アイフリークモバイル、「ストリートアートARコンテスト」でビギナーXRクリエイターのためのAR制作講座の動画を公開

■6月30日~8月20日の期間限定

 アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、同社グループのアイフリークスマイルズが、咲洲プレ万博実行委員会(構成:アジア太平洋トレードセンター株式会社ほか)と共催する「ストリートアートARコンテスト」の実施に伴い、同イベントへの参加を検討するクリエイターに向けたAR制作講座の動画を期間限定で公開したことを発表した。このコンテストは、テクノロジーとアートの力で地域と人を盛り上げる「CREPOS ARアートフェスティバル」内のイベントとして行われる。
 身近になってきたARの技術とアートを組み合わせた新たな未来社会を体験出来るイベントとして、「ストリートアートARコンテスト」を2023年8月20日(日)まで開催する。

 XR業界は、多くのクリエイターに参入のチャンスがあると見込まれている。そこで、同社では、株式会社Psychic VR Lab(東京都新宿区)が提供する、3DCGや難しいプログラミングなどが不要で、直観的にARコンテンツが制作できる無料のAR制作ツール「STYLY」利用したAR制作講座の動画を、「ストリートアートARコンテスト」開催終了までの期間限定で配信することを決定した。

公開期間:2023年6月30日(金)~8月20日(日)
※期間終了後は、アイフリークスマイルズが運営する「CREPOS XR サポートプログラム」の会員特典として公開予定。

 同動画では、難しい技術や機材を用意する必要がなく、イラストの魅力やアイデア次第で充分に楽しめるARコンテンツが制作できることや、STYLYの基本的な利用方法などを動画内で詳しく伝えている。ぜひ動画を観たうえで、「ストリートアートARンテスト」に作品を送って欲しいとしている。

■XRクリエイターを目指す!「ストリートアートARコンテスト」
 このコンテストは、アイフリークスマイルズが運営するクリエイターの”作る”を応援するプラットフォーム「CREPOS」内で開催。これからARやVRなどのXRコンテンツを制作するクリエイターになりたいと考えている人が対象である。高度な技術や機材が無くても簡単にARコンテンツの制作が可能な「STYLY」を使用できる。また、優れた作品には賞金や展示特典を用意している。
【最優秀作品】・・・・・・・咲洲こどもEXPO2023で特別展示&賞金10万円贈呈
【優秀作品(複数点)】・・・咲洲こどもEXPO2023で特別展示
【咲洲プレ万博賞作品】・・・咲州プレ万博の常設展示での期間限定展示

 このコンテストでは、技術力を選考基準とするのではなく。むしろ多くの人が行き交う街やショッピングモールの空間を演出し、驚きと感動を届けるような作品を求めている。

【応募手順】
1.「STYLY」でアカウントを作成(登録無料)
2.「STYLY」でARコンテンツを制作
3. 応募フォームより必要事項を入力して応募

【応募期間】2023年6月7日(水)~8月20日(日)23:59

 なお、「ストリートアートARコンテスト」の詳細や応募方法は次のURLから。
(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■国際特許分類や元素リストを用いて多様な解決策を自動生成  AGC<5201>(東証プライム)は1…
  2. ■Newton・GR00T・Cosmosを軸にロボット研究を高速化  NVIDIA(NASDAQ:…
  3. ■700億パラメータ規模の自社LLMを金融仕様に強化、オンプレ環境で利用可能  リコー<7752>…
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ピックアップ記事

  1. ■日銀トレード再び、不動産株に眠る超割安銘柄  今週の投資コラムは、政策金利据え置きの投資セオリー…
  2. ■日銀据え置きでも冴えぬ不動産株、銀行株が主役に  株価の初期反応が何とも物足りない。10月30日…
  3. ■造船業再生へ3500億円投資要望、経済安全保障の要に  日本造船業界は、海上輸送が日本の貿易の9…
  4. ■高市政権が描く成長戦略、戦略投資テーマ株に資金集中  「連立政権トレード」は、早くも第2ラウンド…
  5. ■全市場のわずか1.4%、希少な高配当利回り銘柄が浮上  株式市場では、高配当利回りを持つ10月決…
  6. ■「高市祭り」への期待と警戒交錯、資金は安定配当株へシフト  10月終盤相場は、「高市祭り」か「高…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る