- Home
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
- ソフトクリエイト、生成AI「Safe AI Gateway」でOutlook連携を強化
ソフトクリエイト、生成AI「Safe AI Gateway」でOutlook連携を強化
- 2025/9/24 12:56
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース

■新バージョン3.13に実装、9月24日から提供開始
ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東証プライム)傘下のソフトクリエイトは9月24日、企業・団体向け生成AIサービス「Safe AI Gateway」において、Outlook連携機能を大幅に強化したと発表した。今回のアップデートでは、同社の自律型AIアシスタント「Safe AI Agent」を初めて搭載し、従来のチャットボットを超えた柔軟で効率的な予定調整を可能にした。複数メンバー間のスケジュール調整や過去の会議履歴の参照が自動化され、業務効率を飛躍的に高める。新機能は「Safe AI Gateway ver.3.13」に実装され、同日より提供が開始された。
Safe AI Agentは、ユーザーの指示が完了するまで自律的かつ継続的に情報を収集・処理できる点が特徴である。複数人のスケジュール取得や仮予定の除外、過去会議の参照などが可能となり、チーム単位の予定調整を効率化する。ユーザーは簡単な指示を入力するだけで、参加者全員の空き時間を表形式で確認できる。取得したデータは生成AIの学習には一切利用されず、セキュリティを確保した環境で扱われるため、安全性と柔軟性を両立している。
同社は今回の連携強化を「Safe AI Gateway」の新たな可能性を切り開く第一歩と位置付け、今後もAIエージェントを活用した機能拡張を進める方針を示した。2024年2月にリリースされた「Safe AI Gateway」は、安全性に配慮した大規模言語モデルを用い、社内データやファイルをシームレスに活用できる点を強みとしている。ソフトクリエイトはクラウドやセキュリティ強化、AI・DX支援など総合ITサービスを展開しており、今回の強化を通じて企業の業務効率化と生産性向上を一層後押しする考えである。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)