- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/12/19
- IR企業情報
ヨコレイ:宮腰総理大臣補佐官、石狩物流センター視察
■冷凍設備や高い保管品質を保つ取組みに耳を傾ける 12月11日、宮腰内閣総理大臣補佐官ら17名がヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)の石狩・石狩第二物流センター(北海道小樽市)を視察した。 現在北海道では、道… -
- 2017/12/19
- 注目銘柄
【注目銘柄】ダイセキは08年の上場来高値が視野、18年2月期大幅増益予想で再増額の可能性
ダイセキ<9793>(東1)に注目したい。工場廃液中間処理・リサイクル事業を主力として、子会社ダイセキ環境ソリューション<1712>が土壌汚染調査・分析・処理事業も展開している。18年2月期大幅増益予想である。そして再… -
- 2017/12/19
- 今日のマーケット
【株式市場】北海道沖で巨大地震が切迫とされ日経平均やTOPIXは軟調反落
◆日経平均の終値は2万2868円00銭(33円77銭安)、TOPIXは1815.18ポイント(2.72ポイント安)、出来高概算(東証1部)は14億4589万株 19日後場の東京株式市場は、NY株の最高値を除けば日… -
- 2017/12/19
- IR企業情報
ヨコレイ:環境保全で大臣表彰受ける
■環境に配慮した物流センター建設など環境保全への取組評価 ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は、このたび「平成29年交通関係環境保全優良事業者等大臣表彰」を受賞した。 これは、同社が環境に配慮した物流セン… -
- 2017/12/19
- 株式投資ニュース
ファステップスは仮想通貨マイニングに期待強くストップ高のあと大活況
■技術検証の結果、収益性やスケールアップが可能との結論に ファステップス<2338>(東2)は19日、朝方に一時ストップ高の966円(150円高)まで上げ、後場は13時30分を過ぎて20円高前後で推移しながら売買… -
- 2017/12/19
- 株式投資ニュース
白洋舎は12月期末の配当・優待も意識され2006年以来の高値圏で一段と強含む
■今期12月期の業績見通しには上ぶれ期待も 白洋舎<9731>(東1)は19日の後場寄り後に一段と強含み、5%高の4630円(200円高)まで上げて昨18日につけた2006年以来の高値4650円に迫っている。今期… -
- 2017/12/19
- 株式投資ニュース
理経はドローンを活用した超高層ビル街での災害対策実験が注目され底堅い
■災害時情報の収集や滞留者らの誘導、音声による遠隔指示などを実験と発表 技術商社の理経<8226>(東2)は19日の前場、225円(前日比変わらず)前後で推移し、全体相場が様子見に転じた中で底堅い展開となった。1… -
- 2017/12/19
- 今日のマーケット
【株式市場】米国株高は好感されるが北のミサイル報道など受け日経平均は重くTOPIXは軟調
◆日経平均の前引けは2万2910円79銭(9円02銭高)、TOPIXは1816.71ポイント(1.19ポイント安)、出来高概算(東証1部)は7億5503万株 19日(火)前場の東京株式市場は、米国でNYダウ、S&… -
- 2017/12/19
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】MS&Consultingは18年3月期増収増益予想
MS&Consulting<6555>(東マ)は、ミステリーショッピングリサーチ事業を展開している。17年10月東証マザーズに新規上場した。18年3月期は調査数および調査店舗数が順調に増加して増収増益予想である。株価は… -
- 2017/12/19
- 株式投資ニュース
CYBERDYNEが上値を追う、米国でのロボットスーツ市販承認など好感
■理学療法系・神経系にまたがる唯一の医療機器として承認 CYBERDYNE(サイバーダイン)<7779>(東マ)は19日、飛び出すように上値を追い、朝方に12%高の1865円(201円高)まで上げて今年2月以来1… -
- 2017/12/19
- 新規上場(IPO)銘柄
19日、新規上場のみらいワークスは買い気配のまま公開価格の35%高(10時10分現在)
■フリーランスのコンサルタントが活躍できるプラットフォームを標榜 19日、新規上場となったみらいワークス<6563>(東マ・売買単位100株)は、「フリーランスのコンサルタントが活躍できるプラットフォーム」となる… -
- 2017/12/19
- 株式投資ニュース
子パンダ「シャンシャン」関連銘柄は軟調で「材料出尽し」心理の見方
■今日19日から公開されるが精養軒は9%安、東天紅は5%安 19日朝の東京株式市場では、東京・上野動物園の子パンダ「シャンシャン」の人気の恩恵を受けるとの期待で人気化してきた銘柄が総じて安くなり、東天紅<8181… -
- 2017/12/19
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】トランザスは18年1月期実質増収増益予想
トランザス<6696>(東マ)はIoT端末・機器装置メーカーである。17年8月東証マザーズに新規上場した。18年1月期は実質増収増益予想である。株価はIPO人気が一巡して水準を切り下げたが、高値から半値水準でほぼ底値圏… -
- 2017/12/19
- 株式投資ニュース
popinfoの利用ユーザー数は増加基調で7500万を突破
■地方銀行や信用金庫の公式アプリにも導入 アイリッジ<3917>(東マ)の提供するスマートフォン向け020ソリューション「popinfo」の利用ユーザー数が、2017年11月に7500万を突破した。 同社… -
- 2017/12/19
- 株式投資ニュース
チノーが3年ぶりの高値、EV関連の好業績株でトヨタの方針を好感
■今期の連結営業利益は38%の増加を見込む チノー<6850>(東1)は19日、大幅続伸の始まりとなり、取引開始後に6%高の1775円(102円高)をつけて2014年以来の高値に進んだ。放射温度計や熱画像計測装置… -
- 2017/12/19
- 株式投資ニュース
日経平均は59円高で始まりNYダウ、S&P500などの連日最高値を好感
19日(火)朝の東京株式市場は、米国株式市場でNYダウ、S&P500、ナスダック総合指数がそろって2日連続最高値を更新したことなどが好感され、日経平均は続伸基調の59円70銭高(2万2961円47銭)で始まった。(HC… -
- 2017/12/18
- 新製品&新技術NOW
ハウスドゥが賃貸不動産仲介の新ブランド「RENT Do!(レントドゥ!)」を開始
■新年1月に開始、賃貸不動産業界の環境変化にともない新たな需要やサービスを提供 ハウスドゥ<3457>(東1)は18日の取引終了後、賃貸不動産仲介事業の開始と、この事業に特化する新ブランド「RENT Do!(レン… -
- 2017/12/18
- 注目銘柄
【注目銘柄】あらたは高値更新の展開、18年3月期2桁増益予想で再増額余地
あらた<2733>(東1)に注目したい。独立系の日用品卸の大手である。18年3月期は増額して2桁増益予想である。売上総利益率の改善も寄与して再増額余地がありそうだ。株価は上場来高値更新の展開だ。好業績を評価して上値を試… -
- 2017/12/18
- 新製品&新技術NOW
キーコーヒー:2018年新春限定「コーヒー豆福袋」
■1月1日(月)発売開始~全国の直営ショップで キーコーヒー<2594>(東1)は、全国のキーコーヒー直営ショップで、2018年の新春企画商品「コーヒー豆福袋」を、数量限定で発売する。 選りすぐりの人気アイテ… -
- 2017/12/18
- 今日のマーケット
【株式市場】米国株高など受け日経平均は後場一段高となりTOPIXは年初来の高値
◆日経平均の終値は2万2901円77銭(348円55銭高)、TOPIXは1817.90ポイント(24.43ポイント高)、出来高概算(東証1部)は16億1363万株 ◆新規上場の4銘柄はいずれも公開価格を上回って推移… -
- 2017/12/18
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】テモナは下値切り上げ、18年9月期増収増益予想
テモナ<3985>(東マ)は、サブスクリプションビジネスに特化したEC支援企業である。リピート通販システム「たまごリピート」を主力としている。18年9月期増収増益予想である。株価は底打ちして徐々に下値を切り上げている。… -
- 2017/12/18
- 株式投資ニュース
パシフィックネットが後場一段高、今期業績のV字回復予想が出て注目し直す
■IT機器のLCM(ライフサイクルマネジメント)サービスを本格化 パシフィックネット<3021>(東2)は18日の後場、一段と強い値動きを見せ、13時にかけて11%高の587円(57円高)まで上げて東証2部の値上… -
- 2017/12/18
- 材料でみる株価
【材料でみる株価】いちごは戻り歩調で年初来高値に接近、持続的な成長企業を目指した施策が着実に進展
いちご<2337>(東1)は、既存不動産に新しい価値を生み出す心築事業が主力で、アセットマネジメント事業やクリーンエネルギー事業も展開している。18年2月期は前期の反動などで減収減益予想だが、持続的な成長企業を目指した… -
- 2017/12/18
- 株式投資ニュース
オープンドアが大きく出直る、1月に株式3分割を行い新春相場の注目株との見方
■業績は拡大傾向で連続最高益の見通し オープンドア<3926>(東1)は18日の後場寄り後、6%高の6300円(360円高)前後で推移し、12月4日につけた上場来の高値7310円に向けて大きく出直っている。500… -
- 2017/12/18
- 今日のマーケット
【株式市場】米国株式の最高値など受け大半の業種が値上がりし日経平均は一時280円高
◆日経平均の前引けは2万2820円81銭(267円59銭高)、TOPIXは1813.27ポイント(19.80ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億393万株 ◆新規上場の4銘柄はいずれも公開価格を上回って推移 … -
- 2017/12/18
- 株式投資ニュース
オンコリスバイオファーマはマイルストーンフィー受領が好感され大きく出直る
■「テロメライシン」ライセンス先の中国企業がマイルストーン達成 オンコリスバイオファーマ4588>(東マ)は18日の前場、11%高の753円(75円高)まで上げて大きく出直り、出来高も増加して売買活況となった。1… -
- 2017/12/18
- 株式投資ニュース
日経平均は217円高で始まりNYダウなどの最高値更新を好感
18日(月)朝の東京株式市場は、米国でNYダウ、S&P500、NASDAQともそろって最高値を更新したため、株価指数の先物が先行高となり、日経平均は217円22銭高(2万2770.44円95銭)で始まった。(HC)… -
- 2017/12/18
- IR企業情報
FCMは今期18年3月期通期業績予想の上方修正を発表
■配当については、当初の35円から56円へ 電線用伸線加工、金属メッキのFCM<5758>(JQS)は15日、今期18年3月期通期業績予想の上方修正を発表した。 売上高を30億93百万円、営業利益を1億7… -
- 2017/12/15
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ラクオリア創薬が急伸し東海カーボンは季刊会社データ誌の高評価も言われて活況高
15日は、東証1部の値上がり率1位にソルクシーズ<4284>(東1)が入り、SBIグループの仮想通貨取引所のシステム構築を行うと10月に発表しており、同日付の日本経済新聞・朝刊が「仮想通貨取引所、相次ぎ海外進出」と伝え… -
- 2017/12/15
- 新規上場(IPO)銘柄
上場3日目のヴィスコ・テクノロジーズがストップ高、高技術など注目続く
■PERは50倍になるが類似銘柄は総じて高PERのため割高感はない様子 画像処理検査装置などのヴィスコ・テクノロジーズ<6698>(JQS・売買単位100株)は15日、ストップ高の1万7650円(3000円高)で…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 出光興産と米Source社、宇宙向け次世代ソーラーアレイ共同開発へ 2025年11月6日
- 【株式市場】日経平均、3日ぶり大幅反発、買い戻し集中で一時1000円超高 2025年11月6日
- 日産自動車、本社ビル売却で特別利益739億円、再建策「Re:Nissan」に充当 2025年11月6日
- 旭情報サービスが急騰、自己株式35万株取得と全株消却を決定、中間期は増収増益 2025年11月6日
- FRONTEOのAI「KIBIT」、慶應大の難治がん研究に採用、新規免疫治療法の創出支援へ 2025年11月6日
- QPS研究所、小型SAR衛星14号機打上げ成功・初交信も確認 2025年11月6日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・大型受注・連携強化――企業価値向上へ 2025年11月6日
- 【どう見るこの株】クイック、人材サービス堅調で増収増益・株式分割と増配で投資魅力高まる 2025年11月6日
- ホンダ、次世代EV・ハイブリッド技術を公開、2020年代後半の実用化へ 2025年11月6日
- ソフトバンクとOpenAI、合弁会社「SB OAI Japan」設立 2025年11月6日
- ヤマト運輸、宅急便当日配送サービス開始へ、同一都道府県内運賃も新設 2025年11月6日
- 川崎重工グループの川崎車両、ニューヨーク市に新型地下鉄車両378両供給へ 2025年11月6日
- WOWOW、AppleTVアプリでオンデマンド配信、視聴環境を強化 2025年11月6日
- クレスコ、26年3月期中間期増収増益と好調維持、通期2桁増益予想据え置き 2025年11月6日
- ゼリア新薬工業、一過性要因乗り越え通期小幅減益予想据え置き、下期の海外事業は回復見込み 2025年11月6日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















