- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
内田洋行は一気に出直る、業績予想の増額修正を好感、約6カ月ぶり7500円台に進む
■情報セグメント、公共セグメントなど下期も好調続く見込み 内田洋行<8057>(東証プライム)は3月5日、買い気配で始まった後11%高の7570円(730円高)まで上げ、一気に約6カ月ぶりの7500円台に進んでいる。… -
川崎重工が最高値を更新、重工3銘柄とも続伸一段高のなかPER、PBR割安感
■米・ウクライナ関係などを受け防衛関連株として注目続く 川崎重工業<7012>(東証プライム)は3月5日、一段高で始まり、取引開始後は7%高の8665円(540円高)まで上げ、約半月ぶりに2000年以降の最高値を更新… -
- 2025/3/5
- 今日のマーケット
日経平均は14円高で始まる、NY株はダウ670ドル安だが夜間取引で回復傾向
3月5日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が14円56銭高(3万7345円74銭)で始まった。為替は1ドル149円台後半で円安となっている。 NY株式はダウが670.25ドル安(4万2520.99ドル)となり2日続… -
- 2025/3/5
- IR企業情報
横河電機、自己株式取得を決定、最大1200万株・200億円を上限に市場買付を実施
■財務基盤の強化と積極的な株主還元を同時に追求 横河電機<6841>(東証プライム)は3月4日、開催の取締役会で自己株式の取得を決議したと発表。今回の自己株式取得は、同社の中期経営計画「Growth for Sust… -
- 2025/3/5
- プレスリリース
ネオジャパン、主力3製品が「BOXIL SaaS AWARD Spring 2025」で受賞
■3部門で計11の賞を受賞 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、スマートキャンプ(東京都港区)が今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD Spring 2025」において、グル… -
- 2025/3/5
- 注目銘柄
【注目銘柄】日本電技は業績再上方修正と再増配を手掛かりにバリュー株買いが再燃
■空調計装・産業システム関連事業が好調、利益率も向上 日本電技<1723>(東証スタンダード)は、前日4日に65円高の3755円と4営業日ぶりに反発して引けた。同社株は、今年1月29日に発表した今2025年3月期第3… -
- 2025/3/5
- IR企業情報
FRONTEOと塩野義製薬が共同開発、「会話型認知機能検査用AIプログラム医療機器(SDS-881)」の治験届を提出
■厚労省が優先審査、2026年度承認目指す FRONTEO<2158>(東証グロース)と塩野義製薬<4507>(東証プライム)は3月4日、革新的な認知機能検査用AIプログラム「SDS-881」の治験届をPMDAに提出… -
- 2025/3/5
- IR企業情報
京都ホテル、株主優待制度を拡充へ、新たな「ホテルご利用券」導入、優待進呈の区分も変更
■株主の長期保有を促進するため優待制度を改定 京都ホテル<9723>(東証スタンダード)は3月4日、株主優待制度の拡充を発表した。従来の割引優待券に加え、ホテル宿泊や直営レストランで利用できる「ホテルご利用券」を新設… -
- 2025/3/5
- IR企業情報
セキド、株主優待制度を拡充、より豪華な特典を提供、年間の優待総額は12万5000円相当
■500株以上の株主に新たな優待、韓国コスメセットを追加贈呈 セキド<9878>(東証スタンダード)は3月4日、開催の取締役会において、株主優待制度の一部拡充を決定したと発表。これにより、500株以上の株主に対し、従… -
- 2025/3/5
- IR企業情報
TOPPANホールディングス、株主優待制度を変更へ、「ブックライブ デジタル図書券」導入
■100株以上の保有者が対象、3年以上の継続保有で特典追加 TOPPANホールディングス<7911>(東証プライム)は3月4日、株主優待制度の一部を変更すると発表した。株主への感謝と投資魅力の向上を目的とし、より長期… -
- 2025/3/5
- IR企業情報
ジェイテックコーポレーション、中国上海の硬X線施設から3億円の大型受注を獲得
■技術力と実績が評価され、中国市場での存在感をさらに強化 ジェイテックコーポレーション<3446>(東証プライム)は3月4日、中国上海市の硬X線自由電子レーザー施設「SHINE」から、超高精度X線ミラー「OsakaM… -
- 2025/3/5
- IR企業情報
エスクリ、ティーケーピーの連結子会社リリカラと業務提携契約を締結、経営・事業コンサルティングで協業開始
■ティーケーピーグループとの関係強化の一環 エスクリ<2196>(東証プライム)は3月4日、主要株主であるティーケーピー<3479>(東証グロース)の連結子会社であるリリカラ<9927>(東証スタンダード)と業務提携… -
- 2025/3/4
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
サーバーワークス、生成AI活用のAWS内製化支援を強化
■AWS環境に最適化した開発フレームワークとトレーニングを提供 サーバーワークス<4434>(東証プライム)は3月4日、AWSトレーニング・内製化支援サービスを大幅に強化し、生成AIを活用したエンタープライズ企業向け… -
- 2025/3/4
- プレスリリース
アイデミー、グリーン人材開発協議会がGX人材戦略のシンポジウムを開催
■3月14日に東京・大手町で アイデミー<5577>(東証グロース)は、同社が発起人を務める「グリーン人材開発協議会」が、3月14日に公開イベント「GX推進に向けた人材の役割と期待~先駆者に学ぶ採用・育成の実践事例」… -
- 2025/3/4
- その他・経済
【美容室の倒産が過去最多を更新】経営を圧迫する「三重苦」、人手不足やコスト増と競争激化が直撃
■2024年度の美容室倒産件数、前年を大幅に上回る197件 帝国データバンクの調査によると、2024年度の美容室倒産件数が2月までに197件に達し、前年の累計182件を超えて過去最多を更新した。倒産件数は前年同期比で… -
- 2025/3/4
- IR企業情報
マルマエが第2四半期累計(中間期)の業績予想を大幅に増額修正、4月には超高純度アルミ企業を子会社化
■半導体分野で消耗品の在庫好転、営業利益は前回予想を34%上回る見込みに マルマエ<6264>(東証プライム)は3月4日午後3時30分に今8月期・第2四半期の業績予想(2024年9月~25年2月・累計、中間期)の増額… -
- 2025/3/4
- 新製品&新技術NOW
羽田空港、国内初「落とし物クラウドfind」導入でお忘れ物検索を効率化
■多言語チャットでスムーズな問い合わせ体制を構築 羽田空港に「落とし物クラウドfind」が2025年3月12日から国内空港初導入される。日本空港ビルデング<9706>(東証プライム)と東京国際空港ターミナルは、多言語… -
- 2025/3/4
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は454円安、後場は円高の鈍化など受け総じて底堅い
◆日経平均は3万7331円18銭(454円29銭安)、TOPIXは2710.18ポイント(19.38ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は19億6450万株 3月4日(火)後場の東京株式市場は、円高のピッチが鈍化… -
ソリトンシステムズは後場もジリ高、「サイバー防御で国産ソフト優先」と伝えられ連想買い
■「経済安保の観点から新たなサイバーセキュリティー対策」に乗る期待 ソリトンシステムズ<3040>(東証プライム)は3月4日、前後場ともジリ高の相場となり、15時を過ぎて1189円(56円高)まで上げて出直りを強めて… -
- 2025/3/4
- プレスリリース
シナネンHD、グループ会社のシナネンサイクルがダイシャリン長町店を3月1日にリニューアルオープン
■3月31日までリニューアルオープンSALEを実施 シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)の子会社で、自転車の製造・卸売及び自転車専門店「ダイシャリン」を展開するシナネンサイクル(東京都品川区)は、宮城… -
- 2025/3/4
- 新製品&新技術NOW
三菱重工機械システム、車両搬送ロボットを完全国産化、日本市場に特化したカスタマイズと迅速サービスを実現
■全国100か所のメンテナンス網で迅速アフターサービス、フランス製モデルより小型化し軽自動車にも効率対応 三菱重工業<7011>(東証プライム)グループの三菱重工機械システムは3月4日、車両搬送ロボットの国産化を完了… -
- 2025/3/4
- プレスリリース
ポテトチップス「実質値上げ」実施、10品の内容量を5g減量へ
■原材料高騰で「うすしお味」など10商品の内容量削減を決定 カルビー<2229>(東証プライム)は3月3日、原材料価格の上昇を受け、ポテトチップス商品10品の内容量変更を発表した。価格据え置きのまま、「うすしお味」な… -
クリナップは底堅い、トランプ大統領の発言を受け円高によるエネルギー価格などの安定化を期待
■「日本は円安政策、簡単に解決する方法は関税」と伝えられる クリナップ<7955>(東証プライム)は3月4日、680円(5円高)まで上げた後も前日比変わらずの675円前後で売買され、全体相場が大幅に反落している中で午… -
- 2025/3/4
- 新製品&新技術NOW
東京メトロ、タッチ決済・QRコード対応の乗車サービス導入、3月22日開始
■クレジットカードとQRでスムーズ乗車、事前購入で改札をスムーズ通過 東京地下鉄(東京メトロ)<9023>(東証プライム)は3月22日から、東京メトロ24時間券を対象にクレジットカードのタッチ決済およびQRコードを活… -
- 2025/3/4
- 新製品&新技術NOW
マネーフォワード、不正経費自動検知クラウド「Stena Expense」と連携開始
■AIによる異常検知で経理業務の効率化と内部統制を両立 マネーフォワード<3994>(東証プライム)は3月4日、「マネーフォワード クラウド経費」とChillStackが提供するAI不正検知クラウド「Stena Ex… -
- 2025/3/4
- 新製品&新技術NOW
イトーキの新ランドセル、「デザイン重視」と「機能性重視」の2モデルが登場
■東京・大阪で自社展示会、全国7会場の合同展示会にも出展 イトーキ<7972>(東証プライム)は、2025年3月4日からオリジナルランドセル「QNORQ(クノーク)」の2026シーズンモデルを発売すると発表。新商品と… -
- 2025/3/4
- 新製品&新技術NOW
日東工業、電気工事を楽しく学ぶ!絵本に続く第2弾「電気工事カードゲーム」が登場
■業界の人材不足対策として、楽しみながら学べるツールを提供 日東工業<6651>(東証プライム)は、電気工事の仕事を遊びながら学べるオリジナルカードゲームを開発し、2025年3月3日から発売を開始した。同作は、電気工… -
巴工業は続伸し逆行高、連続最高益予想の高業績を評価、下水道関連株としての注目も強まる
■全体相場が大幅安のなか投資の基本「業績」に立ち返って選別 巴工業<6309>(東証プライム)は3月4日、3795円(30円高)まで上げた後も堅調に売買され、後場も3780円(15円高)で売買を開始。全体相場の大幅反… -
- 2025/3/4
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は688円安、日本にも関税を示唆とされ警戒感強まり急反落
◆日経平均は3万7096円51銭(688円96銭安)、TOPIXは2696.99ポイント(32.57ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億8251万株 3月4日(火)前場の東京株式市場は、NY株の大幅反落に加… -
- 2025/3/4
- 話題
インフォマート、年間5億8千万枚の紙削減でCO2排出量を東京ドーム122個分削減
■「BtoBプラットフォーム」による帳票デジタル化で前年比10%増の環境負荷軽減を実現 インフォマート<2492>(東証プライム)が提供する「BtoBプラットフォーム」を通じて、2024年1年間で削減された紙の枚数は…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ビジョナルの子会社ビズリーチ、Thinkingsを買収、採用管理クラウド強化へ140億円投資 2025年7月24日
- サイバーエージェント、生成AI研究組織「GEO Lab.」設立、検索行動の未来を解明へ 2025年7月24日
- ROXX、スマホで履歴書作成・コンビニ印刷可能な「Zキャリア 履歴書」提供開始 2025年7月24日
- コムチュア、青森県信用保証協会に業務自動化サービス提供、AI活用で決算書入力業務を効率化 2025年7月24日
- クオンタムソリューションズ、子会社を通じてビットコイン投資事業を開始、連結子会社が14.8億円借入 2025年7月24日
- ジェイテック、26年3月期も大幅増収、大幅営業・経常増益予想、テクノロジスト需要と価格改定が牽引 2025年7月24日
- ミロク情報サービス、クラウド・サブスク戦略が奏功し増収増益・連続増配へ、安定収益モデルへ転換加速 2025年7月24日
- ソフトクリエイトホールディングス、EC・ITソリューション事業が牽引し6期連続増配へ、クラウド戦略が奏功 2025年7月24日
- ファンデリー、大幅増収・黒字転換へ、ハイブランド冷凍食事業とマーケティングが牽引し成長加速 2025年7月24日
- AB&Company、美容室SENSEの子会社化に向け基本合意締結、成長力を評価し取得交渉へ 2025年7月24日
- JX金属、InP基板増産へ15億円投資、光通信需要に対応、磯原工場の製造工程を強化 2025年7月24日
- ケーユーホールディングス、メルセデス・ベンツ販売強化へ、シュテルン中央を子会社化 2025年7月24日
- W TOKYO、GENERATIONSがTGCをプロデュース!『TOKYO GENERATIONS COLLECTION』開催決定 2025年7月23日
- JトラストグループのJTG証券、IPO後間もない世界の成長企業へ分散投資する海外ETFの新規取扱いを開始 2025年7月23日
- デジタリフトが株主優待制度を導入、デジタルギフト贈呈 2025年7月23日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…