- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/3/15
- アナリスト銘柄分析
トランザスは底固め完了して出直り期待、18年1月期増収増益で19年1月期も増収増益予想
トランザス<6696>(東マ)は、IoT端末・機器を製造販売するターミナルソリューション事業を展開し、中期成長に向けてウェアラブル端末やIoTコントローラーを育成している。18年1月期(連結決算開始)は実質大幅増収増益… -
- 2018/3/15
- 株式投資ニュース
ハーツユナイテッドグループが出直り強める、最高益銘柄の選別買い再燃
■経常利益が連続最高を更新し、純利益は4期ぶりに最高を更新する見込み ハーツユナイテッドグループ<3676>(東1)は15日、出直りを強めて始まり、取引開始後に8%高の1720円(120円高)まで上げて2月9… -
- 2018/3/15
- 株式投資ニュース
富士山マガジンサービスが買い気配のままストップ高に迫る、電通と合弁
■デジタル雑誌の取次や記事配信などの合弁会社設立へ 富士山マガジンサービス<3138>(東マ)は15日、買い気配で始まり、9時20分を過ぎては1362円(270円高)の買い気配となっている。14日付で、電通<43… -
- 2018/3/15
- 今日のマーケット
日経平均は73円安で始まりNYダウの249ドル安など意識
15日(木)朝の東京株式市場は、NYダウの248.91ドル安(2万4758.12ドル)などが影響し、日経平均は73円15銭安(2万1704円14銭)で始まった。(HC)… -
- 2018/3/15
- 決算発表記事情報
トランザスの18年1月期は経常利益が2億45百万円、今期業績も増収増益へ
■販売パートナーVARへのSTBの納品が大幅に増加 トランザス<6696>(東マ)は14日、18年1月期連結業績を発表した。 17年1月期業績との比較だが、売上高は19.6%増の12億58百万円、営業利益… -
- 2018/3/14
- IR企業情報
JPホールディングスはグループ企業である、日本保育サービスの代表取締役社長に片柳千代子氏が4月1日より就任することを発表
■公立保育園および同グループ運営施設において40年以上に亘って保育士として勤務し園長を歴任 JPホールディングス<2749>(東1)は、グループ企業である、日本保育サービスの代表取締役社長に片柳千代子氏が4月1日… -
- 2018/3/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一時280円安と5日ぶりに反落したが日経JASDAQ平均などは5日続伸
◆日経平均の終値は2万1777円29銭(190円81銭安)、TOPIXは1743.21ポイント(7.82ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億5609万株 14日後場の東京株式市場は、日本の国会の動向や、米… -
- 2018/3/14
- アナリスト銘柄分析
カーリットホールディングスは戻り歩調、18年3月期大幅増益予想で配当は記念増配
カーリットホールディングス<4275>(東1)は化学品事業を主力に、M&Aを積極活用して規模拡大や事業多様化を積極推進し、二次電池試験受託なども強化している。当社はロケット用固体推進薬原料を国内で唯一製造しており、宇宙… -
-
- 2018/3/14
- 株式投資ニュース
テラが4日続伸、世界7ヵ国での特許など好感され上値を追う
■発表翌日の高値を上回り需給面でも上値を追いやすくなったとの見方 テラ<2191>(JQS)は14日の後場、8%高の723円(52円高)で始まり、4日続伸基調となっている。「樹状細胞」という、当初は耳慣れなかった… -
- 2018/3/14
- 今日のマーケット
【株式市場】米国務長官の解任など要因に様子見姿勢があり日経平均は軟調で一時240円安
◆日経平均は2万1740円80銭(227円30銭安)、TOPIXは1741.01ポイント(10.02ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億1695万株 14日(水)前場の東京株式市場は、米国の国務長官解任や、… -
- 2018/3/14
- 株式投資ニュース
インフォコムの出直り拡大、連続最高益でPERが割安
■約2週間ぶりに2200円台へ復帰して出来高も増勢 インフォコム<4348>(JQS)は14日、2日続伸基調となって出直りを続け、11時を過ぎては5%高の2212円(107円高)前後で推移。約2週間ぶりに2200… -
- 2018/3/14
- 株式投資ニュース
サイバーステップは5日続伸、スマホから商品を動かせるショッピングアプリ脚光
■最高級ジルコニアのネックレスやピアス、ワイングラスなど取りそろえる サイバーステップ<3810>(東2)は14日、5日続伸基調となって出直りを続け、10時30分にかけては3960円(115円高)前後で推移してい… -
- 2018/3/14
- 株式投資ニュース
綿半ホールディングスが一段高、月次動向など注目され出直り拡大
■2月も好調で既存店の売上高は4ヵ月続けて増加。 綿半ホールディングス<3199>(東1)は14日、取引開始後に9%高の4150円(330円高)まで上げ、戻り高値を更新している。9日に発表した2月の月次動向が好調… -
- 2018/3/14
- 株式投資ニュース
シーイーシーは創立50周年の記念配当など好感され上場来の高値
■中間・期末とも記念配当を実施 シーイーシー<9692>(東1)は14日、一段高となり、取引開始後に18%高の3785円(565円高)まで上げて高値を実質的な上場来の高値を更新した。 13日の取引終了後… -
- 2018/3/14
- 今日のマーケット
日経平均は203円安で始まりNYダウの値崩れなど意識
14日(水)朝の東京株式市場は、NYダウが取引時間中に197ドル高まで上昇したにもかかわらず終値は171.58ル安の2万5007.03ドルと値を崩したことなどが意識され、日経平均は203円11銭安(2万1764円99銭… -
- 2018/3/13
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株などの売買が旺盛で日経平均は後場回復し4日続伸
◆日経平均の大引けは2万1968円10銭(144円07銭高)、TOPIXは1751.03ポイント(9.73ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億2125万株 13日後場の東京株式市場は、「森友文書」問題が及… -
- 2018/3/13
- 新製品&新技術NOW
キーコーヒー:六本木・アマンドに新作!
■昭和40年代の味わいを再現~アマンド各店ほか、3月発売! キーコーヒー<2594>(東1)のグループ会社であるアマンド(本社:東京都港区、社長:茂田優)は、新作のチョコレート菓子「アマンドショコラ」を3月に発売… -
- 2018/3/13
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領は『ドル安(円高)プレジデント』か?
■金利上昇でもドル安(円高) トランプ大統領は、その政策が明らかになるにつれて、「ドル安」ファクターであることが定着している。 開示された雇用統計では、この2月の非農業部門の雇用者は31・3万人と高水準にあること… -
- 2018/3/13
- 株式投資ニュース
日本和装HDは35周年記念配当が好感されて終日堅調
■2018年12月期末配当に2円を加え年間12円の見込みに 日本和装ホールディングス<2499>(東2)は13日、一時6%高の482円(27円高)まで上げて終日堅調に推移し、再び出直った。12日の取引終了後、創業… -
- 2018/3/13
- 株式投資ニュース
ディジタルメディアプロはインテルのAIによる製品に期待強まり後場一段高
■マクニカ、モルフォと提携し17年度中に第一弾を発売としたため注目再燃 ディジタルメディアプロフェッショナル<3652>(東マ)は13日の後場一段と強含んで始まり、13時過ぎに7040円(660円高)まで上げて出… -
- 2018/3/13
- 決算発表記事情報
日本スキー場開発の7月期第2四半期は早期オープンと安定した降雪で、純利益は2.5倍に
■今シーズンも人工降雪設備を増強するなど、小雪対策を実施 日本スキー場開発<6040>(東マ)の18年7月期第2四半期累計の連結決算は、売上高が31億44百万円(前年同期比4.1%増)、営業利益が1億94百万円(… -
- 2018/3/13
- 今日のマーケット
【株式市場】国会の動きなど注目され日経平均は一時18円高まで浮上するが値を保てず
◆日経平均の終値は2万1789円45銭(34円58銭安)、TOPIXは1739.82ポイント(1.48ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億3950万株 13日(月)前場の東京株式市場は、NYダウの反落や国会… -
- 2018/3/13
- 株式投資ニュース
エルナーが再び急伸、材料豊富で2段上げ相場に発展の期待
■太陽誘電との提携後4割高し今回も相応の上げ幅を想定 エルナー<6972>(東2)は13日、大幅続伸となり、10時過ぎに7%高の147円(10円高)まで上げて2月下旬に急騰した際の高値を更新し、2017年10… -
- 2018/3/13
- 株式投資ニュース
伊豆シャボテンリゾートは「世界ジオパーク」認定への期待強く急伸
■ユネスコの4月会合で当落判明と伝えられ思惑再燃 伊豆シャボテンリゾート<6819>(JQS)は13日、再び上値を追って動きを強め、取引開始後に19%高の218円(35円高)まで上げて2015年以来の高値に進んだ… -
- 2018/3/13
- 決算発表記事情報
シルバーライフの今第2四半期は経常利益が2億93百万円、FCは595店舗に
■1対2の株式分割を発表 シルバーライフ<9262>(東マ)の2018年7月期第2四半期業績(非連結)は、前年同期と比較できないが、売上高30億80百万円、営業利益2億68百万円、経常利益2億93百万円、四半期純… -
- 2018/3/13
- 株式投資ニュース
ハウスドゥが連日高値、月次好調でIR説明会も積極的
■3月15日に大阪で個人投資家向け説明会 ハウスドゥ<3457>(東1)は13日、連日の高値更新となり、取引開始後に3325円(210円高)まで上げて上場来初の3300円に進んだ。引き続き、7日に発表した月次動向… -
- 2018/3/13
- 今日のマーケット
日経平均は81円安で始まり昨日の354円高から小反落
13日朝の東京株式市場は、NYダウの反落(157.13ドル安の2万5178.61ドル)などが影響し、日経平均は81円58銭安(2万1742円45銭)で始まった。12日の354円高からは小幅反落となっている。(HC)… -
- 2018/3/13
- 決算発表記事情報
ビューティガレージの4月期第3四半期は物販事業が好調推移し、純利益46.4%増に
■リピート顧客が増加基調 ビューティガレージ<3180>(東1)は12日、2018年4月期第3四半期連結業績を発表した。 売上高は前年同期比21.7%増の82億72百万円、営業利益は同2.0%増の3億64… -
- 2018/3/12
- IR企業情報
寿スピリッツ:期末配当予想を5円増額、35円に
■当期好業績、株主還元の充実目指す 寿スピリッツ<2222>(東1)は、本日3月12日開催の取締役会で2018年3月期の1株当たり配当予想を、当初予想の30円から5円増額し、35円とすることを決めた。 同…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 帝国データバンク調査、女性管理職11.1%・女性役員13.8%、過去最高も進展は鈍化 2025年8月23日
- ワークマン、待望の公式アプリを9月1日開始、人気ウェア先行予約も実施 2025年8月23日
- アスカネットが取締役4名と従業員33名ほかに自己株式を割当、株主との一層の価値共有を進める 2025年8月23日
- ソニー、小売向け屋内行動分析「NaviCX」を刷新、ビーコン不要の高精度測位 2025年8月22日
- メルペイ、Appleアカウントと連携、App StoreやApple Musicで利用可能に 2025年8月22日
- 【株式市場】日経平均は23円高、後場は弱もみあいを続けたが引け際に上げ4日ぶりに反発 2025年8月22日
- 帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測 2025年8月22日
- NEC、光ファイバで突発渋滞を高精度予測する技術を開発、予測誤差80%低減を実現 2025年8月22日
- アルコニックスが再び高値を更新、第1四半期決算の説明資料をアップ、あらためて評価強まる 2025年8月22日
- トリプルアイズは後場一段と強含む、グループ会社ゼロフィールドがリミックスポイントと「マイニング」向け電力サービスの共同検討を開始 2025年8月22日
- タイミーは上場来高値を連日更新、京都や熱海などの商工会議所と相次ぎ連携協定、人手不足に対応 2025年8月22日
- ELEMENTSが急伸、「現在入居しているビルの解体決定」し本社を移転、補償措置などに期待 2025年8月22日
- インフォメティスは後場もストップ高続く、第2四半期決算の説明資料を開示、急激に反発 2025年8月22日
- GPT−5発表の陰で広がる「GPT−oss」の衝撃!中期的に産業変革の主役へ? 2025年8月22日
- トヨタとマツダが電池エコシステム実証開始、車載電池を活用したスイープ蓄電システムを検証 2025年8月22日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…