アーカイブ:2025年 7月 23日
-
ラバブルマーケティンググループ(LMG)<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティングを支援する株式会社コムニコ(本社:東京都港区)は7月23日、X(旧 Twitter)を通じたユーザーからのお問い…
-
■リユース施策初導入による廃棄物削減へ
山梨県都留市(市長:堀内 富久)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を締結し、2025年7月…
-
■冷凍食品ブランドの流通チャネルを強化
ファンデリー<3137>(東証グロース)は7月23日、同社が展開する国産ハイブランド冷凍食品「旬をすぐに」の販売を楽天グループ<4755>(東証プライム)のネットスーパー「楽天…
-
◆日経平均は4万1171円32銭(1396円40銭高)、TOPIXは2926.38ポイント(90.19ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加して30億2405万株
7月23日(水)後場の東京株式市場は、引き続…
-
■次の首相とその政策などへの推測が活発化
7月23日の昼過ぎから「石破首相退陣へ、月内にも表明する方向で調整」(読売新聞オンライン昼12:50)などと石破首相の動静について観測報道が流れ、株式市場では次の首相とその政…
-
■形式的IRからの脱却を、企業価値向上へ実効性求める投資家
東京証券取引所(東証)は7月22日、「IR体制・IR活動に関する投資者の声」を公表した。これは、全上場会社に対し義務付けている株主・投資家との関係構築のため…
-
■太陽光発電舗装と独立電源で持続可能な暑さ対策を実現
東亜道路工業<1882>(東証プライム)は7月23日、太陽光発電舗装システム「Wattway」を活用した冷却ベンチの設置を大阪・関西万博会場の駐車場に行ったと発表…
-
■「スリムオープンワゴン」と「ワゴンなし」タイプを7月23日発売
イトーキ<7972>(東証プライム)は7月23日、同社の学習机シリーズ「ジュエルキュート」において、新たな収納スタイルとして「スリムオープンワゴンタイ…
-
■株式市場には、これに続く注目材料にも期待する様子が
ファンデリー<3137>(東証グロース)は7月23日、急動意となり、後場ストップ高の477円(80円高、20%高)まで上げて急伸相場となっている。前取引日の22日…
-
■今期の売上高6.5%増などの見通しに上振れる余地拡大の期待も
冨士ダイス<6167>(東証プライム)は7月23日の後場、一段と強い値動きになり、749円(13円高)をつけて反発幅を広げている。超硬工具の専業大手で、…
-
■国産LLM開発を推進するSB Intuitionsが先行活用、高性能モデル開発を加速へ
ソフトバンク<9434>(東証プライム)は7月23日、AI計算基盤の拡張において、「NVIDIA Blackwell GPU」…
-
■デッドスペースを最大限に活用し、自宅をより快適な空間へと変える
綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)グループの綿半ドットコム(東京都新宿区)は、2025年5月20日(世界片づけの日)に省スペース・すきま…
-
■ドローンでの点検、閉所・暗所・水気環境への対応力を強化
ブルーイノベーション<5597>(東証グロース)は7月23日、一時ストップ高の2090円(400円高、24%高)まで上げ、約2週間ぶりに2000円台を回復し、…
-
エスプール<2471>(東証プライム)グループのエスプールブルードットグリーン(本社:東京都千代田区)は7月23日、初めてサステナビリティ対応を担当する企業の担当者向けに、サステナビリティ情報開示の基礎知識をまとめて学…
-
■同社製iPS細胞を用いた製品の申請手続き、薬事プロセスが一層円滑に
リプロセル<4978>(東証グロース)は7月23日の前場、14%高の225円(28円高)まで上げた後も堅調で出直りを強める相場となった。22日付で…
-
■航空燃料の脱炭素化に寄与、ハワイ州で年間15万KLを製造
三菱商事<8058>(東証プライム)とENEOSホールディングス<5020>(東証プライム)傘下のENEOSは7月22日、米Par Pacific社がハワイ…
-
■ワークフローシステム部門において満足度と認知度の高い製品・サービスとして評価
ワークフローシステムのリーディングカンパニーであるエイトレッド<3969>(東証スタンダード)が開発・提供する「AgileWorks(ア…
-
■生成AIによる自動応答でスピーディーな自己解決を支援、顧客満足度向上と問い合わせ対応業務の効率化を図る
財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム…
-
◆日経平均は4万1053円44銭(1278円52銭高)、TOPIXは2924.42ポイント(88.23ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加して15億4094万株
7月23日(水)前場の東京株式市場は、朝、日…
-
■関税巡る不安が後退し産業界の信用不安のタネも後退
三井住友FG(三井住友フィナンシャルグループ)<8316>(東証プライム)は7月23日、5%高の3818.0円(181.0円高)まで上げた後も強い値動きを続け、今年…
-
■「日本はコメ、農産物市場開放」とされたがクボタや井関農機も高い
マツダ<7261>(東証プライム)は7月23日、急激に出直る相場となり、午前10時過ぎに一時ストップ高の994.1円(150.0円高、18%高)まで上…
-
■「市場開放」の影響は見通し難だが、とりあえず懸念材料出尽くし感
7月23日午前の東京株式市場では、日経平均が414円高で始まった後も一段高となり、午前10時に1023円66銭高(4万798円358銭)まで上げて急伸…
-
■対カナダ関税が未決着のため不透明感残るようだが下値もみあい脱出の動き
住友林業<1911>(東証プライム)は7月23日、大きく出直る相場となり、取引開始後は12%高の1599.5円(172.0円高)まで上げ、ここ4…
-
■SUBARUは13%高、トヨタは10%高、ホンダは8%高、日産自も高い
ホンダ<7267>(東証プライム)は7月23日、1560.0円(75.5円高)で始まった後一気に8%高の1600円台まで上げ、戻り高値を大きく…
-
7月23日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が414円26銭高(4万189円18銭)で始まった。朝、日米関税交渉が「15%」で妥結したと伝えられた。為替は1ドル146円台前半で円高となっている。
NY株式はダウが1…
-
■チケットは2025年秋から販売開始、よみうりランド内に開設
任天堂<7974>(東証プライム)などが出資する株式会社ポケモンは2026年春、『ポケパーク カントー』の開業を発表した。同施設は関東の多摩丘陵に位置する…
-
■ドルトムント参戦、ルーニー登場、新機能も続々
コナミグループ<9766>(東証プライム)傘下のコナミデジタルエンタテインメントは7月21日、「eFootball」シリーズの30周年を記念する発表会を都内で開催し、新…
-
加賀電子<8154>(東証プライム)は独立系の大手エレクトロニクス総合商社である。半導体・電子部品等の商社ビジネス、および電装基板製造受託サービスのEMSビジネスを主力に、成長戦略として収益力強化、経営基盤強化、新規事…
-
■CO2削減需要に応える、電力買取制度を利用しない太陽光発電所を共同開発
マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は7月22日、HTソーラーおよびREITとの間で、Non-Fit太陽光発電所の開発に関…
-
■多様な支援プログラムでライバーの可能性を引き出す
ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>(東証プライム)は7月22日、ライブ配信者を軸とするクリエイターエコノミー事業を展開する子会社「株式会社 DeNA Cre…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-6-19
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載
東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…
-
2025-6-18
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析
東洋経済新報社は2025年6月18日、…
-
2025-6-13
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化
ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は…
-
2025-6-12
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感
コンピュータ・ソフトウェア・テ…
-
2025-6-12
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開
川崎重工業<7012>(東証プライム)は…
ピックアップ記事
-
■九州地盤銘柄に割安感、福証単独上場企業にも注目集まる
東京エレクトロンやアドバンテストなどの半…
-
■参院選で与党過半数割れ、石破政権の行方不透明に
7月20日投開票の参議院議員選挙は、大手メディ…
-
■5月訪日客数が過去最高、6月も好調持続の見込みで市場活況
足元のインバウンド需要は、好調に推移…
-
■インバウンド関連株は「トランプ関税」のリーチ圏外で小型割安株特性を発揮
「たかが1%、されど1…
-
■内需株に広がる「トランプ・ディール」回避の波
東京電力ホールディングス<9501>(東証プライ…
-
■日米関税交渉、7月9日に運命の日「90日猶予」迫る潮目
「三日、三月、三年」とは、潮目、変わり…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。