- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/5/24
- 株式投資ニュース
堀田丸正がストップ高などRIZAPグループとの資本提携銘柄に思惑広がる
■夢展望やパスポート、ジーンズメイトなど資本関係銘柄の急伸目立つ 堀田丸正<8105>(東2)は24日、買い気配のままストップ高の184円(50円高)に達し、10時現在、本日はまだ売買が成立していない。23日の取… -
- 2017/5/24
- 株式投資ニュース
ラクオリア創薬が欧州での特許など好感されて急伸
■夢のある材料株らしい大幅高相場を期待する様子が ラクオリア創薬<4579>(JQG)は24日、急伸して始まり、取引開始後に17%高の944円(138円高)をつけて2013年以来約4年ぶりの高値に進んだ。23日の… -
- 2017/5/24
- 株式投資ニュース
日本パーカライジングは今世紀の高値、業績好調で最新技術も注目される
■6月初旬の電子機器トータルソリューション展に出展 日本パーカライジング<4095>(東1)は24日、取引開始後に6%高の1600円(92円高)をつけて4日続伸となり、今世紀(2000年以降)初の1600円台に進… -
- 2017/5/24
- IRインタビュー
【インタビュー】ピクスタの古俣大介社長に聞く
ピクスタ<3416>(東マ) 好調な既存事業「PIXTA」の利益を活用し 海外・新規事業への横展開を図る 写真・イラスト・動画素材のマーケットプレイスを運営、海外展開や新規事業への積極投資も ピクスタ<341… -
- 2017/5/24
- 株式投資ニュース
日経平均は164円高で始まりNYダウ4日続伸や為替の円安復帰など好感
24日朝の東京株式市場は、NYダウの4日続伸(43.08ドル高の2万937.91ドル)や米4月新築住宅販売などを受けた金利上昇とこれにともなうドル高・円安が好感され、日経平均は164円28銭高(1万9777円56銭)で… -
- 2017/5/24
- IR企業情報
インフォテリアは23日引け後、自社株買いを発表
■取得期間は5月29日から6月23日までの約1か月間 インフォテリア<3853>(東マ)は23日引け後、自社株買いを発表した。 取得株数は28万5000株(上限)、取得価額の総額は2億円(上限)で、取得期… -
- 2017/5/23
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】リミックスポイントなど急伸し上野動物園のパンダに期待し東天紅なども活況高
23日は、アイビーシー(IBC)<3920>(東1)が8.4%高となり、6月7~9日の展示会「Inerop(インターロプ)Tokyo 2017」に今回が初披露となる情報監視ソリューションを直接展示するとの発表などが材料… -
- 2017/5/23
- 注目銘柄
【注目銘柄】エス・エム・エスは上場来高値更新の展開、18年3月期も大幅増収増益予想
エス・エム・エス<2175>(東1)に注目したい。介護・医療業界に特化した人材紹介・求人情報サービス、および中小規模介護事業者経営支援サービスを展開している。需要が高水準で18年3月期も大幅増収増益予想である。株価は上… -
- 2017/5/23
- 今日のマーケット
【株式市場】円高や米経済指標が気になり日経平均は反落だがマザーズ指数などは高い
◆日経平均の終値は1万9613円28銭(65円00銭安)、TOPIXは1565.22ポイント(2.43ポイント安)、出来高概算(東証1部)は15億4376万株 23日後場の東京株式市場は、米国の4月新築住宅販… -
- 2017/5/23
- 株式投資ニュース
カルビーが持ち直して高値を更新、ジャガイモ不足の影響を織り込む様子
■朝方の60円安を下値に45円高まで上げて強さ見せる カルビー<2229>(東1)は23日、4360円(45円高)まで上げて2日ぶりに年初来の高値を更新した。ジャガイモの市況高がひと頃に比べて安定化してきたと伝え… -
- 2017/5/23
- 株式投資ニュース
リミックスポイントが格安航空ピーチ・アビエーションとの提携など好感し急伸
■格安航空ピーチ・アビエーションの航空券購入や旅行先でのビットコイン決済など展開 リミックスポイント<3825>(東マ)は23日の後場23%高の389円(74円高)で始まり、前場に続いて大幅続伸のまま年初来の高値… -
- 2017/5/23
- 今日のマーケット
【株式市場】為替が円高気味に転じ日経平均は軟調だがTOPIXなどは堅調
◆日経平均の前引けは1万9563円96銭(24円32銭安)、TOPIXは1567.98ポイント(0.33ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億5659万株 23日(火)前場の東京株式市場は、朝方の円相場が米ト… -
- 2017/5/23
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ルネサンスは06年高値に接近、18年3月期も増収増益・連続増配予想
フィットネス業界の大手であるルネサンス<2378>(東1)は、スイミングスクールの好調などで18年3月期も増収増益予想、そして連続増配予想である。株価は06年の上場来高値に接近している。好業績を評価して上値を試す展開が… -
- 2017/5/23
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】帝国繊維は年初来高値更新の展開、17年12月期2桁増収増益予想で増額余地
消防ホースの最大手で、総合防災事業展開している帝国繊維<3302>(東1)は、17年12月期第1四半期が大幅増益となり、通期も2桁増収増益予想である。そして通期予想に増額余地がありそうだ。株価は年初来高値更新の展開だ。… -
- 2017/5/23
- 決算発表記事情報
【決算記事情報】インテージHDの17年3月期は売上高、利益面で過去最高を達成
■関連会社、ジョイントベンチャーの業績が好調 インテージHD<4326>(東1)の17年3月期は売上高、利益面で過去最高を達成した。売上高は当初計画をわずかに下回ったものの、利益面ではすべて当初計画を上回った。最… -
- 2017/5/23
- 株式投資ニュース
セメダインは連日ストップ高、コスト5分の1のフレキシブル基板を材料視
■開発したAgIC社に出資と伝わり急伸相場の第2幕を期待 セメダイン<4999>(東2)は23日も急伸し、9時30分前に2日連続ストップ高の938円(150円高)で売買されたままストップ高買い気配となった。引き続… -
- 2017/5/23
- 株式投資ニュース
イワキは今期の最高益見通しなどあらためて見直され2009年以来の高値
■今11月期の連結業績予想は営業利益39%増などを計画 イワキ<8095>(東1)は23日、再び上値を追う始まりとなり、取引開始後に6%高の348円(20円高)まで上げて約2週間ぶりに2009年以来の高値を更新し… -
- 2017/5/23
- 株式投資ニュース
リケンテクノスが年初来の高値を更新、スマホ用の割れないフィルムなど好感
■続けて最高益を更新する見込みのため買い安心感が リケンテクノス<4220>(東1)は23日、大幅続伸の始まりとなり、取引開始後に585円(32円高)まで上げて約2週間ぶりに年初来の高値を更新した。前期・今期とも… -
- 2017/5/23
- 株式投資ニュース
三井金属が2008年以来の高値を更新、原油高受け資源株の人気再燃に乗る
■再びチャート妙味も強まってきたとの見方も 三井金属<5706>(東1)は23日、3日続伸基調の始まりとなり、取引開始後に418円(17円高)まで上げて2ヵ月半ぶりに2008年以来の高値を更新した。この数日、NY… -
- 2017/5/23
- 株式投資ニュース
日経平均は30円安で始まり円高など影響するがNYダウ3日続伸のため底堅い
23日(火)朝の東京株式市場は、円相場が対ドルで110円台に入る円高となり、早朝、英国のコンサート会場で爆発が起こったと伝えられたため様子見に転じる様子があり、日経平均は反落し30円54銭安(1万9647円74銭)で始… -
- 2017/5/23
- アナリスト銘柄分析
寿スピリッツは上場来高値圏、18年3月期も2桁増収増益・増配予想
寿スピリッツ<2222>(東1)は「お菓子の総合プロデューサー」を企業ビジョンに掲げ、首都圏エリア展開強化や商品プレミアム化などの重点施策を加速している。18年3月期も2桁増収増益・増配予想である。株価は上場来高値圏だ… -
- 2017/5/23
- アナリスト銘柄分析
うかいは15年高値を目指す、18年3月期減益予想だが4月既存店売上は好調
うかい<7621>(JQ)は飲食事業(高級和食・洋食料理店)を主力として、文化事業(箱根ガラスの森美術館)も展開している。18年3月期は事業拡大に向けた人材確保や新店開業費用などで減益予想だが、4月既存店売上は105.… -
- 2017/5/23
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】オンコリスバイオファーマ―はバイオ企業プレシジョンと資本提携に期待、昨年11月9日安値に届き値ごろ感
オンコリスバイオファーマ―<4588>(東マ)は、創薬バイオ企業として研究開発先行型の事業を展開している。独自性の高い基盤技術であるウイルス遺伝子改変技術を活用した新規がん治療薬、新規がん検査薬の開発を行い、さらに重症… -
- 2017/5/22
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】カナミッックネットワークは18年9月期増収増益予想、好業績評価して3月高値試す
医療・介護・子育て関連のクラウドサービスを主力としているカナミックネットワーク<3939>(東マ)の17年9月期は増収増益予想である。第2四半期累計の利益進捗率が高水準で在り、通期利益予想に増額余地がありそうだ。株価は… -
- 2017/5/22
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ大幅高など好感し材料株も強く日経平均は2日続伸
◆日経平均の終値は1万9678円28銭(87円52銭高)、出来高概算(東証1部)は13億2039万株 22日後場の東京株式市場は、前場に続いて前週末のNYダウ141ドル高などが好感され、景気敏感セクターの鉄鋼株や… -
- 2017/5/22
- 株式投資ニュース
大林組が2日続けて2000年以降の高値、TOBや新工法など材料視
■6月21日まで大林道路の完全子会社化を目指すTOBを実施中 大林組<1802>(東1)は22日の後場一段と強含み、1231円(8円高)まで上げて2000年以降の高値を2日連続更新した。買い材料としては、19日付… -
- 2017/5/22
- 株式投資ニュース
セメダインは後場もストップ高続く、コスト5分の1のフレキシブル基板を材料視
■出資先が試作できるサービス開始と伝わり急伸相場の第2幕を期待 セメダイン<4999>(東2)は22日、前場ストップ高の788円(100円高)で売買されたまま買い気配となり、後場は13時30分にかけてまだ売買が成… -
- 2017/5/22
- 注目銘柄
【注目銘柄】システナはフシ突破して高値更新の展開、18年3月期2桁増益・連続増配予想
ソフト開発支援・運用・保守を展開しているシステナ<2317>(東1)に注目したい。車載関連や社会インフラ関連を中心に需要が高水準であり、18年3月期2桁増益・連続増配予想である。株価はフシを突破して上場来高値更新の展開… -
- 2017/5/22
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウの大幅高に反応が良好で日経平均は一時132円高
◆日経平均の前引けは1万9649円24銭(58円48銭高)、TOPIXは1565.19ポイント(5.46ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億2475万株 22日(月)前場の東京株式市場は、前週末のNYダウ1… -
- 2017/5/22
- 株式投資ニュース
ユーザベースが米ダウ・ジョーンズ社との合弁設立など好感しストップ高
■社長が2人いる会社として採り上げられ朝から注目度が増す ユーザベース<3966>(東マ)は22日、朝方にストップ高の5300円(700円高)で売買されたまま11時にかけてもストップ高買い気配に張り付き、2日ぶり…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 高市内閣、「日本成長戦略本部」を新設、17分野で戦略投資促進、来夏に戦略策定へ 2025年11月4日
- キリン、「ラガーゼロ」発売1カ月で30万ケース突破、販売目標の6割に到達 2025年11月4日
- 綿半HDグループの綿半三原商店、あづみの茶胡蝶庵のクリスマスケーキを数量限定で予約販売 2025年11月4日
- ANYCOLOR、「にじさんじ」カードゲーム化、タカラトミーと共同で2027年新春発売へ 2025年11月4日
- すき家、「ローストビーフ丼」を初投入、11月11日から全国1967店舗で販売 2025年11月4日
- 【株式市場】日経平均914円安、4日ぶり大幅反落、過熱感警戒で利益確定売り優勢 2025年11月4日
- イオレがストップ高、SBI VCトレードと提携、ビットコイントレジャリー強化と「Neo Crypto Bank構想」加速 2025年11月4日
- 徳川美術館、国宝「源氏物語絵巻」10年ぶり全点公開、開館90周年記念展 2025年11月4日
- 【小倉正男の経済コラム】パウエルFRB議長「12月利下げは既定路線ではない」雇用低下で連続利下げ、だが12月FOMCはインフレ警戒に軸足 2025年11月4日
- イトーキ、HBAの本社オフィス刷新を支援、地方発DX人材戦略のモデルに 2025年11月4日
- アスカネット、徳島で第2回阿波VTuberフェス開催へ、MR技術で地域交流を拡大 2025年11月4日
- 花王、「Kirei肌AI」機能拡充、肌内部77項目を推定可能に 2025年11月4日
- インフォマート、「BtoB 受発注」流通額2兆円突破、過去最速ペースで拡大 2025年11月4日
- 加賀電子、タイでEMS新工場建設、自動化ライン導入し売上高500億円目指す 2025年11月4日
- ファナックが急伸、FA・ロボット好調で4~9月期堅調、最終利益は増益見通しへ 2025年11月4日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















