- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/12/8
- IR企業情報
新日本建物:資産運用型マンション用地神楽坂に確保
■豊かな自然あふれる小石川後楽園など活気あふれるエリアに 新日本建物<8893>(JQS)は、新宿区で資産運用型マンションの開発を目的として、新たに事業用地を取得した。 同用地は、東西線「神楽坂」駅から徒… -
- 2017/12/8
- 材料でみる株価
【材料でみる株価】ブライトパス・バイオは底放れて先高感、がん免疫治療薬の開発目指す創薬ベンチャー
ブライトパス・バイオ<4594>(東マ)は、がん免疫療法の一つである「がんペプチドワクチン」の創製を目指す創薬ベンチャーである。旧グリーンペプタイドが17年7月社名変更した。11月には「多能性幹細胞を用いた免疫機能再建… -
- 2017/12/8
- IR企業情報
ビーブレイクシステムの「MA-EYES」はプロジェクト工程管理ツール「Jira Software」と連携を開始
■プロジェクト情報などの各マスタ情報をシームレスに連携 ビーブレイクシステム<3986>(東マ)の統合型基幹業務パッケージ(ERP)「MA-EYES」は、Atlassian(R)製品のプロジェクト工程管理ツール「… -
- 2017/12/8
- 材料でみる株価
【材料でみる株価】ラクオリア創薬は調整一巡感、疼痛と消化器管を主領域とする創薬ベンチャー
ラクオリア創薬<4579>(JQ)は、疼痛と消化管疾患を主領域とする創薬ベンチャーである。19年12月期黒字化を目指している。株価は7月の年初来高値から反落してモミ合う展開だが調整一巡感を強めている。 ■疼痛と消… -
- 2017/12/8
- 話題
【話題】師走相場の中でディー・ディー・エスがストップ高、指紋検索・対面認証など脚光
■材料株物色が活発化する季節に注目材料が相次ぎ値幅妙味を強める 指紋認証技術などのディー・ディー・エス<3782>(東マ)は8日、再び急伸し、取引開始後に一時ストップ高の696円(100円高)まで上げて戻り高… -
- 2017/12/8
- 投資に役立つ説明会資料
【投資に役立つ説明会資料】アルトナーの第3四半期決算説短信補足説明資料
アルトナー<2163>(東2) アルトナー<2163>(東2)の第3四半期は、主要顧客である輸送用機器分野では、完成品である自動車を中心に、自動車に搭載される様々な自動車部品、先進安全自動車に関連するシス… -
- 2017/12/8
- 株式投資ニュース
日経平均は129円高で始まりエルサレム問題があってもNY株高のため安心感
8日(金)朝の東京株式市場は、エルサレムを巡る不透明感があるにもかかわらずNYダウが反発(70.57ドル高の2万4211.48ドル)し、円相場も海外市場から1ドル113円台に入る円安基調になったため、日経平均は129円… -
- 2017/12/7
- IR企業情報
キャリアインデックスが12月14日から東証1部銘柄に
■登録会員数が増加基調 キャリアインデックス<6538>(東マ)は7日引け後に、東京証券取引所の承認を受け、17年12月14日(木)をもって、東証マザーズから東証第1部へ市場変更することを発表した。 同社… -
- 2017/12/7
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】アイビーシーが急伸しレイは資本提携など材料に4日連続ストップ高
7日は、東証1部の値上がり率1位がアイビーシー<3920>(東1)となり、ブロックチェーン技術を利用したIoTデバイスのセキュリティー対策の実証実験が材料視されて2日連続ストップ高の29.9%高。 2位は田淵電… -
- 2017/12/7
- 注目銘柄
【注目銘柄】じげんは日柄調整完了して上値試す、18年3月期大幅増収増益予想で増額余地、基準日12月31日で株式2分割
じげん<3679>(東マ)に注目したい。M&Aも積極活用し、メディアプラットフォームとして人材、不動産、生活などの分野の各種情報サイトを一括検索する集約サイトを展開している。18年3月期大幅増収増益予想である。そして増… -
- 2017/12/7
- 今日のマーケット
【株式市場】好業績株など見直され日経平均は後場338円高まで上げて大幅反発
◆日経平均の終値は2万2498円03銭(320円99銭高)、TOPIXは1786.25ポイント(20.83ポイント高)、出来高概算(東証1部)は15億2833万株 7日後場の東京株式市場は、東京エレクトロン<80… -
- 2017/12/7
- 特集
ラ・アトレのカンボジア不動産開発プロジェクト(第4回)
【カンボジアでの不動産開発と海外不動産投資】 国際企業の駐在員のニーズをとらえた物件は少なくこうした需要を満たす カンボジアの経済成長率は、IMF(国際通貨基金)によると、2011年から2016年の6年間で平均7%… -
-
- 2017/12/7
- 株式投資ニュース
サインポストが上場来の高値、AI搭載のレジなど注目される
■11月21日に上場、営業・純利益とも今期9割増を見込み高成長 サインポスト<3996>(東マ)は7日も上値を追い、一時10%高の1万6350円(1550円高)まで上げて11月21日に上場して以来の高値を更新した… -
- 2017/12/7
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ビーブレイクシステムズは売られ過ぎ感、クラウドERP主力で18年6月期増収増益予想
ビーブレイクシステムズ<3986>(東マ)は、クラウドERP(統合型基幹業務パッケージソフトウェア)を主力とするシステム開発会社である。18年6月期増収増益予想である。株価は地合い悪化も影響して安値を更新したが、売られ… -
-
- 2017/12/7
- 株式投資ニュース
アルファポリスが高値更新、業績拡大し新サイト「絵本ひろば」に期待強まる
■「誰でも絵本の投稿・閲覧ができ」「無料で読むことができる」 ネット投稿小説などのアルファポリス<9467>(東マ)は7日の後場、2179円(195円高)で始まり、3日ぶりに年初来の高値を更新している。先に業績見… -
- 2017/12/7
- 今日のマーケット
【株式市場】海外市場から円高が一服し日経平均は一時297円高まで急反発
◆日経平均の前引けは2万2457円74銭(280円70銭高)、TOPIXは1785.26ポイント(19.84ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億8904万株 7日(木)前場の東京株式市場は、6日に進んだ円高… -
- 2017/12/7
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】セックは調整一巡して戻り歩調、受注好調で18年3月期2桁増益予想
セック<3741>(東1)はリアルタイムソフトウェア技術に強みを持つシステム開発会社である。受注好調で18年3月期2桁増益予想である。株価は10月の年初来高値圏から反落したが、調整一巡して戻り歩調だ。なお11月16日に… -
- 2017/12/7
- 株式投資ニュース
クレスコは高値に向けて再び出直る、連続最高益などへの評価が再燃
■大手証券が目標株価を5530円に引き上げたと伝えられ注目し直す クレスコ<4674>(東1)は7日、11時にかけて7%高の4875円(300円高)前後で推移し、11月につけた直近10年間の最高値5500円に向け… -
- 2017/12/7
- 株式投資ニュース
アルコニックスは高値に向けて出直る、好業績相場が再燃の見方
■移動平均との相関から調整一巡感の見方も アルコニックス<3036>(東1)は7日、10時30分を過ぎて2096円(71円高)まで上げ、11月につけた高値2547円に向けて再び出直っている。先の四半期決算発表で3… -
- 2017/12/7
- 株式投資ニュース
トナミHDが上場来の高値、「佐川急便」上場を控え前人気も加わる
■業績も最高益に迫る見込みで強気の投資判断が トナミホールディングス<9070>(東1)は7日、一段高で始まり、取引開始後に5%高の5840円(260円高)まで上げて上場来の高値に進んだ。業績が好調で、12月13… -
- 2017/12/7
- 株式投資ニュース
日経平均は140円高で始まり200円高、円安や米NASDAQ高など好感
7日(木曜)朝の東京株式市場は、NYダウの小反落(39.73ドル安の2万4140.96ドル)に対しNASDAQ指数は反発し、為替は円安基調に転じたことなどが好感され、日経平均は反発して140円11銭高(2万2317円1… -
- 2017/12/7
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】トレードワークスは来18年12月期業績予想を見極めへ、需給改善を待つところ
トレードワークス<3997>(JQS)は、11月29日に東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場した。同社は、証券市場の発展の一翼を担い、金融資本市場の発展と豊かな社会、またそこで働く人々に貢献するべく証券シス… -
- 2017/12/6
- 今日のマーケット
【株式市場】中東情勢に不透明感が台頭し日経平均は後場503円安まで下げマザーズ指数なども安い
◆日経平均の終値は2万2177円04銭(445円34銭安)、TOPIXは1765.42ポイント(25.55ポイント安)、出来高概算(東証1部)は17億9174万株 6日後場の東京株式市場は、昼休み中にやや円高が進… -
- 2017/12/6
- 注目銘柄
【注目銘柄】モロゾフは上場来高値更新、18年1月期3Q累計大幅増益で通期予想は3回目の増額余地
モロゾフ<2217>(東1)に注目したい。洋菓子の老舗である。18年1月期第3四半期累計は大幅増益だった。最大の需要期であるクリスマス商戦を控えているため通期予想を据え置いたが、3回目の増額余地がありそうだ。株価は上場… -
- 2017/12/6
- 株式投資ニュース
アルコニックスは全体相場が安い中で底堅さが目立つ
■同社代表取締役・正木英逸社長が本日、個人投資家向けセミナーに登場 アルコニックス<3036>(東1)は6日、11時にかけて2082円(23円安)前後で推移し、TOPIX(東証株価指数)や日経平均が比較的大幅に安… -
- 2017/12/6
- 株式投資ニュース
ハーツユナイテッドグループが高い
■玉塚元一・代表取締役社長CEOが本日、個人投資家向けIRセミナーに登場 デバック(不具合検出)システムなどのハーツユナイテッドグループ<3676>(東1)は6日、10時にかけて1827円(36円高)と強い展開に… -
- 2017/12/6
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】シンデン・ハイテックスは公募増資嫌気して急落だが目先的な売り一巡、18年3月期大幅増益・増配予想
シンデン・ハイテックス<3131>(JQ)は、液晶・半導体や電子機器などを取り扱う電子部品専門商社である。18年3月期は半導体検査装置の大型案件も寄与して大幅増益予想である。そして配当予想も増額した。株価は公募増資を嫌… -
- 2017/12/6
- 株式投資ニュース
CRI・ミドルウェアは中国の大手ゲーム開発企業への採用など好感され出直り強める
■中国でも話題の「萌王EX」「アズールレーン」に採用と発表 CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は6日、10時を過ぎて1940円(73円高)前後で推移して出直りを強めている。中国発の大手ゲーム企業NetEas…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- QPS研究所、小型SAR衛星14号機打上げ成功・初交信も確認 2025年11月6日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・大型受注・連携強化――企業価値向上へ 2025年11月6日
- 【どう見るこの株】クイック、人材サービス堅調で増収増益・株式分割と増配で投資魅力高まる 2025年11月6日
- ホンダ、次世代EV・ハイブリッド技術を公開、2020年代後半の実用化へ 2025年11月6日
- ソフトバンクとOpenAI、合弁会社「SB OAI Japan」設立 2025年11月6日
- ヤマト運輸、宅急便当日配送サービス開始へ、同一都道府県内運賃も新設 2025年11月6日
- 川崎重工グループの川崎車両、ニューヨーク市に新型地下鉄車両378両供給へ 2025年11月6日
- WOWOW、AppleTVアプリでオンデマンド配信、視聴環境を強化 2025年11月6日
- クレスコ、26年3月期中間期増収増益と好調維持、通期2桁増益予想据え置き 2025年11月6日
- ゼリア新薬工業、一過性要因乗り越え通期小幅減益予想据え置き、下期の海外事業は回復見込み 2025年11月6日
- くすりの窓口、ストック収益順調拡大で通期業績予想上振れへ、2桁増益予想を据え置き 2025年11月6日
- アイフリークモバイル、DX事業のテコ入れ奏功、第1四半期黒字転換で通期上振れ期待 2025年11月6日
- ヒーハイスト、直動機器のスマート生産で増産へ、26年3月期は2桁増収・黒字転換予想 2025年11月6日
- インテリックス、全国保証と業務提携検討で覚書締結、リノベと信用保証を融合 2025年11月6日
- 北紡、ビットコイン累計9.25BTC取得、総額15.8億円超え 2025年11月6日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















