- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/7/18
- 材料でみる株価
三桜工業が後場ストップ高、「新型熱電発電素子」に注目集中
■18日付で「連続発電試験に成功」と発表 三桜工業<6584>(東1)は7月18日、11時過ぎから急動意となり、百々の取引開始後は一段と上げてストップ高の517円(80円高)に達した。同日付で「新型熱電発電素… -
- 2019/7/18
- 今日のマーケット
【株式市場】円高や中国景気敏感株安など受け日経平均は前引けにかけて一時355円安
◆日経平均は2万1126円12銭(343円06銭安)、TOPIXは1541.10ポイント(26.31ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億4956万株 7月18日(木)前場の東京株式市場… -
- 2019/7/18
- 話題株
【話題株】エボラ出血熱で緊急事態宣言と伝わり日本アビオニクスやアゼアスが急伸
■日本エアーテックも急動意となり抗血清製剤のアンジェスなども注目される 赤外線サーモグラフィカメラなどの日本アビオニクス<6946>(東2)は7月18日、一時ストップ高の1478円(300円高)まで上げ、化… -
- 2019/7/18
- 業績でみる株価
グレイステクノは営業益5倍の予想報道が材料視され高値に接近
■「単価の高い家電メーカーなど向けに大口受注を確保」と伝わる グレイステクノロジー<6541>(東1)は7月18日、3日続伸基調となって出直りを強め、11時にかけては7%高の2900円(201円高)前後で推移… -
- 2019/7/18
- 材料でみる株価
曙ブレーキが急伸、日系の企業再生ファンドから出資を受ける方針と伝わる
曙ブレーキ工業<7238>(東1)は7月18日、急伸商状となり、一時ストップ高の166円(50円高)まで上げて売買活況となっている。1月に事業再生ADRを申請し、再建を進めている中で、「再建を加速するため、東… -
- 2019/7/18
- 新規上場(IPO)銘柄
きょう上場のLink-Uは買い気配のまま公開価格の46%高(10時30分現在)
■コンテンツ配信用サーバーの開発や保守管理など.ワンストップで提供 7月17日、新規上場となったLink-U(リンクユー)<4446>(東マ)は、2013年8月の設立で、主に「電子書籍」や「動画配信」の分野… -
- 2019/7/18
- 新製品&新技術NOW
フォーカスシステムズはマイクロン社と臨床試験における画像判定をAI化するシステムの協業を開始
◇将来的には、日常診療にも応用し、「医師不足」や「病変の見逃し」等の社会問題を解決 フォーカスシステムズ<4662>(東1)は、マイクロン(本社:東京都中央区)と、臨床試験における画像判定をAI化するシステム… -
- 2019/7/18
- 材料でみる株価
デジタルガレージが再び上値を指向、業績好調で手掛かり材料も多いとの見方
■EC向けマーケティングソリューションにNTTドコモのAI画像解析機能 デジタルガレージ<4819>(東1)は7月18日、再び出直りを強め、取引開始後に3735円(155円高)まで上昇。5月につけた年初来の高… -
- 2019/7/17
- 新製品&新技術NOW
ケイアイスター不動産、すららネットと提携し子育て世代住宅に家庭学習など支援する「AIチャットボット付きデジタル教材」を共同開発
■家庭学習に自主的に取り組める形にし保護者の負担なども軽減 デザイン住宅や分譲マンションをはじめとする総合不動産企業のケイアイスター不動産<3465>(東1)は7月17日の午後、デジタル教材を開発・販売する… -
- 2019/7/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は2日続落だが後場は半導体株など回復し下げ幅を縮める
◆日経平均は2万1469円18銭(66円07銭安)、TOPIXは1567.41ポイント(1.33ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億2395万株 7月17日(水)後場の東京株式市場は… -
- 2019/7/17
- 材料でみる株価
リネットジャパンGが急反発、パソコンリサイクル事業の好転見通し注目される
PCネットが「Windows7のサポート終了に伴い排出台数が増加」と展望 リネットジャパングループ(リネットジャパンG)<3556>(東マ)は7月17日の後場寄り後に一段高となり、10%高の1121円(104… -
- 2019/7/17
- 話題株
アスクルが後場寄り後に一段高、筆頭株主ヤフーとの資本・業務提携を解消の意向
■ネット通販サイト事業の譲渡や社長退陣の要求を受けていた模様 アスクル<2678>(東1)は7月17日の後場一段と出直りを強め、取引開始後に12%高の2594円(271円高)まで上げて出来高も増加している。午… -
- 2019/7/17
- IR企業情報
ベステラはクレーンレール検査システムおよび検査データ取得ロボットを共同開発
◇天井クレーンの定期的な検査を効率化 ベステラ<1433>(東1)とイクシスは、主にプラント・工場設備に設置された重量物や部品の運搬等に用いられる天井クレーンの定期的な検査を効率的に行うため、クレーンレール上… -
- 2019/7/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時154円安となるが好業績株など強くTOPIXは高い
◆日経平均は2万1448円18銭(87円07銭安)、TOPIXは1568.89ポイント(0.15ポイント高)、出来高概算(東証1部)は4億9725万株 7月17日(水)前場の東京株式市場は、… -
- 2019/7/17
- 材料でみる株価
マツモトキヨシHDは香港、ベトナムでの展開に期待集まり戻り高値に進む
■香港では現地法人を開設し、ベトナムでは現地企業と合弁で展開 マツモトキヨシホールディングス(マツモトキヨシHD)<3088>(東1)は7月17日、時間とともに上げ幅を広げ、10時50分にかけて3%高の351… -
- 2019/7/17
- 業績でみる株価
パシフィックネットが戻り高値を更新、今期も2ケタ増益の見通しなど好感
■世界的な廃プラ問題にリユースのリーディング企業として率先対応 パシフィックネット<3021>(東2)は7月17日、大きく出直り、一時10%高の1049円(95円高)まで上げて戻り高値を更新した。16日の夕方… -
- 2019/7/17
- 業績でみる株価
バロックジャパンがストップ高、第1四半期は実質大幅増益で自社株買いも好感
■決算期変更のため直接比較はできないが営業利益は3倍に バロックジャパンリミテッド<3548>(東1)は7月17日、急伸し、ストップ高の1077円(150円高)で始まった後も10時にかけて14%高の1060円… -
- 2019/7/17
- 業績でみる株価
イオンファンタジーが戻り高値に進む、6月の既存店売上高13%増加
■「イオングループ外への出店を拡大」と伝えられる イオンファンタジー<4343>(東1)は7月17日、再び出直りを強めて始まり、取引開始後に11%高の2607円(256円高)まで上げて戻り高値に進んだ。16日… -
- 2019/7/16
- 株式投資ニュース
メディア工房が14時過ぎからストップ高、全方向から撮影する立体映像が注目される
■後場、リアルタイム実写立体動画撮影システム本日公開と発表 メディア工房<3815>(東マ)は7月16日の14時過ぎに急動意となり、一気にストップ高の425円(80円高)まで急伸。その後ストップ高で売買をこな… -
- 2019/7/16
- 材料でみる株価
日本アンテナは後場一段高、「5G」市場への展開に期待が再燃
■収益見通しは慎重だが「第2回5G/IoT通信展」への出展など材料視 日本アンテナ<6930>(JQS)は7月16日、時間とともに上げ幅を広げ、後場は一段高の13%高は1140円(131円高)で始まった。JQ… -
- 2019/7/16
- 今日のマーケット
【株式市場】円高が再燃し日経平均は一時171円安だが好決算株や材料株は高い
◆日経平均は2万1526円21銭(7159円69銭安)、TOPIXは1566.58ポイント(9.73ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億5079万株 7月16日(火)前場の東京株式市場… -
- 2019/7/16
- 材料でみる株価
バーチャレクス・HDがストップ高、かんぽ生命「全顧客意向確認」で連想買いの見方
■コールセンター向けCRMソフトウェアなど手掛ける バーチャレクス・ホールディングス(バーチャレクス・HD)<6193>(東マ)は7月16日、2日続けて大幅高となり、朝方にから何度もストップ高の1131円(1… -
- 2019/7/16
- 特集
【5G(第5世代移動通信システム)関連銘柄】人気突出が目立った注目銘柄&波及銘柄
■個人投資家主導で売買高上位銘柄や年初来高値更新銘柄などが次々と突出 5G関連の搦め手銘柄として、前週の市場で人気突出が目立った銘柄を上げると、東証第1部の週間売買高ランキングの第2位にランクインした日本通信<… -
- 2019/7/16
- 材料でみる株価
そーせいグループがストップ高、ジェネンテック社と提携し一時金28.2億円
■さらに定められた目標達成に応じて総額1085億円を超えるマイルストンと発表 そーせいグループ<4565>(東マ)は7月16日、10時前後から急伸し、一時ストップ高の2773円(500円高)まで上げて大商いと… -
- 2019/7/16
- 業績でみる株価
インターアクションが戻り高値を更新、大幅増益決算と自社株買いを好感
■前5月期、スマホカメラの複眼化に関する需要が旺盛で営業利益97%増加 インターアクション<7725>(東1)は7月16日、もみ合いを抜け出すように上値を追い、10時を過ぎては18%高の1639円(253円高… -
- 2019/7/16
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】気忙しいイベントドリブンの間隙を縫って5G関連の搦め手銘柄にFRB的な予防的投資
ついつい「越えても越えてもホンダラホダラダホイホイ」とボヤキが口から出てしまう。かつて「クレイジーキャッツ」が歌ったヒット曲『ホンダラ行進曲』の一節である。昨今のマーケットは、重要イベントが目白押し、間断がないか… -
- 2019/7/16
- 株式投資ニュース
レナウンは朝方一時46%高、第1四半期、各利益とも大きく黒字転換
■決算期変更の経過期間だが前年同期に比べ収益一変 レナウン<3606>(東1)は7月16日、急伸し、取引開始後に一時46%高の152円(48円高)まで上げて年初来の高値に進んだ。前週末取引日の12日、2019… -
- 2019/7/12
- IR企業情報
ソラストが日本医師会ORCAと資本提携
■両社の連携さらに強化 ソラスト<6197>(東1)は、地域ヘルスケア産業支援ファンド投資事業有限責任組合(東京都千代田区)が保有する、日本医師会ORCA管理機構(東京都文京区)の株式の一部を本日12日付で取… -
- 2019/7/12
- IR企業情報
ファーストコーポレーションの中期経営計画(2020年5期~2022年5期)
ファーストコーポレーション<1430>(東1)は、第9期事業年度(20年5月期)を初年度とする3ヶ年の中期経営計画「Innovation2019」を策定した。 中期経営計画Innovation2019では改めて… -
- 2019/7/12
- 今日のマーケット
【株式市場】3連休を控え上値重くTOPIXは小安いが日経平均は小幅続伸
◆日経平均は2万1685円90銭(42円37銭高)、TOPIXは1576.31ポイント(2.32ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億2974万株 7月12日(金)後場の東京株式市場は…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【この一冊】Speee、『ヌリカエ』初の書籍を出版、6万件の実績と200万人の声で導くリフォーム指南書 2025年11月10日
- トレジャー・ファクトリー、既存店売上6.6%増、秋冬衣料と訪日客需要が押し上げ 2025年11月10日
- 綿半HD、10月は「狂安」など積極的なプロモーション展開が奏功、季節商材・加工食品が好調 2025年11月10日
- JPホールディングス、浦和美園でインターナショナルスクール新設、未来志向の教育環境を整備 2025年11月10日
- 江崎グリコ、「アイクレオ 赤ちゃんミルク」の賞味期限を10カ月に延長 2025年11月10日
- 【株式市場】日経平均635円高と大幅反発、米政府閉鎖回避と円安で5万900円台 2025年11月10日
- 日本ハム、ウシの腱から再生靭帯を開発するCTBE社に出資 2025年11月10日
- 日鉄ソリューションズ、Citadel AIと販売代理店契約、AIガバナンス支援を強化 2025年11月10日
- パスコなど3社、衛星「だいち4号」データ提供を開始、観測と通信性能を大幅向上 2025年11月10日
- 京葉銀行が急騰、上期経常利益11%増で過去最高水準、貸出伸長と有価証券売却益が寄与 2025年11月10日
- 日揮HD、出光興産の系統用蓄電池工事を完工、再エネ活用へ統合制御ネット構築 2025年11月10日
- イトーキ、ミニマムなデザインとエルゴノミクスがかなえる現代のワークチェア「SHIGA」を発売、静けさと快適性を融合 2025年11月10日
- トレンドマイクロ、NVIDIAとエージェンティックAIシステム向けのセキュリティを提供 2025年11月10日
- ミロク情報サービス、「BizForecast AWARD 2025」で3年連続受賞 2025年11月10日
- 【株式市場】日経平均は490円高の5万0766円、米政府閉鎖回避期待で反発 2025年11月10日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















