アップコン、業績予想を大幅上方修正、民間工事受注拡大で利益倍増へ、大型案件受注が通期業績を後押し
- 2025/7/16 07:42
- IR企業情報

■公共・民間工事の好調で第2四半期業績が急伸
アップコン<5075>(名証ネクスト)は7月15日、2026年1月期第2四半期(累計)および通期の業績予想を上方修正すると発表した。第2四半期の売上高は前回予想の48000万円から67000万円へと増額され、営業利益は8400万円から2億3400万円、経常利益は8500万円から2億3700万円、当期純利益は5200万円から1億5700万円に修正された。主因は、公共・民間工事の受注が想定を上回り、全体として好調に推移しているためとしている。
通期業績予想についても、売上高は10億円から12億円に、営業利益は1億7500万円から2億2800万円にそれぞれ増額。経常利益は1億7700万円から2億3100万円、当期純利益は1億800万円から1億5300万円とされ、前期実績の数値に迫る勢いとなった。業績予想の見直しは、大型案件の複数受注が見込まれる中で、収益の拡大が確実視されたことによるものである。
あわせて発表された個別の受注案件では、民間事業による沈下修正工事を1億8000万円で受注したことも明らかにされた。施工完了は2025年8月を予定しており、2026年1月期第3四半期の売上高に計上される見込み。同社は今後も業績予想の見直しを随時行い、開示ルールに従って情報を公表するとしている。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)