BlueMemeなど4社、合弁で経営支援会社を設立、ノーコードやAI活用で「進化型」経営を推進
- 2025/7/3 08:02
- IR企業情報

■都市と地方のデジタル格差解消も視野に、進化型経営基盤の構築を支援
BlueMeme<4069>(東証グロース)は6月、ハイ・アベイラビリティ・システムズ、サーバーワークス<4434>(東証プライム)、リックソフト<4429>(東証グロース)と共同で、合弁会社「株式会社アルターデザインコンサルティング(ADC)」を設立した。資本金6,000万円で、BlueMemeが57%出資。AIとデジタル技術を活用しつつ「人間中心経営」を推進するのが目的だ。
ADCは、急激な環境変化に対応できる「進化型経営基盤」の構築を支援する。具体的には、ノーコード技術を用いた業務システム開発、AIによる意思決定支援、地域格差解消のためのデジタル人材育成など4つの事業を展開。代表の森田孝一氏は「テクノロジーが進化するほどに、人間らしさの価値が問われる」とコメントしている。
出資各社はそれぞれの強みを活かす構えだ。ハイ・アベイラビリティ・システムズは金融分野の実績、サーバーワークスはAWSクラウド技術、リックソフトはアトラシアン製品の知見を提供。BlueMemeの松岡真功会長は「AIを『拡張知性』と捉え、組織の進化を促す触媒にしたい」と語った。同事業は、汎用人工知能(AGI)時代を見据えた働き方改革の一端を担う。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)