メディア工房は「auスマートパス」を材料視して反発
- 2017/1/18 15:11
- 株式投資ニュース

PCやスマホ向けの占いコンテンツ配信が主力のメディア工房<3815>(東マ)は18日、59円高の600円まで上げて反発している。「auスマートパス」にゲームアプリをリリースとの発表などが好感されている。KDDIの「au スマートパス」は、アプリやWEBコンテンツの取り放題、写真と動画のストレージ、セキュリティーなどを利用できるサービスで好評を得ている。
PCやスマホ向けの占いコンテンツ配信が主力のメディア工房<3815>(東マ)は18日、59円高の600円まで上げて反発している。「auスマートパス」にゲームアプリをリリースとの発表などが好感されている。KDDIの「au スマートパス」は、アプリやWEBコンテンツの取り放題、写真と動画のストレージ、セキュリティーなどを利用できるサービスで好評を得ている。
2025/4/28
【株式市場特集】年初来安値更新銘柄の決算に注目、リターン・リバーサルに期待2025/4/21
【株式市場特集】ウォーレン・バフェット氏、日本5大商社への投資拡大を示唆2025/4/14
【どう見るこの相場】徹底分析:トランプ関税「一時停止」の裏側と今後の相場を読むCopyright © 株式投資情報 総合 日本インタビュ新聞 All rights reserved.