【宮田修 アナウンサー神主のため息】衛星放送はテレビの良さの原点

宮田修 アナウンサー神主のため息 久しぶりに何気なく新聞のテレビ欄に目を通した。そう言えば最近、新聞のテレビ欄はあまり読まなくなった。テレビのリモコンのスイッチの「番組表」を押せば番組が一目瞭然でわかるからである。録画も実に簡単。便利になった。いきなり横道に逸れたが、なぜ見ていたかといえば新聞のテレビ欄に使われている言葉が実に面白かったから。

「120%興奮&超笑号泣&4時間SP」、「衝撃映像100連発」、「80人超の女子高校生生着替え」、「イケメンだらけの春祭り」、「禁断健康ランキングで大病リスクが判明」、「初密着の一日」、「土下座恥かかせてやるぜSP」、「裸と裸のぶつかり合い」これらはいずれもゴールデンタイムに放送されている民放の番組である。

私がかつていたNHKも負けていない。「秋葉原の○○ホテル」、「金魚の街にある珍風景」などなど。番組製作者の気持ちが実によく表れている。何としても自分の作った番組を観てほしいのであろう。これでもかこれでもかと扇動的な言葉を使いPRをしている。涙ぐましい限りである。この言葉を信じて私もかつて何度か観たことがある。いずれも見事に期待はずれだった。特に興奮もしなかったしし号泣する場面もなかった。

そう言えばNHKを辞めた後、民放の番組でインタビューを受けたことがある。私は尋ねられたことに普通に答えただけなのだが、放送日のテレビ欄では「もとNHKアナ激白!」となっていた。私は、誓って「激白」などしていない。穏やかに普通に答えた。「激白」これは嘘ですね。テレビ欄を盛り上げ、視聴者を一人でも増やしたいという気持ちはわからないでもないが、あ少し度を過ぎていると思いますがいかがでしょうか。こんなことしていて宜しいのですかとかつて放送業界にいた一人としては思ってしまう。

かくして私は、最近テレビをあまり観なくなった。ゴールデンタイムの民放の番組はいわゆるお笑いさんたちのばか騒ぎが多く観るに耐えない。ドラマもイマイチだ。昔よく観た刑事ものやサスペンスも犯人は登場人物の中で最も犯人ではないと思われる人が実は犯人であることが多く、こじつけが過ぎる。ニュース報道番組も全局取り上げることはすべて同じ。よく飽きもせず繰り返し繰り返し放送できるものだと呆れてしまう。

そこで最近は観るとするともっぱら衛星テレビになっている。これが実に面白いのである。いろいろなところへ連れて行ってくれる旅番組がある。歌番組もコンサートに行ったようだ。山登りや私の趣味の釣り番組もある。ニュース報道番組も一人の人のインタビューにかなりの時間を費やしている。いずれの番組もたっぷりと時間をかけ、ゆったりとテレビとともに過ごすことができる。

スタジオセットも最近は以前に比べると洗練されてきた。おそらく地上波に比べて制作予算は少ないのであろう。しかし製作者が一生懸命作っているのがわかる。頑張ってほしい。言うまでもなく放送に使われている電波は国民共通の財産である。それを特定の放送局に割り当て使うことが許されている。従って携わる人たちは是非それを踏まえて仕事にあたってほしいと思う。(千葉県長南町の宮司、元NHKアナウンサー)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■AI機能強化でさらに便利に!Siriの進化とChatGPT統合で作業効率向上  Appleは3月…
  2. ■ChatGPT Enterpriseを活用し、業務効率化と新たな価値創造を推進  ふくおかフィナ…
  3. ■2024年度の美容室倒産件数、前年を大幅に上回る197件  帝国データバンクの調査によると、20…
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ピックアップ記事

  1. ■スタンレー電気など年初来安値銘柄の業績見通しに焦点  日経平均株価が4月に大幅下落する中、年初来…
  2. ■トランプ劇場、急転換の舞台裏!米中摩擦、FRB人事…予測不能な変幻自在  「クルマは急に止まれな…
  3. ■5大商社決算発表を前に高まる投資家の期待感  世界三大投資家の一人ウォーレン・バフェットが日本の…
  4. ■「市場の反乱」の一段落で「市場の勝利」を期待しバフェット流に商社株にバリュー株投資も一考余地  …
  5. ■株価55%高もまだ割安!?記念優待利回り10%超の注目株  10日には米国の関税発動停止を受け、…
  6. ■一喜一憂の投資家心理、トランプ関税「一時停止」の罠  まずフェイクニュースかと目と耳を疑った。次…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る