- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/7/2
- 今日のマーケット
日経平均460円安、中国の景気指数も悪材料視される
■ただ、200日移動平均や52週移動平均など収束するゾーンに差しかかる 2日後場の東京株式市場では、日経平均が午後の取引開始から下値を探り、14時30分を過ぎては461円41銭安(2万1843円10銭)まで下押し… -
- 2018/7/2
- 今日のマーケット
日経平均は後場296円安と下押す、メキシコの大統領選など理由にされる
■左派候補の勝利が確実視され、米国の株価指数先物が夜間取引で下落と伝わり 2日後場寄り後の東京株式市場では、日経平均が下値を探る展開になり、13時過ぎに296円15銭安(2万2008円36銭)となった。下げ要因と… -
- 2018/7/2
- 株式投資ニュース
太陽誘電が17年ぶりの高値、証券会社による積極的な投資判断が相次ぐ
■「目標株価4000円」が意識される 太陽誘電<6976>(東1)は2日の後場、一段と強含んで始まり、取引開始後に9%高の3380円(285円高)をつけて2001年以来の高値を更新した。18年4月に子会社化したエ… -
- 2018/7/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀短観は冴えなかったが日経平均は朝方の76円安を下値に回復
◆日経平均は2万2270円76銭(33円75銭安)、TOPIXは1725.86ポイント(5.03ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で5億5043万株 2日(月)前場の東京株式市場は、取引開始前に発表の日… -
- 2018/7/2
- 株式投資ニュース
アイモバイルは今日から東証1部になり戻り高値を更新
■業績は拡大基調で今7月期は3期前の最高益に次ぐ水準の見込み アイモバイル<6535>(東1)は2日、続伸基調となって出直りを続け、11時にかけて1166円(36円高)まで上げて戻り高値に進んでいる。この日の売買… -
- 2018/7/2
- 株式投資ニュース
日本海洋掘削は日本郵船による支援観測報道を受け一転ストップ高
■6月22日に会社更生法を発表し7月23日に上場廃止の見込み 日本海洋掘削<1606>(東・整理銘柄)は2日、ストップ高の89円(30円高)で売買され、10時30分にかけてはストップ高買い気配となっている。6月2… -
- 2018/7/2
- 株式投資ニュース
日本エスコンが14%高、業績予想の増額やホテル2件の売却など注目される
■今12月期の配当は従来予想を6円増配し26円の見込みに 日本エスコン<8892>(東1)は2日、大きく出直り、10時を過ぎて14%高の739円(89円高)まで上げ、出来高も急増している。6月29日の取引終了後、… -
- 2018/7/2
- 株式投資ニュース
富士通ゼネラルが続伸し関東甲信地方の最も早い梅雨明けなど材料視
■ただ、猛暑関連株の値動きはまだ序の口の印象がある 富士通ゼネラル<6755>(東1)は2日、5日続伸基調となり、取引開始後に5%高の1815円(81円高)まで上げて戻り高値を更新している。ルームエアコン事業が主… -
- 2018/7/2
- 株式投資ニュース
アルテックは今11月期の業績見通し増額など好感され大きく出直る
■5月第2四半期は各利益とも前年同期比で2倍を超える大幅増加 アルテック<9972>(東1)は2日、大きく出直って始まり、取引開始後に16%高の356円(20円高)まで上げて東証1部銘柄の値上がり率2位に躍り出た… -
- 2018/7/2
- 今日のマーケット
日経平均は70円安で始まり日銀短観のDI鈍化が影響の様子
7月2日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が70円71銭安(2万2233円80銭)で始まった。日銀が9時前に発表した6月の短観(企業短期経済観測調査)がふるわず、大企業製造業のDI(業況判断指数)が前回調査に続き2度連… -
- 2018/7/2
- 編集長の視点
【相場展望】「二日新甫」だからまず小型・低位値ごろの最速梅雨明け関連株に照準!「トランプ・リスク」の圏外で逆行高のディール妙味
7月相場は、初商いがきょう2日にスタートする「二日新甫」である。兜町では「二日新甫」は、古くから荒れると固く信じられてきたジンクスで、今年は4月に続いて2回目である。4月相場は、幸いなことに日経平均株価が、3月末の年初… -
- 2018/7/2
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領の「貿易戦争」はイグノーベル賞もの
■「貿易戦争」は百害あって一利なし トランプ大統領による高関税の「貿易戦争」は世界経済によいことは何ひとつない。それどころか、世界経済に大きな不確定ファクターとして打撃を与えかねない。 すでにアメリカと中… -
- 2018/6/30
- 特集
人も株も時間の中で生まれ消えて行く=犬丸正寛の相場格言
■人も株も時間の中で生まれ消えて行く 死を恐れない人なら、時間を超越した生き方、考え方もできるでしょう。しかし、われわれ通常の人間、あるいは地球上に生きるすべての動物、植物は与えられた時間の中で生きているのです。それ… -
- 2018/6/29
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】サインポストなど急伸しシャープは公募増資の中止が材料視され活況高
29日は、東証1部の値上がり率1位にシャープ<6753>(東1)の15.2%高が入り、22日に発表していた新株発行増資と株式売出しについて29日朝、中止すると発表したことが材料視されて急反発。 東証1部の値上が… -
- 2018/6/29
- 新製品&新技術NOW
PALTEKはNTTドコモ・ベクトリジーと共同で、世界初の「8K360度VRリアルタイム映像処理装置」を開発
■ FPGAコンピューティングを活用することで8Kリアルタイム処理が可能に PALTEK<7587>(東2)は、NTTドコモ<9437>及びベクトロジー(横浜市港北区)と共同で、リアルタイム処理が可能な世界初の8… -
- 2018/6/28
- 材料でみる株価
【材料で見る株価】ストリーム:組織を再編し業績は大幅回復し東証2部に昇格
■このところの調整によりPERが低下し待ち伏せ買いゾーンに迫る動き 家電やIT機器のネット通販事業などを展開するストリーム<3071>(東マ)は、2018年5月1日付で完全子会社2社を吸収合併し、大きく見るとグル… -
- 2018/6/28
- 今日のマーケット
【株式市場】年前半の決算を終えた海外勢が復帰の見方あり日経平均は大きく回復
◆日経平均の終値は2万2270円39銭(1円38銭安)、TOPIXは1727.00ポイント(4.45ポイント安)、出来高概算(東証1部)は14億株 28日後場の東京株式市場は、ソニー<3858>(東1)が一段とジ… -
- 2018/6/28
- 株式投資ニュース
サインポストはワンダーレジ「設置型AIレジ」が注目されて急反発
■自動認識し決済することでスピーディな販売が実現 サインポスト<3996>(東マ)は28日、急反発となり、13時40分を過ぎては11%高の2395円(246円高)前後で推移している。27日付で、同社の「設置型AI… -
- 2018/6/28
- 株式投資ニュース
日宣はAI活用の集客サイネージが注目されて出直り強める
■感情分析ができるAI接客スピーカーと画像認証などを活用 日宣<6543>(JQS)は28日、出直りを強め、一時7%高の1680円(106円高)まで上げて2日続伸基調となり、後場も1600円台で推移している。27… -
- 2018/6/28
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株や好業績株が活況で日経平均は233円安から大きく回復
◆日経平均は2万2177円58銭(94円19銭安)、TOPIXは1722.31ポイント(9.14ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億8334万株 28日(木)前場の東京株式市場は、米国でNYダウが一時285… -
- 2018/6/28
- 株式投資ニュース
夢真ホールディングスは株主優待制度の新設が好感されて逆行高
■毎年9月末現在で3単元(300株)以上を保有する株主を対象に開始 夢真ホールディングス<2362>(JQS)は28日、逆行高となり、10時30分を過ぎては1150円(44円高)前後で推移している。27日付で株主… -
- 2018/6/28
- 株式投資ニュース
ソレイジア・ファーマは中国での「SP-01」承認上程通知に期待集まり12%高
■抗悪性腫瘍薬投与に伴う悪心・嘔吐を適応症とする製剤 ソレイジア・ファーマ<4597>(東マ)は28日、大きく出直り、10時30分にかけては12%高の336円(37円高)前後で推移している。27日の19時、同社が… -
- 2018/6/28
- 株式投資ニュース
ペガサスミシン製造は12年ぶりの高値、米中貿易摩擦など材料視される
■今期の売上高16%増を見込むなど業績は再び拡大の見通し ペガサスミシン製造<6262>(東1)は28日、4日続伸基調で始まり、取引開始後に1148円(36円高)まで上げて2006年以来の高値に進んだ。工業用ミシ… -
- 2018/6/28
- 株式投資ニュース
東京都の「禁煙条例」を受けラックランドが高値更新
■業績も最高益の見込みで材料株妙味を発揮 ラックランド<9612>(東1)は28日、一段高で始まり、取引開始後に2897円(110円高)まで上げて株式分割など調整後の上場来高値を更新した。店舗設計・施工などを行い… -
- 2018/6/28
- 株式投資ニュース
エーアイは上場2日目も買い気配のまま上値を追う
■9時10分現在は公開価格1000円の2.4倍の2415円で買い気配 東証マザーズに27日上場したエーアイ<4388>(東マ・売買単位100株)は28日、買い気配で始まり、9時10分現在は公開価格1000円の2.… -
- 2018/6/28
- 今日のマーケット
日経平均は76円安で始まりNYダウの反落など影響
28日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が続落模様の76円58銭安(2万2195円19銭)で始まった。米国でNYダウが一時285.91ドル高まで上げながら終値は165.52ドル安(2万4117.59ドル)となり、アト味… -
- 2018/6/28
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】エーアイは6月27日上場、Jアラートにエーアイトークが導入
エーアイ<4388>(東マ)は、6月27日に東京証券取引所マザーズに上場した。同社は、音声合成事業を行っている。自社で開発した音声合成エンジン「AITalk(エーアイトーク)」を搭載した製品、サービスを幅広い分野で展開… -
- 2018/6/28
- 株式投資ニュース
ソレイジアファーマはSP‐01の新薬承認にかかるCDEでの審査完了及びCNDAへの承認上程につき通知を受けたことを公表
ソレイジアファーマ<4597>(東マ)は27日、中国国家医薬品監督管理局(以下「CNDA)の直属機関である医薬品審査評価センター(以下「CDE」)より、開発品SP‐01(抗悪性腫瘍薬投与に伴う悪心・嘔吐を適応症とするグ… -
- 2018/6/28
- プレスリリース
フォーカスシステムズ:ドローンのプライバシー問題など解決し産業への利活用を促進
■(社)ドローン操縦士協会とアライアンスし利活用のハードル解消に取り組む フォーカスシステムズ<4662>(東1)と一般社団法人・ドローン操縦士協会は6月27日、安全・安心なドローン(小型無人航空機)社会を創る目… -
- 2018/6/28
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ウェルス・マネジメントなど急伸し出光興産は創業家が同意と伝わり活況高
27日は、東証1部の値上がり率1位が出光興産<5019>(東1)となり、日本経済新聞の電子版が14時頃、経営統合に反対していた出光興産の創業家が同意に転じた、などと伝え、一時ストップ高の20.0%高まで急伸し大引けは1…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ケイファーマ、アルフレッサと再生医療で業務提携、KP8011の流通体制構築へ 2025年11月7日
- Delta-Fly Pharma、DFP-10917の第3相中間解析が最終段階、併用試験は第2相で症例登録完了へ 2025年11月7日
- 大戸屋ホールディングス、既存店売上22.8%増、客数・客単価とも改善し収益基盤強化 2025年11月7日
- いちご、取得上限1520万株・総額50億円の自己株取得を決定、株主還元を継続 2025年11月7日
- abc、暗号資産AGF売却で約33億円の益計上へ、既に業績予想へ織り込み済み 2025年11月7日
- 日本郵便、クマ出没で集配業務見合わせ、夕方以降の配達制限・窓口休止も 2025年11月6日
- マーケットエンタープライズ、カシモWiMAX、次世代モバイルルーター「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」の提供開始 2025年11月6日
- アスクル、ランサムウェア被害から段階復旧、第6報公表、12月に本格再開へ 2025年11月6日
- エスプール、サイバーセキュリティ分野に特化した新会社「CyberCrew」を設立 2025年11月6日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、ペットと楽しむ『PET LOVERSフェス』開催 2025年11月6日
- 【株式市場】日経平均、671円高の5万883円、一時1000円超上昇・半導体主導 2025年11月6日
- 川崎重工、水素航空機向け燃料タンクの液化水素充填試験に国内初成功 2025年11月6日
- インフォマート、「BtoBプラットフォーム請求書」を宇都宮市に導入、年間6万件の請求書電子化へ 2025年11月6日
- イトーキ、オンラインショップ25周年で最大25%OFFキャンペーン 2025年11月6日
- サイバー・バズがストップ高買い気配、法人税益3500万円計上、通期業績予想を上方修正 2025年11月6日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















