アーカイブ:2025年 8月 15日
-
◆日経平均は4万3036円46銭(387円20銭高)、TOPIXは3085.32ポイント(27.37ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は10億7238万株
8月15日(金)前場の東京株式市場は、米金利上昇を映し…
-
■「giftee for Business」など好調、YGG社の業績も加わる
ギフティ<4449>(東証プライム)は8月15日、急反発となり、午前10時30分には8%高の1510円(116円高)前後で売買され、約1か…
-
■NEDOプロジェクトの準備段階業務を受託、業績予想への影響なし
QPS研究所<5595>(東証グロース)は8月14日、49円高(2.52%高)の1992円(9時51分)まで上げて4日ぶりに反発している。同社は8月1…
-
■第1四半期は営業利益4倍、株価は10年ぶりの安値圏から出直る
アミューズ<4301>(東証プライム)は8月15日、買い気配で始まり、取引開始後に22%高の2067円(373円高)をつけて一気に2022年8月以来の2…
-
■トランプ関税の影響は現時点で限定的とし業績予想を一部上方修正
荏原製作所<6361>(東証プライム)は8月15日、一段高で始まり、取引開始後は8%高の3143.0円(231円高)まで上げて実質的な上場来の高値を更新…
-
■みずほFGは5日続けて年初来の高値を更新など銀行株の騰勢続く
三井住友FG(三井住友フィナンシャルグループ)<8316>(東証プライム)は8月15日、一段高で始まり、取引開始後は4%高の4253円(178円高)をつ…
-
■実質GDPは2四半期連続のプラス成長、民間企業設備や輸出が好調を維持
内閣府は8月15日、2025年4〜6月期の四半期別GDP速報(1次速報値)を発表した。実質GDPの成長率は季節調整済前期比0.3%増で、年率換算…
-
8月15日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が217円12銭高(4万2866円38銭)で始まった。円相場は1ドル147円台で円安となっている。
NY株式は7月のPPI(生産者物価指数の3年ぶり大幅上昇を受け、ダウが…
-
■ベトナム事業進展で通期上ぶれ期待
MRT<6034>(東証グロース)は、今年7月25日、8月4日につけた直近安値691円で形成するダブルボトムからの底上げを窺っている。同社株は、前日14日の取引時間終了後に今202…
-
■北米資源戦略を強化し、持分銅生産40万トン超へ拡大
三菱商事<8058>(東証プライム)は8月14日、カナダの鉱山会社であるハドベイ・ミネラルズ社が米国アリゾナ州で保有する「カッパー・ワールド銅鉱山」の権益30%を…
-
■日本初・アジア最大級AIスーパークラスター計画が始動
データセクション<3905>(東証グロース)は8月14日、NVIDIA B200 GPUを搭載したサーバーの第一陣が同社AIデータセンターに到着したと発表した。…
-
■軽量高精度3Dと自動解析で現場DXを加速
Kudan<4425>(東証グロース)は8月14日、次世代デジタルツインソリューション「Kudan PRISM」を正式にリリースした。同ソリューションは既存の「DAMS」を…
-
■両社の強みを生かし、労働人口低下や人手不足といった日本が抱える課題解決を目指す
BBDイニシアティブ<5259>(東証グロース)は8月14日、AIソリューションを通じてAIの民主化を進めるヘッドウォータース<401…
-
くすりの窓口<5592>(東証グロース)は8月14日に26年3月期第1四半期連結業績を発表した。全事業が成長し、コスト適正化も寄与して大幅増益だった。そして通期2桁増益予想を据え置いた。ストック収益が積み上がる収益構造…
-
マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は8月14日に25年6月期連結業績を発表した。大幅増収増益だった。ネット型リユース事業とモバイル事業の拡大が牽引した。そして26年6月期も大幅増収増益予想としている…
-
And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は8月14日に25年6月期連結業績を発表した。減収減益(8月12日付で下方修正)だった。ハウス・リースバック事業における仕入契約件数を抑制し、ファンドへの譲渡額が…
-
アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は8月14日に26年3月期第1四半期業績(非連結)を発表した。前期第3四半期より非連結決算に移行したため前年同期の連結業績との比較で見ると、売上面は減収だが、利益面は…
-
■アイデミーはTOBに賛同、上場廃止の見込み、株主にはTOBへの応募を推奨
アイデミー<5577>(東証グロース)は8月14日夕刻、「ストラテジー&コンサルティング業務」などを行うアクセンチュア株式会社(Accent…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-3
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用
ユーグレナ<2931>(東証プライム…
-
2025-7-1
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ
日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…
-
2025-6-30
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目
ブライダルやレストラン事業を展…
-
2025-6-26
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載
学研ホールディ…
-
2025-6-26
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境
さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…
ピックアップ記事
-
【ダブルセット・フルセット銘柄、夏休み明けも底堅さに期待】
■上方修正・増配・株式分割の好材料銘柄…
-
■上方修正・下方修正問わず買い集まる異例の展開
3連休入りした9日の成田空港では、夏休みを海外で…
-
■株主還元強化が市場の安心材料に
東京エレクトロン<8035>は8月1日、2025年3月期の業績…
-
■市場の霧が晴れ始めた、個別銘柄の好調が投資家を惹きつける
前週31日の植田和男日銀総裁の記者会…
-
■利上げか、現状維持か?日銀総裁の決断で明暗分かれる8月相場
日銀の金融政策を巡る不確実性が続く…
-
■選挙惨敗の石破首相に退陣要求、政局混迷の行方
まるで狂言の『乳切木』(ちぎりき)を観るようであ…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。