期も不透明感が強いとして減益予想だが…
-
ファンデリー<3137>(東マ)は健康食宅配事業を主力として、ヘルスケア総合企業を目指している。20年3月期第3四半期累計は減益だった。第4四半期稼働予定の新工場が寄与して通期大幅増益予想だが、計画達成に不安が残る。…
-
トシン・グループ<2761>(JQ)は首都圏中心に電設資材などの卸売事業を展開している。20年5月期は小幅ながら増益予想である。収益拡大を期待したい。株価は上値の重い形だが、一方で徐々に下値を切り上げている。戻りを試…
-
ソーバル<2186>(JQ)は組み込みソフト開発などエンジニアリング事業を展開し、自動車・AI・IoTなど新規技術分野の開拓を推進している。20年2月期増益予想である。さらに上振れ余地がありそうだ。収益拡大を期待した…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-10-2
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援
古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、…
-
2025-9-25
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露
GMOインターネットグループ<944…
-
2025-9-20
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出
Microsoft(NASDAQ:MSFT…
-
2025-9-19
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応
ヤマハ<7951>(東証プライム)は9…
-
2025-9-18
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に
帝国データバンクは9月18日、…
ピックアップ記事
-
■日銀トレード再び、不動産株に眠る超割安銘柄
今週の投資コラムは、政策金利据え置きの投資セオリー…
-
■日銀据え置きでも冴えぬ不動産株、銀行株が主役に
株価の初期反応が何とも物足りない。10月30日…
-
■造船業再生へ3500億円投資要望、経済安全保障の要に
日本造船業界は、海上輸送が日本の貿易の9…
-
■高市政権が描く成長戦略、戦略投資テーマ株に資金集中
「連立政権トレード」は、早くも第2ラウンド…
-
■全市場のわずか1.4%、希少な高配当利回り銘柄が浮上
株式市場では、高配当利回りを持つ10月決…
-
■「高市祭り」への期待と警戒交錯、資金は安定配当株へシフト
10月終盤相場は、「高市祭り」か「高…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。