- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/8/23
- 株式投資ニュース
ニトリHDは8月の月次動向が注目され続伸基調で出直り強める
■既存店の売上高は2ヵ月連続増加し客単価は5ヵ月連続増加 ニトリホールディングス<9843>(東1)は23日、続伸基調で始まり、取引開始後に1万6295円(575円高)と出直りを強めている。8月の月次動向(国内売… -
- 2018/8/23
- IR企業情報
シノケングループは自社株買いを発表
■取得期間は8月23日から9月22日までの1か月間 シノケングループ<8909>(JQS)は22日、自社株買いを発表した。 同社は、アパート・マンション販売の不動産販売事業を主力として、不動産管理… -
- 2018/8/22
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】岡本工機が急伸しインフォコムは東証1、2部への上場変更期待で活況高
22日は、双信電機<6938>(東1)が東証1部の値上がり率1位となり、「防衛省は敵の防空網や指揮通信システムを無力化する電子戦への対応を本格化する」との日本経済新聞の報道を受けて電磁波関連材料に注目する動きが強まった… -
- 2018/8/22
- 今日のマーケット
【株式市場】円安基調など受け日経平均は後場170円高まで上げ2日続伸
◆日経平均の終値は2万2362円55銭(142円82銭高)、TOPIXは1698.37ポイント(12.95ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億2133万株 8月22日後場の東京株式市場は、正午過ぎにかけて… -
- 2018/8/22
- 株式投資ニュース
ラクーンは中小企業の資金繰り改善などに役立つ「Paid早期払い」注目されて続伸
■BtoB取引の受注から入金までを弾力化、GMOペイメントゲートウェイと提携、 ラクーン<3031>(東1)は22日、続伸基調となり、532円(15円高)まで上げて出直りを強めている。22日付で、GMOペイメント… -
- 2018/8/22
- 株式投資ニュース
アンジェスが再び急伸ストップ高、新株予約権の行使完了し新薬への期待が前面に
■国内初の遺伝子治療薬「年内にも承認」との過日報道など再び注目される アンジェス<4563>(東マ)は22日、再び急伸し、11時20分過ぎにストップ高の440円(80円高)をつけたまま、後場は買い気配となっている… -
- 2018/8/22
- 株式投資ニュース
リボミックは米国で特許との発表が好感され後場寄り後にストップ高
■7月以降は400円前後で2度、下げ止まり「ダブルボトム」を形成 リボミック<4591>(東マ)は22日の後場寄り後に一段高となり、一時ストップ高の492円(80円高)まで上げて出来高も大幅に増加している。21日… -
- 2018/8/22
- 株式投資ニュース
ソフトバンクグループとNTTドコモは高い、「通信料金4割下げ余地」織り込む
■弱材料だが4割という数字を除けば以前も伝えられたことがありマンネリ化の様子 ソフトバンクグループ<9984>(東1)は22日、朝方の9521円(300円安)を下値に回復し、前引けは9923円(102円高)と反発… -
- 2018/8/22
- 今日のマーケット
【株式市場】米S&P500指数の一時最高値など寄与し日経平均は一時108円高となり材料株も強い
◆日経平均は2万2321円14銭(101円41銭高)、TOPIXは1696.66ポイント(11.24ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億5607万株 8月22日(水)前場の東京株式市場は、NY株式市場でダウ… -
- 2018/8/22
- 株式投資ニュース
長大は「配当性向を25%に」が注目されて大きく渙発し出来高も増加
■現行の「10円をベースとした安定配当」に比べ大幅な増配になる可能性 橋梁などの長大<9624>(東1)は22日、大きく反発して始まり、取引開始後に9%高の867円(71円高)まで上げて出来高も増加している。21… -
- 2018/8/22
- 株式投資ニュース
日本電子が値上がり率1位、6件のニュースを発表し注目集まる
■業績が好調なため株価が反応しやすい様子 日本電子<6951>(東1)は22日、大きく反発して始まり、取引開始後に10%高の1091円(101円高)まで上げて東証1部の値上がり率1位に躍り出た。21日付で、「自動… -
- 2018/8/22
- 今日のマーケット
日経平均は50円高で始まり米中貿易協議への期待広がる
22日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が50円31銭高(2万2219円73銭)で始まり、反発している。NY株式市場でダウ平均が4日続伸(63.60ドル高の2万5822.29ドル)したほか、小型株指数のラッセル2000… -
- 2018/8/22
- 編集長の視点
【編集長の視点】Jトラストは1Qの過去最高の債務保証残高と韓国の貸付金大幅増を見直し3連騰
Jトラスト<8508>(東2)は、前日21日に3円高の762円と3日続伸して引け、8月16日につけた直近安値735円から出直る動きを強めた。今年8月10日発表した今2019年3月期第1四半期(2018年4月~6月期、1… -
- 2018/8/22
- IR企業情報
ケンコーマヨネーズは8月24日の ドレッシングの日に先駆けて、家庭のドレッシング使用状況について調査
ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、8月24日の ドレッシングの日に先駆けて、家庭のドレッシング使用状況について調査を行った。 同社は毎年8月24日をドレッシングの日として制定している。健康志向の高まりか… -
- 2018/8/21
- 今日のマーケット
【株式市場】朝方の円高が後退し日経平均は反発するがTOPIXやマザーズ指数は軟調
◆日経平均の終値は2万2219円73銭(20円73銭高)、TOPIXは1685.42ポイント(6.73ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億6753万株 21日後場の東京株式市場は、午前中の円高基調が後退し… -
- 2018/8/21
- Newsで一枚
【Newsで一枚】クリナップがシステムキッチンの新ブランドを発表し「創業70周年とともに一層の発展を図る」
■「STEDIA(ステディア)」:清掃性・清潔性、収納、デザインなど一段と進化 クリナップ<7955>(東1)は8月21日、9月3日から受注を開始するシステムキッチンの新ブランド「STEDIA(ステディア)」の… -
-
- 2018/8/21
- 投資に役立つ説明会資料
【投資に役立つ決算説明資料】土木管理総合試験所の18年12月期第2四半期決算
土木管理総合試験所<6171>(東1) 土木管理総合試験所<6171>(東1)の18年12月期第2四半期は、2ケタ増収大幅増益となった。主力の試験総合サービス事業は、堅調に推移した。… -
- 2018/8/21
- 株式投資ニュース
レカムの株価は前日比5円高と反発
■連結子会社レカム大連社がMP大連社を子会社化 レカム<3323>(JQS)の株価は、前日比5円高と反発している。20日に発表した連結子会社レカム大連社がMP大連社を子会社化したことを好感したものと思われる。 … -
- 2018/8/21
- 新製品&新技術NOW
クリナップは新ブランド「STEDIA(ステディア)」の新CMを8月21日(火)より公開
■「STEDIA」の特徴を松たか子さんが体験している内容 クリナップ<7955>(東1)は、松たか子さんが出演するシステムキッチンの新ブランド「STEDIA(ステディア)」の新CMを8月21日(火)より公開した。… -
- 2018/8/21
- 株式投資ニュース
ダブルスタンダードは大幅増益など見直され値上がり率2、3位に躍進
■四半期決算発表後に急騰、直近は急騰幅のほぼ半値押し水準に差し掛かる ダブルスタンダード<3925>(東マ)は21日、急反発となり、9時50分にかけて7%高の4670円(325円高)まで上げ、マザーズ銘柄の値上が… -
- 2018/8/21
- 株式投資ニュース
オープンドアが15%高、四半期決算の好調だった銘柄などを選別し直す動き
■「トラベルコ」の連携拡大も注目される オープンドア<3926>(東1)は21日、大幅に反発し、取引開始後に15%高の2724円(362円高)まで上昇。9時30分にかけて東証1部銘柄の値上がり率1位に躍り出ている… -
- 2018/8/21
- 株式投資ニュース
レーザーテックが出直り拡大、好決算だった銘柄を選別し直す動きに乗る
■決算発表後、大手証券が目標株価を引き上げ レーザーテック<6920>(東1)は21日、取引開始後に6%高3620円(210円高)と出直りを強めている。外為市場で円高基調になり、日経平均構成銘柄などが重い中、好決… -
- 2018/8/20
- 今日のマーケット
【株式市場】四半期好決算銘柄の再評価が活発で個別物色となり日経平均は小反落
◆日経平均の終値は2万2199円00銭(71円38銭安)、TOPIXは小安く1692.15ポイント(5.38ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億8322万株 20日後場の東京株式市場は、最近、四半期好決算を… -
- 2018/8/20
- 株式投資ニュース
カプコンは「全世界で1000万本を突破」に急反応し14時過ぎに堅調転換
■「カプコン史上初の大台を達成」と発表 カプコン<9697>(東1)は20日、14時から一気に堅調転換し、一時2445円(24円高)まで上げる場面があった。同日付の同社HPプレスリリースのページに、「『モンス… -
- 2018/8/20
- アナリスト銘柄分析
カーリットホールディングスは調整一巡期待、19年3月期1Q大幅営業増益で通期も2桁営業増益予想
カーリットホールディングス<4275>(東1)は、化学品事業、ボトリング事業、産業用部材事業を展開している。19年3月期第1四半期は電池受託評価試験や半導体用シリコンウェーハなどが好調に推移して大幅営業増益だった。通期… -
- 2018/8/20
- 株式投資ニュース
野崎印刷が急伸、第1四半期の大幅増益に評価再燃し改元に向けた需要も意識
■通期の業績見通しは営業利益71%増、純利益2.2倍を継続 野崎印刷紙業<7919>(東2)は20日の後場、13時30分にかけて7%高の265円(18円高)前後で推移し、東証2部銘柄の値上がり率2位を争っている。… -
- 2018/8/20
- 株式投資ニュース
国際チャートは「三角持ち合い」のチャート妙味も加わり一時ストップ高
■第1四半期決算の大幅増益を受け一段の業績回復を先取ってきた雰囲気 国際チャート<3956>(JQS)は20日の後場、20%高の358円(60円高)で始まり、前場の一時ストップ高(80円高の378円)に続き急伸相… -
- 2018/8/20
- 今日のマーケット
【株式市場】円高基調のため個別物色となり日経平均は一時円安まで軟化して一進一退
◆日経平均は2万2230円46銭(39円92銭高)、TOPIXは小安く1691.24ポイント(6.29ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億8114万株 20日(月)前場の東京株式市場は、為替の円高基… -
- 2018/8/20
- 株式投資ニュース
プレミアグループはパーク24との連携など注目され上場来の高値を連日更新
■クレジットカード決済サービス「タイムズペイ」の導入促進などを推進 プレミアグループ<7199>(東2)は20日、一段高となり、10時30分を過ぎて4155円(185円高)まで上げて上場来の高値を連日更新した。1…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
- モブキャストホールディングス、Dawn Labsと提携、50万SOL規模のバリデータ事業へ基本合意 2025年11月7日
- NTT、自動運転レベル4向け遠隔監視映像の品質判定技術を確立、ITU−Tが「物体認識率推定技術」標準化 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均1100円安、5万円割れ、ハイテク中心に大幅反落 2025年11月7日
- グンゼ、重さ25グラムの「エアヴェールブラ」発表、旅用下着の新提案 2025年11月7日
- 日東紡はストップ高買い気配、固定資産売却で最終益大幅上方修正、AI向け電子材料も牽引 2025年11月7日
- Terra Drone、日本初のクマよけスプレー搭載ドローン発売、背後・側面から全方位噴射で安全確保 2025年11月7日
- アストロスケールホールディングス、欧州大手と第2世代ドッキングプレート大型契約を締結 2025年11月7日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・インフラ復旧――企業価値向上へ 2025年11月7日
- 【どう見るこの株】ビジネスブレイン太田昭和は大幅増配と優待拡充の高総合利回り買いが再燃 2025年11月7日
- ZOZO、「K-FASHION」開設、韓国ブランド専門ゾーンを公開 2025年11月7日
- ブシロード傘下のスターダム、メキシコCMLLと業務提携、女子プロレスの国際展開を加速 2025年11月7日
- 楽天、「無人配送」サービス開始から1周年、店舗・対象地域を大幅拡大 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944… -
2025-9-20
Microsoft、米ウィスコンシンに世界最強AIデータセンター建設へ、総投資額70億ドル超
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出 Microsoft(NASDAQ:MSFT… -
2025-9-19
ヤマハ、バンド体験型アプリ「Extrack」米国・欧州進出へ、演奏練習やセッションを支援
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応 ヤマハ<7951>(東証プライム)は9… -
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、…


















