- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/10/22
- IR企業情報
JFEシステムズのSAP S/4HANAテンプレート「SIDEROS PS TEMPLATE」がSAP社のパートナー・パッケージソリューションに承認
JFEシステムズ<4832>(東2)は22日、SAP S/4HANAテンプレート「SIDEROS(シデロス) PS TEMPLATE」が、SAPジャパンのパートナー・パッケージソリューションに承認されたと発表した。 … -
- 2018/10/22
- 今日のマーケット
【株式市場】中国株の回復など好感され日経平均は後場140円高まで上げて3日ぶりに反発
◆日経平均の終値は2万2614円82銭(82円74銭高)、TOPIXは1695.31ポイント(2.46ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億35065万株 1月22日後場の東京株式市場は、昼休み中に上海株式… -
- 2018/10/22
- 株式投資ニュース
アイリッジが続伸、スマートスピーカー向けアプリ簡単に作るサービスに注目強まる
■プログラミング不要なクラウドサービス アイリッジ<3917>(東マ)は10月22日の後場、13時30分にかけて7%高の1605円(107円高)まで上げ、5日続伸基調(前日比変わらずを一日含む)となっている。10… -
- 2018/10/22
- 株式投資ニュース
北恵が2000年以降の高値を更新、10月26日の売買から東証1部に移籍
■住宅資材や住設機器の施工付販売などで拡大 北恵(きたけい)<9872>(東2)は10月22日の後場寄り後に11%高の1005円(97円高)をつけ、大幅続伸基調となっている。19日の取引終了後に東証1部への移籍(… -
- 2018/10/22
- 株式投資ニュース
シンバイオ製薬は新薬に関する発表のつど株価が急動意となり高値に接近
■「トレアキシン」の自社販売準備、「リゴセルチブ」の米国特許など注目される シンバイオ製薬<4582>(JQG)は10月22日の後場寄り後に13%高の269円(31円高)となり、同18日につけた高値289円に向け… -
- 2018/10/22
- IR企業情報
ミロク情報サービスの「ミロク会計人会連合会」は「第43 回全国統一研修会 沖縄大会」を開催
■基調講演には作家・元外務省主任分析官の佐藤優氏が登場 ミロク情報サービス<9928>(東1) の全国ユーザー会計事務所で組織される「ミロク会計人会連合会」は11月8日(木)、那覇市のANAクラウンプラザホテル沖… -
- 2018/10/22
- 今日のマーケット
【株式市場】米ロ緊張の懸念が出て防衛関連株が動意づき日経平均は朝の260円安から持ち直す
◆日経平均は2万2462円54銭(69円54銭安)、TOPIXは1684.49ポイント(8.36ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億2390万株 1月22日(月)前場の東京株式市場は、トランプ大統領がロシア… -
- 2018/10/22
- 株式投資ニュース
タカラレーベンLEITはKYBの不適合ダンパー設置建物がなく500円高
■KYBが検査不適切の免震・制振用オイルダンパー対象建物を公表し注目集まる タカラレーベン不動産投資法人(タカラレーベンLEIT)<3492>(東LEIT)は10月22日、出直りを強め、10時30分を過ぎては8万… -
- 2018/10/22
- 株式投資ニュース
セルシードは「自己細胞シートによる軟骨再生治療」の審議通過が注目され出直り拡大
■正式承認後は東海大学から細胞シートを受託製造 セルシード<7776>(JQG)は10月22日、6%高の1035円(63円高)まで上げて再び出直り、取引時間中としては10月2日以来の4ケタ(1000円台)を回復し… -
- 2018/10/22
- 株式投資ニュース
農業総合研究所は日本郵政キャピタルによる出資提携が注目されストップ高
■持株比率で12.50%出資し第3位の株主に 農業総合研究所<3541>(東マ)は10月22日、買い気配のままストップ高の3170円(500円高)に達し、10時を過ぎてもまだ売買が成立していない。19日の取引終了… -
- 2018/10/22
- IR企業情報
【IR企業情報】ハウスドゥ:リバースモーゲージの保証残高が開始1年で20億円を突破
■シニア世代に便利な金融制度、提携し保証する金融機関は5行庫に拡大 ハウスドゥ<3457>(東1)グループの連結子会社フィナンシャルドゥは10月22日、不動産の新たな金融化活用方法として注目されている「リバースモ… -
- 2018/10/22
- 株式投資ニュース
ヤクルト本社が逆行高、最高益の見込みで材料性もあり全体安の中で注目再燃
■がん治療薬「デュベリシブ」米国で承認を取得など注目される ヤクルト本社<2267>(東1)は10月22日、反発の始まりとなり、取引開始後に8740円(180円高)まで上げて出直りを強めている。手掛かり材料として… -
- 2018/10/22
- 株式投資ニュース
石川製作所など急伸し米ロの中距離核全廃条約を巡る動向を注視
■豊和工業なども高いが防衛関連株の動きは一過性が多いと醒めた見方も 石川製作所<6208>(東1)は10月22日、急反発の始まりとなり、取引開始後に7%高の1539円(96円高)まで上げて出直りを強めている。防衛… -
- 2018/10/22
- 今日のマーケット
日経平均は157円安で始まりNYダウの重さや米ロ中距離核条約の破棄など影響の様子
10月22日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が続落模様の157円87銭安(2万2374円21銭)で始まった。前週末のNYダウが一時229.26ドル高と急伸しながら終値は64.89ドル高(2万5444.34ドル)にとど… -
- 2018/10/19
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】高見沢サイバネティックスなど連日急伸しエックスネットは認知症高齢者の資産が材料視され急伸
10月19日は、FIG<4392>(東1)が東証1部の値上がり率1位となり、経済産業省と国土交通省が無人タクシーの実用化に向けたルール整備に着手すると17日に日本経済新聞が伝えて急動意となったのに続く一段高となり、値幅… -
- 2018/10/19
- IR企業情報
ソラストの9月は訪問介護・デイサービスともに好調推移
■施設系サービスの入居率も高水準を維持 医療事務受託を主力に介護・保育サービスなどを展開するソラスト<6197>(東1)は19日、9月の月次動向(2018年9月介護サービス利用状況速報値)を発表し、介護サービス利… -
- 2018/10/19
- 新製品&新技術NOW
ファンデリ―は「練馬大根を使った練馬スパゲティ」を2019年1月4日(金)より、『ミールタイム』で発売
■1食当たりのエネルギーは300kcal未満、塩分2.0g未満 ファンデリ―<3137>(東マ)は、江戸東京野菜の「練馬大根」を使用した「練馬大根を使った練馬スパゲティ」を2019年1月4日(金)より、『ミールタ… -
- 2018/10/19
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株など強く日経平均は2日続落だが後場はジリジリ回復し陽線に
◆日経平均の終値は2万2532円08銭(126円08銭安)、TOPIXは1692.85ポイント(11.79ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で12億8165万株 10月19日後場の東京株式市場は、日経平… -
- 2018/10/19
- 株式投資ニュース
大塚家具は15ヵ月ぶりに売上高増加の可能性など注視されて連日上値セリ上げる
■レンタルスペース予約サービス会社との提携も注目される 大塚家具<8186>(JQS)は10月19日、294円(7円高)まで上げた後も堅調に推移し、取引時間中の高値を3日続けてセリ上げている。17日付で、レンタル… -
- 2018/10/19
- 株式投資ニュース
青山財産ネットワークスは「売上高の10%に相当する額以上」の売却益が注視され3日続伸
■販売用不動産の売却による業績予想の修正に期待が強まる 青山財産ネットワークス<8929>(東2)は10月19日、3日続伸基調となり、14時を過ぎては10%高の1889円(171円高)前後で推移し、出直りを強めて… -
- 2018/10/19
- 株式投資ニュース
ピクスタは芸術家支援プラットフォームなど注目されて後場一段と強含む
■寄付とは異なる「現代版あしながおじさん」 ピクスタ<3416>(東マ)は10月19日の後場、一段と強含んで2087円(66円高)で始まり、反発幅を広げている。18日付で、新たに芸術家支援プラットフォーム「mec… -
- 2018/10/19
- 株式投資ニュース
シンバイオ製薬は「リゴセルチブ」米国での特許が注目されて高い
■新たな作用機序の低分子の抗がん剤 シンバイオ製薬<4582>(JQG)は10月19日の前場、6%高の249円(13円高)まで上げて反発基調となった。18日付で、「米国におけるリゴセルチブの新特許取得の発表につい… -
- 2018/10/19
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ大幅続落し日経平均は一時445円安だが好業績株などは強い
◆日経平均は2万2411円33銭(246円83銭安)、TOPIXは1685.93ポイント(18.71ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億3799万株 10月19日(金)前場の東京株式市場は、NYダウの大幅続… -
- 2018/10/19
- 株式投資ニュース
制振ダンパーのKYB13日ぶり反発、5割近く急落しカラ売り筋ひとまず買い戻したとの見方
■「半値八掛け二割引」の水準に差し掛かってきたことなど理由か KYB<7242>(東1)は10月19日、11時にかけて2950円(104円高)前後で推移し、昨18日までの12日連続安から反発基調になっている。同社… -
- 2018/10/19
- 新規上場(IPO)銘柄
19日上場のディ・アイ・システムは買い気配のまま公開価格の55%高(10時50分現在)
■「システムインテグレーション事業」を軸に「教育サービス事業」なども展開 19日、新規上場となったディ・アイ・システム<4421>(JQSDAQ)は、「システムインテグレーション事業」と「教育サービス事業」などを… -
- 2018/10/19
- 新製品&新技術NOW
パシフィックネット:米マイクロソフト社の最新統合ソリューションによる新サービスを開始
■「Marutto365」(まるっと365)、IT機器の導入・保守・運用からデータ消去、処分・再利用まですべて「まるっと」組み合わせ パシフィックネット<3021>(東2)は10月18日の取引終了後、新サービスを… -
- 2018/10/19
- 株式投資ニュース
イオンファンタジーは全体相場が再び下押す中で好業績株として続伸
■第2四半期が好調で9月の月次動向も5%増加、選別買いが集まる イオンファンタジー<4343>(東1)は10月19日、2日続伸基調で始まり、取引開始後に5%高の3825円(180円高)をつけて出直っている。15日… -
- 2018/10/19
- 株式投資ニュース
ケーズHDは月次好調など再注目され戻り高値に進む
■ヤマダ電機の減額修正を見てセクター内で乗り換え買いの見方も ケーズホールディングス<8282>(東1)は10月19日、大幅続伸で始まり、取引開始後に5%高の1491円(79円高)をつけて戻り高値に進んだ。9月の… -
- 2018/10/19
- 今日のマーケット
日経平均は316円安で始まりNY株式の大幅安など影響
10月19日(金)朝の東京株式市場は、NYダウの大幅続落(327.23ドル安の2万5379.45ドル)を受け、株価指数の先物が先行安し、日経平均は大幅続落の316円16銭安(2万2342円ちょうど)で始まった。(HC)… -
- 2018/10/18
- IR企業情報
スターティアラボが開発した新ARアプリ「WONDARFOR」を用いた謎解き体験ゲームをサンリオが開催
■人気キャラクター“シナモロール”の公式ファンクラブ『シナモロール王国』有料会員を対象としたイベント スターティアホールディングス<3393>(東1)の子会社、スターティアラボが開発した新ARアプリ「WONDAR…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- LINE、「通知なし送信取消」機能を開始、LYPプレミアムで未読メッセージ対応 2025年11月7日
- 明治など、ワクチン抗体価が高い人の腸内環境を解明、ヨーグルト習慣と高抗体価に関連 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
- モブキャストホールディングス、Dawn Labsと提携、50万SOL規模のバリデータ事業へ基本合意 2025年11月7日
- NTT、自動運転レベル4向け遠隔監視映像の品質判定技術を確立、ITU−Tが「物体認識率推定技術」標準化 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均1100円安、5万円割れ、ハイテク中心に大幅反落 2025年11月7日
- グンゼ、重さ25グラムの「エアヴェールブラ」発表、旅用下着の新提案 2025年11月7日
- 日東紡はストップ高買い気配、固定資産売却で最終益大幅上方修正、AI向け電子材料も牽引 2025年11月7日
- Terra Drone、日本初のクマよけスプレー搭載ドローン発売、背後・側面から全方位噴射で安全確保 2025年11月7日
- アストロスケールホールディングス、欧州大手と第2世代ドッキングプレート大型契約を締結 2025年11月7日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・インフラ復旧――企業価値向上へ 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944… -
2025-9-20
Microsoft、米ウィスコンシンに世界最強AIデータセンター建設へ、総投資額70億ドル超
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出 Microsoft(NASDAQ:MSFT… -
2025-9-19
ヤマハ、バンド体験型アプリ「Extrack」米国・欧州進出へ、演奏練習やセッションを支援
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応 ヤマハ<7951>(東証プライム)は9… -
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、…


















