- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/9/30
- 今日のマーケット
【株式市場】個別物色は活発だが米国からの中国投資制限観測などあり日経平均など軟調
◆日経平均は2万1780円20銭(98円70銭安)、TOPIXは1591.46ポイント(12.79ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億195万株 9月30日(月)前場の東京株式市場は、米国からの中国向… -
- 2019/9/30
- 株式投資ニュース
アクセルマークがストップ高、世界105ヵ国でパズル×ゲーム開始
■発表直後の値動強く値幅狙いの買い参入の見方 アクセルマーク<3624>(東マ)は9月30日の前場、ストップ高の669円(100円高)で売買されたまま買い気配を続け、2日連続大幅高となった。手掛かり材料として… -
- 2019/9/30
- アナリスト銘柄分析
ジーニーは底固め完了、20年3月期営業黒字化予想
ジーニー<6562>(東マ)はネット媒体の広告枠を自動売買するアドテクノロジーをベースとして、事業領域をマーケティングテクノロジー領域に拡大し、マーケティングテクノロジー事業を展開している。20年3月期営業黒字化予想で… -
- 2019/9/30
- 材料でみる株価
スクウェア・エニックス・HDが年初来の高値に進む
■会社発表ニュースに株価の反応が敏感で「次」への期待が強い スクウェア・エニックス・ホールディングス(スクウェア・エニックス・HD)<9684>(東1)は9月30日、一段高となり、10時30分にかけては524… -
- 2019/9/30
- どう見るこの相場
【特集】低位妙味株をスクリーニング!参考2銘柄から見えてくる注目株とは?
週明けは低位株の出番が回ってくるムードとなりそうだ。単に株価が低位にあるだけでストーリー性に欠けては、買い人気が高まることはありえない。そこで参考にしたいのが、前週末27日に急騰したオルトプラス<3672>(東1… -
- 2019/9/30
- 材料でみる株価
ラクスルはTOPIXの算出対象になることなどが注目され大きく出直る
■8月東証1部に移籍、連続最高益の見込み ラクスル<4384>(東1)は9月30日、大きく出直り、9時30分にかけて11%高の929円(93円高)まで上げ、8月2日以来の900円台回復となった。 印刷… -
- 2019/9/30
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】低位株に火がつく展開を想定!その参考銘柄とは?
■かつての「ボロ株ファンド」とは・・・ またまた昔語りから始めて恐縮だが、かつて「ボロ株ファンド」が、年に1回だけ注目されることがあった。「ボロ株ファンド」とは、低位株ランキングの1番目から順番に10番目の超低… -
- 2019/9/30
- 材料でみる株価
日本エンタープライズが急伸、第1四半期の営業利益2.6倍などに注目集まる
■5月通期の連結業績見通しは据え置いたが今後の推移に期待強まる 日本エンタープライズ<4829>(東1)は9月30日、急伸し、取引開始後に21%高の225円(39円高)まで上げて年初来の高値を更新した。前週末… -
- 2019/9/30
- 材料でみる株価
ゴールドウインはラグビー日本チーム「世紀の大金星!」受け高値に迫る
■ラグビー関連ユニフォームの世界的大手「カンタベリー」を日本で展開 ゴールドウイン<8111>(東1)は9月30日、再び上値を指向し、取引開始後に9370円(170円高)まで上げて9月25日につけた上場来の高… -
- 2019/9/30
- 今日のマーケット
日経平均は85円安で始まる、米国からの中国向け投資を制限の観測
9月30日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が続落模様の前日比85円07銭安(2万1793円83銭)で始まった。 前週末のNYダウは続落となり70.87ドル安(2万6820.25ドル)。米国からの中国向け… -
- 2019/9/27
- IR企業情報
クリナップが運営する、レスリング部の皆川博恵選手が東京五輪代表に内定
■女子最重量級が「世界選手権」で五輪出場権利を獲得したのは、浜口京子選手以来16年ぶりの快挙 クリナップ<7955>(東1)が運営する、レスリング部の皆川博恵選手(女子76K級)は、9月14日から22日にかけ… -
- 2019/9/27
- 材料でみる株価
Delta-FlyPharmaが戻り高値に進む、開発中の抗がん剤化合物に期待再燃
■8月下旬に急伸したあとも底堅く注目が衰えない様子 Delta-Fly Pharma(デルタフライファーマ)<4598>(東マ)は9月27日、後場もジリ高傾向を続け、14時30分にかけては4%高の1801円(… -
- 2019/9/27
- IR企業情報
ミロク情報サービスの子会社がフィンテックアワードで「スペシャルジュリーアワード」を受賞
■アカウントアグリゲーションサービス『Account Tracker』が評価される ミロク情報サービス<9928>(東1)の子会社であるMiroku Webcash International(本社:東京都千… -
- 2019/9/27
- 材料でみる株価
CRGホールディングスは新事業「サテライトオフィス」が注目されストップ高
■障害を持つ方が働ける環境を整備し、地方でも新たな雇用を創出 人材派遣などのCRGホールディングス<7041>(東マ)は9月27日、急伸し、朝方にストップ高の705円(100円高)に達したまま買い気配を続け… -
- 2019/9/27
- 材料でみる株価
神田通信機は株式3分割が好感されて一時ストップ高
■10月31日最終の株主名簿に記録記載された株主の普通株式を分割 神田通信機<1992>(JQS)は9月27日、急伸し、13時を過ぎては19%高の2500円(399円高)前後で推移。4月22日以来の2500円… -
- 2019/9/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時303円安だが配当落ち分160円あり実質140円安にとどまる
◆日経平均は2万1779円99銭(268円25銭安)、TOPIXは1597.52ポイント(25.75ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億47万株 9月27日(金)前場の東京株式市場は、… -
- 2019/9/27
- 業績でみる株価
ギグワークスが戻り高値を更新、「ギグエコノミー」事業好調で出直り続く
■第3四半期は営業、経常利益とも前年同期比43%増加 ギグワークス<2375>(東2)は9月27日、再び出直りを強め、5%高の1584円(84円高)まで上げる場面を見せて戻り高値を更新している。8月下旬に発表… -
- 2019/9/27
- 業績でみる株価
QBネットHDが戻り高値に進む、値上げ後も月次速報など好調で注目再燃
■スマホアプリ「カットカルテ」の効果にも期待強まる キュービーネットホールディングス(QBネットHD)<6571>(東1)は9月27日、再び出直りを強め、10時過ぎには6%高の2315円(128円高)まで上げ… -
- 2019/9/27
- 株式投資ニュース
関西電力は一段安、「社長ら高浜町元助役から1億8千万円、返却」と伝わる
■様子見ムード漂う 関西電力<9503>(東1)は9月27日、一段安で始まり、取引開始後に5%安の1324.5円(69.0円安)まで下げている。「関電社長ら高浜町元助役から1億8千万円『返却した』」(朝日新聞… -
- 2019/9/27
- 今日のマーケット
日経平均は113円安で始まる、ドル売り(円高)要因に過敏気味
9月27日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の前日比113円31銭安(2万1934円93銭)で始まった。ただ、今日は9月末の配当・優待の権利落ち日。計算上、日経平均ベースでの配当落ち幅は150円前後とさ… -
- 2019/9/27
- 新製品&新技術NOW
ファンデリーのWebエンジニアが本音を語るブログなかなか好評の様子
■「AKABANE TECH BLOG」エンジニア採用も積極化 管理栄養士が利用者に合わせた食事を宅配するファンデリー<3137>(東マ)が、自社のWebエンジニアによるブログ「AKABANE TECH B… -
- 2019/9/26
- IR企業情報
Amaziaは19年9月期業績予想を上方修正
■MAU(月間アクティブユーザー数)が増加すると共にユーザーの決済率が向上 Amazia<4424>(東マ)は、19年9月期業績予想を上方修正した。 継続的な人気作品の配信やゴールデンウィークの好影響… -
- 2019/9/26
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションは「ご飯がススムPREMIUM」を2019年10月1日に新発売
■ほたて貝ひもやスルメイカ、昆布などを贅沢に使用 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は、「ご飯がススムPREMIUM」を2019年10月1日に新発売する。 10月に「ご飯がススム」ブランド… -
- 2019/9/26
- 材料でみる株価
ローソンは反発、公式ホームページとアプリが復旧しサービス再開
■25日はサーバーへの不正アタックを受けアクセスを遮断 ローソン<2651>(東1)は9月26日の後場、5690円(30円高)で始まり、反発基調となっている。同日付で、公式ホームページと公式アプリのサービス再… -
- 2019/9/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日米貿易協定の合意を受け鉄鋼、輸入牛肉関連株など高く日経平均は一時164円高
◆日経平均は2万2069円28銭(49円13銭高)、TOPIXは1627.19ポイント(7.11ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億2686万株 ◆TOPIXは年初来の高値を更新 … -
- 2019/9/26
- IR企業情報
ジーニーがアプリ向け広告配信サービスを強化
■「GenieeDMP」で広告効果測定ツールAdjust、AppsFlyerと連携開始 ジーニー<6562>(東マ)は、モバイルアプリ向け広告配信サービスの強化を目的に、同社が提供するデータプラットフォーム「… -
- 2019/9/26
- 材料でみる株価
ハウスドゥが年初来の高値、金融庁に関する報道を受け注目再燃の見方
■「ハウス・リースバック」や「リバースモーゲージ」への追い風を期待 ハウスドゥ<3457>(東1)は9月26日、11時にかけて8%高の1775円(132円高)まで上げ、年初来の高値を更新。2018年10月以来… -
- 2019/9/26
- 業績でみる株価
インソースは上場来の高値、企業連携など注目され9末の配当・優待も意識
■株主優待は所有株数に応じてQUO(クオ)カードを贈呈 インソース<6200>(東1)は9月26日、6日続伸基調となり、10時を過ぎては5%高の2722円(139円高)前後で推移し、株式分割など調整後の上場来… -
- 2019/9/26
- 材料でみる株価
ロイヤルホテルは株主優待を意識する買いとされて大きく出直る
■26日は9月末の優待・配当の権利確定日 ロイヤルホテル<9713>(東2)は9月26日、大きく出直り、取引開始後に6%高の1799円(101円高)まで上げて出来高も増加している。毎年3月末・9月末現在の株主… -
- 2019/9/26
- 材料でみる株価
アサヒ衛陶はベトナムでの大口案件が注目されてストップ高
■大規模病院2、レストルーム1の計3案件を発表し注目集中 アサヒ衛陶<5341>(東2)は9月26日、取引開始後にストップ高の693円(100円高)に達し、その後は買い気配となっている。25日付で、「ベトナム…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】おこめ券経済対策、農政転換と市場思惑が交錯する年末株式相場 2025年11月10日
- 科研製薬、「KP-001」国内第III相検証的試験結果を発表 2025年11月10日
- 【この一冊】Speee、『ヌリカエ』初の書籍を出版、6万件の実績と200万人の声で導くリフォーム指南書 2025年11月10日
- トレジャー・ファクトリー、既存店売上6.6%増、秋冬衣料と訪日客需要が押し上げ 2025年11月10日
- 綿半HD、10月は「狂安」など積極的なプロモーション展開が奏功、季節商材・加工食品が好調 2025年11月10日
- JPホールディングス、浦和美園でインターナショナルスクール新設、未来志向の教育環境を整備 2025年11月10日
- 江崎グリコ、「アイクレオ 赤ちゃんミルク」の賞味期限を10カ月に延長 2025年11月10日
- 【株式市場】日経平均635円高と大幅反発、米政府閉鎖回避と円安で5万900円台 2025年11月10日
- 日本ハム、ウシの腱から再生靭帯を開発するCTBE社に出資 2025年11月10日
- 日鉄ソリューションズ、Citadel AIと販売代理店契約、AIガバナンス支援を強化 2025年11月10日
- パスコなど3社、衛星「だいち4号」データ提供を開始、観測と通信性能を大幅向上 2025年11月10日
- 京葉銀行が急騰、上期経常利益11%増で過去最高水準、貸出伸長と有価証券売却益が寄与 2025年11月10日
- 日揮HD、出光興産の系統用蓄電池工事を完工、再エネ活用へ統合制御ネット構築 2025年11月10日
- イトーキ、ミニマムなデザインとエルゴノミクスがかなえる現代のワークチェア「SHIGA」を発売、静けさと快適性を融合 2025年11月10日
- トレンドマイクロ、NVIDIAとエージェンティックAIシステム向けのセキュリティを提供 2025年11月10日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















