- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/2/21
- 株式投資ニュース
ユーグレナはデンソーとの包括提携が好感されストップ高
■「地球環境の保護と人々の健康的な暮らしに貢献」と ユーグレナ<2931>(東1)は2月21日の前場、買い気配のままストップ高の755円(100円高)に張り付き、売買が成立しなかった。20日付で、デンソー<6… -
- 2019/2/21
- 今日のマーケット
【株式市場】バイオ株が一斉高となり好業績株も強いが日経平均は朝方を除いて軟調
◆日経平均は2万1402円69銭(28円80銭安)、TOPIXは1609.79ポイント(3.68ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億134万株 2月21日(木)前場の東京株式市場は、ア… -
- 2019/2/21
- 株式投資ニュース
Eストアーが17%高、国内で唯一、日本郵便とヤマト運輸の2社利用が可能に
■ネットショッピング「EC自宅外受け取り」、20日から全国2万6500ヵ所以上で開始 Eストアー<4304>(JQS)は2月21日、再び出直りを強め、一時17%高の844円(117円高)まで上げて出来高も増勢… -
- 2019/2/21
- 株式投資ニュース
イナリサーチは連日ストップ高、最新のがん免疫治療「カーティー」に注目続く
■ノバルティスファーマの治療法が日本で承認と伝えられ連想強まる イナリサーチ<2176>(JQS)は2月21日もストップ高の1009円(150円高)で売買され、2日連続ストップ高となっている。 次世代… -
- 2019/2/21
- 株式投資ニュース
参天製薬は自社株買いが好感されて一段と出直りを強める
■取得期間が1ヵ月間で短期のため株価へのインパクトなど注目 参天製薬<4536>(東1)は2月21日、一段と出直りを強めて始まり、9時30分にかけては5%高の1640円(71円高)前後で推移。出来高も急増して… -
- 2019/2/21
- 株式投資ニュース
アンジェスは遺伝子治療薬「コラテジェン」承認と伝えられストップ高に迫る
■遺伝子治療薬としては国内初として注目される アンジェス<4563>(東マ)は2月21日、買い気配を上げ、9時20分にかけては705円(70円高)で買い殺到となっている。同社が開発した「遺伝子治療薬」「コラテ… -
- 2019/2/21
- 株式投資ニュース
ソレイジア・ファーマが買い気配、「エピシル」中国で承認と今朝発表し注目集中
■がん等の化学療法及び放射線療法による口内炎に伴う疼痛緩和口腔用液 ソレイジア・ファーマ<4597>(東マ)は2月21日、買い気配で始まり、9時10分にかけては175円(15円高)で買い気配となっている。 … -
- 2019/2/21
- 今日のマーケット
日経平均は9円安で開始の後16円高、円高基調だが底堅い
2月22日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が9円18銭安(2万1422円31銭)で始まったあと16円高と切り返している。 障害要因としては、英国のEU離脱を巡る両社の協議に不透明感が残り、対ユーロで円高… -
- 2019/2/21
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】イナリサーチなど急伸しJトラストは3日続伸となり出直り強める
2月20日は、アルコニックス<3036>(東1)が13.1%高となって東証1部の値上がり率トップに入り活況高。自社株買いと増配、次世代電池関連の合弁会社設立などの発表が好感され、取引時間中としては2018年12月… -
- 2019/2/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時192円高のあと値を消すが持ち直し3日続伸
◆日経平均は2万1431円49銭(128円84銭高)、TOPIXは1613.47ポイント(6.95ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億6836万株 2月20日(水)後場の東京株式市場… -
- 2019/2/20
- 株式投資ニュース
冨士ダイスが出直り強める、連続最高益の見通しで売られ過ぎ感も
■営業利益の進ちょく率は第3四半期までで通期見通し額の80%に 冨士ダイス<6167>(東1)は2月20日の後場一段と強含んで7%高の743円(48円高)まで上げ、取引時間中としては昨年12月10日以来、約2… -
-
- 2019/2/20
- 今日のマーケット
【株式市場】英国とEUの協議など好感され日経平均は一時192円高まで上げる
◆日経平均は2万1452円25銭(149円60銭高)、TOPIXは1613.96ポイント(7.44ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億9135万株 2月20日(水)前場の東京株式市場は… -
- 2019/2/20
- 株式投資ニュース
ヤマシナが急伸、関東のネジ製造会社のグループ化など好感される
■京都に集中する生産拠点の分割が可能になり東日本への物流コスト低減など期待 ヤマシナ<5955>(東2)は2月20日、飛び出すように大きく出直り、11%高の78円(8円高)まで上げた後も8~9%高で推移19日… -
- 2019/2/20
- 株式投資ニュース
東洋水産は主商品の値上げが注目されて3日続伸基調
■原料費や人件費など上昇・高騰、第3四半期の累計業績は増収減益 東洋水産<2875>(東1)は2月20日、3日続伸基調となり、朝方4205円(45円高)まで上げた後も堅調に推移し、戻り高値に進んでいる。19日… -
- 2019/2/20
- 株式投資ニュース
住友金属鉱山が3日続伸、金相場の回復傾向など注目され株価も回復強める
■米国の追加利上げ見送り観測を受け相対的な価値が回復との見方 住友金属鉱山<5713>(東1)は2月20日、3日続伸基調となって出直りを続け、10時にかけては3230円(135円高)前後で推移。取引時間中とし… -
- 2019/2/20
- 株式投資ニュース
エスクリも自社株買いなどが好感され急伸
■30万株(発行株数の約2.5%)を上限に本日から開始 エスクリ<2196>(東1)は2月20日、買い気配で始まり、取引開始後に11%高の658円(66円高)をつけて戻り高値に進んだ。駅ビル挙式場などで知られ… -
- 2019/2/20
- 株式投資ニュース
アルコニックスが急伸、自社株買いと3月期末配当の増配が好感される
■年間配当は前期の32円から39円の見込みに アルコニックス<3036>(東1)は2月20日、買い気配で始まり、取引開始後に18%高の1326円(202円高)をつけて東証1部銘柄の値上がり率トップに躍り出た。… -
- 2019/2/20
- 今日のマーケット
日経平均は43円高で始まり英国とEUの会談など好感
2月20日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が続伸基調の43円39銭高(2万1346円04銭)で始まった。英国の欧州連合EU離脱を巡り、メイ英首相とEUのユンケル欧州委員長が20日会談すると伝えられ、安心感が出て… -
- 2019/2/19
- 今日のマーケット
【株式市場】別物色の色彩が強く日経平均は一進一退だが2日続伸
◆日経平均は2万1302円65銭(20円80銭高)、TOPIXは1606.52ポイント(4.56ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億6605万株 2月19日(火)後場の東京株式市場は… -
- 2019/2/19
- 株式投資ニュース
レアジョブは増進会HDとの合弁が好感されて後場再び急伸
■業績見通しの増額に続く期待材料となり大幅続伸 レアジョブ<6096>(東マ)は2月19日の後場、再び急伸し、一時24%高の1482円(284円高)まで上げて大幅続伸となっている。19日付で、「増進会ホールデ… -
- 2019/2/19
- 株式投資ニュース
Kudanは新技術の提供開始など注目されて後場ストップ高
■今3月期は売上高を78%増、純利益27倍を見込む Kudan<4425>(東マ)は2月19日の後場、時間とともに上げ幅を広げ、14時過ぎに20%高の1万9500円(3300円高)まで上げて出直りを強めている… -
- 2019/2/19
- 株式投資ニュース
リンクは需要予測型自動発注システムが注目されストップ高で上場来の高値
■昨年12月に上場し今12月期の売上高31%増、営業利益30%増を見込む リンク<4428>(東マ)は2月19日、大幅続伸となり、後場はストップ高の1万1090円(1500円高)で始まり、11時過ぎからストッ… -
- 2019/2/19
- 今日のマーケット
【株式市場】NY休場のため個別投資が活発になり日経平均は44円高を上値に一進一退
◆日経平均は2万1297円67銭(15円82銭高)、TOPIXは1604.54ポイント(2.58ポイント高)、出来高概算(東証1部)は4億8990万株 2月19日(火)前場の東京株式市場は、… -
- 2019/2/19
- 株式投資ニュース
生化学工業は臨床試験の「良好な結果」が注目されて急伸
■小野薬品と共同開発中の「変形性関節症治療剤」2020年前半の承認申請を目指す 生化学工業<4548>(東1)は2月19日の10時に、変形性関節症治療剤「ONO-5704/SI-613」の第3相臨床試験で「良… -
- 2019/2/19
- 株式投資ニュース
ホンダは英国野党の動向が注視されて朝方を除き軟調に推移
■「英国の工場を閉鎖すると3500人の雇用が失われる」と突き上げられる ホンダ<7267>(東1)は2月19日、朝方を除いて軟調に推移し、11時を過ぎては2997.0円(6.0円安)前後となっている。朝、ロイ… -
- 2019/2/19
- 株式投資ニュース
セルシードは劇的な急反騰、臨床治験の結果を受けた売り一日で消化
■目標未達は1月のサンバイオに続くケースのため冷静に受け止められた様子 セルシード<7776>(JQG)は2月19日、急速に切り返し、朝方の710円(56円安)を下値として10時前には12%高の855円(89… -
- 2019/2/19
- 株式投資ニュース
ダブルスタンダードは収益の進ちょく率など注目されて6日続伸
■営業利益は第3四半期までで通期見通しの92%を確保 ダブルスタンダード<3925>(東1)は2月19日、6日続伸基調となって連日出直り、10時にかけて7%高の4980円(315円高)まで上げている。13日に… -
- 2019/2/19
- 株式投資ニュース
ハウスドゥが値上がり率3位、決算説明動画をアップし注目再燃
■今6月期も連続最高益の見通し、好業績への評価が再燃 ハウスドゥ<3457>(東1)は2月19日、出直りを強めて始まり、取引開始後に7%高の1550円(96円高)まで上げ、東証1部銘柄の値上がり率3位に進む場… -
- 2019/2/18
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時405円高となり好業績株や材料株物色も活発
◆日経平均は2万1281円85銭(381円22銭高)、TOPIXは1601.96ポイント(24.67ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億9024万株 2月18日(月)後場の東京株式市…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 富士通と芝浦工大・早大、量子技術でロボット制御に新手法、多関節ロボットの姿勢制御を高精度化 2025年8月25日
- クレスコの子会社クレスコ北陸がFA系ソフト開発などの株式会社エイプスを完全子会社に 2025年8月25日
- エスプールグループのエスプールブルードットグリーン、日本道路のSBT認定取得を支援 2025年8月25日
- ファンデリー、塩分50%・たんぱく質35%カット、高血圧・腎臓病の方向け「ミールタイム肉まん」発売 2025年8月25日
- マーチャント・バンカーズ、REIT社との提携事業第2弾として系統用蓄電池開発事業を開始 2025年8月25日
- 大東建託と一橋大学、独自家賃指数を共同開発、公的統計と実態の乖離を是正 2025年8月25日
- 伊藤忠エネクス、日本通運の万博輸送車両へリニューアブルディーゼル供給開始 2025年8月25日
- eスポーツ「BEMANI PRO LEAGUE」5期目が本格始動、ドラフト会議で3タイトル84名の選手が決定 2025年8月25日
- 日本エム・ディ・エムが反発幅を広げる、米国での売り上げ4割あり米国の利下げに期待強まる 2025年8月25日
- JSPが出直り強める、米国の利下げ観測を受け需要拡大に期待強まる 2025年8月25日
- OKI、石川県赤十字血液センターへ献血運搬車を寄贈、通算34台目 2025年8月25日
- INPEXは5日続伸基調で連日高値、関税交渉で合意した対米投資のアラスカLNG事業に期待強い 2025年8月25日
- エーザイ、Rehab、日清医療食品が連携、高齢者の低栄養と認知機能低下を予防 2025年8月25日
- 【株式市場】前場の日経平均は289円高、朝方の562円高からは伸び悩むが米利下げ期待などで強地合い 2025年8月25日
- 【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻 2025年8月25日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…