- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/1/26
- 株式投資ニュース
総合メディカルが上場来の高値、40周年記念配当や株式分割など好感
■今3月期末配当に1株当たり5円の記念配当を実施 総合メディカル<4775>(東1)は26日、急伸して始まり、取引開始後に14%高の7280円(870円高)まで上げて株式分割など調整後の上場来高値を更新した。25… -
- 2018/1/26
- 株式投資ニュース
トプコンが2年ぶりの高値、3次元眼底像撮影装置の米国認可など材料視
■上場来高値に挑戦する動きとの見方も トプコン<7732>(東1)は26日、上値を追って始まり、取引開始後に6%高の2835円(150円高)まで上げて2015年7月以来の2800円台に進んだ。24日付で、3次元眼… -
- 2018/1/26
- 株式投資ニュース
日経平均は87円高で始まりトランプ発言を受けたドル高・円安など好感
26日(金)前場の東京株式市場は、NYダウの連日最高値(140.67ドル高の2万6392円79銭)や、米トランプ大統領の発言を受けたドル高・円安が好感され、日経平均は87円85銭高(2万3757円34銭)で始まった。 … -
- 2018/1/25
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】大和自動車交通はタクシー「相乗り」実証が期待されて急伸しジオマテックはストップ高
25日は、エスケイジャパン<7608>(東1)が東証1部の値上がり率1位となり14.6%高。さきに業績見通しを増額修正した好業績への評価が衰えないほか、昨年12月に伝えられた一部ゲームセンターによる景品の出を悪くする事… -
- 2018/1/25
- 注目銘柄
【注目銘柄】セックは急伸して14年高値に接近、18年3月期業績・配当予想の増額を好感
セック<3741>(東1)に注目したい。リアルタイムソフトウェア技術に強みを持つシステム開発会社で、モバイルネットワーク、インターネット、社会基盤システム、宇宙先端システムの分野に展開している。1月22日に18年3月期… -
- 2018/1/25
- 今日のマーケット
【株式市場】円高が進み日経平均は後場に入り下げ幅を拡げて大幅に3日続落
◆日経平均の終値は2万3669円49銭(271円29銭安)、TOPIXは1884.56ポイント(16.67ポイント安)、出来高概算(東証1部)は15億6333万株 25日後場の東京株式市場は、円相場がしばしば1ド… -
- 2018/1/25
- 今日のマーケット
【株式市場】弱いドル歓迎発言受け日経平均は一時251円安まで下押すが好業績株などは強い
◆日経平均の前引けは2万3723円60銭(217円18銭安)、TOPIXは1888.17ポイント(13.06ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億582万株 25日(木)前場の東京株式市場は、「米ムニューシン… -
- 2018/1/25
- 話題
【話題】ホームページや通販サイトの商品・人物などを手軽に「360度ビュー動画」化
■CRI・ミドルウエアの「ライブアクト プロ」単なる写真に比べ魅力絶大 CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は24日、ホームページやネット通販サイトに掲載する商品・人物などを1分程度で「360度ビュー動画」(… -
- 2018/1/25
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】シンクロ・フードは急伸して上場来高値圏、18年3月期予想は増額の可能性
シンクロ・フード<3963>(東1)は、飲食店の出店・開業・運営を支援するサイト「飲食店.COM」の運営を主力としている。ユーザー数が増加基調で18年3月期増収増益予想である。そして増額の可能性が高いだろう。株価は12… -
- 2018/1/25
- 株式投資ニュース
アスカネットが14%高、体感型アート展に空中結像システム
■各展示コーナーの概要説明などを空中映像で表示 アスカネット<2438>(東マ)は25日、大きく出直って始まり、取引開始後に14%高の1845円(233円高)まで上げ続伸基調となっている。23日付で、前回約10万… -
- 2018/1/25
- 株式投資ニュース
エスケイジャパンはゲームセンターの景品を巡る思惑も加わり10%高
■第3四半期の大幅増益など好感され値幅妙味も注目される エスケイジャパン<7608>(東1)は25日、出直りを強めて始まり、取引開始後に10%高の626円(58円高)まで上げて東証1部の値上がり率1位に躍り出た。… -
- 2018/1/25
- 株式投資ニュース
白洋舎が大きく出直る、特別配当の上乗せなど好感
■前12月期末の配当に10円を加算し年間60円に 白洋舎<9731>(東1)は25日、大きく反発して始まり、取引開始後に4345円(125円高)まで上げて出直りを強めている。24日の17時に2017年12月期の期… -
- 2018/1/25
- 株式投資ニュース
日経平均は190円安で始まり1ドル109円台への円高が影響
25日(木)朝の東京株式市場は、1ドル109円台への円高進行が影響し、日経平均は続落模様の190円13銭安(2万3750円65銭)で始まった。一方、米国株式はNYダウ、S&P500、NASDAQとも一時最高値を更新した… -
- 2018/1/24
- 注目銘柄
【注目銘柄】マクニカ・富士エレホールディングスは高値圏、18年3月期予想は再増額の可能性
マクニカ・富士エレホールディングス<3132>(東1)に注目したい。独立系の大手半導体商社である。需要が高水準で18年3月期予想は再増額の可能性がありそうだ。株価は高値圏で堅調だ。好業績を評価して上値を試す展開が期待さ… -
- 2018/1/24
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ジェイ・エス・ビーは高値更新の展開、18年10月期増収増益予想
ジェイ・エス・ビー<3480>(東2)は、学生向け賃貸マンションの企画・開発・賃貸および管理を行う業界トップ企業である。管理戸数の増加や入居率の高水準推移で18年10月期増収増益予想である。株価は高値更新の展開だ。 … -
- 2018/1/24
- 株式投資ニュース
サンウッドが活況高、業績見通しを増額し割安感が強まる
■プロジェクトの進捗などにより純利益は従来予想を17%引き上げる 邸宅型マンションなどのサンウッド<8903>(JQS)は24日の後場も昨年来の高値に進んで始まり、取引開始後は9%高の758円(62円高)前後で推… -
- 2018/1/24
- 今日のマーケット
【株式市場】円高が再燃し日経平均は軟調小動きだが不動産株などは続伸基調
◆日経平均の前引けは2万3989円08銭(135円07銭高)、TOPIXは1903.50ポイント(7.57ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億2908万株 24日(水)前場の東京株式市場は、取引開始前に発表… -
- 2018/1/24
- 株式投資ニュース
ビーロットは東証1部に向けた立会外分売が好感されて大きく出直る
■すでに市場変更の申請を行っていると表明し期待高まる 不動産投資開発事業などのビーロット<3452>(東マ)は24日、大きく出直り、11時を過ぎて10%高の2950円(267円高)前後で推移。1月23日に立会外分… -
- 2018/1/24
- 株式投資ニュース
日本ビューホテルが出直り強める、5月の「大阪ビューホテル 本町」開業など材料視
■17年の「訪日外客数」は5年連続で最高を更新 日本ビューホテル<6097>(東1)は24日、再び上値を追い、10時を過ぎて5%高の1593円(70円高)まで上げて2016年6月以来の高値に進んだ。浅草ビューホテ… -
- 2018/1/24
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】日宣は18年2月期予想減額修正だが、株価の反応限定的で底固め完了感
日宣<6543>(JQ)は広告宣伝事業を展開している。1月15日に18年2月期連結業績予想を減額修正したが、株価のネガティブ反応は限定的だ。12月安値を割り込むことなく切り返し、底固め完了感を強めている。 ■広告… -
-
- 2018/1/24
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】ダイキョーニシカワは、東広島に新本社と本社工場を建設、2期ぶり最高純益更新見通し
ダイキョーニシカワ<4246>(東1)は、2017年4月1日に10周年を迎え「設計・開発から生産まで手がける提案型の総合プラスチックメーカー」として、独自の技術力をもって魅力あるプラスチック製品を創造し、自動車の軽量化… -
- 2018/1/23
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ワイエスフードなど急伸しパシフィックネットは出直り強める
23日は、さが美グループホールディングス<8201>(東1)が東証1部の値上がり率1位となり、今2月期の業績好調との報道が好感されたほか、成人式の着物レンタル詐欺事件を受けて上場大手の信用が見直されているとされて23.… -
- 2018/1/23
- 今日のマーケット
【株式市場】量的緩和の縮小懸念が消え日経平均は26年ぶりの高値を3日ぶりに更新
◆日経平均の終値は2万4124円15銭(307円82銭高)、TOPIXは1911.07ポイント(19.15ポイント高)、出来高概算(東証1部)は14億1512万株 23日後場の東京株式市場は、正午過ぎに日銀の金融… -
- 2018/1/23
- 株式投資ニュース
ケンコーマヨネーズは静岡富士山工場敷地内で、工事の安全を祈願し、安全祈願祭を実施
■生産能力を増強するために、同工場を増設し、19年2月に稼働する予定 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は22日、静岡富士山工場敷地内で、工事の安全を祈願し、安全祈願祭を実施した。 同社の静岡富士山工… -
- 2018/1/23
- 株式投資ニュース
富士山マガジンサービスが戻り高値に進む、「オンライン書店」好調の見方
■一般的な雑誌市場の販売14%減に対し同社の取扱高は11%増加 富士山マガジンサービス<3138>(東マ)は23日の後場一段と強含み、取引開始後に5%高の1319円(67円高)まで上げて戻り高値に進んだ。オンライ… -
- 2018/1/23
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ最高値など好感され日経平均も大幅高となり2万4000円台に乗る
◆日経平均の前引けは2万4037円86銭(221円53銭高)、TOPIXは1906.26ポイント(14.34ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億9718万株 23日(火)前場の東京株式市場は、NYダウの14… -
- 2018/1/23
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】いまの消費はEコマースを抜きには語れない
■「消費が悪い」「好景気の実感がない」という常套句 アベノミクスの評価にかかわるのだが、企業業績は史上最高の決算が相次ぐ勢いである。 企業は、利益が出ても、これまでは利益剰余金など内部留保を溜め込むばかりだった。… -
- 2018/1/22
- IR企業情報
セックは今期業績予想と期末配当予想の上方修正を発表
■移動体通信事業者向けのサービス系の開発が好調 セック<3741>(東1)は22日引け後、今期業績予想と期末配当予想の上方修正を発表した。 今期第3四半期累計期間は、移動体通信事業者向けのサービス… -
- 2018/1/22
- 注目銘柄
【注目銘柄】パソナグループは高値更新の展開、18年5月期2Q累計大幅増益で通期も大幅増益予想
パソナグループ<2168>(東1)に注目したい。人材派遣の大手で福利厚生代行サービスなども展開している。需要が高水準で18年5月期第2四半期累計は大幅増益だった。通期も大幅増益予想である。株価は上場来高値更新の展開だ。…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 川崎重工、水素航空機向け燃料タンクの液化水素充填試験に国内初成功 2025年11月6日
- インフォマート、「BtoBプラットフォーム請求書」を宇都宮市に導入、年間6万件の請求書電子化へ 2025年11月6日
- イトーキ、オンラインショップ25周年で最大25%OFFキャンペーン 2025年11月6日
- サイバー・バズがストップ高買い気配、法人税益3500万円計上、通期業績予想を上方修正 2025年11月6日
- 出光興産と米Source社、宇宙向け次世代ソーラーアレイ共同開発へ 2025年11月6日
- 【株式市場】日経平均、3日ぶり大幅反発、買い戻し集中で一時1000円超高 2025年11月6日
- 日産自動車、本社ビル売却で特別利益739億円、再建策「Re:Nissan」に充当 2025年11月6日
- 旭情報サービスが急騰、自己株式35万株取得と全株消却を決定、中間期は増収増益 2025年11月6日
- FRONTEOのAI「KIBIT」、慶應大の難治がん研究に採用、新規免疫治療法の創出支援へ 2025年11月6日
- QPS研究所、小型SAR衛星14号機打上げ成功・初交信も確認 2025年11月6日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・大型受注・連携強化――企業価値向上へ 2025年11月6日
- 【どう見るこの株】クイック、人材サービス堅調で増収増益・株式分割と増配で投資魅力高まる 2025年11月6日
- ホンダ、次世代EV・ハイブリッド技術を公開、2020年代後半の実用化へ 2025年11月6日
- ソフトバンクとOpenAI、合弁会社「SB OAI Japan」設立 2025年11月6日
- ヤマト運輸、宅急便当日配送サービス開始へ、同一都道府県内運賃も新設 2025年11月6日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















