- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/12/22
- 株式投資ニュース
日本航空が反発、偽メール詐欺による被害の影響は限定的の様子
■最新の季刊会社誌は「減益幅縮小」「中間配開始」「増配」などと評価 日本航空<9201>(東1)は22日、反発して始まり、取引開始後に4426円(23円高)まで上げて12月20日につけた年初来の高値4435円に迫… -
- 2017/12/22
- IR企業情報
ビーブレイクシステムズのクラウドERP「MA-EYES」がサンテクの新基幹システムに採用
■標準機能の充足度だけでなく、高いコストメリットが期待できること等が採用の決め手 ビーブレイクシステムズ<3986>(東マ)は本日、サンテクが新基幹システムに同社のクラウドERP「MA-EYES」の採用を決定し、… -
- 2017/12/22
- 株式投資ニュース
日経平均は15円安で始まるがTOPIXは堅調にスタート、米国市場から円高煮なり様子見
22日(金)朝の東京株式市場は、円相場が米国市場から強含んだことなどが影響し、日経平均は15円37銭安(2万2850円73銭)で始まった。半面、TOPIXなどは堅調に始まった。 米国で税制改革法案が可決成立し、… -
- 2017/12/22
- IR企業情報
ASIAN STARは販売用不動産の売却を発表、今期連結業績予想に織り込む予定
■販売価格は前期連結売上高の10%に相当する額以上 ASIAN STAR<8946>(JQS)は21日引け後、販売用不動産の売却を発表した。 売却するのは、東京都荒川区の賃貸マンションでRC造5階建ての物… -
- 2017/12/21
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】省電舎など急伸し12月上場のLTSや一家ダイニングプロジェクト、みらいワークスが軒並み急伸
21日は、月島機械<6332>(東1)が東証1部の値上がり率1位となり、来期の営業利益が今期見通しの7割増になりそうとの日本経済新聞報道などが言われて15.7%高。 2位はパソナグループ<2168>(東1)の1… -
- 2017/12/21
- 注目銘柄
【注目銘柄】総合メディカルは日柄調整完了して上値試す、18年3月期増収増益予想
総合メディカル<4775>(東1)に注目したい。病院経営コンサルティングやリース・レンタルなどの医業支援事業、および調剤薬局事業を展開している。18年3月期増収増益予想である。株価は上場来高値圏で堅調だ。日柄調整完了し… -
- 2017/12/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀会合を受け日経平均は持ち直しTOPIXや日経JASDAQ平均は高い
◆日経平均の終値は2万2866円10銭(25円62銭安)、TOPIXは1822.61ポイント(1.45ポイント高)、出来高概算(東証1部)は14億5182万株 21日後場の東京株式市場は、正午過ぎから日銀の金融政… -
- 2017/12/21
- 株式投資ニュース
東洋ビジネスエンジニアリングが上場来の高値に迫る、セイコーエプソンから受注
■業績は前期の最高益から減益の見込みとするが株価は強い 東洋ビジネスエンジニアリング<4828>(東1)は21日の後場強含み、14時30分を過ぎて1824円(8円高)まで上げて6月につけた上場来の高値1840… -
- 2017/12/21
- 株式投資ニュース
アグロカネショウが大幅続伸、新たな株主優待制度を意識した買いも
■1年以上継続保有する株主への優待を新設しこの12月期末から実施 果樹用農薬などのアグロ カネショウ<4955>(東1)は21日、大幅続伸基調となり、13時30分を過ぎては8%高の2127円(158円高)前後で推… -
-
- 2017/12/21
- 株式投資ニュース
アニコムHDが上場来の高値、11月の新規契約17%増加など好感
■最高値圏のため上値を追いやすいとの見方も アニコム ホールディングス<8715>(東1)は21日の後場、13時を過ぎて3610円(60円高)前後で推移し、5日続伸基調となって上場来の高値を更新している。12月1… -
- 2017/12/21
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】北朝鮮~相撲界ならカラオケのリモコンで済むが~
■トランプ大統領の「トランプ・ファースト」「アメリカ・ファースト」 その昔の日本の「不動産バブル」時代のことだ。日本企業は、不動産バブルをアメリカに“輸出”した。 日本の不動産会社、あるいは不動産… -
- 2017/12/21
- 今日のマーケット
【株式市場】トヨタ自動車など高いが日経平均は一時163円安となり軟調
◆日経平均の前引けは2万2806円28銭(85円44銭安)、TOPIXは1818.14ポイント(3.02ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億8750万株 21日(木)前場の東京株式市場は、円安基調を受けてト… -
- 2017/12/21
- IR企業情報
ワイヤレスゲートがTangerineへ追加出資、Wi-Fi事業の業務提携を強化
■マーケティング活用を中心としたビックデータ事業の拡大を共同で推進 ワイヤレス・ブロードバンドサービスを提供するワイヤレスゲート<9419>(東1)は、Beacon及びIoTマネージメントプラットフォームを提供す… -
- 2017/12/21
- 株式投資ニュース
ヒマラヤはRIZAPへの子会社譲渡が材料視されストップ高の後も商盛
■全株式を「1円」で譲渡し新業態などに経営資源を集中と発表 ヒマラヤ<7514>(東1)は21日、急伸して始まり、取引開始後に一時ストップ高の1414円(300円高)まで上げた。20日の取引終了後、100%連結子… -
- 2017/12/21
- IR企業情報
シノケングループは5円の記念配当を発表
■連結売上高1000億円、連結経常利益100億円達成を記念して シノケングループ<8909>(JQS)は20日引け後、5円の記念配当を実施することを発表した。 同社は、中長期のひとつの目標として掲げていた… -
- 2017/12/20
- IR企業情報
三栄建築設計はインターネット建材取引のカーサナビと業務提携、リフォーム事業を開始
■住まいの困りごとを解決する「住まいグレードアップサポート」 三栄建築設計<3882>(東1)は、インターネット建材取引モールを運営するカーサナビ株式会社(東京都千代田区)と業務提携を行い、リフォーム事業「住まい… -
- 2017/12/20
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ヴィスコ・テクノなど急伸し上場1週間目のカチタスも高値を更新
20日は、チタン工業<4098>(東1)が東証1部の値上がり率1位となり、チタンニオブ複合化合物電極とリチウムイオン2次電池に関する特許が言われて前場ストップ高の19.1%高で売買されがまま大引けまでストップだか気配が… -
- 2017/12/20
- IR企業情報
ソラストの11月デイサービスはベストケアの子会社化が寄与し前年同月比95%増に
■事業所では、11月末にM&Aした日本ケアリングが含まれ、グループホームを中心に大幅に増加 ソラスト<6197>(東1)は20日、11月の月次動向(2017年11月介護サービス利用状況速報値)を発表し、介護サービ… -
- 2017/12/20
- 注目銘柄
【注目銘柄】日本管理センターは年初来高値に接近、17年12月期2桁増益予想で18年12月期も収益拡大期待
日本管理センター<3276>(東1)に注目したい。賃貸住宅一括借り上げのサブリース事業を主力として、イーベスト事業(収益不動産売買仲介業)および金融事業(滞納保証事業・貸金業)も展開している。管理戸数および家賃滞納保証… -
- 2017/12/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀の金融政策会合が始まり大手銀行株など強く日経平均は小反発
◆日経平均の終値は2万2891円72銭(23円72銭高)、TOPIXは1821.16ポイント(5.98ポイント高)、出来高概算(東証1部)は16億6124万株 20日後場の東京株式市場は、日銀の金融政策決定会合(… -
- 2017/12/20
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】富士ソフトサービスビューロは日柄調整完了、18年3月期2桁増収増益予想で再増額の可能性
富士ソフトサービスビューロ<6188>(JQ)は、コールセンターサービスやBPOサービスなどを展開している。18年3月期2桁増収増益で過去最高更新予想である。需要が高水準に推移して再増額の可能性がありそうだ。株価は10… -
- 2017/12/20
- 話題
【話題】J.フロントリテイリングが高値更新、上野動物園の子パンダ「シャンシャン」人気も思惑呼ぶ
■11月開業の「上野フロンティアタワー」にシャンシャン観覧客が流れる期待 大丸・松坂屋のJ.フロント リテイリング<3086>(東1)は20日の後場、2022円(43円高)で始まり、小幅高だが3日ぶりに昨年来の高… -
- 2017/12/20
- 今日のマーケット
【株式市場】米減税法案に対する出尽し感が拮抗し日経平均は小安いがTOPIXなどは高い
◆日経平均の前引けは2万2853円23銭(14円77銭安)、TOPIXは1818.47ポイント(3.29ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億5068万株 20日(水)前場の東京株式市場は、米国の減税法案が下… -
- 2017/12/20
- 新規上場(IPO)銘柄
20日新規上場のオプトランは公開価格の67%高で初値の後も上値を追う
■スマートフォン向けスパッタ装置拡大し今12月期の売上高は2倍の見込み 20日、東証1部に新規上場となったオプトラン<6235>(東マ・売買単位100株)は光学薄膜装置の製造・販売などを行い、設立は1999年。気… -
- 2017/12/20
- 新規上場(IPO)銘柄
20日新規上場となった森六HDは公開価格の10%高で初値の後も強い
■PER10倍未満のため割安さが目立つ 20日、東証1部に新規上場となった森六ホールディングス(HD)<4249>(東1・売買単位100株)は基礎化学品や農医薬中間体、電機・電子材料、自動車用樹脂加工製品などを製… -
- 2017/12/20
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】農業総合研究所は売り一巡の可能性、18年8月期は先行投資負担で赤字予想
農業総合研究所<3541>(東マ)は、新しい農産物流通システム「農家の直売所」事業を展開している。18年8月期は大幅増収だが、事業拡大と成長加速に向けた投資負担で利益は赤字予想である。株価は水準を切り下げて年初来安値を… -
- 2017/12/20
- 株式投資ニュース
G-FACTORYが急反騰、廉価うなぎ料理店「名代宇奈とと」積極展開など材料視
■国際的な知名度向上を目指すほか東京都内で宅配デリバリーも開始 G-FACTORY(ジーファクトリー)<3474>(東マ)は20日、大幅反発となり、10時を過ぎては14%高の1100円(135円高)前後で推移… -
- 2017/12/20
- 株式投資ニュース
日経平均は33円安で始まりNYダウ反落や米減税法案可決後を考慮
20日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が小幅続落模様の33円07銭安(2万2834円93銭)で始まった。NYダウは反落し37.45ドル安の2万4754.75ドル。 米国で減税法案が下院を通過し、上院でも採決さ… -
- 2017/12/19
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】グローバルダイニングが大引け間際に急伸し愛眼は需給の引き締まりが言われて再騰
19日は、ソルクシーズ<4284>(東1)が東証1部の値上がり率1位となり、SBIグループの仮想通貨取引サービスシステムの構築を支援すると発表済みのため、引き続き米国で仮想通貨の先物取引が開始されたことなどが材料視され…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 出光興産と米Source社、宇宙向け次世代ソーラーアレイ共同開発へ 2025年11月6日
- 【株式市場】日経平均、3日ぶり大幅反発、買い戻し集中で一時1000円超高 2025年11月6日
- 日産自動車、本社ビル売却で特別利益739億円、再建策「Re:Nissan」に充当 2025年11月6日
- 旭情報サービスが急騰、自己株式35万株取得と全株消却を決定、中間期は増収増益 2025年11月6日
- FRONTEOのAI「KIBIT」、慶應大の難治がん研究に採用、新規免疫治療法の創出支援へ 2025年11月6日
- QPS研究所、小型SAR衛星14号機打上げ成功・初交信も確認 2025年11月6日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・大型受注・連携強化――企業価値向上へ 2025年11月6日
- 【どう見るこの株】クイック、人材サービス堅調で増収増益・株式分割と増配で投資魅力高まる 2025年11月6日
- ホンダ、次世代EV・ハイブリッド技術を公開、2020年代後半の実用化へ 2025年11月6日
- ソフトバンクとOpenAI、合弁会社「SB OAI Japan」設立 2025年11月6日
- ヤマト運輸、宅急便当日配送サービス開始へ、同一都道府県内運賃も新設 2025年11月6日
- 川崎重工グループの川崎車両、ニューヨーク市に新型地下鉄車両378両供給へ 2025年11月6日
- WOWOW、AppleTVアプリでオンデマンド配信、視聴環境を強化 2025年11月6日
- クレスコ、26年3月期中間期増収増益と好調維持、通期2桁増益予想据え置き 2025年11月6日
- ゼリア新薬工業、一過性要因乗り越え通期小幅減益予想据え置き、下期の海外事業は回復見込み 2025年11月6日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















