- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/1/15
- 株式投資ニュース
オンコリスバイオファーマが再び急伸、「テロメライシン」再び注目される
■米国臨床腫瘍学会消化器癌シンポジウムで発表と掲示 オンコリスバイオファーマ<4588>(東マ)は1月15日、再び上値を追い、後場寄り後に23%高の1437円(272円高)まで上げて1月10日につけた昨年来の… -
- 2019/1/15
- 株式投資ニュース
クリーク・アンド・リバー社は連続最高益の予想など注目され連日大きく出直る
■第3四半期は積極投資のほか移転による一時的費用が クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)は1月15日の後場、5%高の1096円(52円高)で始まり、2日続けて大きく出直っている。10日の取引終了後に… -
- 2019/1/15
- 今日のマーケット
【株式市場】海外での円高がおさまり日経平均は朝安のあと切り返し184円高
◆日経平均は2万544円64銭(184円94銭高)、TOPIXは1541.90ポイント(12.17ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億3531万株 1月15日(火)前場の東京株式市場は… -
- 2019/1/15
- 株式投資ニュース
エスプールが連日大幅高、今期も最高益を連続大幅に更新する見通し
■働き方改革の推進に加え人手不足の業界が増え事業環境に追い風続く エスプール<2471>(JQS)は1月15日、連日大幅高となり、11時にかけては10%高の1869円(170円高)前後で推移。9日に業績見通し… -
- 2019/1/15
- 株式投資ニュース
ハウスドゥが3日続伸、大手紙「社説」で「リバースモーゲージ」に触れ注目される
■「高齢化世帯の不動産を生かす方策を」と建物の新たな評価方法を提言 ハウスドゥ<3457>(東1)は1月15日、3日続伸基調となり、10時を過ぎて1166円(34銭高)まで上げてジリ高傾向となっている。自宅な… -
- 2019/1/15
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】テノ.ホールディングスは12月21日に上場、女性のライフステージ全てをサポートし成長続く
テノ.ホールディングス<7037>(東マ)は、昨年12月21日に東京証券取引所マザーズ及び福岡証券取引所Q-Boardに上場した。同社グループは、女性が育児・家事・介護をしてもなお働き続けるためには、「いったい何が必要… -
- 2019/1/15
- 株式投資ニュース
トレジャー・ファクトリーが大幅続伸、自社株買いと四半期好決算が注目される
■自社株買いは15日間のため短期即効性に期待が強い様子 トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)は1月15日、大幅続伸となり、取引開始後に15%高の758円(97円高)まで上げて出来高も急増している。11… -
- 2019/1/15
- 株式投資ニュース
オリンパスは最大株主からの役員招聘などが注目され大幅続伸
■企業変革プラン「Transform Olympus」も注目される オリンパス<7733>(東1)は1月15日、大幅続伸となり、買い気配で始まった後15%高の4620円(615円高)で始値がついた。11日の正… -
- 2019/1/15
- 今日のマーケット
日経平均は94円安で始まり米国での円高再燃など影響
1月15日(火)朝の東京株式市場は、円相場が米国で「主要10通貨全てに対して上昇」(ブルームバーグニュースより)したことなどを受け、日経平均は94円88銭安(2万264円82銭)で始まった。前週末11日の195円… -
- 2019/1/13
- IR企業情報
ミロク情報サービスは1月27日に開催される「第17回新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン」へ協賛
■同社グループからは約50名が大会にエントリー 菊川怜さんのTVCMでおなじみのミロク情報サービス<9928>(東1)は1月27日に開催される「第17回新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン」(http… -
- 2019/1/12
- 特集
人も相場も体力の有無が勝負=犬丸正寛の相場格言
■人も相場も体力の有無が勝負 体力があれば、風邪を引いてもすぐ治ります。深酒をしても次の日まで持ち越すことはありません。しかし、歳をとって体力が衰えてくると、免疫力が低下して、感染症などに罹りやすくなります。生… -
- 2019/1/11
- 株式投資ニュース
夢真HDの12月グループ合計稼働人数は25.2%増加
◆建設技術者派遣事業は在籍人数の増加にともない稼働人数が増加 夢真ホールディングス<2362>(JQS)は1月11日の取引終了後、12月の月次動向「月次稼動人数速報」を発表し、建設技術者派遣事業、エンジニア派… -
- 2019/1/11
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】日本パワーファスなど急伸しエヌリンクスは株式3分割を材料に高い
1月11日は、PR TIMES<3922>(東1)が23.5%高となって東証1部銘柄の値上がり率1位となり、10日に発表した第3四半期決算の大幅増益が好感され、終値ベースで2018年10月22日以来の2500円台… -
- 2019/1/11
- 株式投資ニュース
セルシード:自己細胞シートによる軟骨再生治療が厚生労働省「先進医療会議」で承認
■共同研究先の東海大学医学部付属病院が申請 セルシード<7776>(JQG)は10日に開催された厚生労働省「第71回先進医療会議」において、同社の共同研究先である東海大学医学部付属病院が申請した「自己細胞シー… -
- 2019/1/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は大きく反発し中国景気や北米景気に敏感な銘柄が強い
◆日経平均は2万359円70銭(195円90銭高)、TOPIXは1529.73ポイント(7.72ポイント高)、出来高概算(東証1部)はSQ算出があった割に少なく12億9595万株 1月11日… -
- 2019/1/11
- 株式投資ニュース
オリンパスは社長交代と最大株主から役員を招くなどの発表が注目され一段高
■経営体制の刷新や抜本的な企業変革プラン「Transform Olympus」を発表 オリンパス<7733>(東1)は1月11日の後場一段高となり、一時11%高の4055円(410円高)まで上げて戻り高値を更… -
- 2019/1/11
- 株式投資ニュース
シャープはアラミド繊維採用のスマホが注目されて戻り高値に進む
■「5G」では高周波数の電波を活用するため金属製ボディを見直す動きが シャープ<6753>(東1)は1月11日の後場、11%高の1240円(125円高)で始まり、このところの回復過程で続伸基調を続け、戻り高値… -
- 2019/1/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時224円高、中国高官の訪米による通商協議の観測など好感
◆日経平均は2万306円16銭(142円36銭高)、TOPIXは1526.80ポイント(4.79ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億8819万株 1月11日(金)前場の東京株式市場は、米中通商協議を巡… -
- 2019/1/11
- 株式投資ニュース
日立製作所が「英原発事業を中断」の報道で急動意
■11時前、2000億円規模の損失計上へ、などと伝えられる 日立製作所<6501>(東1)は1月11日、11時過ぎから動意を強め、一時6%高の3276.0円(196.0円高)まで上げて出来高も急増している。1… -
- 2019/1/11
- 株式投資ニュース
PCIホールディングスが活況高、発行株数の3.6%の規模の自社株買いを好感
■取得期間が短く(2019年1月11日から19年2月8日)即効性など期待される PCIホールディングス<3918>(東1)は1月11日、急伸し、一時14%高の2264円(283円高)まで上げて12月19日以来… -
- 2019/1/11
- 株式投資ニュース
ハウスドゥが7%高、タイの合弁会社設立など注目される
■より身近な「不動産コンビニ」をアジア地域で5万店舗めざす ハウスドゥ<3457>(東1)は1月11日、出直りを強め、10時を過ぎて7%高の1154円(75円高)をつけて出来高も増勢となっている。10日の取引… -
- 2019/1/11
- 株式投資ニュース
ファーストリテは海外拡大が注目され4%高、日経平均200円高のうち84円高を占める
■第1四半期は減益だったが通期見通しは増収増益を継続 ファーストリテイリング<9983>(東1)は1月11日、反発して始まり、9時50分を過ぎては4%高の5万4300円(2240円高)前後で推移している。10… -
- 2019/1/11
- 株式投資ニュース
デ・ウエスタン・セラピテクス研究所が急伸、緑内障・高眼圧症治療剤に注目集まる
■わかもと製薬による国内第3相臨床試験の開始など発表、わかもと薬も高い デ・ウエスタン・セラピテクス研究所<4576>(JQG)は1月11日、買い気配のまま急伸して始まり、9時20分にかけて14%高の694円… -
- 2019/1/11
- 今日のマーケット
日経平均は132円高で始まり円安再燃など好感
1月11日(金)朝の東京株式市場は、日経平均は、1ドル108円台に入る円安基調の再燃やNYダウの5日続伸(122.80ドル高の2万400.92ドル)などが寄与し、日経平均は反発して132円65銭高(2万296円4… -
- 2019/1/10
- 株式投資ニュース
トーセの第1四半期決算は連結売上高が18%増加しゲームソフト開発など寄与
■利益面では期初特有の費用先行型となったが通期予想は営業利益18%増加など継続 トーセ<4728>(東1)が1月10日の取引終了後に発表した2019年8月期第1四半期の連結決算は、重点施策として3つの組織戦略… -
- 2019/1/10
- IR企業情報
ハウスドゥがアジアに初の関連会社、タイに合弁会社を設立し不動産市場の拡大に貢献
◆48%出資、2月に設立し同国500店舗、アジア5万店舗の「不動産コンビニ」めざす ハウスドゥ<3457>(東1)は1月10日の15時、タイ王国での中古住宅リノベーション及びサービサー事業、フランチャイズ事業… -
- 2019/1/10
- IR企業情報
協立情報通信の2月期第3四半期は大幅増益、純利益は51.2%増に
■今期も収益拡大へ 協立情報通信<3670>(JQS)は10日、19年2月期第3四半期の連結決算を発表した。 19年2月期第3四半期は、売上高が前年同期比0.2%減の45億67百万円、営業利益が同47… -
- 2019/1/10
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】パウエルFRB議長はマーケットの乱高下をどう見ているのか?
パウエル議長はマーケットの不安に柔軟性を示す アップルの下方修正は景気のせいか商品のせいか アメリカの動きが年初から慌ただしい。 2日には、アップルの2019年度第1四半期決算の下方修正が明らかに… -
- 2019/1/10
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は4日ぶりに反落だがバイオ株など高く後場は底堅い
◆日経平均は2万163円80銭(263円26銭安)、TOPIXは1522.01ポイント(13.10ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億892万株 1月10日後場の東京株式市場は、日銀… -
- 2019/1/10
- 株式投資ニュース
自律制御システム研究所が上場来の高値、郵便局間のドローン輸送に注目再燃
■昨年12月上場、ドローン輸送の機体提供・業務サポートを行う 自律制御システム研究所<6232>(東マ)は1月10日の後場、一段高となり、13時過ぎに9%高の3650円(315円高)まで上げて昨2018年12…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 年金積立金、運用資産277兆円に拡大、収益率5.52%で過去最高水準 2025年11月8日
- 【TDB景気動向調査】国内景気に持ち直しの動き、株高・設備投資が下支え 2025年11月8日
- エクサウィザーズ、中国電力の三隅発電所で燃料運用AIを本格稼働 2025年11月8日
- LINE、「通知なし送信取消」機能を開始、LYPプレミアムで未読メッセージ対応 2025年11月7日
- 明治など、ワクチン抗体価が高い人の腸内環境を解明、ヨーグルト習慣と高抗体価に関連 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
- モブキャストホールディングス、Dawn Labsと提携、50万SOL規模のバリデータ事業へ基本合意 2025年11月7日
- NTT、自動運転レベル4向け遠隔監視映像の品質判定技術を確立、ITU−Tが「物体認識率推定技術」標準化 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均1100円安、5万円割れ、ハイテク中心に大幅反落 2025年11月7日
- グンゼ、重さ25グラムの「エアヴェールブラ」発表、旅用下着の新提案 2025年11月7日
- 日東紡はストップ高買い気配、固定資産売却で最終益大幅上方修正、AI向け電子材料も牽引 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944… -
2025-9-20
Microsoft、米ウィスコンシンに世界最強AIデータセンター建設へ、総投資額70億ドル超
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出 Microsoft(NASDAQ:MSFT… -
2025-9-19
ヤマハ、バンド体験型アプリ「Extrack」米国・欧州進出へ、演奏練習やセッションを支援
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応 ヤマハ<7951>(東証プライム)は9… -
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、…


















