アーカイブ:2025年 7月 03日
-
■新北市と基隆市を結ぶ新路線で通勤利便性向上
日立製作所<6501>(東証プライム)は7月2日、同社の鉄道システム事業を担う日立レールが、台湾・新北市政府捷運工程局が推進する汐東線-基隆線MRTプロジェクトにおいて、…
-
■地域電力の地産地消にAIで対応
京セラ<6971>(東証プライム)は7月2日、AIを活用して電力の需給管理を高度化する「AEMS需給管理システム」を開発したと発表した。地域新電力会社などの小売電気事業者を対象に提供…
-
◆日経平均は3万9785円90銭(23円42銭高)、TOPIXは2828.99ポイント(2.95ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は19億8848万株
7月3日(木)後場の東京株式市場は、前場の円高が鈍化したこ…
-
■「高速処理×高収納」両立した新型シャトル式システム
イトーキ<7972>(東証プライム)は7月3日、在庫特化型自動仕分けシステム「X-NR(プロジェクトコード)」を開発し、2026年の市場投入を予定していると発表し…
-
■売れるネット広告社との協業に猛暑効果への期待加わり騰勢続く
フルッタフルッタ<2586>(東証グロース)は7月3日、一段高となり、13時にかけて一時23%高の300円(57円高)まで上げ、2日ぶりに年初来の高値を更…
-
■USスチール買収関連資金を劣後ローンで調達し財務目標達成目指す
日本製鉄<5401>(東証プライム)は7月3日、同社米国子会社とU.S.スチールとの合併に伴う株式取得対価の支払いに使用したブリッジローンの弁済資金と…
-
■東京大学発スタートアップが開発、19自由度のヒューマノイドロボット
東京大学発スタートアップHighlanders(ハイランダーズ:東京都豊島区)は6月30日、自社開発によるAIヒューマノイドロボット「HL Hum…
-
■すでに国内外の大手ブランド・メーカーへの支援が確定とし注目集中
いつも<7694>(東証グロース)は7月3日、朝寄り後に2日連続ストップ高の770円(100円高、15%高)まで上げ、後場は買い気配で推移しながら一段…
-
■優待品は農家直送みかん(5000円相当)、1年以上保有なら加えて新米(5000円相当)も
農業総合研究所<3541>(東証グロース)は7月3日の後場、急動意となり、後場寄り後は13%高の371円(42円高)まで上げ…
-
■「CONNEQTOR」活用し、国際展開と金融インフラ支援を推進
富士通<6702>(東証プライム)は7月3日、東京証券取引所と共同開発したETF市場向けのRFQ(見積請求)プラットフォーム「CONNEQTOR」を基…
-
■15シーズンにわたりチームを支援、サッカーを通じた地域貢献活動を推進
財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は7月3日、WEリーグ「日テレ・…
-
◆日経平均は3万9732円63銭(29円85銭安)、TOPIXは2818.57ポイント(7.47ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は8億5323万株
7月3日(木)前場の東京株式市場は、ホンダ<7267>(東証…
-
■多くはブラックボックスのため「中身を理解し制御できるAI」めざす
ニューテック<6734>(東証スタンダード)は7月3日、取引開始後まもなくストップ高の1924円(400円高、26%高)まで上げ、急伸相場となってい…
-
■ストップ高で売買されながら大幅に出直る
Abalance<3856>(東証スタンダード)は7月3日、680円(49円高)で始まったあと一気にストップ高の731円(100円高、16%高)まで買われ、その後もストップ高…
-
■ドラレコ活用、高速道路3社の技術公募で同社など19件選定される
JVCケンウッド<6632>(東証プライム)は7月3日、次第高となり、5%高の1214.0円(56.5円高)まで上げて今年5月29日以来の1200円台…
-
■トランプ大統領がベトナムとの貿易交渉で合意表明と伝えられ注目再燃
メイコー<6787>(東証プライム)は7月3日、急反発で始まり、取引開始後は9%高の7010円(550円高)まで上げ、大きく出直っている。エニーレイ…
-
■海洋研究開発機構が来年1月に試掘と伝えられ関連銘柄に
古河機械金属<5715>(東証プライム)は7月3日、続伸基調で始まり、取引開始後は7%高の2408円(149円高)まで上げ、2日続けて大きく出直っている。国立研…
-
7月3日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が34円27銭高(3万9796円75銭)で始まった。為替は1ドル143円台なかばで円高となっている。
NY株式はダウが5日ぶりに下げ10.52ドル安(4万4484.42ドル…
-
■キャピタル&インカム両取りの魅力で上値期待高まる
丹青社<9743>(東証プライム)は、前日2日に10円高の1340円と変わらずも含めて5営業日続伸して引け、取引時間中には1342円と上値を伸ばす場面があり、6月3…
-
■CO2排出36%削減、電動小型杭打機で柱状地盤改良を実施
大成建設<1801>(東証プライム)は7月2日、「東京経済大学国分寺キャンパス第2期整備事業建設工事」において、電動小型杭打機(DHJ-15E)を活用した柱…
-
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用
ユーグレナ<2931>(東証プライム)とユーグレナ竹富エビ養殖は7月2日、竹富エビ養殖が生産する車海老が、大阪・関西万博に出店中の「スシロー未来型万博店」に…
-
■老舗ステンレス加工企業を取り込み、グループ力を拡充
新家工業<7305>(東証スタンダード)は7月2日、三宅金属(大阪市西淀川区)の全株式を取得し、完全子会社化したと発表した。三宅金属はステンレス鋼の加工と金属製フ…
-
■正常な遺伝子発現を実現する新技術で治療法開発に貢献
トランスジェニック<2342>(東証グロース)は7月2日、「エクソンヒト化マウス」に関する日本での特許成立(特許第7699749号)を発表した。今回の特許は、マウ…
-
■竜田川に由来する艦名、地域との縁を反映
三菱重工業<7011>(東証プライム)は7月2日、防衛省向けの3,900トン型護衛艦「たつた」の命名・進水式を長崎造船所長崎工場で実施した。長崎での命名・進水式は2024年1…
-
■耐久性と環境負荷の課題解決に向けた新たな技術開発
環境フレンドリーホールディングス<3777>(東証グロース)は7月2日、九州工業大学とペロブスカイト太陽電池に関する共同研究契約を締結したと発表した。次世代再生可能…
-
■ドライバー不足と環境課題に対応、配送効率化でCO2削減も
あらた<2733>(東証プライム)とPALTAC<8283>(東証プライム)は7月2日、物流分野における協働取組を開始したと発表した。両社は競争関係にありな…
-
■通話録音・音声テキスト化など標準搭載で業務効率化に寄与
トビラシステムズ<4441>(東証プライム)は7月2日、クラウド型ビジネスフォンサービス「トビラフォン Cloud」の提供拡大を目的に、エスケーアイと販売代理…
-
■都市と地方のデジタル格差解消も視野に、進化型経営基盤の構築を支援
BlueMeme<4069>(東証グロース)は6月、ハイ・アベイラビリティ・システムズ、サーバーワークス<4434>(東証プライム)、リックソフト<…
-
■京都大学との検証で実用性実証、9割以上が医師の負担軽減
ファインデックス<3649>(東証プライム)は7月2日、子会社であるフィッティングクラウドと共同で、生成AIによる医療文章生成サービス「CocktailAI(…
-
ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は消化器分野が中心の医療用医薬品事業、および一般用医薬品のコンシューマーヘルスケア事業を展開している。第11次中期経営計画では、好調な欧州事業に加えてアジア地域での事業展開も推…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-8
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に
日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、…
-
2025-7-8
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送
三井倉庫ホールディングス<9…
-
2025-7-7
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上
インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7…
-
2025-7-3
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用
ユーグレナ<2931>(東証プライム…
-
2025-7-1
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ
日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…
ピックアップ記事
-
■価格改定効果に加え9月以降の値上げで業績上乗せが期待される銘柄
今週の当コラムは、9月に価格改…
-
■9月1日に値上げラッシュの食品株は日銀バトルで小緩んでも株高持続性
まさに「パウエル・プット」…
-
■メガバンク株は業績修正や自己株取得が焦点、再編思惑も視野
銀行株やコメ関連株は盆休み明けの注目…
-
■日経平均史上最高値更新、夏枯れ懸念を払拭
前週末15日のマーケットは、お盆を象徴するかのように…
-
【ダブルセット・フルセット銘柄、夏休み明けも底堅さに期待】
■上方修正・増配・株式分割の好材料銘柄…
-
■上方修正・下方修正問わず買い集まる異例の展開
3連休入りした9日の成田空港では、夏休みを海外で…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。