ブシロード傘下のスターダム、メキシコCMLLと業務提携、女子プロレスの国際展開を加速
- 2025/11/7 08:15
- IR企業情報

■新日本プロレスとCMLLの15年提携を基盤に、女子プロレス分野でも交流拡大
ブシロード<7803>(東証グロース)の連結子会社であるスターダムは11月6日、メキシコのプロレス団体CMLL(Consejo Mundial de Lucha Libre)と業務提携を発表した。10月22日(現地時間)にCMLLの情報番組「CMLLインフォルマ」でスターダム代表・岡田太郎氏が登場し、世界のファンに向けて提携を公表した。同提携により、女子プロレスの選手交流や国際的な文化発信を強化し、新たな市場開拓を図る方針である。
ブシロードグループでは、新日本プロレスが2009年からCMLLと提携を続けており、日墨間の選手交流や共同イベントを通じて15年以上にわたる信頼関係を築いてきた。今回のスターダムとの業務提携は、その基盤を引き継ぐ形で女子プロレス領域にも広がるものとなる。近年、女子ルチャリブレへの関心が高まる中、国際的な地位向上や新たなエンターテインメント価値の創出が提携の狙いとされる。
同提携の実現には、CMLLで長年活躍し外務大臣表彰も受けたOKUMURA氏の調整や、LADYSRING代表・泉井弘之介氏の支援が大きく寄与した。両氏は日本とメキシコのプロレス文化の架け橋として選手育成や交流に貢献してきた。スターダムは今後、CMLLとの連携を通じて女子プロレスの国際的発展を推進し、グローバルなファン層拡大を目指すとしている。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)























