ローソン、全国店舗で「クマ対策基本方針」策定、安全・安心な店舗環境を推進
- 2025/11/1 07:48
- その他・経済

■北海道・東北など100店舗にクマ撃退スプレー配布
ローソンは10月31日、全国店舗における従業員と顧客の安全確保を目的とした「クマ対策に関する基本方針」を策定した。人里へのクマ出没が増加する中で、同社は店舗運営上のリスク管理を強化し、安全・安心な店舗環境づくりを進める方針である。
基本方針では、まず「お店を守るガイドブック」にクマ対策の新章を追加し、(1)出没情報の収集、(2)店舗に寄せ付けない対策、(2)出没時の対応――の三段階に整理したマニュアルを全国店舗に周知する。具体的には、自治体発信情報の確認、食品臭の除去、ゴミ箱の店内保管、時短営業や避難手順の確認など、平時から緊急時までの行動指針を明確化する。
また、クマ出没が報告されている北海道、東北、北関東の約100店舗には「クマ撃退スプレー」を先行配布し、使用方法の研修も行う予定である。さらに、低周波発生装置の設置や、従業員による鈴・ホイッスル・防犯アラームなどの携帯を専門家と協議しながら検討する。同社は今後も安全対策の実効性を高め、地域と連携したリスク管理体制の構築を目指すとしている。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)























