丸文、AIロボット「Kebbi Air」で受付実証開始、オフィス業務のDX推進へ
- 2025/11/11 11:04
- IR企業情報

■本社オフィスでの実証を通じ、受付業務の無人化・省人化モデルを構築
丸文<7537>(東証プライム)は11月11日、、NUWAロボティクス社製AIコミュニケーションロボット「Kebbi Air」を活用し、オフィス受付業務の自動化・省人化を目的とした実証実験を自社本社オフィスで開始したと発表した。介護現場などで培った同機の運用ノウハウを活かし、企業受付やショールームなど新たな領域への展開を図る。同社は本実証を通じ、サービス化に向けた知見の蓄積とプロダクト開発を進めるとしている。
「Kebbi Air」は生成AIによる高精度な対話機能と、親しみやすい動作・外観を備えた汎用型ロボットである。今回の実証では、来訪者が事前発行されたQRコードを読み取らせることで担当者を自動呼び出し、案内動画やAI会話による待ち時間対応も実現する。これにより、受付担当者の負担軽減や業務効率化、企業イメージ向上、さらにはDX推進と人手不足対策への寄与が期待されている。
丸文は今後、実証で得られたフィードバックをもとに「Kebbi Air」の機能改善を行い、オフィス・商業施設・観光地など多様な環境での導入を拡大する方針を示した。同社は2024年3月に台湾NUWAロボティクス社と資本提携し、国内販売代理契約を締結済みである。最先端の半導体や電子部品を扱う老舗商社として、テクノロジーによる社会課題解決と新たな価値創出を目指すとしている。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)






















