アーカイブ:2025年 8月 06日
-
■まき網漁の資源把握と操業効率化を後押し
古野電気<6814>(東証プライム)は8月6日、漁船向けの高性能グラフ魚群探知機「FCV―2100―MARK―2」を発売したと発表。中周波スプリットビーム方式と独自の「Tru…
-
■5〜150量子ビットの多様なモデルを提供、研究機関や企業向けに展開
東陽テクニカ<8151>(東証プライム)は8月6日、フィンランドの量子コンピューター企業IQMと日本国内における販売代理店契約を締結したと発表した…
-
■独自の台形形状と斜めビスで引張抵抗力を4~5倍に強化
大成建設<1801>(東証プライム)は8月6日、BXカネシンと共同で木質部材に空調設備や配管などの重量物を安全に吊り下げられる新しい接合金物を開発したと発表した…
-
◆日経平均は4万794円86銭(245円32銭高)、TOPIXは2966.57ポイント(30.03ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は22億8761万株
8月6日(水)後場の東京株式市場は、前場に続いて企業業績…
-
■サーバー個別冷却と最適制御技術を取り込み、省エネニーズに対応
ダイキン工業<6367>(東証プライム)は8月6日、AIデータセンター向け冷却技術を有する米Dynamic Data Centers Solutions…
-
■自然資本再生を目指し豊かな森を“創り”“育てる”
シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)の子会社で、エネルギーソリューションを提供するシナネン(東京都品川区)は、「シナネンあかりの森プロジェクト」の一…
-
(決算速報)
■高級価格帯システムキッチン「セントロ」や中高級価格帯の「ステディア」などに注力
クリナップ<7955>(東証プライム)は8月6日の15時に2026年3月期の第1四半期決算を発表し、株価は一段と強含ん…
-
■7月中旬に業績予想の大幅増額修正を受けて急伸
ロゴスHD(ロゴスホールディングス)<205A>(東証グロース)は8月6日、前後場とも次第高となり、14時過ぎに6%高の1416円(78円高)まで上げて本日の現在高とな…
-
■東アジア需要に対応、国内外の供給網を再強化
バルカー<7995>(東証プライム)は8月6日、100%子会社である株式会社バルカーミカワフロンテック(VMF)が愛知県田原市に建設したフッ素樹脂ライニングタンクの一貫生…
-
■旅するふねと生き物たちの物語、親しみやすい表現で海を学ぶ
古野電気<6814>(東証プライム)は8月5日、海洋環境への理解促進を目的にした絵本『お~い!うみ』を公開したと発表した。同書は「海を未来にプロジェクト」の…
-
■今5月期の業績予想はリニューアル費用や研究開発費で減益を見込むが前向きな投資の見方
ヤマシタヘルスケアHD(ヤマシタヘルスケアホールディングス)<9265>(東証スタンダード)は8月6日、再び一段高となり、3270…
-
■過去最大規模の古書市
阪急阪神ホールディングス<9042>(東証プライム)グループの阪急阪神百貨店は8月6日、阪神梅田本店で10万点を超える古書が並ぶイベント「夏の阪神古書ノ市」の開催を発表した。期間は8月20日か…
-
◆日経平均は4万802円73銭(253円19銭高)、TOPIXは2969.55ポイント(33.01ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は11億1249万株
8月6日(水)前場の東京株式市場は、NY株の全般反落を受…
-
■北米スケソウダラの相場好転や操業効率改善、コスト削減など寄与
マルハニチロ<1333>(東証プライム)は8月6日、一段と出直る相場になり、3338.0円(138.0円高)まで上げて戻り高値を更新している。5日午後に…
-
■11隻のうち日本での建造は3隻とされたが期待強まる
三菱重工業<7011>(東証プライム)は8月6日、続伸一段高となり、5%高の3922.0円(173.0円高)まで上げた後も3900円前後で売買され、2日続けて実質…
-
■通期業績予想は据え置いたが「総じて堅調に推移」と予想し期待強まる
ダイヘン<6622>(東証プライム)は8月6日、急伸一段高となり、ストップ高の7970円(1000円高、14%高)で始値を付けた後も7900円前後で…
-
■スマートフォンやAIサーバー用の情報通信材料が予想を上回るペース
JX金属<5016>(東証プライム)は8月6日、大きく出直って始まり、取引開始後は12%高の987.3円(102.3円高)まで上げ、今年3月以来の9…
-
■主な4セグメントの事業利益が第1四半期の最高を更新
三井不動産<8801>(東証プライム)は8月6日、一段と出直って始まり、取引開始後は1483.0円(73.0円高)まで上げて戻り高値に進んでいる。5日午後に発表し…
-
■4日ぶり反落、NY市場の調整受け売り優勢
日経平均は8月6日、前日比119円08銭安の4万430円46銭で取引を開始した。前日の米国株式市場ではNYダウが61ドル安となり、S&P500種指数やナスダック総合指数、半…
-
■万博会場上空を水平飛行、一般向けデモフライトを10月1日から公開
ANAホールディングス<9202>(東証プライム)は8月5日、米国のJoby Aviation(本社:米国カリフォルニア州)と日本国内におけるエアタ…
-
■ゴールデンクロスを示現し株価は上昇トレンドへ
ロゴスホールディングス<205A>(東証グロース)は、今2026年5月期の純利益が、前期比4.15倍増益とV字回復が予想され、配当も増配を予定していることを見直してバリ…
-
■2026年上期に新サービス展開へ、多銘柄取引の実現図る
メルカリ<4385>(東証プライム)の子会社で、暗号資産やブロックチェーンに関するサービスの企画・開発を行うメルコインは8月5日、コインチェックと暗号資産領域…
-
■生成AIを活用し経営陣の思考や発言を再現、組織風土の変革目指す
三井住友フィナンシャルグループ(SMBCグループ)<8316>(東証プライム)および三井住友銀行は8月5日、生成AIの業務活用を促進すべく、「AI―C…
-
■直営137店舗で来店台数増も平均単価は11.7%減
KeePer技研<6036>(東証プライム)は8月5日、2025年7月度の月次売上速報を発表した。全社売上は前年同月比6.7%増の20億8136万円となり、主力で…
-
■環境テーマの独自トークン発行へ、制度設計で専門企業と連携
北紡<3409>(東証スタンダード)は8月5日、ビットトレードとの間で暗号資産およびWeb3.0関連ビジネスに関する基本合意書を締結したと発表。北紡は5月に…
-
■部門間の調整作業を自動化、生成AIが業務改革を後押し
BTM<5247>(東証グロース)は8月5日、AIエージェントシステムの構築と導入によって、システム調査にかかる工数とコミュニケーションコストを大幅に削減したと…
-
■オンプレミス・クラウド型向けに特化した支援体制を構築
ソフトフロントホールディングス<2321>(東証グロース)は8月5日、AIデータセンター事業におけるコンサルティング業務の開始を発表した。これは、同社が進める新…
-
■現物購入と異なるオプション売却で安定収益を確保
コンヴァノ<6574>(東証グロース)は8月5日、暗号資産ビットコイン(BTC)を対象とした機関投資家向けのインカム戦略「ビットコイン・インカム事業」の開始を発表した…
-
■膵がんなど難治性がんの治療選択肢拡大に期待
ラクオリア創薬<4579>(東証グロース)は8月5日、連結子会社テムリックが出願していたタミバロテン(AM80)とがん治療薬の併用用途に関する韓国での特許が、特許査定を受…
-
アルコニックス<3036>(東証プライム)は8月5日に26年3月期第1四半期連結業績を発表した。電子機能材、装置材料、金属加工が大幅に伸長した一方で、アルミ銅における非鉄金属スクラップ市況低迷の影響、営業外損益の悪化な…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-3
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用
ユーグレナ<2931>(東証プライム…
-
2025-7-1
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ
日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…
-
2025-6-30
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目
ブライダルやレストラン事業を展…
-
2025-6-26
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載
学研ホールディ…
-
2025-6-26
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境
さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…
ピックアップ記事
-
■株主還元強化が市場の安心材料に
東京エレクトロン<8035>は8月1日、2025年3月期の業績…
-
■市場の霧が晴れ始めた、個別銘柄の好調が投資家を惹きつける
前週31日の植田和男日銀総裁の記者会…
-
■利上げか、現状維持か?日銀総裁の決断で明暗分かれる8月相場
日銀の金融政策を巡る不確実性が続く…
-
■選挙惨敗の石破首相に退陣要求、政局混迷の行方
まるで狂言の『乳切木』(ちぎりき)を観るようであ…
-
■九州地盤銘柄に割安感、福証単独上場企業にも注目集まる
東京エレクトロンやアドバンテストなどの半…
-
■参院選で与党過半数割れ、石破政権の行方不透明に
7月20日投開票の参議院議員選挙は、大手メディ…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。